浦和東武ホテル跡地マンションについて語りましょう
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目29-2、31-1、47、45、44、43-2<計6筆>(地番)
交 通:JR京浜東北線・高崎線・宇都宮線「浦和」駅西口徒歩9分
売 主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.13 管理担当】
[スレ作成日時]2011-06-29 17:52:23
パークホームズ浦和仲町(旧:仮称 浦和区仲町二丁目計画)について
381:
匿名さん
[2011-12-20 20:34:06]
|
||
382:
匿名さん
[2011-12-20 22:23:20]
心配もなにも。
嫌な人は買わなきゃいいだけ。 三井が気にして値下げしているわけない。 |
||
383:
匿名さん
[2011-12-20 22:48:08]
嫌な人がたくさんいるから値段を下げないと売れないわけで。
|
||
384:
匿名
[2011-12-21 00:26:40]
南側の日照というよりロケーションが気になりませんか?
|
||
385:
匿名さん
[2011-12-21 00:37:22]
売れ残りなしだから人気なんでしょ。
|
||
386:
匿名
[2011-12-21 00:46:56]
|
||
387:
匿名
[2011-12-21 06:07:03]
ロケーション具体的にどんなところが気になりますか?
|
||
388:
匿名
[2011-12-21 07:25:54]
ギャラリーに行くと、CGで見せてもらえます。
|
||
389:
匿名
[2011-12-21 09:34:12]
CGは見ましたが…。
|
||
390:
匿名
[2011-12-21 10:42:53]
南側に何か建つ可能性があるから、この価格(安い)だと、営業の方がはっきりおっしゃられてましたよ。
|
||
|
||
391:
匿名さん
[2011-12-21 16:29:46]
高層階の人にとっては、どうでもいい話だね。
|
||
392:
匿名さん
[2011-12-21 23:13:31]
どうでもいい事でネガしたいヤツが多過ぎ。
気にいらなくて買わないなら別のスレに行け。 |
||
393:
匿名さん
[2011-12-22 00:28:17]
ここはエコポイント使えるのかな?施工日いつからかな?
|
||
394:
匿名さん
[2011-12-22 17:42:01]
目の前の坂下通り(だっけ?)がなんか汚く、交通量も多いこと、ディスポーザーがないことでここはパスしました。他は良かったんだけどね。
|
||
395:
匿名さん
[2011-12-22 20:09:51]
坂下通りが交通量多いなんていってたら、便利な所のマンションなんか買えんぞ。
|
||
396:
匿名さん
[2011-12-22 20:18:31]
交通量少ないですよね。汚くもないですし。
|
||
397:
匿名さん
[2011-12-22 22:40:21]
ディスポーザーがないことが購入しない要因になるってすごいね
|
||
398:
匿名さん
[2011-12-22 23:28:12]
坂下通りは、北は常盤公園あたりで狭い通りになってそのまま自然消滅、
南は浦和商業高校にぶつかって終わるので、交通量が多い訳がないのです。 ディスポーザーが無い? 無いと友達に自慢できないのかしら? |
||
399:
匿名さん
[2011-12-23 07:58:31]
他に否定するネタがないだけでしょ。
|
||
400:
匿名さん
[2011-12-23 12:19:44]
ここってものすごいわかりやすい低地ですよね。
周りも雰囲気ビミョーだし。 図書館が近いのはいいなって思いますが・・・ どうしても浦和駅圏内の新築マンションじゃないとダメとか学区の縛りっていう条件ならまあ良いんでしょうけど、 もう少し広いエリアで検討していると・・・ここってコスパが微妙。 元 浦和在住より。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
やっぱり南側が不安なんでしょうか。