大和ハウス工業株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D’グラフォート東札幌V-Garden part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. D’グラフォート東札幌V-Garden part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-24 21:55:54
 削除依頼 投稿する

新しくパート2をたてました。
引き続き住民同士、情報交換の場として
盛り上げていきたいと思います。
楽しく話しましょう。

誹謗中傷はスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2011-07-04 14:22:04

現在の物件
D’グラフォート東札幌V-Garden
D’グラフォート東札幌V-Garden
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水8条4丁目1番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

D’グラフォート東札幌V-Garden part2

103: 匿名さん 
[2013-07-25 10:38:14]
イーアスもパッとしないしねぇ~
104: 住民さんB 
[2013-08-12 08:47:38]
1ヶ月以上、構内に無断駐車していた「紺色のエスティマ」でしたが、今度は来客用に連続して駐車。

来客用が満車時は、多分自分でコピーした駐車許可書に日付を書いて構内に不法駐車。

2ヶ月に渡って不法駐車なので、レッカー移動して、二度と来客用にも駐車させない様に

管理組合も強行に行動してほしいです。

その後も不法駐車がある時は、役員や住民ボランティア募って巡回をしてはどうでしょうか。
107: 住民さんB 
[2013-08-13 08:41:33]
悪質なエスティマ!分かりました。東棟8?7号で、9時15分位に、くわえタバコで出勤です。
108: 匿名さん 
[2013-08-15 11:31:09]
ワインパーキングという所と契約すると
マンション内の禁止駐車の車両をレッカー移動するというサービスがあるそうです。
110: 住民さんA 
[2013-08-19 10:58:26]
最近はお盆の為かエスティマは違法駐車していませんが、かなり悪質なので警告をしても、繰り返し駐車するでしょう。
今後警告の張り紙をしてその後、構内違法駐車時に契約しているレッカーで一発退場させる方法で。
それでダメなら理事会に呼んで直接警告する事が良いと思う。
111: 住民さんA 
[2013-08-21 07:28:27]
悪質な紺色のエスティマ、昨日夜からまた来客駐車場に泊めていますよ。
113: マンション住民さん 
[2013-08-22 08:02:35]
車にイタズラしたり、タイヤ空気抜きは犯罪です。
どんなに悪質な車でもしてはダメです。
114: 匿名さん 
[2013-08-22 12:09:29]
ワインパーキングに連絡が妥当でしょう。
契約していないとレッカーしてくれないのかな?
115: 住民さんA 
[2013-08-22 14:30:42]
今日は構内に不法駐車していました。
管理組合、管理人が注意警告しないは怠慢です。それとも、こんなに長期化するのは
管理組合か管理人が許可している可能性も考えられますね。
116: マンション住民さん 
[2013-08-24 07:31:30]
今までの管理組合や管理人はネットに書き込まれる前に、朝は良く出勤して警告ビラを貼ったりして

積極的に違法駐車等に対処していた様でしたが、今の管理組合理事長はじめ理事達、管理人は何も感じず

無事に問題提起せずに日々を送りたい様ですね。

3~4人?いる管理人ですが誰が責任者?それも問題で、日常管理巡回して問題点を共有して

管理組合に報告して対策を共に考えているのかな?

今の管理組合、管理人は何もしない最悪です。
119: マンション住民さん 
[2013-08-25 08:06:16]
臨時理事会等を開いてでも、積極的に行動!何もしない管理組合!たまには頑張れ!
120: マンション住民さん 
[2013-08-25 08:52:18]
管理組合を責めるのはお門違い。
管理組合に文句があるなら、自分が立候補してでも理事になれば良かったのでは?

面倒なことは人に任せておいて、何かあった時は文句を言う。自分勝手も甚だしい。
121: 住民さんA 
[2013-08-25 11:44:34]
エスティマ。昨日から今日AM11:30現在構内に違法駐車状態。
レッカーするなら・・・今でしょう!
123: 住民でない人さん 
[2013-08-27 07:46:07]
収拾がつかなくなり、「来客用駐車場廃止」という改善策を打ち出すと、多くの住民が反発する。
結果的に、マンション内の人間関係がギクシャクし、住みにくくなる。

http://www.hokuyonp.com/2013/08/27/
124: 匿名さん 
[2013-08-27 09:14:48]
カメラつけて来客用を有料にするのも手かも知れませんね。
1日700円とかで。
125: 住民さんA 
[2013-08-28 01:23:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
126: マンション住民さん 
[2013-08-28 09:28:38]
帯広ナンバーのプ〇〇スですね。一時期、長期に渡り来客駐車場を不法に駐車していましたが
しばらく見ませんでしたが、また舞い戻りましたか。悪質者は変わりませんね。
管理人がしっかりと注意しないと。何回かレッカー移動で行動で示さないと・・・なめられていますよ。
以前、投稿があったように管理人の責任者は誰なのですか?管理組合理事会に呼んで悪質者に直接警告するとか。
何とかしないと、まだまだ不法駐車増え続けます。
127: マンション住民さん 
[2013-08-28 09:43:23]
使用細則が分からないのでは?来客用駐車記入ノートに赤字で大きく注意事項、ペナルティ事項を貼って
少しでも注意勧告を使用者に分かるようしして見ては。又は入居者全員にポスティグするとか?
128: 住民さんA 
[2013-08-29 08:37:49]
久々にエスティマが4日間駐車していないと思ったら、今度はプリウスですか。
なんだかやり放題ですね。
129: 引越前さん 
[2013-08-29 21:09:44]
ひどいなここ。
130: マンション住民さん 
[2013-08-30 11:33:50]
昨日から今日も帯広ナンバー〇〇ウスが来客用に停めてあります。
131: 住民さんD 
[2013-08-30 18:48:07]
真の来客ならいんじゃ無いの
何か?おかしいの???
132: 匿名さん 
[2013-08-30 20:40:01]
単身赴任だったりしてw
133: マンション住民さん 
[2013-09-02 17:39:27]
4~5日来客駐車場に停めて、1日空けてまた4~5日駐車を連続して、3ヶ月位続けますよ。
前回は半年間位同じパターンで繰り返しましたので。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
134: 匿名さん 
[2013-09-02 19:30:13]
来客ならい々んじゃ無いの!
135: 住民さんB 
[2013-09-03 16:30:11]
みんな自由に来客用に駐車できるんですね。近くの有料駐車場を解約して2台目も・・
良かったお金が掛からなくて、それが許されるマンションで。
136: 匿名さん 
[2013-09-03 17:53:52]
だから有料にすれば良いんじゃないでしょうか?
1時間100円とかにすれば良いのでは?
137: 匿名さん 
[2013-09-03 20:11:31]
イーアスが3時間無料だから
4時間100円で(笑)
138: マンション住民さん 
[2013-09-03 23:55:45]
回収方法どうします?現実的に。箱でも置いておきますか?
139: 匿名さん 
[2013-09-04 06:01:37]
住民の回り順で24時間駐在
140: 匿名さん 
[2013-09-04 08:56:20]
監視カメラの設置と料金箱で良いんじゃないでしょうか?
最近のコインパーキングにも監視カメラタイプがありますので。
イーアスに停めたい人は停めればいいので、
来客者用は1時間100円位が現実的でしょう。
141: 住民でない人さん 
[2013-09-04 09:08:40]
知り合いが住んでて、クルマ問題などの話は聴いてましたが、
拝見させていただくとあらためてひどいですね。

荷物の揚げ下ろしなどでちょっとの駐車でも非常に気をつかうそうで
クルマから離れられないと、今でもビクついてるようです(笑)

私も何度か送迎などで伺いましたがクルマで待機している最中、
近くを通られる住民皆さんの怒ったような視線がすごかったのを覚えてます
え?何かした?と思いましたね
面倒なのでそれ以降は中に入らず外の道路で待機するようにしましたケド

個々のモラルどうのってより、もう全住民が疑心暗鬼になって
周りの方々が全て敵に見えるんでしょうね…
いいのは外見だけ、中身(住民)はひどいよって言ってました
挨拶も満足にできない低レベルな方々が集まってしまったコミュニティなんですね…
既に末期だと思います
142: 匿名さん 
[2013-09-04 11:59:04]
>>141の知り合いの方は恐らく常習犯か、無自覚で迷惑な行為をされているか
もしくは被害妄想でしょう。
批判されているのはモラルの無い常習犯のみで(おおよそ把握されている)
当たり前の使い方をしている人に怒ったような視線なんて無いですね。

ただ自分の都合で決められた駐車場以外の場所に停めて
車から離れる行為はマンション以外でも気を使うのが常識だと思いますし、
不特定多数の他人と暮らすマンションでは尚更だと思います。

事情も知らず他人のマンションのケチ付ける前に、
ご自身と知り合い共々常識を身につけて下さいね。
143: 住民さんB 
[2013-09-04 16:05:24]
有料は無理ですよ。来客用は出来ても、構内にも夜から朝にかけて入居者以外の
近隣住民らしき人も停めているみたいで、早めに手を打たないから不法駐車し放題。
管理不在、管理不能状態。
144: マンション住民さん 
[2013-09-04 16:09:08]
昨日夜から、帯広ナンバーと紺エスティマが並んで駐車していました。
145: 匿名さん 
[2013-09-04 17:59:17]
誰でもいいから
ワイパーに違法行為って紙
挟んだら?
149: 住民でない人さん 
[2013-09-06 09:42:45]
>>142さま
ちなみに、そこに住んでる知り合いは車もってません。
何かあればレンタカー借りてます。

私は当たり前に、ごく普通に待機していただけなのに
怒り視線ですよ… 短時間アピールでハザードまで灯けてたのに。

私も、住んでる知り合いも当たり前の常識はもってますし、
事情を知っているから知り合いに同情してるんです。
あなたにケチつけるつもりはありません、被害妄想はあなたでしょう(笑)
あなたを含め同等レベルの非常識な方々が数名いらっしゃるMSは面倒ですね
大多数の住民さまは常識人だと思いますが。

おおよそ把握されているというならさっさと強硬手段を取るか、
荒れた掲示板を見た非常識な方々が行動を改め、
住みよいMSとなる事を心より祈念しております!
素敵な建物なんですからね。
150: 匿名さん 
[2013-09-07 14:59:19]
>>149とその知り合いの方は、やはり無自覚で迷惑な行為をされているのでしょうね。
(もしくは被害妄想でしょうが…)

常識が無い人間にとっては
「当たり前に、ごく普通に待機していただけなのに」
「短時間アピールでハザードまで灯けてたのに」
と身勝手に思い込むのでしょうが、
実社会においてはマンションの敷地内だろうが他の施設の敷地内であろうが、
それが短時間であろうが人が乗っていようが定められた駐車場以外に車を停める事自体がマナー違反です。
マンションの入口付近であろうがホテルの車寄せだろうが役所の玄関であろうが、
自分の都合で駐車場以外に車を止める行為など、いくら謙虚になってもおかしくありませんし、
その身勝手なマナー違反ぶりに顔を顰められた所で常識のある人間なら猛省するのが普通の日本人の感覚だと思います。

またここは住民スレなのですが非常識な人間にはそんな事もお構いなしなのでしょう。
書き込みを見ているとあなたの実生活における非常識さが良く分かります。

常識も事情も知らず他人のマンションのケチ付ける前に、
ご自身と知り合い共々常識とマナーを身につけて下さい。
151: マンション住民さん 
[2013-09-08 06:56:20]
今日の朝もマンション構内は無法駐車状態です。

特に話題の紺色エスティマは「無策な管理組合」をあざ笑う様に、馬鹿にして

やれるものならとばかりに、一番分かりやすい場所に不法駐車しています。
152: 匿名さん 
[2013-09-08 16:39:14]
さすが白石区ですね。マンションといえども常識が通用しないようで…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる