ご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都目黒区下目黒3丁目672番1外(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK
面積:44.89平米・53.05平米
施工会社:住協建設株式会社
【2011/11/15 管理人】
事業主変更により、売主・販売会社等が変更となります。
物件名も変更となりますが、新名称が未定のため、旧称として
物件名を記載致しております。
[スレ作成日時]2011-06-30 10:37:48
ドメス目黒センテプレイス(旧称)
1:
匿名さん
[2011-06-30 11:39:55]
53で4700くらいからかな?
|
2:
匿名さん
[2011-06-30 12:05:42]
ipadで全く見れない
今時、全部、フラッシュ? |
3:
匿名さん
[2011-06-30 13:27:44]
坪300なら検討します。
|
4:
匿名さん
[2011-06-30 14:14:11]
目黒徒歩9分、全戸角部屋、四面採光の条件で坪300なら確かに魅力的ですね。
|
5:
匿名さん
[2011-06-30 17:35:48]
間取りがどんな感じになるんだろう。敷地面積的に全戸角部屋の可能性はありますね。
目黒駅からの徒歩コースが夜は暗くて人気のない道もあるので、普通に目黒通りから帰ることになりそう。 値段によっては魅力的な物件ですね。 |
6:
匿名さん
[2011-06-30 22:35:28]
間取りはホームズやヤフーのサイトに出てますね。1LDKと2LDK双方対面キッチンだしお風呂に窓も付いてるみたい。使いやすそうな間取りです。
|
7:
匿名さん
[2011-07-01 18:54:57]
ド…メス………?
大関商事って有名なんですか? |
8:
匿名さん
[2011-07-02 09:58:05]
大関商事調べたら川崎に本社があり横浜・川崎ではドメスマンションの実績がたくさんありました。
横浜山下町や新横浜にもありますね。人気エリアのたまプラーザにも実績がありますね。ただアフターケア等はやはり心配なので直接聞いてみようと思います。売り主も大事ですが価格と仕様も気になります。 |
9:
匿名さん
[2011-07-02 10:13:20]
山手通り沿いか・・・
シングル向けでうるさいファミリーが入らないのが魅力だけど 間取りも残念。柱がすごく邪魔なところにあるし、風呂は1216。 薄っぺらい造りで強度も心配。 敷地211㎡ってマンション用地と思えない狭さ。 あとはデベなりの価格次第ですね。相当安くだしそう。 |
10:
匿名さん
[2011-07-02 11:06:57]
確かに。近隣は大手ベデばかりだし坪300きらないと厳しいね。山手通り沿いは確かにうるさそう。Tー3サッシならいいけどね。ただ目黒駅徒歩9分は魅力的。価格次第では魅力的になりますね。
|
|
11:
匿名さん
[2011-07-02 11:56:08]
サンウッド中目黒とどっちが良いですかね?価格的には同じくらいになるのでしょうか。
|
12:
匿名さん
[2011-07-02 12:00:46]
サンウッドと同じくらいかもですね。
あちらは駅遠で不便、山手通り沿いではないけどほぼ近接、 そのかわり高級マンションも多く手がけている森ビルグループの会社だし 規模もここより大きい。 まあ、私は駅距離重視なので同価格ならこちらですが。 |
13:
匿名さん
[2011-07-02 12:48:11]
サンウッドは平均坪単価290位でしたね。販売は順調だったみたいですし同価格かさらに下がれば順調にいくんじゃないでしょうか!
|
14:
匿名さん
[2011-07-02 12:51:51]
やっぱ投資用になるのかな?
|
15:
匿名さん
[2011-07-02 14:00:52]
サンウッド中目黒は恵比寿ガーデンプレイス近いから、あのあたりに勤務する人には需要あるんじゃない。こちらよりは仕様も良さそだし。
|
16:
匿名さん
[2011-07-02 15:43:17]
投資としては53と44は広いんじゃないでしょうかね。実需が多い様な気がします。でも実需だとある程度の仕様設備が求められますね。仕様設備が楽しみです。
|
17:
匿名さん
[2011-07-03 19:16:05]
53で2LDKはさすがにきつい。
あと柱、じゃまだね。 |
18:
匿名さん
[2011-07-03 19:27:53]
行人坂を通らないと徒歩10分以内にならないから、
投資用にもしんどそうだね。 柱じゃまだし |
19:
匿名さん
[2011-07-03 21:14:18]
HP見たけど設備等詳細が全くわからない。エントランスはどんな感じに仕上がるのだろうか。
|
20:
匿名さん
[2011-07-03 22:47:57]
上層階は眺望良さそう。不動尊や林試の森公園見えんじゃないかな。行人坂から富士山も見えるから富士山見えたらラッキーやね!
|