浦和東武ホテル跡地マンションについて語りましょう
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目29-2、31-1、47、45、44、43-2<計6筆>(地番)
交 通:JR京浜東北線・高崎線・宇都宮線「浦和」駅西口徒歩9分
売 主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.13 管理担当】
[スレ作成日時]2011-06-29 17:52:23
パークホームズ浦和仲町(旧:仮称 浦和区仲町二丁目計画)について
81:
匿名さん
[2011-10-17 13:07:56]
|
||
82:
匿名さん
[2011-10-17 14:38:42]
この物件って人気なんですか?人気の理由良かったら教えてください。
ユザワヤ跡地とどっちが良いと思いますか? |
||
83:
匿名さん
[2011-10-17 14:59:14]
そこそこの位置で200~220なら即完に近いだろう。
あなたは浦島太郎状態なのかもしれない。 |
||
84:
匿名さん
[2011-10-17 15:13:22]
1年もたたないと思いますが、同じ坂下通りのパークホームズを検討しましたが、
もっと単価は安かった上に値引きまで提示されたんですが・・・・・。 それでも浦島太郎ですかね????? |
||
85:
匿名
[2011-10-17 17:58:20]
ライオンズタワーが220万?あり得ない
中古で売り出しているライオンズは6900万位してます 当事もかなり高そうだった気がしますよ |
||
86:
匿名さん
[2011-10-17 18:38:15]
|
||
87:
匿名さん
[2011-10-17 19:14:38]
>同じ坂下通りのパークホームズ
ミッドレジデンスのことかな? それとも岸町サウスレジデンス? サウスは販売終盤にリーマンショックに突入 ミッドは底冷えの中、販売開始、って感じだったと思うけど。 |
||
91:
匿名さん
[2011-10-17 21:12:34]
お願いなのでもう少しまともな議論をしましょうよ。変える買えないじゃなくて、この物件の価値について話あいましょう。
|
||
93:
匿名
[2011-10-18 15:14:42]
浦和で三井で売れ残るなんて、あるんですね。
プラウドは、どこもすぐ完売してる気が…。 ここも売れ残って値下げしてくれると嬉しいですが、人気で即完売だったり、完成まで2年あるから、なかなか値下げされませんかね。 |
||
94:
匿名さん
[2011-10-18 15:50:27]
>プラウドは、どこもすぐ完売してる気が…。
ノムコム |
||
|
||
95:
匿名さん
[2011-10-18 23:03:00]
浦和のあの立地で三井案件で売れ残りで値下げ、なんて無いでしょう。
|
||
96:
周辺住民さん
[2011-10-18 23:44:40]
浦和のあの立地って87さんの言っているマンションの事ですか?
それともこのマンションの事ですか? 念のため、ミッドレジデンスは確かリーマンショックの影響で価格変更もしていたし 最後の方は更に値引きもしてました。 |
||
97:
匿名さん
[2011-10-19 00:16:58]
もちろんこのマンションのことです。
|
||
98:
匿名さん
[2011-10-19 09:22:30]
ユザワヤ跡地狙いの人も多いだろうし
130戸完売するかな~? |
||
99:
匿名さん
[2011-10-19 10:09:37]
ミッドは日照、向き、そしてなにより面積・仕様と、こことは比較にならないと思われる。
浦和では重視される学区はどうかな。あちらは高砂・岸では無かったような気がします。 |
||
100:
匿名
[2011-10-20 10:09:14]
ユザワヤ跡地は、いつ頃完成ですか?
学区はどこですか? ここより駅近だから、もっと高いですよね。 ミッドは、ここより条件悪かったのかな? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
となりのライオンズタワーだって220万ぐらいと聞きました。
それと比較して高くないかと言ってるんです。
景気もそんなに良くなっている訳ではないですし・・・・。
価格が妥当と思えば買えば良い訳ですし、私のように割高だと思えば買わなければ良いだけです。