注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-14 12:36:41
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。

他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
 
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。

クレバリーホーム 2(前スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/

[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

681: 匿名 
[2014-01-09 19:51:44]
676のコメントが誤解を与えるかな?
等級1で壊れないのではなく、
倒壊があまりなかった。
682: 入居済み住民さん 
[2014-01-09 22:31:49]
ほんと住んでみて、窓をあそこにつければ良かったかなというのはありますね。間取りは練りに練ったはずなんですが、
費用は掛かっても、建築士に任せるといいのでしょうかね>
683: 匿名 
[2014-01-09 23:00:16]
>677
高級感を出すには大きなタイルで、さらに厚みがあるタイルを使うが正解。

薄っぺらいタイルだとチープさが出てしまう。
684: 676 
[2014-01-10 18:00:55]
>681
そうですね。
この基準には損傷限界も規定されていますよね。それ以下では損傷が無いのでしょう。
耐震等級1だと 80gal以上のゆれまで、
2だと100、3だと120galまで損傷しない計算です。

震度5弱というのは80~140galの範囲を言うようですので、
耐震等級1だと震度5弱の地震にあうと何らかの損傷を受ける可能性がありますね。
耐震等級2、3だと震度5弱の中でも強いほうだと損傷しますが、弱いほうだと大丈夫。

自分の家が壊れたらいやというのは一消費者としては当然です。
一方で、現実的な基準を決めて(今の場合、震度4までなら無損傷、震度6強までなら即座に倒壊しない。)、
それだけは守りなさいよという行政の立場もまあ理解できます。

私は実際の効果に対して過剰なセールストークがまかり通っている感じを受けていますが、
まあ、自分で落としどころを決めるしかないわけです。
685: 検討中の奥さま 
[2014-01-13 08:07:45]
今度地盤が悪い場所に立てようとおもっていますが、耐震性はかなり優れているんですかね?ここの評判にも耐震性最強と書いていたので気になりました。
http://hyobanjapan.com/chumon/cleverlyhome.html
686: 匿名さん 
[2014-01-13 11:39:22]
>>677
高級感を出す方法、いい提案されてますね。
ウチはハイムのツーバイで設計がダメダメだったので、
外壁総タイルにしましたがタイルがINAXのセラヴィオWで高級には全く見えず、
出来上がり見たとき大ショックでした。
ハイムは高額だけど、高級には見えない家でクレバリーの真逆です。
皆さんクレバリーを選択して大正解でしたね。
687: 匿名 
[2014-01-13 11:44:41]
ここは通し柱工法ですよね?
梁勝ちの家が多くなったいまはどうなんですかね。
軟弱地盤に建てるなら家の耐震より、
地盤改良の方に万全を尽くすのがよろしいかと。
688: 匿名です 
[2014-01-13 16:43:18]
>>685
瓦屋根にタイルで重いので耐震には不利じゃないかとの書き込みはよく見ます。
自分の見積もりも耐震等級2になっています。次回打合せに耐震等級3にしてほしいと言ってみるつもりですが。
他のメーカでは、言わなくても瓦屋根で耐震等級3になってました。
689: 匿名さん 
[2014-01-13 21:12:59]
いつもこちらで勉強させてもらってます。ありがとうございます。
クレバリー含め何社かHMを検討してますが、如何せんクレバリーFCの営業所が遠いため、まだ訪問できてません。間取りはある程度決まっているため、時間があれば訪問して、いくら位か聞きたいところなのですが…。
そこでご質問なのですが、
①バルコニー(8畳正方形)
②MONOピット(8畳正方形)
③キッチンやユニットバスでパナやトクラス品のザックリおおよそ掛け率
わかる方いらっしゃいましたらご教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
690: 匿名さん 
[2014-01-23 18:08:39]
先日、地鎮祭を終えたのですが、建物仕様は決まりましたが、外構等々はまだ手付かずです。
みなさんどれくらいのタイミングで外構等々決めていかれましたでしょうか?

>>689
クレバリーホームはフランチャイズなので、各店舗によって掛率は全然変わってくると思いますよ。
取引を予定している店舗の営業に直接聞くしかありません。
極端な話、A店では0円だったオプションが、B店では有料ということもあります。
691: 入居済み住民さん 
[2014-01-23 19:28:55]
>>690
「ここを駐車場にして、こっちを庭にして」ぐらいのことは事前に決めていましたが、
実際に詳細を詰めたりしたのは入居後でした。
692: 匿名 
[2014-01-24 20:31:44]
自分の経験からも
それが正解な気がします。

少なくとも建物が実際にその場に建ってから、
質感や色目は決めた方がいいと思います。
693: 入居済み住民さん 
[2014-01-24 22:56:06]
入居後です。ハウスメーカー通さず、専門業者のほうが安かったですね。
694: 匿名 
[2014-01-30 11:36:24]
外構は直接施工の所が見つかれば
HMよりそちらの方がお得です。
695: 匿名さん 
[2014-02-01 08:40:42]
検討中の者です。CX―sp のモデルに使用されているような、ベランダ部のガラス調(アクリル?)の手摺がお洒落に見えますが、あれはやはりオプションでしょうか。その場合、M辺りいくら位かかるでしょうか。また実際に使用されている方、布団を干す際の固定のしづらさとか、透明だから外から丸見え等、そのあたりいかがでしょう。
696: 入居済み住民さん 
[2014-02-16 21:41:22]
ガラス調の手すりがあるとは知らなかった。汚れ目立たなくてよいかも。
697: 匿名 
[2014-02-16 22:21:08]
明るくて良いよ!
698: 足長坊主 
[2014-02-17 09:55:56]
ここは注文ではなく、規格じゃろ?
699: 匿名 
[2014-02-17 20:52:14]
そうなんだけど、その中で建材をチョイスできる
700: 足長坊主 
[2014-02-17 21:33:29]
なるほど。それならええのぅ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる