矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール有松ヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. バンベール有松ヒルズ
 

広告を掲載

バンベール [更新日時] 2012-11-16 21:47:59
 削除依頼 投稿する

バンベール有松ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市緑区鳴海町字細根84番37
交通:名鉄名古屋本線「有松」駅徒歩8分
間取:3LDK-4LDK
面積:72.57平米-97.86平米
売主:矢作地所株式会社
事業主:矢作地所株式会社
販売代理:住友不動産販売株式会社

公式URL:http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/arimatsu/
施行会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作葵ビル株式会社

[スレ作成日時]2011-07-01 00:00:08

現在の物件
バンベール有松ヒルズ
バンベール有松ヒルズ  [最終期(第3期)]
バンベール有松ヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴海町字細根84番37(地番)
交通:名鉄名古屋本線 有松駅 徒歩8分
総戸数: 121戸

バンベール有松ヒルズ

142: 匿名さん 
[2011-11-14 13:30:31]
>141さん
>全部で23タイプも間取りがあるんだから全部公開したらいいと思う。

そうなんですか、それは公開してほしいですね。
公開すると何か問題でもあるんでしょうかね・・・?
143: 匿名さん 
[2011-11-16 12:33:10]
二次申し込みは何戸か決まってるんでしょうか?
先着順なんで、抽選はないんでしょうか?
144: 契約済みさん 
[2011-11-16 12:36:30]
カップボードをつけた方はいますでしょうか?
オプションは割高なような感じがしますが。

後、フローリングのコーティングもしたいと思ってます。
145: 契約済みさん 
[2011-12-03 14:26:43]
今どれくらい売れたのでしょうか…。
やはり、北側の方が売れているのでしょうか…
もうすぐ駐車場の抽選があるのでドキドキです。

146: 匿名さん 
[2011-12-03 19:11:32]
この物件は、情報が少ないですね。

間取りが23タイプあることも知らなかったし、今、どのくらい売れているのかがわからない。
駐輪場が2台無料になることとかいいところがあるんだからもっと情報公開してもいいような気がしますが・・・。

情報公開していない理由があるんでしょうか。
147: 匿名さん 
[2011-12-06 13:33:31]
どなたか、完売したかどうかでも教えてもらえませんか?

ここって情報が極端に少ないですよね。
知りたいって思っている人が少ないんでしょうか。

資料請求してもその後音沙汰なしです。
148: 匿名 
[2011-12-06 17:45:30]
まだ完売はしていませんよ。
タイプによってはもう売れてしまった所もあるみたいですが…。
149: 匿名さん 
[2011-12-06 23:25:16]
かなり売れてるみたいです。
二期が来年以降ですし、予想以上ではないでしょうか。
この物件は完売すのではないでしょうか。
150: 匿名さん 
[2011-12-07 10:44:53]
>148
>149

そうですか、ありがとうございます。
有松ってこれから発展するかが不明なのですが、このマンション付近は開発していますよね。

何ができるんでしょうか。

同じようなマンションができていって、発展するなら購入してもいいかなと思っています。
151: 匿名さん 
[2011-12-07 17:14:57]
マンション南側の土地分譲58区画も人気ですし、これからどうなっていくのでしょうね。

名ニ環も近いですし、便利な住宅街ですかね。
152: ご近所さん 
[2011-12-08 10:06:21]
中学校の通りは、ただでさえ道が細く逃げ道がないため慢性的な渋滞。
その脇道を奥に入って行った方に、あんなに大きなマンションや戸建群が出来たら…、、、

周辺の道路事情が悪化しそうで心配です。
153: 匿名さん 
[2011-12-10 12:31:09]
鳴海、左京山、有松は高架にする予定があったんです。
なので、鳴海は高架になり、有松駅は2階建です。

302と高速道路の計画を通せば、高架にはできないので、もめてたのか…定かではありませんが。
この辺りのお偉いさんが勝手に高速道路の許可を出してしまい、高架の計画は断念せざるを得なくなりました。

というのが地元では結構有名なお話です。

なので、2階建なのに、高架にはならない。という矛盾が生まれています。

毎日この道を通るので、脇道さえ覚えれば、我慢できる程度ですが…
マンションができたらどうなるのでしょうか…

通勤で踏切さえ渡らなければ便利かなぁ~と思うので購入検討中です。
154: 匿名さん 
[2011-12-10 13:32:43]
そんな事情があったんですね~。何気なく使ってましたが
言われてみるとあの駅が二階建てなのは変ですね。
話を聞いていると周辺環境的にも今後色々変わっていきそうな感じですね。

販売状況は現在第1期2次先着順申込受付中みたいですが、
2期としては来年からなんですね。どんな間取りが出るのか楽しみです。
155: 匿名さん 
[2011-12-11 16:50:50]
購入予定なんですが、マンションって値切れるもんなんですか?それとも、オプションのサービスとかどうなんですかね?契約された方はどうでしたか?
156: 匿名さん 
[2011-12-12 09:59:54]
>>155さん

ここは知りませんが、友達が値切ってもらっていましたよ。
というのも、売れ残っていくのを避けたいので、ずっと売れていないのは値下げにしてもらえるそうです。

人気のある物件だと値下げはないようですが、(ここもないかも?)売れ残っていたりするとそういった話があるみたいですね。
157: 匿名さん 
[2011-12-12 14:57:15]
そうですよね、友人も某マンションでカップボードをつけてもらっていました。
この物件はまだ残っているわけではないので、難しいのですかね?
158: 匿名さん 
[2011-12-17 18:01:23]
今日、前を通って来ましたが南側は道路に近いですね。
159: 匿名さん 
[2011-12-20 10:03:10]
ここはまだ完売はしていないのでしょうか?

近くを通って、新築?と思い調べてみました。
値段がいくらくらいなのかまだ調べていないのですが、お手頃ならいいなと思います。
160: 匿名さん 
[2011-12-20 11:30:17]
一期なのか二期なのか分かりませんがとりあえず完売はしてないようですよ。
部屋も今ならまだ選ぶ余裕があるんじゃないでしょうか。
周辺のマンションと比べても良心的価格帯だと思います。

>>159さんは近くを通られたんですね。来年三月完成予定ですが
そろそろ外幕は取れたんでしょうか。
161: 契約済みさん 
[2011-12-20 20:46:59]
>159さん
完売はしてないようです。
ただ「お陰様でいい感じでご購入して頂いております」と
営業マンの方はおっしゃってましたよ。順調ではあるようです。
既に購入した側なので、今どれくらい残っているかという
情報はわかりません。

>160さん
まだまだ外幕は外れていません。先週末見たときは、
足組みは6階くらいまでしかできてないような感じで、
1階はようやく外壁やガラスがついたようでしたよ。

参考までに。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:バンベール有松ヒルズ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる