太陽光発電+ガス
179:
匿名さん
[2011-08-16 09:38:38]
|
180:
匿名さん
[2011-08-16 09:41:42]
>普及率で考えたら電気ストーブは恐ろしく危険だな
深夜以外の電気代の高いオール電化住宅では電気ストーブは殆ど 使われませんから、電気ストーブはガス併用住宅の御用達でしょうね。 |
181:
匿名さん
[2011-08-16 10:14:18]
「太陽光発電+ガス」の家庭は、愛すべき家族や隣人をガスの危険にさらしながら
節電に励み、少しでも多くの電力を発電しているありがたい存在なのだから、非難してはいけないよ。 ガスによる節電は全てに優先しますので、ガス家庭は炊飯器も電気からガスに切り替えましょう。 ガス家庭にもかかわらず、IH炊飯器なんか使っている場合がありますが、よくないですよね? 暖房もエアコンや石油ファンヒーターではなく、ガスファンヒーターを使いましょう。 電気や石油よりクリーンですから。 |
182:
匿名
[2011-08-16 10:35:33]
愛すべき家族を電磁波の危険にさらし、隣人をエコキュートの騒音にさらしながら原発の深夜電力を膨大に消費するオール電化を今後どうするかが日本の課題ですね。
|
184:
匿名
[2011-08-16 12:14:43]
>182
携帯電話もレンシレンジもパソコンもノートパソコンも大型テレビも炊飯器も あなたの理屈なら 『愛する家族を電磁波の危険にさらす』 商品ですね。でも、うちにはあります。 あなたの家は、それら家電がないんですか? 隣人もエコキュート置いてますが お互いにそんな音が聞こえたことは、ありません。 うちも、うちの隣人達も、気密性や防音効果が高い、きちんとした家のようです。 |
185:
匿名さん
[2011-08-16 12:25:47]
>182
危険だと思うんなら 愛する家族を電磁波の危険にさらしてまで書き込むのは やめたほうがいいんじゃない? 頭にホイルまいて、白いもの着て、車で山に住んだら 電磁波の危険から逃れられるかもしれないよ。 (そんな団体いたよね) |
186:
匿名
[2011-08-16 12:29:15]
電磁波なんてまだ言ってるバカいるの?
文明全て捨てなきゃだな |
187:
匿名さん
[2011-08-16 13:15:05]
ガスでのヒヤリは多々あったが、電化でのヒヤリは未だ一度も無い。
体感的に電気は安心だが・・・。 ガスは危険だから定期点検等に来るのでは?ホースを交換とか、使わない時は元栓を締めろとか点検時にうるさかったです。 うちは火事にはならなかったけど、発泡トレイやキッチンペーパーが風でコンロに飛び、燃えた事があります。 一番ビックリしたのが、都市ガス管撤去の時生きたままのガス管を分解してキャップで塞いでいた事・・・ガス臭くて心配になりました。 |
188:
匿名さん
[2011-08-16 13:39:36]
電磁波が気になる人はこちらをどうぞ。
TEPCO なるほど電磁波!~身近な電磁波と健康のはなし~ http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/index-j.html 太陽光発電のシステムも電気を扱う以上電磁波が出ますね。 「太陽光発電+ガス」ということですが、 ガスは電磁波が出なくて安心という人は、 太陽光発電を導入しない方が良さそうですよ。 そういえばガス着火時に使う電子的な火花ですが、 相当量の電磁波ノイズが発生していますから、 気になるなら、対策した方がいいかもしれませんね。 そういえば高機能なガスコンロは着火時以外にも センサーなどに電気を使うのでしたっけ? |
189:
入居済み住民さん
[2011-08-16 14:20:01]
すれ違いのバトルは元の巣にお戻りいただけませんかね?双方とも。
>太陽光発電+オール電化が家計に優しいことは、他のレスからもわかるのですが、 >それでもガス併用を選んだ人の話(検討したこと、後悔、満足、自慢)が聞きたいです。 ですよ。 他にスレがないならともかく、よそまで出張してこないで欲しい。 |
|
190:
匿名さん
[2011-08-16 14:20:38]
電磁波も気になるけど、エコキュートの原発依存、原発推進のほうが嫌です。
|
192:
匿名
[2011-08-16 15:37:16]
|
193:
匿名さん
[2011-08-16 16:48:19]
オール電化は脱原発したら推進できませんから。
オール電化=原発です。 |
194:
匿名さん
[2011-08-16 17:10:05]
>オール電化は脱原発したら推進できませんから。
なぜ? |
195:
匿名さん
[2011-08-16 17:11:20]
「電力会社が推進」することと、「ユーザーが選択」することは違うよね。
|
196:
匿名さん
[2011-08-16 17:18:59]
|
197:
匿名さん
[2011-08-16 17:19:12]
|
198:
匿名さん
[2011-08-16 17:23:48]
>193
原発依存+ガスは、もういいって。 |
199:
匿名
[2011-08-16 20:08:33]
|
200:
匿名さん
[2011-08-16 20:16:23]
原発とは別に安全性の議論の結論として
ガス併用しても電気は使わざる負えない つまりガス併用はオール電化より火災リスクが上がる つまりガスは特段の理由がない限り一般家庭で使用禁止 減った消費量をガス発電所の増設などで使えば脱原発も合わせて問題解決だな |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
貴方少し熱くなりすぎですね。
オール電化とガス併用住宅の違いは、実際上はコンロと給湯機だけです。
この2つの危険性以外を考慮するのは、そもそも間違いです。
ガスはそもそもが危険物ですから、安全装置が壊れたり不適切な利用を行って
コントロールできなくなると即危険な状態に変わるものです。
こういったリスクは根本的な対策(危険な可能性を持つもの自体を家庭から排除)
しない限りは下げることはできても無くすことはできません。
統計的に(保険会社的に)事故率に有意性があるかどうかは、他のリスクのほうが
遥かに高いため微妙ですが、家庭内からリスクを減らそうという方向性(脱ガス)は
消えることはありません。