株式会社プレサンスコーポレーションの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンス ロジェ 太秦天神川駅前 [契約者専用]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. プレサンス ロジェ 太秦天神川駅前 [契約者専用]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-08-01 06:57:46
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

公式URL: http://www.i-pea.com/pre/
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-06-29 12:27:13

現在の物件
プレサンス ロジェ 太秦天神川駅前
プレサンス
 
所在地:京都府京都市右京区太秦下刑部町170番(地番)
交通:京都市地下鉄東西線 太秦天神川駅 徒歩1分
総戸数: 158戸

プレサンス ロジェ 太秦天神川駅前 [契約者専用]

177: 匿名 
[2012-02-25 22:38:52]
昨夜はかなり遅くまで音してましたね。
ほんと18時くらいまでにしてほしいです。
178: 匿名 
[2012-02-26 11:55:14]
日曜も工事~~?
179: 住民さんB 
[2012-02-26 12:18:59]
近隣の人たちは何か月も22時・23時までの工事に我慢してきたんですから。
180: 住民さんC 
[2012-03-01 21:42:15]
「近隣の人たちは何ヶ月も22時、23時までの工事に我慢してきた」から私達も我慢しなければいけなんでしょうか?
迷惑なものは迷惑です。
高齢者や持病を持っている人、乳幼児、受験生、いろいろな事情の方がこのマンションに住んでおられます。
日付が変わるころまで工事をするなんて非常識。ひどすぎる。
今後私たちが専有部分のリフォームを深夜・早朝に行っても誰からも文句言われないのなら別ですけれど。
それとも迷惑料を工事請負業者のほうからいただけるんですか?
181: 匿名 
[2012-03-02 09:09:58]
だからぁお詫び文書ポストに入ってたっしょ。
もうしばらく様子見てみましょうよ。
って・・・179、180がほんとの住人かどうかわからんけど。
182: 匿名さん 
[2012-03-02 10:55:14]
東南側には詫状は投函されてませんでした。
こちら側は音がしないからかなあ。
でも、下のお医者さんのトコの工事が始まれば
騒音は覚悟しとかなければいけないですね。
「しまむら」の工事で3階でも聞こえますか?
183: 匿名さん 
[2012-03-02 18:03:06]
4階でもハンマーやドリルの音は聞こえます
真上の2階はキツイでしょうね。

ある程度は仕方ない事だとは思ってますけど
何時まで続くのか分からないってのは更にストレス感じますね。
さすがにもう遅くなる事はないと思いますけどね。
184: 匿名さん 
[2012-03-03 09:06:46]
なるほど。参考になりました。
覚悟しておきます。

183さん、ありがとうございました。
185: 匿名さん 
[2012-03-05 13:53:11]
しまむら 3月15日オープンです。
賑やかになりそうですね^^
186: 匿名さん 
[2012-03-07 16:29:02]
そんな近々だったんですね
187: ビギナーさん 
[2012-03-09 15:47:30]
近隣住民どころか入居者さえもないがしろにするプレサンスには呆れたのを通り越して笑ってしまう。
188: 住民でない人さん 
[2012-03-11 12:48:00]
近隣住民にプレオープンないのかなぁ。
189: マンション住民さん 
[2012-03-11 17:48:26]
住宅ローン減税の申請はされましたか?
書類は何が必要でしょうか?
190: マンション住民さん 
[2012-03-11 17:55:58]
189です。
追記
一応自分で調べましたが、登記事項証明書など、自分の持っている登記書類とは名称が異なっているため、合っているかどうか不安です。

中小企業会館に相談に行く時間がないため
この書類(国が指定している書類の名称)はこの書類(実際にみなさんが持っている書類の名称)
で大丈夫だったとお答え頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。
191: マンション住民さん 
[2012-03-11 18:21:57]
『登記事項証明書』=『全部事項証明書』です。
(緑色の2枚の紙でホッチキスで止まってます)

司法書士から送られてきた『登記識別~』の中に一通入ってました。
192: マンション住民さん 
[2012-03-12 21:30:33]
189です。

無事申請が完了しました。
ありがとうございました。
193: 会社員 
[2012-03-21 22:34:43]
遅くなりましたが私も本日住宅ローン減税の申請を右京税務署に行ってまいりました、職員の方も親切に対応していただきました。
他にもいろんな相談に来られてました、そんなことも申請・相談すればいいのかと気が付くこともありましたしまだまだ世間知らず勉強不足な自分を発見できました。
194: 匿名 
[2012-03-28 19:00:28]
管理費初回請求来ましたね なんだかややこしい請求…
五月から普通に戻るんですよね
195: 匿名さん 
[2012-03-28 22:14:22]
水道代がまとめて請求されて結構な額だなぁ
196: 匿名さん 
[2012-03-30 13:10:08]
この水道代って、引渡しから2月末迄の分なんですか?
毎月請求ですか?隔月請求ですか?
197: 匿名 
[2012-04-07 11:41:59]
物音も聞こえず静かだなと思ってましたが ピアノは通りますね 子供が弾いてるかしらないけど 朝から…
上からか横からかわからないけど
本当迷惑
198: 匿名 
[2012-04-07 16:55:24]
この間ベランダに犬が出てきたのか、すごく鳴き声がうるさい日がありました。
普段はほんと静かなんで、ペットとか飼ってる人いないんじゃないと思ってたけど・・・
やっぱり飼ってられるお宅いらっしゃるんですね。
199: 入居済みさん 
[2012-04-09 23:40:34]
ワンちゃん飼っておられる方いらっしゃいますよ。
時々エレベーターでお見かけします。
200: マンション住民さん 
[2012-05-17 17:30:03]
駐車場入り口横に原付をずっと止めてる方がいらっしゃいますね。
通報しようかしら・・・・
201: 匿名 
[2012-05-18 09:52:57]
してして!
202: マンション住人さん 
[2012-05-18 13:01:48]
駐輪ステッカー貼ってあるのに場外に止まってる自転車ありますよね…
あとバイク置き場に自転車も止まってるの何度か目撃しました!
ルールは守って欲しいですよね。
203: 匿名さん 
[2012-05-18 20:12:27]
あの原付邪魔だ~
204: 匿名 
[2012-05-23 11:13:54]
あの原付あからさまに邪魔に止めてますよね ここの住民の人のなのかな
若い人でしたよ たまたま見てしまいました
205: 匿名 
[2012-05-23 11:44:13]
原付、隣の交番に通報します。
206: 匿名 
[2012-05-23 21:30:26]
よく路駐されてる黒い初心者マークのトヨタ車。

あれも邪魔です。


ガレージが遠いのかもしれない。
けど、停め方、場所、もう少し考えて欲しいな。


207: 匿名 
[2012-05-23 23:34:15]
原付、許せん!
こっちは抽選外れて高い駐輪場借りてるのに!
通報!
208: 匿名 
[2012-05-24 13:20:03]
あまり出くわしたことないですが、
車もバイクも
写真撮って管理人と交番に渡せばいんじゃないですかね。
交番隣接ってこういうときとても便利ですね。

遊びにきている友達って感じがしないでもないですが。
そういえば車以外にそういうのないですよね。
ま、普通はないか。
というか、その初心者トヨタは来客用に停めればいいのにね。
209: 匿名さん 
[2012-05-25 21:54:03]
前にベランダから見てたら、管理人さんチラッと原付見てスルーしてたw

多分住人側から言われない限り、積極的に動けないんだろうねぇ。
210: 匿名 
[2012-05-29 23:24:38]
原付また停めていますね。そこまで邪魔ではないけど、どんな神経してるんでしょう。
211: 匿名 
[2012-05-31 10:05:29]
布団干してられます…
213: 住民さんA 
[2012-06-19 15:48:29]
不愉快な人だ。
しかも契約者専用のスレで・・・
214: 匿名 
[2012-06-20 09:53:07]
同感
215: 住民さんA 
[2012-06-30 09:22:19]
この頃、スレがありませんね。
 最近、気なってる事は、あまり無いのでしょうか?
216: 匿名 
[2012-07-02 21:39:52]
駐車場とバイク置き場一台ずつ空きますね
早々出はったのかな… ただ単に要らなくなったのかな
外に借りてる方 いっぱいいるだろうし
もう少し 多く駐車場あればいいのにと思いました

抽選の方どれくらいいるんだろ
217: 匿名 
[2012-07-03 10:28:54]
原付でもOKにしてくれたら嬉しいのに・・・(ノ_-。)
218: マンション住民さん 
[2012-07-04 00:22:39]
最近は暑いので窓を開けてる方も多いと思いますが、
網戸をしてるにもかかわらず
妙に虫が入ってくるので調べたところ、
外側のサッシを中途半端に開けると
結構な隙間ができることに気付きました。

なので外側にあるサッシを開ける際は全開
にすることをおすすめします。
219: 匿名 
[2012-07-04 09:48:21]
というかですね、
駐輪場のコンクリ表面、剥がれすぎやろ〜。
テープ補修が痛々しい。
こんなに耐久性のない素材も珍しいね。
素材替えて、全部施工し直ししなきゃだめでしょ。
あり得ないわ。
220: 匿名 
[2012-07-04 09:51:18]
同感
221: 住民さんA 
[2012-07-04 19:40:44]
私もそう思います。
建って まだ わずかの時間しか経ってないんだから
どこかに言っていけないのでしょうか?
222: 匿名 
[2012-07-04 20:55:50]
不動産屋のブログで見つけたのですが、天神川駅徒歩1分・新築未入居物件登場予定・・・


これって、たぶんこのマンションですよね?
このお部屋のお陰で駐車場空きがでたのかな?

まだまだ未入居のお部屋があるんですかぇ?
まだ駐車場や駐輪場の空きでるのかな?

駐輪場の床、ほんと不格好ですよね。あのテープ。
新築なのに・・・

きれいに直してもらいたいですね。
223: 匿名 
[2012-07-05 10:20:42]
↑これマンションじゃなくて一戸建っしょ~
224: 住民さんA 
[2012-07-05 10:38:40]
ほんと^^
225: 匿名 
[2012-07-05 12:12:22]
マンションって書いてあったんで、ここかと思ったんですけど…
226: マンション住人さん 
[2012-07-11 15:06:23]
改めて思うんですが、
京福の騒音(特に汽笛音)、公園で遊んでる子の声が筒抜けで上階まで聞こえます。
皆さんのお宅はどうですか?
あと廊下を大きな声で走る子供さん…
元気なのはわかるけど、静かにしてほしいなぁ。
まぁ無理だろうけど…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる