パナホームさんの条件付土地で、パナホームとは別の不動産会社から
売主と知り合いなので、根建工務店でも建てることは可能ですと
提案を受けています。
根建工務店について、会社のHP以外でほとんど情報がないので、
もしご存知の方、お住みの方などいらっしゃいましたら
感想や情報を教えてください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-06-29 00:30:06
神奈川県大和市の根建工務店について教えてください。
61:
匿名さん
[2020-01-24 16:04:54]
|
62:
匿名さん
[2020-03-10 21:34:02]
でも住んでからずっと頻繁に来られてもなぁ…だから
最初だけ初期不良を気にかけてくれれば、あとは定期的な点検でいいんじゃないですか。 こればっかりは 人によって感じ方が異なってしまうから 仕方がないのかもしれないですね。 |
63:
匿名さん
[2020-05-13 17:48:33]
定期点検てやってくれますか?
うちも建てた瞬間から工務店、仲介とも連絡をくれなくなってしまって、詳しく聞けてないです。 |
64:
匿名さん
[2020-05-16 11:46:02]
我が家は根建工務店さんで建ててもらいました。センチュリーさんからの紹介でしたが、何ヵ所か比較の上、担当者や、仮で図面を描いてもらった上で、根建さんに決めました。担当してくれたデザイナーさんのセンスに惚れて決めました。確かにアフターフォローに関してはこれからに期待ですね
|
65:
匿名さん
[2020-07-07 14:45:01]
定期点検についてはなにか説明ってあるのですか?
他のところで見てみると、半年・1年・2年・10年目で行っているところが多いようです。 多分、2年って住設の保証期限が切れるときだから、 10年は建物の躯体の保証期限が切れるから、という理由で 行われるのだと思うのだけど。 |
66:
元不動産
[2020-11-20 19:47:58]
いろいろな方いると思います
例えばクロスのスキ お使いの部屋の湿度などでスキはかなり出ます 1級建築士が木造設計すばらいしいのできるんですか? 1建築士と2級建築士の違い扱い物件の違い分かってますか? 木造の性格上湿度日当たりで大きく変わります 多分皆さんが言ってるそんな完璧な木造住宅はないです アフターに関して言えば何処まで相手に求められる内容か... あくまでも人間がおのおのの現場で工場生産ではないと言うことを考えた方がいいと思います |
67:
名無しさん
[2020-12-04 14:42:07]
回し物ではないですが根建さんは平均的に作りがよいです。
パナホームを否定する訳ではないですが、大工や内装工事の業者が選べないのであれば外れが少ないのでお勧めです。 あとは設備のグレードに対して安いです。 |
68:
匿名さん
[2021-01-21 14:46:39]
平均的に良い、というのがいいかもですね…
そのときに入る職人さんによって仕上がりが違ってきてしまうっていうのが 一番悲しいので…。そういうことなく全体的に同じクオリティならば いろいろと納得できることも多くなってくると思います。 あとは、建ててからも面倒見がいいといいなぁ。 |
69:
匿名さん
[2021-04-23 17:37:02]
根建工務店は、街場の不動産屋の建売を専門に建築してる工務だよね!不動産屋の下請!建売がダメだから根建で注文住宅?建売の仕様だから安く建てられます。新築から10年後20年後に仕様の差が出てきます。築1年で問題が有ったら欠陥住宅!あと、不動産屋の紹介で工務店を決めると、工務店から不動産屋に建物紹介料が支払われます、請負金額の3%、工務店は必ず自分で探しましょう!
|
70:
匿名さん
[2021-04-24 11:50:04]
>>69
>不動産屋の紹介で工務店を決めると、工務店から不動産屋に建物紹介料が支払われます、請負金額の3%、 工務店やハスメーカーまで紹介してくれるなんてあの不動産屋さん親切ね~なんて呑気な事を言っている施主も多いと思いますが、これは不動産業界におけるアンモラルの1つだと思います。 当然その紹介料は、値引きが少なくなるという形で建築請負金額から捻出されます。施主はそうとは知らないうちにその分のコストを負担させられる事になりますから、工務店は自分で探した方が良いというのはその通り。しかし、土地だけの購入に住宅ローンが利用できない為、土地持ち以外がこの仕組みを回避するのは中々難しいというのも現実でしょう。その為、法律や法令で規制して欲しいと思います。 |
|
71:
匿名さん
[2021-04-25 07:23:12]
3%ならまだ良心的ですね 実際は2000万の請負で200万もありますよ 10% 消費税分ですね
ひどい実情です これが 不動産業界の実情です お金になるから 多忙な 土日でも 工務店迄同席して来るんです |
72:
匿名さん
[2021-06-12 15:08:21]
きちんとしていそうなかんじ、するけどなぁ。
1戸1戸に合わせて作っていってくれるらしいので、柔軟な対応もしてくれる 結局は、きちんといい家を作ってくれて、 その後のメンテナンスも対応が良いっていうのが大切だと思う。 アフターは良さそうな印象なので、 このままのスタンスでずっとあってほしいです。 |
73:
根建工務店 最悪です。
[2021-06-19 16:52:38]
絶対にやめるべきです。
必ず後悔します。 第二の自分にならないで下さい。 |
74:
評判気になるさん
[2021-08-17 06:56:41]
約2年が経過し、点検に来ていただきましたが、こちらから指摘のクロス等の部分のみ確認で、点検口から内部、外壁等まったく確認せず終わったのですが、そんなものなのでしょうか?
|
75:
名無しさん
[2021-09-13 15:13:19]
根建工務店は基本建売工務店です、こだわった間取り、コーディネートは期待出来ないと思います。自分で知識を持って依頼されるのであれば大丈夫ですね。
|
76:
匿名さん
[2021-10-26 01:10:18]
不動産屋さんの紹介で、根建工務店のモデルルームを見にいきました。
モデルルームを建てて2年とのことでしたが、クロスの貼り合わせ部分に数箇所隙間がありました。 モデルルームだったら、もう少し丁寧に建てるべきではないでしょうか? がっかりです。 建売工務店、納得です! |
77:
匿名さん
[2021-11-19 11:44:27]
定期点検は何年おきに実施されるんですか?
アフターの保証は10年のようですが外装リニューアル工事のようなリフォームも 扱う会社なので外壁塗装はお願いできそうですね。 |
78:
匿名さん
[2021-12-13 12:12:28]
クロスの隙間は建材の伸縮で発生してしまうものだとしたら、
新築の家ではよくある現象じゃないかと思います。 建材の伸縮が落ち着くのは建ててからちょうど2年ほどかかるようなので、 モデルルームではこれから隙間を修復するんじゃないですか? |
79:
匿名さん
[2022-01-19 21:20:30]
何年も前の話ではありますが…
打ち合わせはノリもよく、家づくりを楽しむことができました。 少しミスは多かったように感じました。 工事関係者の方々は良い方ばかりでしたが、建具のの色は間違われ(こちらが気づいてセーフでしたが)、1年後には壁紙が剥がれ始めました。 また、定期点検のようなものは一切なく、一生に一度の買い物をするのであれば、もう少し口コミ等調べればよかったなと言うのが正直な感想です。 これから家を建てる方の参考となれば幸いです。 |
80:
匿名さん
[2022-04-03 21:43:43]
技術もあってプロからも信頼されている会社だそうです。
実際、色々な所が値引き価格でした。 ただ、報・連・相が無い会社です。 家の中の物を勝手に捨てる。(違う物なら準備出来ると言われる) これについては指摘をしたら謝りがありましたが、望んだ仕様に出来ない時には連絡をせずに施工する。(相談が欲しかった)他にも色々ありました。 値引きをすればいいと思っていてしっかりした謝罪もなく会社にクレームを入れても何の返事もない。 値引きをして欲しいがためのクレーマーと思われても癪なので値引きしない金額を請求してもらいました。 たかがリホームでもが一生に一度の事なのに色々台無しにされた気分になりました。 Googleの口コミを信じた私が馬鹿でした。 |
半年経った今はすっかり顔も出さなくなり、連絡すらありません。
どの程度の期間顔を出せば満足するのか、っていうのは人それぞれだと思うのですが、
節目の時くらいは連絡くれると嬉しいです。