九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR赤坂けやき通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. MJR赤坂けやき通りってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-16 00:41:58
 削除依頼 投稿する

MJR赤坂けやき通りの購入を検討しています。
検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区赤坂2丁目1区19番2(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.55平米~100.31平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント


施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-07-05 13:04:07

現在の物件
MJR赤坂けやき通り
MJR赤坂けやき通り
 
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂2丁目1区19番2(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩8分
総戸数: 43戸

MJR赤坂けやき通りってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2011-10-29 19:09:36
MJRは、どこも売行き好調のようですね。売れると、必ずアンチも登場してきます。
GMもそうです。MJRとGM、全くコンセプトが異なりますが、共に人気の証と解釈しましょう。
No.152  
by 匿名 2011-10-29 19:12:25
>150
このような輩は、自分の書き込みに誰かが反応してくれるのを一日中楽しみに待っているので、相手にすると喜んで飛びついてきます。スレッドを関係無い低俗な内容で荒らさない為にも、スルースキルを身につけましょう。
No.153  
by 匿名さん 2011-10-29 22:43:53
やはりGM派が紛れ込んでいるね。珍しく自認しているから間違いない。ここを覗く目的は足を・・・・・
No.154  
by 匿名さん 2011-10-30 10:57:02
やはりマンションで一番重要な項目は、立地と言うことを売行きが示しています。
MJRは、市内の良い場所に建ててますね。最近の物件では、ここもそうだし、
本物大濠、駅に近い室見、南に高い建物が建たない藤崎。
No.155  
by 購入検討中さん 2011-10-30 11:14:18
確かに立地がすべて。ここより良い物件は今から先は出にくいのでは?
No.156  
by 匿名さん 2011-10-30 11:26:04
いま販売中のマンションの中では、バランスは最高ですね。
No.157  
by 購入検討中さん 2011-10-30 11:36:12
販売戸数が7戸から8戸になりましたね。
No.158  
by 匿名さん 2011-10-30 11:46:29
要は、やはり立地はデベのブランド力を凌ぐということでしょう。けやき通り自体が一つのブランドとも言えますしね。駅からは若干遠いが、一歩マンションを出ると、風情のある通りに住める方々が羨ましい。
No.159  
by 匿名さん 2011-10-30 12:37:26
建物自体は疑問なので羨ましいとは思わないが、立地は評価できる。
No.160  
by 匿名さん 2011-10-30 16:07:55
GMどころか財閥系でも、先ず、立地が悪いと売れは伸びないのは過去の実績が証明している。
No.161  
by 匿名さん 2011-10-30 22:39:16
完売しましたか?
No.162  
by 匿名さん 2011-10-31 08:31:07
残り7戸。
このクラスの物件はここから足踏みすることが多いが、一気に売り切れるといいですね。
No.163  
by 匿名さん 2011-11-02 22:45:08
11F以上は、見事に一瞬で売れてしまいました。
No.164  
by 匿名さん 2011-11-02 23:42:25
一瞬でって・・・大した戸数じゃないじゃん。
値段も手ごろだし。
これからは、環境が悪い低層階どう売れるかが勝負。
No.165  
by 匿名さん 2011-11-03 12:08:16
高い順に売れているってことですね。
低層階は、賃貸につぶしが利く。安いし。時間は、あまりかからないでしょう。
No.166  
by 匿名 2011-11-03 13:05:21
そっか…
賃貸になる部屋、多そうですね。
若い子育てファミリーとかがターゲットかしら。
No.167  
by 匿名さん 2011-11-03 15:13:32
ここまで言ってて、1、2ヶ月で売れきれなかったら笑っちゃうね。
No.168  
by 匿名さん 2011-11-03 16:38:26
別に焦って売る必要なし。黙ってても、竣工前には完売するから。
No.169  
by 匿名 2011-11-03 18:27:58
残り一戸はわざと売らなくて、後日のインテリア商談会に備えるらしいですよ?
No.170  
by 匿名さん 2011-11-03 20:55:39
プッ、MJRにGMの真似は無理やろ〜。
No.171  
by 匿名さん 2011-11-04 06:42:37
グランドメゾンの残り1戸説は、売れない部屋の言い訳が真相。
西新ステージ、竣工のとっくの前に完売しているのが根拠。
No.172  
by 匿名 2011-11-04 16:09:38
上から下までファミリータイプの広い部屋だったら良かったのにな~
初めから賃貸の人達が大半てのも嫌だし夫婦二人でも狭いの嫌だ。
やっぱり3部屋は欲しくない?
GMの薬院平尾はどんなかなぁ
No.173  
by 匿名さん 2011-11-04 20:54:35
子育に適したエリアじゃないから、全戸ファミリータイプじゃキツイんでしょう。
No.174  
by 匿名さん 2011-11-04 21:16:42
やっぱり真打ちはGM薬院タワーでしょ。どう見ても。MJRでは所詮この程度が限界。素材の良さを持て余している。残念なマンションだよね、ここは。
No.175  
by 匿名 2011-11-04 22:25:04
子供ら私立に行かせるような世帯なら良さそうなのにね
大西筑雙泰通いやすそうじゃない?
No.176  
by 匿名 2011-11-04 22:38:53
↑ファミリータイプでも良かったんじゃないのって意味ね
No.177  
by 匿名 2011-11-05 09:23:34
皆さ-ん、GM薬院タワーの営業君がいろんなスレに出没してますよ。ボクチャ-ン、お名前は?指名して購入してあげてね(笑)
No.178  
by 匿名 2011-11-05 09:57:32
けやき通りにあんなみみっちぃ部屋割りするとは思わなくてガッカリ
No.179  
by 匿名さん 2011-11-05 10:07:41
今残っている下層階は賃貸投資用のマンションとして売ろうと考えたのでしょうが、正直???です。ない頭で色々考えずに、素直にファミリータイプで売れば良かったと思うよ。せっかく悪くない立地が生かされず、中途半端なマンションになった感じ。苦労しそうだね。
No.180  
by 匿名さん 2011-11-05 10:17:56
>>179
全然苦労なんかしてませんが???
何処が中途半端なのかもっと具体的に言ったら?
なんの説得力もないね。
No.181  
by 匿名 2011-11-05 10:44:22
上層階がファミリータイプ。こっちは売れた。
下層階は賃貸サイズ。こっちはまだ売れ残ってる。
投資だと利回り重視で、値引きを待ってるかも。
住民のタイプが2つに割れるから苦労しそうということでしょう。
No.182  
by 匿名 2011-11-05 11:00:05
凄いね。ファミリータイプの5000~7000万円が即売したの。さすがMJR。何とかハウスのボリュームゾーンまで食っていけぇ-。あっ、違うや! 最近のはセカンドラインで3000万円台から、あっちはあるそうですよ。しかも、部屋は五畳程度の部屋が殆ど(笑) 以前は塗装もちゃんとして、良かったのにねぇ。
No.183  
by 匿名さん 2011-11-05 11:22:49
MJRは所詮、ポッポ屋のマンションでしょう?3年も経たないうちにいろんなところに出て来るらしいですよ。ローコストマンションの歪が。私なら自重します。
No.184  
by 匿名さん 2011-11-05 12:53:43
ここって、土地と建物の価格の比率が異常なんだろうな。
No.185  
by 匿名さん 2011-11-05 12:57:37
140
ネガ退治にはポジは必要不可欠。悪質、巧妙、執拗なネガには断固とした抗弁が必要です。過剰に見えてもね。


お前責任とってしっかり対応しろ。

No.186  
by 匿名 2011-11-05 15:41:39
けやき通りであの抑えた価格はMJRだからでしょう
GMなら実質セカンドラインでも強気に高いだろうし
下層までファミリータイプにして欲しかった~
No.187  
by 匿名さん 2011-11-05 16:24:38
総合的に評価は高いね。
No.188  
by 匿名さん 2011-11-05 16:41:54
車の騒音、日常的な渋滞。ケヤキをたくさん植えて誤魔化してるが空気も汚い。
けやき通り沿いは、一見おしゃれって言われるが、怪しげなBarやパチンコ屋も混ざってる。
1本奥の道に入ると、雑然とした裏通り。夜の一人歩きは怖いエリア。
駅に行くときはハローワークの人たちとこんにちは。

どの辺が総合的に高評価?具体的にどうぞ!
No.189  
by 匿名さん 2011-11-05 16:48:57
188
それはこのマンションだけの事では無いですよ。けやき通りにあるマンションすべてに言える事。
ネガってるつもりでネガになってないよ。
笑っちゃった。
No.190  
by 匿名さん 2011-11-05 16:51:51
ほら、また他のマンションのことを貶めてしか書けない。
このマンションならではの魅力なんて、やっぱり無いんだね。

総合的に高評価っていう根拠が全くないね。
No.191  
by 匿名さん 2011-11-05 16:54:23
>189
けやき通りにある他のマンションと比べたら負けが見えてるよ!
並みの構造、並みの設備。
名前がMJRときたら、付加価値もないし~。
No.192  
by 匿名さん 2011-11-05 16:59:33
名前は確かに重要かも。
安普請イメージのMJRって付いてる時点で・・・
「ユニクロのパシュミナよ!」って言っても、だれも高級だなんて思わないからね。
No.193  
by 匿名さん 2011-11-05 17:00:28
>189
うん、そもそも、けやき通りに価値を感じないから、全マンションを否定します。
No.194  
by 匿名さん 2011-11-05 17:16:50
売れてるマンションはいいですね。
ネガられても、何とも思わないし、完全スルーだね。
市場に評価されてるのは確か。
No.195  
by 匿名 2011-11-05 17:21:16
え?完売したんですか?
No.196  
by 匿名さん 2011-11-05 17:29:17
なんかネガ虫が、ガサガサいってる。
No.197  
by 匿名さん 2011-11-05 17:35:56
MJR、どこも売れてますね。
掲示板のネガ情報は、僻み。販売実績が一番信用できる。
No.198  
by 匿名さん 2011-11-05 17:59:03
売れてマンションは妬まれますね。
心の貧しい方々が多いこと。
No.199  
by 匿名 2011-11-05 19:42:15
うれないGM、専業屋の悲哀(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる