PART2です。
引き続き、最近のMS事情や動向について
有意義な意見交換の場にしましょう!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45408/
[スレ作成日時]2011-07-01 13:41:53
いま、気になるMSは?(PART2)
256:
匿名さん
[2012-10-15 19:20:22]
|
257:
匿名さん
[2012-10-15 20:06:21]
計画案によると、高さ約170メートルで計850戸が入る超高層マンション2棟と、
このツインタワーに併設して医療・福祉施設が入る15階建ての建物と、 商業施設や駐車場として使う5階建ての建物を建設。 4棟すべてを下層部分で連結する。 2014年度の着工を目指している。 |
258:
購入検討中さん
[2012-10-16 00:35:14]
街並みかなり変わるね。
|
259:
匿名さん
[2012-10-17 19:25:09]
寒い。最悪の季節がもうすぐくる。
|
260:
マンコミュファンさん
[2012-11-07 10:14:22]
ダイワさんが買った南2西5の土地
マンションが建つのでしょうか? |
261:
匿名さん
[2012-11-14 18:49:33]
今、札幌で気になる駅はどこですか?
地下鉄、JR、市電で。 |
262:
匿名さん
[2012-11-28 17:43:50]
円山裏参道、南2西23にブランズ建ててるね。
場所は住友の裏参道レジデンスより円山公園駅に近くてよさそうだけど。 やっぱ裏参道沿いだと高いのかな? 何か情報ありますか? あと、大通西15丁目、今クリーンリバー売ってる東隣にパークホームズ建設中? 三井は南円山にも札幌駅にも計画しているし、消費税増税前の駆け込み建設かな。 ブランズも住友も東急も、地場だとクリーンリバーも建設ラッシュだね。 |
263:
匿名さん
[2012-11-29 22:40:26]
ブランズは小規模ですって
入居は再来年春 裏参道ですし、今建ててる三井・住友と大きく解離しない価格設定 気になります |
264:
匿名さん
[2012-12-28 15:28:12]
大通東6丁目に住友不動産での計画が出てきましたね。
来春着工との事ですが完成まではだいぶ先ですね。 |
265:
匿名さん
[2012-12-31 21:16:33]
日本グランデは地下鉄24条駅から37m
「グランファーレ北24条ステーションサイド」 発売! つぎつぎと出すね! |
|
266:
物件比較中さん
[2012-12-31 22:35:52]
北24条は住友も出すよ
駅近なのはグランファーレだが。 |
267:
匿名さん
[2013-01-02 21:32:19]
北8西1ツインタワーの事業主はどこか未だ確定していない、
事業が大きいだけに連合はある。 医療・福祉・商業施設が充実した街 素晴らしいですね。北海道開拓以来の民間プロジェクト。 |
268:
匿名さん
[2013-01-13 19:34:44]
裏参道に三井不動産が用地を取得したとの噂あり
裏参道は電線の地中化工事と道幅拡大工事に合わせてあちこちで工事ですね パースを見てもすごく洗練されたオシャレな通りになりそうです マンション続々誕生して人口も増え、お店も歩道も賑やかになることでしょう コンビニもセブンとサンクスが出来たばかりだし活気付いています 住友がいい値段付けてきているみたいですから、東急と三井もそれなりなのでしょうかね? |
269:
匿名
[2013-01-13 23:30:37]
|
270:
不動産業者さん
[2013-01-14 01:14:35]
カレスは北4東6の北ガス工場跡地のツインタワーでしょ?サッポロファクトリーと空中廊下で繋ぐ構想。しかも高齢者向けだし。スレ違い。
|
272:
匿名さん
[2013-01-14 21:26:14]
CVが豊水ススキノに建てますね。
河川敷で景観はよさそうだけどどうですか? |
273:
匿名さん
[2013-01-15 22:03:52]
財界札幌によると、今札幌はかつてない空前の分譲マンションブームですって。
出せば売れるから各社行け行けドンドン状態なんですと。 少子高齢化による小面積、高利便と都心回帰、居職近接の風潮で中央区が特に人気のよう。 最近は雪も多くて、戸建より除雪の不要なマンションに人気が傾いているのもあるかもしれません。 |
274:
匿名さん
[2013-01-15 23:06:30]
中央区でも、地下鉄駅まで徒歩10分もあると雪の日が辛い。
それなら中央区に限らず、駅まで徒歩5分以内の場所がいいな。 |
275:
匿名さん
[2013-01-29 13:49:09]
北5西8にも高層マンション建つの?
14,000平方mとは、すごい広い敷地だわ。 すでに5棟?もタワーマンション建設決まってるのに さすが札幌。 |
276:
匿名さん
[2013-01-29 14:31:14]
発売決まったら人気出るでしょうね
価格にもよりますが、人気部屋は抽選になるでしょうね |
東光ストア、ダイエー、イオン、ヨーカドーあたり入れば、あの辺りスーパー熱望されているから、人気出そうですね。
低層階に安い物件入ると色々な人種が集まってきそう。