ご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都目黒区下目黒3丁目672番1外(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK
面積:44.89平米・53.05平米
施工会社:住協建設株式会社
【2011/11/15 管理人】
事業主変更により、売主・販売会社等が変更となります。
物件名も変更となりますが、新名称が未定のため、旧称として
物件名を記載致しております。
[スレ作成日時]2011-06-30 10:37:48
ドメス目黒センテプレイス(旧称)
121:
匿名
[2011-07-28 16:14:20]
無理、絶対無理!歩きじゃないと行人坂は無理
|
122:
匿名さん
[2011-08-03 15:48:51]
行人坂は歩きでも雨の日とか転びますよ。
たまに転びそうになってる人、腰が引けてる人がいます。 雅叙園の連絡バスが行人坂を避けて運行しれるくらいですし、登りはギアと電動レベルをMAXにすれば上れるかも、逆に下りの方が怖そうかな。 何かいいわき道とか行き方を知ってる方がいたら教えてもらいたい。 |
124:
匿名さん
[2011-08-07 16:07:33]
コンセプト説明会行かれた方いますか?
忙しくて行けないのでもし宜しければ情報提供お願いします。 |
126:
匿名さん
[2011-08-14 18:22:33]
ちなみにどの位安くするのかな?単刀直入に価格でリュクスと勝負するのかな。
|
127:
匿名さん
[2011-08-14 18:54:01]
ってか価格を安くするもなにもホームページは予定価格じゃなく正式価格になってるじゃん。ビギナーさんだから分からないかな(笑)リュクスは予定価格だけどこんだけ近いとココは苦しいね。まぁ影響を受けるのはココだけじゃなくこのエリア全てのマンションだと思うけど!
|
128:
物件比較中さん
[2011-08-14 19:48:35]
1LDKならリュクスよりこっちのほうが上だね(^^)
|
129:
匿名さん
[2011-08-14 20:37:40]
正式価格だと安くしないってことですか?
|
130:
匿名さん
[2011-08-14 20:43:50]
その1LDKなんだけど、下層上層の価格差でかくない?
|
131:
匿名さん
[2011-08-14 22:00:18]
確かに下層上層の差はあるね。ただ現地見ると1LDKの下層階は前の建物が目の前でやばいね。眺望ゼロって感じ。上は抜けてそうだしそれで価格に差をつけてるのかもね。逆に2LDKの上層は安く感じるけど山手通り側、しかもリュクスがあるから厳しいかもね。
|
132:
匿名さん
[2011-08-14 22:58:08]
>>129サン
正式価格を販売前から安くするという事はまずないでしょうf^_^;。予定価格ならまだしも。新発売でいきなり値引きすることもさすがにないっしょ?最初から値引く位なら正式価格を安く出すでしょ!販売が終わった後に売れ残りがあれば値引く、それが一般的でしょう。 |
|
138:
匿名さん
[2011-08-16 17:17:33]
二階の価格はいくらくらいですか?
|
139:
匿名さん
[2011-08-16 18:06:58]
リュクスの間取り、仕様がイマイチっぽいのでドメス再評価か!?
「ドメス」って名前変更したらもっと人気出ると思う! |
140:
匿名さん
[2011-08-16 19:45:18]
目黒ってあまり住んでいみたいというイメージはなかったんだけど、実際に現地周辺を歩いてみると意外と暮らしやすそうですね。
無造作に歩き回っているとやっぱり坂道の多さが目立ちますが慣れてしまえばどうということもないのかな、自転車を使うんだったら電動アシストが良さそうですね。 |