阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ伊丹ザレジデンス【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. ジオ伊丹ザレジデンス【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-18 08:56:36
 削除依頼 投稿する

契約者のみなさん。
色々、情報交換いたしましょう!

[スレ作成日時]2011-06-30 18:05:10

現在の物件
ジオ伊丹ザ・レジデンス
ジオ伊丹ザ・レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目359番1他(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩3分
総戸数: 150戸

ジオ伊丹ザレジデンス【契約者専用】

669: 匿名さん 
[2012-03-04 02:28:59]
本日内覧会行ってきました。
大きな改善箇所もなく、大満足です!

残念ながら東側エントランス前は完成していませんでしたが、
水盤が完成してライトアップすれば
情緒あふれる道路になると思いますよ。
670: 引越前さん 
[2012-03-04 07:19:28]
残念なことですが酒蔵通り・プレミアム前と同じカラー舗装にはならないんですよね…
671: 匿名さん 
[2012-03-04 08:35:12]
やはりエントランスはまだでしたか。
内覧会の時に見れたらいいなぁと思ってましたが。
修正箇所なくてよかったですね。
私のところは来週なのでワクワクします。

内覧会終了後は17時までカーテンの採寸やらできるんですよね。
早く中に入りたいです。
672: 入居前さん 
[2012-03-05 09:32:12]
内覧会、行ってきました。総じてOKでした。

細かく見れば壁の汚れ、床の傷などすこしありましたが、後日、引渡しまでに
清掃および修理改善してくれるようです。

時間をかけて確認して、気になるところは担当者に言ってチェックシート記入する
ようにしたらいいと思います。 
しっかりカーテンの採寸などもして下さい。あと、冷蔵庫・食器ダンスの配置位置、
玄関の床(タイル)の汚れ、レンジフードの取り付けなどキッチンまわりの確認も。

17時頃までOKですよ。

ゆっくりと内覧会、見てきてください
673: 内覧前さん 
[2012-03-05 12:43:47]
担当者立会いのあともチェックできるのはありがたいですね。採寸もしっかりしないとダメですね。
日曜日なのでじっくり見てこようと思います。
楽しみです。
674: 引越前さん 
[2012-03-05 17:47:41]
昨日内覧に行ってきました。
持参品に「スリッパ」の記載ありましたが、施工会社さんが使い捨てのスリッパを用意してくれてました。

うちは、何箇所か床の傷(目立つもの)がありました。
担当社者の方は気さくな方で、相談しやすかったです。
675: 匿名さん 
[2012-03-08 11:21:39]
土曜日内覧会ですが・・・
まさかの雨予報。雨の日がどれくらいリビング明るいか見れるチャンスではありますが、
部屋の中の傷とか調べにくそうですね。
676: 内覧前さん 
[2012-03-09 10:14:17]
土日は伊丹市は曇りか晴れになりそうですよ〜
いよいよ明後日。楽しみです。
677: 引越前さん 
[2012-03-11 21:57:47]
内覧会いってきました。
修正箇所はいくつかありましたが
担当の方が良い感じで相談しやすかったです。
部屋の中を見てもうすぐ住めるという実感がすごくわきました☆
678: 引越前さん 
[2012-03-19 10:29:12]
エントランスがとてもきれいになりましたね。
東側エントランスにザーッと水がながれてましたが、結構大きな音。
エントランス上の部屋は音が聞こえてきそうですね。

西側エントランスも立派で、想像以上にプラウドさんとの幅が広かったです。

来週引渡し、楽しみですね。
679: 匿名さん 
[2012-04-04 12:51:02]
入居後の住み心地はどうですか。
680: 入居済みさん 
[2012-04-08 11:30:29]
さっき引越したばかりですが、住み心地は最高です。

引越も幹事会社だったので、安くしてもらいました。
4月の休日なのに、Kタイプのトラックで8万円でした。
681: 入居済みさん 
[2012-04-08 23:52:11]
4月3日に入居しましたが、当日は雨・風がひどくて大変でした↓
部屋の中もようやく片付いて新生活満喫してます。
ただ東エントランスの水盤の石がすでに1箇所欠けているのが残念
せっかくの新居なのに・・・
682: 引越前さん 
[2012-04-09 07:20:15]
来週引越で事前に何度か行ってますが、すれ違っても挨拶する人が少ないですね。
特に若い夫婦。
まだ住人か業者か区別が付きにくいので警戒してるのかもしれませんが。

683: 匿名 
[2012-04-09 08:43:27]
うーん、でも普通マンション内で会った人には挨拶しますよね。業者か住人かわからなくても、たとえ引っ越し屋さんでも。

人間性の問題じゃないですかね。
684: 入居済みさん 
[2012-04-09 08:48:43]
駐車場で車が出るのを待っていても、何の挨拶もなく車に乗り込んで出て行く人もいてびっくりしました。
もし他の方が自分の車出すのを待っていてくれたら、一言かけますね。私なら。

挨拶しない人が多いのは私も感じます。
エレベーターで会っても挨拶なし。

残念です。
686: 住民主婦さん 
[2012-04-09 11:50:25]
私も思いました。この間駐輪場を歩いてたら、後から自転車に乗ってマンションから出て行くご夫婦に自転車でひかれそうになりました・・・。

横に避けたら、そのまま素通り。挨拶も「すいません」もありませんでした。
住人じゃないのかなと思ったけど、住人らしかったですし。そういう人達が多いんですかね。

他の方もいってるとおり、本当に残念です。

挨拶しないから、もうしないでおこうとは思わず、挨拶する方はこれからも続けていってほしいです。
もちろん私は続けます。雰囲気よくしていきたいですね。
687: 引越前さん 
[2012-04-09 13:14:12]
私たち夫婦も相手がするしないに関わらず、挨拶はこれからし続けようと決めています。

この時期常駐しているリビングサポートの方々が商売とはいえ笑顔で挨拶されるのでその違いが顕著です。
688: 匿名さん 
[2012-04-09 16:57:28]
150戸もあればいろんな人が居てますよね。

挨拶できれば気持ち良いのにね。
689: 引越前さん 
[2012-04-09 17:32:02]
荷物を運んでる時にお会いした方はこちらから挨拶したらしてくれましたよ。
自分から挨拶して無視するようであれば問題ありますが…
これからもこちらからは元気に挨拶しようと思います。
690: 入居済みさん 
[2012-04-09 20:27:26]
フラット35にして良かったです。史上最低金利の1.83%で借りることができました。
固定金利なので安心です。
691: 入居済みさん 
[2012-04-09 20:31:05]
№681さんへ

東エントランスの水盤の石欠けの件、早めにリビングサポートに言ってください。
今言えば直してくれます。
私が言おうと思いましたが、見つけることができなくて。
692: 入居済みさん 
[2012-04-10 11:33:10]
東エントランスの水盤、ゴミが入れられていました。
ここの通りは暗くて細いので夜の間とかにいたずらされやすそうですね。
それとも住民かな・・・?
693: 匿名 
[2012-04-10 12:41:02]
挨拶しないと言ってる人は受け身な印象を受けますが…
相手がしなかったら自分もしないんでしょうか?
返さない人もいるでしょうけど
まず自分がすればいいんですよ。

ところで東側の滝は流れないんでしょうか。
この頃とまったままですね。
せっかくあるんだから雰囲気でるし
流してほしいです。
水盤の欠けは私も見てみます。
694: マンション住民さん 
[2012-04-10 13:14:56]
この間書込みした者です。

もちろん、挨拶は自分からしますよ。
当然です。
695: 入居済みさん 
[2012-04-10 21:28:21]
水盤欠けって本当ですか?
見たけど分かりませんでした。

本当なら、水盤欠け気付いた人は、野村に連絡してください。
住人皆のために、電話一本かけていただけないですかね。

まぁ、ここではガセネタの可能性あるので、話半分かな。
696: 匿名 
[2012-04-10 22:12:14]
挨拶挨拶・・・。
この時代マンションに住む人の中には干渉されたくないって人もいますよ。
どこにでもそんな人はいると思います。
若い人だけじゃないと思うけど。。。
697: 入居済みさん 
[2012-04-11 15:39:23]
30代~40代の子連れ世帯が多いようですね。そのわりに挨拶とかマナーのない人が多い気がします。
これだけの大規模ファミリーマンションだから、いろんな人がいるのは仕方ないと思いますが。
698: 入居済みさん 
[2012-04-11 21:03:40]
681です。
水盤の欠け東側エントランスマンション側から出て左側です。
今駐車禁止のコーンがおいている所です。
ほかの方が気づかないとは
私が気にしすぎなのでしょうか・・・
699: 入居済みさん 
[2012-04-11 21:47:04]
さっき見に行きました。
水盤の欠けはありませんでした。というか暗くて見えませんでした。
本当かどうか分かりませんが、本当ならこんな所でウダウダ言わず熊谷組に連絡してますよね。
ネットの話にのせられて、見に行った私がバカでした。
700: 匿名さん 
[2012-04-11 22:44:50]
なんか嫌味な言い方…。
701: 住民OLさん 
[2012-04-11 22:52:32]
水盤の欠けはともかく、部屋の傷が多過ぎ。
内覧会でも一杯チェックしたのに次から次へと出てきます。残念ですね。
702: 引越前さん 
[2012-04-12 00:29:11]
多かったですよね。
修正箇所かなりありましたよ。

壁のボコボコ、汚れ、傷。
よく見たらっていうレベルじゃなかったですね。
カウンターにも傷があったり。
3月だからなんですかね。修正箇所の多さにびっくりしましたよ。
703: 入居済みさん 
[2012-04-12 10:38:05]
安かったから手抜きされたかな?
704: 匿名さん 
[2012-04-12 10:41:19]
ここは安物なんですか!
705: マンション住民さん 
[2012-04-12 15:15:18]
外観も安っぽいというか、団地っぽく見えますよね。L時型だし。
この価格だから仕方ないとは思うけど、もう少し頑張ってほしかったかな。
706: 匿名さん 
[2012-04-12 15:24:35]
また言ってる!団地っぽい。

しつこいな
708: マンション住民さん 
[2012-04-12 18:16:18]
共用部をもう少し何とかできなかったのでしょうか。
特に、東向き住戸と南向き住戸の渡り廊下の部分・・・
通るたびに揺れて、ちょっと怖いです。
709: マンション住民さん 
[2012-04-12 20:12:59]
ひがまれるようなマンションじゃないでしょ。見かける住民さんも皆、庶民的な普通の人ばかりだし。
価格も安かったから、近所の賃貸や社宅から来た人も多いですよ。
東向き住戸と南向き住戸の渡り廊下の部分は、あそこでつなげてあるので仕方ないと思います。
710: 住民さんA 
[2012-04-12 22:39:53]
709さんのように安かったといえるような、金持ちが多いってことですよね。

まあ、4000万円なんてはした金
711: 住民ママさん 
[2012-04-12 23:11:17]
ジオは一次取得者が多いそうです。
712: マンション住民さん 
[2012-04-13 00:20:58]
4000万円もする部屋はそんなにないですよ。3000万円くらいからありましたよね。安いと思いますよ。
自分も、見た感じ一次取得者が多いように感じます。普通の庶民的なファミリー層が多いです。
713: 匿名さん 
[2012-04-13 00:23:41]
「はじめて買うマンション」って感じ!
714: 引越前さん 
[2012-04-13 00:53:48]
年配の方が多いですよね。
今は2000万円前半のマンションも多いからここは伊丹にしたら高いほうだと思います。
715: マンション住民さん 
[2012-04-13 01:03:31]
年金暮らしのような年配の方もいますが、中心は一次取得者のような?子連れのファミリーが多いと思うな。
伊丹でもこの辺りの駅近マンションで、さすがに2000万台前半のマンションはないですよ。
716: 引越前さん 
[2012-04-13 01:17:39]
二千万円前半は2LDKやったような気がします。ここは3LDKの部屋からですもんね。
駅近は高いですね。でも二千万円代後半で買えるところもあったのでうちには贅沢なくらいです。

717: 匿名 
[2012-04-13 01:21:41]
たしかに安かったから伊丹らしい庶民的な方ばかりですよね。
718: 匿名 
[2012-04-13 08:12:16]
東はかなり安かった。
その分、南は割高感があった。
719: 匿名さん 
[2012-04-13 09:42:45]
3LDKで3000万円なら安いですね。
寺、お墓の隣でバス通りに面してるのが価格に反映されたんでしょうね。
720: 引越前さん 
[2012-04-13 11:13:47]
3190万円からですね
721: 引越前さん 
[2012-04-13 11:22:40]
豊中でも駅近で3500万円であったので
あまり変わらないので迷いましたが
環境と利便性で選びました☆
豊中でももっと安いマンションもでてきてますねー
まぁタイミングですがここを購入できて良かったです。
完売も早かったですし。

722: 匿名 
[2012-04-13 11:41:45]
外観が安っぽいのは想定外でしたけどね・・・

伊丹という場所柄と低価格を考えるとやむを得ないことですが・・・
723: 住民さんC 
[2012-04-13 11:42:21]
駅が近くて3000万ちょいとは安いですよね。うちも賃貸の家賃支払いより安いので決めました。
豊中よりも、伊丹のほうが庶民的で住みやすいとおもいますよ。
724: 引越前さん 
[2012-04-13 12:14:18]
この環境だったら安いですねー。
庶民的な方が多い方が価値観も似ていそうなので
いいですね☆

うちは来週引越しなのですが
引越し後の挨拶は、上下お隣何か持っていったほうが良いのでしょうか。同時だから挨拶だけでいいのでしょうか。
725: 住民さんA 
[2012-04-13 19:44:18]
ここはエクセレントカンパニー勤務のお金持ちが多いです。
726: 住民さんD 
[2012-04-13 20:04:13]
ジオはこの近辺の工場労働者が多いらしい。
727: 住民 
[2012-04-13 20:10:29]
売却など当初考えてなかったので、お墓側の東にしましたが、将来買い換えの可能性も出てきまして…やはり、東側の売却の際、お墓はかなりネックになるのでしょうか?
728: 住民さんB 
[2012-04-13 21:10:11]
お見込みのとおりです。
パンフレットと模型を用いて想像で購入した新築時より、
実際の住戸からリアルに墓地が見える中古物件とでは
心理的拒否反応が全く違うと言われていますので
残念ながら、かなり値段を下げないと成約に到らないと思います。
729: 住民 
[2012-04-13 21:25:35]
やはりそうですよね…。
レスありがとうございます
730: 入居済みさん 
[2012-04-13 21:27:43]
ここは大手企業勤務のナイスガイが多いので気を使いますよ。
731: 住民さんE 
[2012-04-13 21:56:33]
そんなん一人もおらん
732: 住民OLさん 
[2012-04-13 22:37:37]
超有名企業勤務のナイスミドルなら居ますけどね。
733: 住民さんE 
[2012-04-13 22:54:31]
それもおらん・・・
居るのはフツーのオッサンばかり・・・
734: 住民さんC 
[2012-04-13 23:05:19]
>>732
そういえば隣りのオジサン、塚口にある某電機メーカーの伊丹工場勤務らしくて毎日ミニバイク通勤されてるみたい。
決してナイスミドルって柄では無いけど(笑)
735: 入居済みさん 
[2012-04-14 11:03:05]
ここは、ビジョナリーカンパニー勤務のエグゼクティブが多いです。
736: 入居済みさん 
[2012-04-14 12:57:53]


初めてマンション買えたらハシャいでこんなこと書き込んじゃうんでしょうね…

担当の営業さんが言ってましたがこの近辺の工場社宅にお住まいの一次取得者が

ボリュームゾーンだと…ウチも例に漏れず同じなんですけどね~

まあ超有名企業だとかエグゼグティブとかジオの評判を貶める恥ずかしい書き込み

は慎みましょうネ…
737: 入居済みさん 
[2012-04-14 14:05:56]
ミニバイクは7台しか止められません。
例外はさておき、ここは超一流企業勤務のエクセレンスな人が多いですね。
738: 入居済みさん 
[2012-04-14 16:10:09]
超一流はチョット言い過ぎですが…
工業地帯である伊丹・尼崎市内に多い、そこそこの大手メーカー工場・製作所で働く労働者さん達がボリュームゾーンであることは事実です。自転車で通勤されてる方も居られます。
739: 住民さんB 
[2012-04-14 16:29:56]
工業都市伊丹で低価格マンション分譲したら工場労働者が多くなるのは必然だろうね。

私も大手食品工場に勤めてますが、チャリンコで10分!やっぱ職住近接は楽ですよ。
740: 入居済みさん 
[2012-04-14 17:53:01]
上場企業勤務の道徳心が強い人が多いってとこじゃないでしょうか。
741: 匿名さん 
[2012-04-14 18:27:54]
ここは大手企業や一流企業の人間ばかりですか!

それにしては挨拶のできない人が多いのですね・・・。
742: 住民さんC 
[2012-04-14 19:06:06]
超有名企業や上場企業の 道 徳 心 あるお方は、こんな掲示板で自分のことエクセレントとかエグゼグティブとか言いませんって(笑)
743: マンション住民さん 
[2012-04-14 19:30:53]
確かに。
744: マンション住民さん 
[2012-04-14 19:41:07]
忙し過ぎて、こういうの見てないでしょ。
745: 入居済みさん 
[2012-04-14 20:37:10]
ここは一流企業勤務のホワイトカラーが多いです。
746: 入居済みさん 
[2012-04-14 20:47:51]
あっ!訂正

ここは一流工場勤務のブルーカラーが多いです。

747: 住民さんA 
[2012-04-14 20:48:30]
みなさん、他人のことよくご存じなんですね。
748: 入居済みさん 
[2012-04-14 21:32:27]
ここは有名企業のスーツ族が多く、事実駐車場にはアルファロメオやBMWが停まってます。
749: 住民さんA 
[2012-04-14 22:05:01]
ほんまや! とまってる!!
とまってる~! 
750: マンション住民さん 
[2012-04-14 22:17:05]
あ~恥ずかしっ!

フェラーリやベントレーならともかく、

ビーエムやアルファ停まってるくらいで大喜びはやめてくれよ・・・

住民のレベルが知れるでしょう・・・

伊丹の分譲マンションは芦屋・西宮などと比較して輸入車率が低いことは周知の事実だが

ここはその伊丹のマンションの中では輸入車率はかなり少ないほうだよ。

やはり分譲価格と比例するからね、分相応でいきましょ・・・

751: 入居済みさん 
[2012-04-14 22:41:02]
ここに限らず、酒蔵通りマンションは有名企業勤務者が多い、あんまり自慢すると嫉まれるぞ!!
752: 匿名さん 
[2012-04-14 22:41:31]
工場にはスーツで出社、作業着に着替えての勤務でしょうか!
753: マンション住民さん 
[2012-04-14 22:47:55]
ここはエクセレンス企業勤務のハイパフォーマーが多いですね。
755: マンション住民さん 
[2012-04-14 22:51:54]
ラフな格好で出て行かれるとご近所に体裁悪いですから、主人は面倒くさがってもスーツ着てもらってます。
まだ入居間もないので様子見です。ご近所も同じようなことなら段々なし崩しになるかも知れませんが。。。

756: 住民主婦さん 
[2012-04-14 23:00:47]
やっぱり、超大手企業勤務者が多いマンションに住むのは、あわせるのが大変で気を使いますね。
でも、倫理観が高い人が多いってことが保証されているようなものなので、安心です。
757: マンション住民さん 
[2012-04-14 23:01:34]
もうすぐ化けの皮が剥がれるのですね(笑)

758: 匿名 
[2012-04-14 23:05:09]

工業都市伊丹の3000万円台のファミリーマンション。

だいたい想像がつきます(笑)
759: 住民ママさん 
[2012-04-15 09:21:03]
ここは、子供に是非とも就職して欲しいような超巨大企業勤務のプレミアムな人が多く、一緒の住民として鼻が高いです。
760: 住民さんA 
[2012-04-15 10:12:44]
>759【住民ママさん】↑

アナタも一応子供の親なら日曜日の朝からこのような醜い書き込みをして恥ずかしいとは思わないのですか?
ここは150戸のご家庭がお住まいの住民板であるということを踏まえた節度ある投稿をしていただきたいのです。
アナタのこのような連投を不快に感じている住民が居ることも是非ご一考ください。

煽り・荒らしではなく、アナタが本当の住民さんであればの前提ですが・・・

失礼しました。
761: 入居済みさん 
[2012-04-15 12:58:46]
同意。下品な書き込みはジオ住民全体の品位を損ねますので何卒お控えください。
762: 入居済みさん 
[2012-04-15 13:20:15]
同意。
でもこれは住人じゃないと思いますよ。他のスレでも同じようにくたらない書き込みしてますし。

無視しましょう。
763: 住民さんE 
[2012-04-15 15:05:38]
ほんと、醜いのがいるね・・・
764: 働くママさん 
[2012-04-15 18:04:08]
ここは、巨大企業勤務のセレブが多く、ご一緒出来て光栄だということがいけないことなのでしょうか。
765: マンション住民さん 
[2012-04-15 18:35:48]
お付き合い、格差で疲れたりしないですか!

766: 入居済みさん 
[2012-04-15 19:44:01]
764また出ました、やっぱり荒らしだったんですね・・・

でも、こんな非常識なのがココの住民じゃなくて、ある意味安心しました(^^)
767: マンション住民さん 
[2012-04-15 19:48:28]
ここは、超大企業勤務者とそうで無い人との格差が凄いみたいですね。
根拠もないのに、住民じゃない・荒らしと決めつけるのは良くないですね。
768: 入居済みさん 
[2012-04-15 19:54:55]
内覧会は、業者立会いで見ましたが、いまだに不具合が出てきます。
皆さんはどうですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる