契約者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。
公式URL: http://www.i-pea.com/pre/
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-06-29 12:27:13
プレサンス ロジェ 太秦天神川駅前 [契約者専用]
81:
匿名
[2011-11-11 20:19:08]
|
82:
契約済みさん
[2011-11-11 21:03:26]
そうなんですね。
確かにパチンコ屋、11時位までは明るそうで困りますよね。 住民票の届け出とかマンション名いれないようにしないと、免許証とかにも マンション名入ってしまうし気を付けなくちゃですね。 |
83:
契約済みさん
[2011-11-11 21:33:41]
>>80
ほー!! そういう「ほめ殺し」的な批判書き込みの手法も有るんですね! 嫌味じゃなく、本当に文章が上手くて素晴らしい批判だと思います。 いや、まじで。 上げて下げてのバランスも良いし、とてもよくまとまっていると思います。 多分何らかのプロの方でしょうね。 絶対に「引越し前さん」ではないでしょう(笑) あなたを敵に回すと厄介そうなので、できればこの掲示板に立ち寄らないで くださいね(はーと)。 |
84:
内覧前さん
[2011-11-12 00:28:52]
82さん
マンション名入れない意図って何ですか? 当然のように書くものだと思っていたんですが… |
85:
契約済みさん
[2011-11-12 10:33:17]
82です。
以前同居していたのですが、銀行の通帳や郵便物など、全てにマンション名をいれなくては いけなくなり、書くのに苦労しました。 家族8にん分、毎回マンション名がくっついてまわるのは 意外に面倒です。 でもいれるいれないは個人の好きずき。 せっかく買ったマンションですし、名前入りもありかもですね。 |
86:
匿名
[2011-11-12 11:27:01]
82さん
書くのに苦労って? マンション名が長すぎるから面倒ってこと?(・_・?) 京都はどこもみな住所長いっしょ。 |
87:
内覧前さん
[2011-11-12 12:14:06]
82さん
公的なものもマンション名省いてしまってても大丈夫何ですか? |
88:
契約済みさん
[2011-11-12 12:35:22]
82です。
免許証、住民票など、独身時代は全てマンション名なしでした。 今はわからないですが、できるだけはずせたらなと思う次第です。 京都は確かに上るとか下る とか長くて大変ですよね。 私は田舎育ちなので、郵便番号に名前だけで届いたりしてました。 |
89:
住民さんE
[2011-11-13 18:09:50]
パチンコ屋さんの事は近所の住民の悩みの種でした。
景観法というらしいんですけれどマクドナルドの看板や餃子の王将の看板が京都と大阪なんかでデザイン違うの皆さんご存知ですか?あんな真っ赤の外壁なんか認められないはずです。 よほどなにかあったんでしょう。 ともかくプレサンスのマンションが早くできてくれれば、とおりから北側に住んでいる私らは大助かりです。マンションの南側に住む人はきのどくですけれど。、 |
90:
近くに住んでいる人さん
[2011-11-14 19:07:45]
89さん、80さん、82さん。
私も同感です。 パチンコ屋さんのネオンほんとに困りますよね。 機械入れ替えのときなど深夜に作業してることもあります。 プレサンスさんのマンションでネオンが見えなくなって、音も聞こえなくなって、近所の住民の皆さんは本当は喜んでおられるんじゃないでしょうか。 マンションに反対している住民の人もきっとお気持ちは私と同じでしょう。 それに夜公園に屯しているヤンキーさんに危害を加えられたりしないかとても心配です。 プレサンスに入居される皆さん。 有志で一緒に夜回りしませんか? |
|
92:
販売関係者の子分
[2011-11-15 23:05:00]
↑親分最高やなぁ!ワシャあんたについて行きまっせ!!
|
93:
匿名
[2011-11-16 19:16:26]
検討スレの方で引っ越し等に関する書き込みがありましたが、
(ほんとは契約者専用のこちらに書いてほしいんですが) 引っ越し日は希望を書いただけでまだ決定ではありませんよね? 入居手続き会で決定するんですよね? もう見積もりされてる方がいらっしゃって驚きました。 引っ越し業者から個人的に連絡とかあったのでしょうか・・・ |
94:
内覧前さん
[2011-11-16 19:58:42]
93さん
アンケート届いた順に電話あったみたいで、すぐ連絡あり見積りも済ましました。 決定はまだどこもしていないとおっしゃってました。 入居説明会で決まるんですか? そんなことは一言もなかったですけど… やはり多いのは18日らしいです。 |
95:
匿名
[2011-11-16 21:32:42]
94さん
お返事ありがとうございます。 引っ越し日が決まらないことには、入居の準備等何もできませんよね。 入居手続き会で決まるんだとばかり思っておりましたが違うんでしょうか? もちろん遅いくらいですので、その前にプレサンス側(引っ越し業者も含め)で調整して 個々に連絡があれば嬉しいのですが。 |
96:
内覧前さん
[2011-11-16 21:58:39]
95さん
最終的に希望にそってありさんが調整するとおっしゃってたんで、プレサンスは引っ越し日に関してはノータッチに近い状態なのかなと勝手に思ってました。 他社を利用する場合も連絡は欲しいと。 エレベーターの使用配分なんかの問題でしょうね。 見積りしても強制ではないので、とりあえず訪問見積りしてもらってはどうですか? どんな状況かも聞けますし。 ついでに説明会で決まるのか聞いて書き込みしていただけると嬉しいです。 うちも他社も見積りお願いしました。 |
97:
匿名
[2011-11-17 20:23:18]
アリさん曰わく、エレベーターは特に時間制限しないとの事でしたよ。
私は他社さんで引越する事にしました。 アリさんには入居者の希望日で調整すると言われたので、多分希望日で引越できると思ってます。 |
98:
アルバイト
[2011-11-17 20:37:32]
引越しが集中するけど、どこの出入り口を使うんだろう?
交番の横から出入りできたらいいのにね。 北側の公園のところからだとフレスコの商品出入り口や廃材屋さんの駐車場とかあるからきっとどやされるんじゃない。 三条通や御池通は電車やバス通ってるし、きっと引越しのトラックで道路が渋滞するんじゃない? 警察うるさそー。 来月は師走ですよ。 きっと苦情のやまなんだろうな。 |
99:
内覧前さん
[2011-11-19 18:03:01]
引越しはアリさん象さんの車だけじゃなくて手伝いに来てくれる私達のお友達の車も駐車できるところがいりますよね。
98さん、取り越し苦労ですよ。 地元の町内会の役員さんはご理解がある方だと伺ってます。 「お互いさんですからいいですよ」と役員さんが仰って下さっているそうです。 ご町内の北側、クリーニング屋さんから東の貸し駐車場の並びは戸建てのおうちが南側にしかありません。 ご町内の東側奥のの印刷会社さんの塀沿いの貸し駐車場のあたりもねらい目めです。 平気、平気。どんどんとめましょう。早い者勝ち。 でもスーパーさんの裏口や喫茶店の前、お医者さんの前だけは止めないであげてね。 98さん、あのお店廃材屋さんじゃなくて喫茶店ですよ。夕方から営業されるみたいですよ。 御池どおりのスーパーの前も皆さん駐車違反は大目に見てもらっているそうです。 切符切られそうになっても町内会の役員さんとお話がついてますっていちゃえばOKです。 お向かいのパチンコ屋さんの駐車場もいつも仰山あいているので使えます。 でも少しはパチンコ屋さんで駐車場代と思って遊んであげてね。 釘が甘いので出玉最高。 こないだ下見に行ったときに少しの時間で1万円儲かりました。 きれいないいおみせですよ。 引っ越したら皆で遊びにいきましょう。 |
100:
周辺住民さん
[2011-11-21 04:17:16]
町内会にそんな力はありません。
掲示板のマルチポストや、駐車禁止の道路の駐車など、最低限のルールは守りましょう。 |
101:
住民さんE
[2011-11-22 19:46:00]
100さんがおっしゃるとおりです。
きっと下見にこられた人が役員を騙る人から嘘教えられたんでしょうね。 交通事情も時間帯によっては厳しいところですからご心配は理解できなくもないんですが。 嘘教えたのは誰なんだろう。 確かにご近所での反発は厳しいですよ。 村本建設さんが休日の深夜まで騒音や悪臭を出して突貫工事してましたから、マンション建設に特に反対でもなかったご近所の方々からも相当反発を受けたみたいです。 入居者の皆さん、お引越しは信頼できる業者さんにお願いしてトラブルがないようにしてください。 路上駐車なんかしたらだめですよ。 |
赤い壁についてもいろいろありましたが、結局ガラスの壁を透した内壁であることで規制対象外になったようです。