契約者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。
公式URL: http://www.i-pea.com/pre/
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-06-29 12:27:13
プレサンス ロジェ 太秦天神川駅前 [契約者専用]
1:
契約済みさん
[2011-07-15 19:44:37]
|
2:
匿名
[2011-07-19 09:30:38]
この規模のマンションで竣工までに1年以上かかるなんて、
震災の影響があるとしてもどうなんでしょう? 丁寧に建ててくれてるのならいいのですが。 |
3:
契約済みさん
[2011-07-20 09:27:34]
仕事の関係でちょくちょくマンション前を通るのですが、
最近急ピッチで進んでいる気がします。 年内に引っ越しをしたいし、売主も年内に引き渡してしまいたいという「年内で」の思いは一緒だと思うのですが、 施工はちゃんとやってほしいですね。 特に内装スケジュールがギリギリな気がしますので、(内装がいつも煽りを受けます) 内覧会チェックは厳しめに見た方が良いかもですね。 |
4:
契約済みさん
[2011-07-22 17:34:11]
現場の工事完了予定が12月下旬となっていることについて、シアーズさんにおうかがいしてみました。
事業主のプレサンスは、11月工事完了、12月引渡しの当初の予定に変更はないとの考えだそうです。 現場の表示については、内覧会後の追加工事も含めた期間の表示になっているとの回答でした。 駐車場の抽選時期についても、おそらく引渡しの直前になると思われるとのことでした。 |
5:
契約済みさん
[2011-08-18 22:04:30]
モデルルームの撤去始まってますね
また中傷ビラが酷い状態ですねー |
6:
住まいさん
[2011-08-23 05:42:25]
>>また中傷ビラが酷い状態ですねー
これってどういう内容ですか? ここの掲示板に出てる反対運動とかですか? 客観的に見てどっちが悪いのでしょうか? プレサンスロジェ大正ってどうですか?|マンション口コミ掲示板・評判(全レス) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171112/all 京都での運動のご報告 投稿者:不要腐劣惨巣 京都 投稿日:2011年 8月10日(水)23時04分35秒 |
7:
契約済みさん
[2011-08-24 13:28:51]
前まではマンションそのものに反対って感じでしたけど、
最新のものを見てみると、 会社に反対という内容に変わっていましたね。 |
8:
匿名さん
[2011-08-24 21:25:35]
プレサンスロジェ大正区三軒家東建設反対を訴える掲示板 - 企業モラルゼロ!近隣住民は激怒している! http://8259.teacup.com/0221/bbs 川澄町の住環境を守る会 http://kawasumityou.blog15.fc2.com/ プレサンスと周辺住民とのトラブルってあちこちで起きてます。 どちらが悪いかは不明ですが・・・ プレサンスについての口コミ掲示板@マンションコミュニティ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8... |
9:
マンション住民さん
[2011-08-25 06:44:43]
>No.7 by 契約済みさん 2011-08-24 13:28:51
>前まではマンションそのものに反対って感じでしたけど、 >最新のものを見てみると、 >会社に反対という内容に変わっていましたね。 それ見てみたいです。 スキャンしてどっかの写真掲示板にUPしてくれないですか? |
10:
契約済みさん
[2011-08-25 11:44:57]
さ、話題を変えまして、、、
内装(インテリア)相談会的な開催はいつごろあるんですかね~。 私はカーテンが面倒くさいので、先に発注しておいて、入居時にはすでについてる! という状態が良いな~と考えています。 楽しみですね~☆ |
|
11:
匿名
[2011-08-25 20:53:20]
近所にお住まいの方、外観はどのくらい工事が進んでますか?
設計変更から何も音沙汰なく、実感もあまりなく…早く進展のお知らせが欲しいですね |
12:
契約済みさん
[2011-08-25 21:43:49]
着々と進んでいますね。
全体的な枠?というか基礎工事をしているのだと思います。 もっとも外側の防音シートが、工事が進むにつれて徐々に上がっていっていますが、 現在では6階相当まで来てますね。 私は仕事の関係でたまに通ることがあるのですが、 なんかやっぱり出来あがっていくのを見ていると嬉しいものですけどね。 |
13:
匿名
[2011-08-25 22:30:22]
>>12さん、ご報告ありがとうございます。
着々と工事も進んでるんですね。次の動きと言えば何になるんでしょうね。どちらにせよ楽しみです♪ |
14:
契約済みさん
[2011-08-26 16:11:10]
オプション会かー
間違いなく高いだけなので頼むつもりはないですが・・・ モデルルーム潰してしまったら、どこでやるつもりなんでしょうね。 |
15:
契約済みさん
[2011-08-29 10:19:55]
ほんと、モデルルーム無くなったらどこで商談するんでしょうか。
区役所の会議室の一室でも借りてするのかしら。 |
16:
契約済みさん
[2011-08-29 18:43:39]
いや、モデルルーム以外でやるところも多いらしいですよ。
友人が新築マンションを買った時には、マンションインテリア専用会場 (イメージ的にはイケアやニトリのような所らしい)に行って、その場で 実物みて色々と選んだらしいです。 各マンション独自でそういう会場を用意するのはコストがかかって無駄 なので、様々なマンション業者が共同で使っているとのこと。 たぶんここもそんな感じかな?と勝手に想像しています。 |
17:
契約済みさん
[2011-09-02 20:32:42]
オプション会の案内来ましたね。
これ頼む気がないならパスしても良いんですよね? |
18:
匿名
[2011-09-05 12:48:48]
ぜんぜん良いと思いますよ〜。
せっかくのことなので 頼むかどうかは別として 私は覗いてみようと思います。 契約者の皆様と お会いできるかもしれないですからね! よろしくお願いします。 |
19:
契約済みさん
[2011-09-06 21:56:37]
私もちょっとだけ覗いてみようと思ってます。
でも・・・ 注文する気ないのに素敵なオプション見ちゃったら、 欲しくなっちゃうんですよね~(笑) オプション会楽しみです。 こちらこそよろしくお願いします。 |
20:
契約済みさん
[2011-09-07 13:04:00]
ちなみに、
ローンの手続きって、とりあえず11月くらいまで待ってれば良いのでしょうか。 7月の本申し込み以後は特になにもしなくて良いんですよね? |
21:
契約済みさん
[2011-09-14 09:17:57]
ローンはまた連絡あるでしょう。
昨日チラッと現場通り掛かりましたが、 南向きの屋上を施工、 南西向きの6階の駆体工事をしていると 工程表に書いてありました。 段々進んできてますね。 遠目から見てもかなり迫力ありますよ〜 |
22:
契約済みさん
[2011-09-17 11:36:25]
オプションのカタログ戸どきましたね。
予想通りのぼったくり値。 それに「エコール」、「エコデアール」って・・・ どう見たって「エコカラット」と「セルフィール」だろう、それは。 もともとの商品名を勝手に変えて販売するのって何かの法に引っ掛かるんじゃないの? 若しくは写真を勝手にパクってカタログに掲載してるだけ? どっちにしろ問題だと思うけど。 んー、とても残念だ。 結構楽しみにしていたのに、全体的に信用ならんから頼むに頼めないよ。 |
23:
契約済みさん
[2011-09-17 16:11:10]
やっぱりおかしいんですか?
エコールで検索しても出てこなかったんで不思議だったんです。 |
24:
契約済みさん
[2011-09-19 16:06:54]
カタログ拝見しました。
ネームプレートくらいは注文してみようかな。 |
25:
契約済みさん
[2011-09-19 22:18:29]
私も表札は注文しようかと思っています。
|
26:
契約済みさん
[2011-09-20 08:48:48]
150戸以上も売上を作れる顧客がいるのだから、
グロスでもっと安くできるし、売上につながると思うんですけどねー。 発注してほしくない、みたいな価格設定な気がしました(笑) もう少し頑張ってほしかった。 まあ仕方ないかあ。。 |
27:
契約済みさん
[2011-09-22 21:23:05]
なんかあと少しで入居なのに、全く話が入ってきませんね…
引っ越し業者とか手配できるかが心配。 なるべく早くに引っ越したいし、今住んでる家の家賃とか契約の関係もややこしくなるから早くすすめてほしいです。 |
28:
匿名
[2011-09-22 22:00:47]
>27さん
気持ち分かります。 しかし上にも書いてある通りまだ駆体工事ですからね〜。 引っ越し業者などは、 ディベ側で用意、とりまとめをしてくれるみたいですよ。 この部屋はこの時期に、みたいな感じで。 何にせよ、楽しみですね。 |
29:
住民でない人さん
[2011-09-22 23:15:57]
引越し業者の手配www
マージン取られるだけだなw |
30:
匿名
[2011-09-23 02:41:31]
引越社は自分で決めたいと思ってるんですが‥以前お願いしたところで今回もお願いするつもりです
|
31:
契約済みさん
[2011-09-27 16:16:12]
さっき前を通ったら、西側3、4階がネット越しですが見えてました。
|
32:
匿名
[2011-09-28 08:45:37]
ほんとですね。
南西の四階(が最上階)までの部分が 防音ネットが外れて 透けて見えるネットに変わってました。 綺麗でしたよ☆ 今から内装が急ピッチっていう感じですね。 |
33:
契約済みさん
[2011-09-28 12:45:58]
ガラス手すりが、
少し軽く見えちゃうかな〜 全体的に見れば印象は変わると思いますけどね〜 |
34:
契約済みさん
[2011-09-29 10:03:03]
竣工日が楽しみですね!
早くマンションの全貌が見たいです。 |
35:
匿名
[2011-09-29 19:37:27]
入居はいつくらいになるんでしょうか…
年内入居は難しいですかね? |
36:
匿名
[2011-09-30 10:04:31]
10月入ったら、さすがに分かると思います。
今の賃貸に言わんとあかんしねぇ。。 |
37:
契約済みさん
[2011-10-04 22:29:01]
フラット35S 金利1.0%優遇の適用期間
平成23年12月30日までに申込む方まで適用される予定でしたが、 募集金額に達する見込みとなったため、平成23年9月30日までに申込む方までの適用となりました。 だそうです!皆さんご存知でしたー? ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! |
38:
契約済みさん
[2011-10-05 18:50:50]
>37さん
残念! 気付くの遅すぎですよw 今からの申し込みは▲0.3%になってしまいますが、(http://www.flat35.com/loan/flat35s/)それでも変動を借りるよりマシだと思いますよ。 変動金利は危険がいっぱいです。 おそらく人生最大の出費となる住宅ローンで、大きなリスクを背負うべきではないと思います。 ま、「変動か固定か」ってのは「賃貸か購入か」と一緒で答えの出ない問題なんですけどね。個人の人生観によるものが大きいので。 でも低金利時代に長期固定金利を選ぶことは間違いなく正解だと思います。 というか、もう10月ですよ! 住宅ローンをまだ決めてないなら急いだ方が良いんじゃないでしょうか? |
39:
匿名
[2011-10-06 08:55:53]
借り入れが多くて、繰り上げ返済も難しい方は固定だよね。
そうでなければ変動で楽勝でしょ。1%切ってるんだから、ありえない金利だよね。 しかしこういう内容は 別スレの方が良いかと思います。 |
40:
契約済みさん
[2011-10-07 22:41:32]
12月内覧らしい
|
41:
契約済みさん
[2011-10-07 23:22:24]
12月内覧ということは、やはり年内には引っ越せないのでしょうね…
|
42:
契約済み
[2011-10-07 23:33:42]
内覧会が12月ってどこ情報なんですか?
|
43:
契約済みさん
[2011-10-08 00:23:00]
内覧会12月で決定ですか?
私が電話で聞いた時も、12月の初めになりそうですとは言われたんですが。 |
44:
契約済みさん
[2011-10-08 00:46:46]
デベに電話のついでに聞いただけなので
正式決定ですとは言われてないや。 すまん |
45:
匿名
[2011-10-08 01:27:00]
連絡欲しいですよね…
|
46:
契約済みさん
[2011-10-08 20:32:35]
今の賃貸マンションの解約のこともあり、昨日プレサンスに電話連絡しました。
そうしたら、今月の13日にミーティングがあって、そこで最終的な完成予定もわかるので、それ以降にスケジュールを送ってくれるそうです。 今現在の予定では、12月17日から引っ越しできる予定だと言われました。 まだ、確実ではないですが一応参考までに。 |
47:
匿名
[2011-10-08 20:48:09]
情報ありがとうございます。
工程表をちょくちょく最近見てますが、 仕上げが9月末の記載が、今現在まだやってますからね。遅れ二週間といった感じでしょうか。 まあ連絡を待ちましょう。 |
48:
入居前さん
[2011-10-12 13:39:26]
早く入りたい。
今のマンションで1月の家賃払いたくない。 どうにか、12月中に引っ越し出来る様に頑張って 工事関係者様。 |
49:
匿名
[2011-10-12 22:01:19]
いまから内装工事スタートのようです。
頑張って急いでほしいけど丁寧に仕上げてほしい。 |
50:
匿名
[2011-10-13 20:41:19]
南棟の六階ネットが取れてた。いいかんじ♪
|
情報を交換できたらいいなと思っています。
よろしくお願いします。