都心ど真ん中の超人気物件、シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/
[スレ作成日時]2011-07-03 14:08:19
シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part8
128:
匿名
[2011-07-14 18:53:23]
豊洲はみんなの憧れだね
|
133:
匿名さん
[2011-07-15 00:26:22]
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
|
135:
匿名さん
[2011-07-15 01:24:51]
住友の広告かと思ったら、「櫻井幸雄」という人が書いていた。
住友の社員とかなのかな? _____________________________ http://mainichi.jp/life/housing/news/20110714ddm010070024000c.html 有明エリアに建ち、免震構造を採用しているシティタワー有明(住友不動産)もそのひとつ。同マンションは竣工(しゅんこう)済みだったため、免震構造の効果を実証してくれた。建物で壊れたり、壁紙がはがれるといった被害はなし。それどころか、建物内モデルルームでは、家具は倒れないし、ダイニングテーブルに並べてあったワイングラスが一つとして倒れることも、テーブルから落ちることもなかった。 豊洲に建つツインタワーの超高層マンションは、免震構造でも制震構造でもないのに、揺れによる被害は少なかった。実際に取材すると、都心湾岸エリアの実情は、想像と大きく異なっていたのだ。 |
136:
匿名さん
[2011-07-15 22:51:51]
シティタワー有明ってそんなに揺れなかったんだ。
ツインはツインタワーの構造が躯体を強くしているって本当?耐震ってのが怖いけど。 |
137:
匿名さん
[2011-07-15 23:05:14]
結局、耐震でも制振でも免震でも設計と施工がしっかりできているところが
問題を起こさなかっということでしょう。 耐震の豊洲ツインは地震で評価高かったけど、 制振でも品川のあるタワーは軋み音がでるようになったり、 免震でも西新宿のあるタワーのようにひねれるように大きく揺れたタワーもあったし、 免震装置が戻っていないのではと騒がれたタワーもありましたからね。 |
138:
匿名さん
[2011-07-15 23:22:27]
今、マンション探してる人って 制震が耐震が云々言う人より 地震のときのタワーの揺れに恐怖を感じてたり 埋立地の地盤の悪さに不安を覚えてる人が圧倒的に多いよね。 内陸郊外に流れるのは最早 自然の摂理としか思えない。 |
139:
匿名さん
[2011-07-15 23:27:22]
いまどきの新築マンションで耐震性能が劣ってるとかで比較することがナンセンス。
そんな営業はボキャブラリなさすぎ。 |
140:
匿名さん
[2011-07-15 23:29:01]
>ミドルアッパークラス
この業界の言葉ですか? |
141:
匿名さん
[2011-07-15 23:32:13]
「中の上」という使い方を日本ではします。(にっこり)
あれ?日本人じゃない人が書き込んでいるのかな?(まっこり) |
142:
匿名さん
[2011-07-16 20:13:10]
『マンション販売、首都圏失速 液状化懸念など、震災響き上期1割減』
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110715/bsd1107150502000-n1.htm 首都圏のマンション販売は低金利を背景に、震災前は軒並み2桁の伸びを示すなど好調だったが、震災を経て状況が大きく変化した。物件選択時に利便性や周辺環境はもちろん、地盤の強固さや耐震設計など災害時を想定する傾向が強まってきた。震災後にケン不動産投資顧問が都内在住の男女500人を対象に行った調査では、約8割が「震災後、地盤に対する意識が変わった」と回答するなど、物件選びの基準は大きく変わった。 ◆売れない湾岸物件 その影響を受けたのが、震災前は超人気エリアだった湾岸の高層物件だ。千葉県浦安市の液状化に加え、エレベーターが停止した場合の避難の難しさなどがイメージダウンを招き、人気は下落。東京カンテイの中山登志朗研究員は「震災後、湾岸(立地の物件)は完全に売り買いの動きが止まった」という。 その一方で、「(地盤の固い)内陸部を探す客が多い」と三井不動産の菰田正信社長は話す。実際、地盤が強固な東京都区部の西側から武蔵野などを含む武蔵野台地などでは即日完売の物件も相次ぐなど、地盤に対する関心は高まるばかりだ。 東京カンテイの中山研究員は「地盤の差で物件の優勝劣敗が進む可能性は高い」と指摘。業者による土地の仕入れが内陸部に一極集中し、都心部を中心にマンション価格が値上がりするリスクも現実味を帯びてきた。 |
|
144:
匿名さん
[2011-07-17 00:36:26]
やはりトレンドは”地盤が固い”ですね。 by 三井不動産 菰田(もっこり)
|
145:
匿名さん
[2011-07-17 00:58:55]
豊洲のツインタワーは地震に強いタワーとして取り上げられてるよね。
実際に被害もなく、構造の強さは専門家に評価されている。 にも関わらず売れないのは地盤のイメージなんだろうね。 |
146:
匿名さん
[2011-07-17 01:37:13]
武蔵野台地は立川断層の話でまた流れが変わったでしょ。
|
147:
匿名
[2011-07-17 02:17:28]
立川断層に多摩直下地震ね。
トレンドの流れは速い。 |
148:
匿名さん
[2011-07-17 02:25:45]
と思ってたら、もう三浦半島沖。
|
149:
匿名さん
[2011-07-17 07:46:22]
145。
情報源は?信頼できるメディアなのですか? 因みに、湾岸凋落は数多くのメディアで度々取り上げられていますが。 |
151:
匿名さん
[2011-07-17 12:57:55]
マスコミに騙されると損しますよ。
八王子方面や東京市街は中古価格がかなり下がってます。 |
152:
匿名さん
[2011-07-17 13:02:45]
>>151
帰宅困難者問題の影響は大きいですね。 |
153:
匿名さん
[2011-07-17 14:01:45]
>151
同感です。 一昔前まで、マスコミのお勧めは、(大広告主たるデベの 意向を受けてとはいえ)「湾岸・超高層」ですからね。 マスコミ・デベに踊らされずに、自分の目でよく見て、 様々な街を十分に歩いて、選ぶことが必要ですね。 とはいえ、住宅選びにそこまで時間を割けないのも 事実ですよね。難しいですね…。 |
154:
匿名さん
[2011-07-17 15:42:59]
地元の人が地元に買っているだけの話で、大した理由は無いよ。
|