野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒場ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. 2丁目
  7. プラウド駒場ってどうですか?2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-01 03:42:18
 

プラウド駒場についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:
京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分
山手線 「渋谷」駅 バス9分 駒場バス停から 徒歩2分
山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
間取:2LDK ~4LDK
面積:60.26平米~136.67平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:トヨタホーム

物件URL:なし
施工会社:不明
管理会社:不明


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217

[スレ作成日時]2011-07-04 05:48:59

現在の物件
プラウド駒場
プラウド駒場  [最終期]
プラウド駒場
 
所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
総戸数: 223戸 

プラウド駒場ってどうですか?2

362: 匿名さん 
[2011-10-29 08:29:47]
数年前にビューバス物件を築浅内覧したことがあるけど、
買って住みたいとは思わなかったなぁ。
ちなみにその物件、窓の方角に隣接して超高層ビルが建つことになった。
363: 匿名さん 
[2011-10-29 08:49:03]
三井はアドレス、駅近も間取りから選択の余地なし。
ガスは現地いくと気が滅入る。だいたい恥ずかしくて
人は呼べない物件は論外。マスター、グラヒル、センチュリー
代沢地所住みたいが高い。代沢プラウドはアドレスのみで論外。
結構気になるのは桜新町複数物件かな。ここや住商含めて
決め手には欠けますが比較する価値はありそう。
ここもプラウドでなければ論外な価格、立地ではあるが。。。
364: ご近所さん 
[2011-10-29 09:32:35]
近隣在住

池尻・三宿 - 戸〇恵子、沢〇エリカ、陣〇智則、要〇、AKI〇〇(EXIL)、森〇剛(V6)徳〇チュート〇〇
        ダニ〇〇カール
代沢    - 松〇・船〇夫妻、山〇優、坂〇昌〇(V6)、妻〇聡、徳〇英明、小〇麻耶、竹〇景子
駒場・大橋 - 蓮〇(〇〇大臣)、他???

ほんの一部ですが。

その他に駒場・大橋に誰かいたかな?意外とこの地区は地味かも。

365: 匿名 
[2011-10-29 09:55:29]
そういうレスは止めた方がいいですよ
366: 匿名さん 
[2011-10-29 10:55:34]
>359
ありえないとまで思うならここは検討外で決定。
さっさと次の物件探した方がいい。

>360
クラッシーは興味無かったけどカキコミ多くて行ってみた。
考える時間が足りない。価格以外はひかれた。
アドレスにはこだわりがないので100戸以上の物件でいいの出てこないかな。
367: 匿名さん 
[2011-10-29 23:59:27]
駒場東大前駅2~3分、駒場1丁目に東電の社宅だった跡地が
現在更地です。不動産関係らしい人が時々きています。
多分、ここはマンションになりますよ。
広さから、50~100戸の間くらいの規模でしょう。
ここができれば、本当の「駒場」ですね。
368: 匿名さん 
[2011-10-30 00:32:37]
マンション建つんだろうけどそれまで待てないな。
でもあそこが建ったらここの資産価値は下がるし。
そういった意味でも後一割安くないとかなりの含み損だ。
369: 匿名さん 
[2011-10-30 00:51:33]
どこの不動産会社でしょうね?
プラウドよりも高く設定されるような気もしませんか?
それこそ本物の駒場なわけですし。
それでもプラウド1割安いとかなり嬉しいですよね。
370: 匿名さん 
[2011-10-30 02:04:01]
どうでもいいよ。ここ、やはり、コワイし。
371: 匿名さん 
[2011-10-30 02:11:52]
本物の駒場アドレス物件が出たら資産価値下がるって…、やっぱりここって、「プラウド駒場」という名前にしか魅力のない物件なの?
表玄関はゴージャスだし、共用施設もいいし、池尻大橋駅へもこちらからのほうが近いのに。
372: 匿名さん 
[2011-10-30 02:14:27]
Googleの右に出てきたバナーは以下の通り…「池尻大橋駅が最寄り」って、ウソはよくない。

 プラウド駒場 /公式
 www.proud-web.jp
 三軒茶屋周辺の新築マンション223邸!
 渋谷へ1駅3分 "池尻大橋駅"が最寄り
373: 購入検討中さん 
[2011-10-30 03:10:35]
皆さまの意見をすべて読みましたが、大変参考になりました。坪350万円ですと、近隣の中古マンションの売買事例から2割程度高すぎます。隣接の建物の高さを考慮すると、5階以上でないと、視界が悪いような気がします。
前面道路は片側一車線であり、交通量が多いことから、右折進入は迷惑でしょう。買い物も不便とか。子供が
現地校に通う方は至便ですね。




374: 匿名さん 
[2011-10-30 03:57:08]
結果、この金額でリセールしようとすると、含み損の可能性大!
375: 匿名さん 
[2011-10-30 08:33:00]
結局、バス便物件、マンション名は実体表してない(大橋)、広告も実体表してない
ごまかしだらけの物件で350は、中古のシビアな市場にでたら厳しいと思う。(あと売主は、トヨタホームもいることが?)
プラウド好きが買うにも神楽坂や九段下を待ったほうがよさそう。
376: 匿名さん 
[2011-10-30 08:37:31]
>367
ここの終了確定ニュースありがとう。
不便な井の頭線でも徒歩2~3分で駒場アドレスならそっちを選びます。

やっぱり、どう考えてもここは大橋のバス便マンションだから・・・
377: 匿名さん 
[2011-10-30 08:54:22]
駒場アドレスなら池尻は使えなくてOK、それが本物の駒場物件。
そもそもここも池尻からタクシーが現実ですから。駒場アドレスで
坪350前後が相場なのであちらもその辺りでだして来るだろうし
入札額によってはもっと安いのも期待出来るかも。やはり中古の
大橋の相場が300万前後なのでここは駅遠、新築考慮し坪320万が適性
でしょう。含み損を打ち消す充実感を想像出来る方の物件だすね。
378: 匿名 
[2011-10-30 10:24:52]
池尻物件よりかはいいよ
379: 購入検討中さん 
[2011-10-30 11:06:10]
世の中歩く事がこんなに嫌いな人がいるんだと驚いています。
池尻からの坂は仕事で疲れた体に鞭うって歩きたくない気持ちは分からなくはありませんが、
この距離をタクシーが現実と言いきれてしまうのは、便利な生活をされてると思いますので、
より快適な生活を求めてるって事ですよね。
駒場東大前駅はバス物件と言いきっても駅2~3分なら井の頭線を使うならプラウド駒場からの5分も
大差ないと思ってしまいますが、駒場と言うアドレスにこだわりがあるのだからそれはそれでありですよね。

東電社宅跡地で撤退を決める方も出て来そうですね。
私は撤退までは考えていません。
勿論高い価格でリセール出来るのが一番ですが、期待してた金額よりも安かった方がこんなはずでは無かったと思うでしょうし、ここは高く売れないと思っていればダメージは小さいと思うし。
私は撤退までは考えていません。
380: 匿名さん 
[2011-10-30 11:30:45]
三井、スミフ、地所が入札ならここは単なるバス物件の評価。
マイナーデベなら大橋アドレスと相殺され同等の評価となる。
今の価格だとじっくり売っていく戦略みたいだからそのうち
あちらの全貌が見えてくるでしょ。買った後坪350万で
パークコート、グランドヒルズなんてできたら腰抜かしちゃうよ。
381: 匿名さん 
[2011-10-30 11:42:00]
同じバス物件でも駒場にすんでますと言える物件のが
よいね。大橋アドレスで池尻使えないのは致命的。
駒場の人は生活利便性の悪さなんて気にもしないし
井の頭、バス共に近くにあると助かる程度の位置付け。
代沢、駒場というのはそういう雰囲気のとこです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる