MJR赤坂けやき通りの購入を検討しています。
検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂2丁目1区19番2(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.55平米~100.31平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-07-05 13:04:07
MJR赤坂けやき通りってどうですか?
204:
匿名さん
[2011-11-06 00:50:20]
|
205:
匿名さん
[2011-11-06 09:27:28]
〉〉203
概ね同意。よく昔のマンションどうだなど議論比較にだす輩がいるが、マンション自体の性能は新しいマンションと過去に出来たマンションは比較にならない。部屋自体の性能や構造は、今のMJRは一昔前の財閥系より遥かに良い。 立地を比較するのは分かります。 |
206:
匿名さん
[2011-11-06 09:52:51]
それでもパークコートやパークテラスが欲しい。
|
207:
匿名さん
[2011-11-06 10:02:55]
パークテラス西新オーゼやグランドメゾン赤坂門なんか見るとやっぱりブランドは違うと再認識するな。MJRとかサンリヤンは安かろう悪かろうだから、金のの面で厳格な上限がある人は仕方なく安物に手を出すんだろうね。
|
208:
匿名さん
[2011-11-06 10:12:15]
赤坂自体に魅力を感じていないので、GM赤坂門に興味は無いのだが、三井三菱の物件に比べると格下と思われる。西新オーゼは立地も建築も素晴らしい。
|
209:
匿名さん
[2011-11-06 10:39:34]
財閥系は憧れますね。
中央区、早良区に今後財閥系のファミリータイプが出来る予定はありますか? |
210:
匿名さん
[2011-11-06 10:52:22]
|
212:
匿名さん
[2011-11-06 11:10:37]
15年くらい前の財閥系よりマシなんじゃね。
|
213:
匿名さん
[2011-11-06 11:49:00]
ネガ派も具体的な短所を言えないくせにね。
最高とは言わないが構造、仕様共に平均点以上はある。立地は最高。価格も割安。 それが売れる理由。 |
214:
匿名さん
[2011-11-06 12:10:13]
>213
具体的な短所を言えない?過去に散々、書かれてるじゃん。 車の騒音、日常的渋滞。パチンコ屋、ハローワーク。 子育てには向かない環境。 窓開ける生活は無理。賃貸向け間取り多数。 怪しげなBar、ごみごみした歩道。駅遠い。 高級感皆無。梁多過ぎ。 MJRの名前が駄目、etc... 立地は最高ってのは、同意する人少ないよ。 だから反論する人多数。 |
|
215:
匿名さん
[2011-11-06 12:33:33]
ほう~。
214はさぞご立派なマンションにお住まいなのでしょうね。 でもこんなところに書き込みをするのは自分を含めて年収が平均以下のまけいぬと相場が決まってるよね。 |
216:
匿名さん
[2011-11-06 12:45:15]
じゃあ、販売開始の短期間で書き込みが一気に増えたこのマンションは低収入のまぬけがいっぱいなんですねー。
結局、具体的な長所も挙がってこないし。 |
217:
匿名さん
[2011-11-06 12:46:28]
>215
ここより住環境の悪いマンションを探す方が難しいんじゃない? |
218:
匿名さん
[2011-11-06 12:47:03]
214
へー。結局はけやき通りに関する批判ばかりですね。ご近所の高級と言われているマンションも同様な環境ですので、なんの説得力もない。 その程度の知識でよく言うわ! |
219:
匿名さん
[2011-11-06 13:01:15]
|
221:
匿名さん
[2011-11-06 13:45:46]
214は、知識が乏しい。地価が高い場所には理由がある。マンションのブランド、そんなもの目くそ鼻くその差。不動産価値は、立地で決まる。
|
222:
匿名
[2011-11-06 14:14:36]
地価が高いのと、マンションとして立地が良いのとは違う。
地価が高い方がいいなら天神にでも住む?違うよね。 天神に住みたいなんて思わない。 大濠とかが地価が高いのと、ここの地価が高いのは別の理由。 そして、ここは住環境としては、あまり良くない。 |
223:
匿名さん
[2011-11-06 14:23:15]
それは、君の解釈。天神のすぐ隣というのは、住環境としても価値が高い。
天神に分譲マンションを建てたら、即売でしょう。しかし、実際には建たない。 都市の中心は、他の目的の建物の方が収益が得られるから。 |
224:
匿名
[2011-11-06 20:38:20]
ここに契約者はいないな。
|
227:
匿名
[2011-11-06 21:31:57]
マンションは立地がほぼ全て。それを外すと三〇の財閥系でも大苦戦。その意味ではけやき通りは評価されているという事。じゃないと、なんで5000~7000m万円のゾーンが即売したの。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
ここの良いところを語り合いましょう。