契約者のみなさん。
色々、情報交換いたしましょう!
[スレ作成日時]2011-06-30 18:05:10
ジオ伊丹ザレジデンス【契約者専用】
414:
契約済みさん
[2012-01-12 22:17:26]
|
415:
契約済みさん
[2012-01-13 00:05:22]
フラットで考えている人、多そうですね。
うちも頭金0なんですが、その場合はフラットと変動どちらがいいでしょうか・・・? |
416:
入居予定さん
[2012-01-13 10:14:25]
うちは変動からフラットにかえることにしました。
金利が上がれば5年毎に返済額が変わります(上限はそのとき払っている返済額の1.25倍)ので、あがっても返済が可能で、資金面で余裕がある人向けと聞いたことがあります。 繰上げ返済できるなら、変動はいいでしょうね。 |
417:
検討中の奥さま
[2012-01-13 13:13:08]
SBIは提携してるので手数料が安くなると聞いたんですが...野村不動産で手続きしてくれるんですかね。今外で電話がわからないのでまた聞いてみる予定です。
|
418:
匿名
[2012-01-17 10:01:20]
南側のシートも取れて見てみると、隣のプラウドと比べて建物の高さが高くないですか?
同じ13階なのに?不思議です。どうしてなのでしょう? |
419:
匿名
[2012-01-17 11:38:47]
階によって天井高が違うからでしょうかね。
|
420:
匿名
[2012-01-17 12:39:24]
南側とれましたね!おっきいですね~!
入居が楽しみです。 |
421:
匿名
[2012-01-17 12:56:11]
たしか、最上階だけが天井高が高い仕様でしたよね。
それにしても、隣の建物と同じ13階建てには見えませんね。 |
422:
契約済みさん
[2012-01-17 13:15:56]
各階の天井の高さもちがうんですかね〜
|
423:
引越前さん
[2012-01-17 14:27:23]
残念ながらはっきり言って外観は安っぽいですね。
テンション下がりました。 |
|
424:
匿名
[2012-01-17 15:14:18]
たしかに出来上がってみると思っていたより安っぽいかも…
重厚感がない。公団っぽく見えるな。 |
425:
匿名
[2012-01-17 15:29:35]
天井の高さってどれぐらいでしたっけ?
2.5mでしたっけ。早く入りたいです。 |
426:
引越前さん
[2012-01-18 20:37:46]
近くなので買い物ついでに毎日のように見に行ってますが、
何度見ても今住んでいる賃貸マンションより外観が安っぽい・・・ 楽しみにしていたのにショックです。 |
427:
契約済みさん
[2012-01-18 22:29:33]
そうは思わないですけど。最初から外観はわかってたでしょ。嫌ならキャンセルしたらいいのに。
|
428:
引越前さん
[2012-01-18 22:58:32]
>427さん
お気を悪くされたのならゴメンナサイ。 でも日曜日主人と現場で見ていたら、たまたま他の契約者さん(主人と同じ会社)も来られていて「思っていたイメージと違う」と同じこと言われていましたよ…同じこと思ってガッカリされている方、他にもおられるともおっしゃってました。 どう見てもカタログとかのイメージとは違って団地っぽいですよね? 隣のプラウドさんよりも後から造るんですから、せめて同等以上の外観にはして欲しかったです。 価格が安かったから仕方がないと主人は言うのですが・・・ |
429:
入居予定さん
[2012-01-18 23:58:44]
そんなに嫌ならキャンセルしてはどうでしょうか。
あなたの言う団地っいマンションでもまだ欲しいと思ってる人はいるはずです。 私はそんな風に思いませんでしたよ。 |
430:
匿名
[2012-01-19 00:03:46]
自分も、正直イメージとは違いました。
もう少し色合いも落ち着いていて、ドッシリとした感じだと思っていたので。 なんとなくジオプレミアムのような外観をイメージしていました。 たしかに、団地っぽいかなと思います。世帯数が多く、L字型なのと、ガラス手すりが多いのが原因かもしれませんね。 |
431:
契約済みさん
[2012-01-19 00:14:22]
キャンセルしたくても、手付金を放棄しないといけないので、現実的には難しいのでは?
普通のファミリーマンションなので、300万の手付金を放棄する人はいないと思いますよ。 |
432:
入居前さん
[2012-01-19 00:21:44]
後悔しながら住むのならキャンセルの方がいいかも…
手付金は痛いけど(笑) |
433:
契約済みさん
[2012-01-19 00:22:25]
隣のプラウドさんと同じと聞いていましたよ。
ジオプレミアムとは当然違うでしょ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ひょっとしたら、融資実行の3月は更に金利が下がって、
史上最低金利で安全な固定を借りられるかも知れませんね。
不動産会社に気を使って提携ローンにする必要ないですね。