【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。
他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。
クレバリーホーム 2(前スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/
[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08
クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
241:
入居済み住民さん
[2012-02-12 08:14:34]
|
242:
入居済み住民さん
[2012-02-12 10:11:43]
|
243:
入居済み住民さん
[2012-02-12 10:33:51]
>>237
> 建築中は基本みれないのですかね? というか、建築現場の周囲を施主でもない人がウロウロして中を覗いていたら 怪しいよね。 「いまこの業者さんを検討しているんですが邪魔しないので見学してもいいですか」 とかきちんと話すとか、営業さんに頼んで案内してもらうとかすれば 堂々と見られると思う。 自分はそれが面倒だったので、遠目に眺めるだけにした。 > 完成したお宅を(間取りも広さも似てる感じのお宅)みたいと伝えて、また探しておきま > すといわれ一週間以上たちますが、連絡がきません。 案内するなら施主の許可も必要だから、ある程度の手間と時間がかかるね。 完成見学会が一番楽だけど、あまりやってない? > 建築中のところをみて、建設会社がどんな感じなのかみてみたいんですけどね...。 正直なところ、素人が漫然と見ただけでは判断つかない部分も多いので、 行くなら、ある程度の基礎知識を入れてから行くのがいいと思う。 例えば、工事中の基礎を見て部分的に段差や欠けがあった時に、アンカーボルトが微妙に 傾いたりズレたりしていた時に、それが許容範囲なのかどうかなかなか判らない。 <住まいの水先案内人> http://www.ads-network.co.jp/index.htm 自分はここにお世話になったけど、他にも色いろあると思うので、 気に入るところを見つけて判断材料を得ておくといいと思う。 実際の現場は、素人目に「これってどうなの?」の宝庫だったりする。 それをいちいち現場で騒いでいたら、あっという間に職人さんとの関係が悪化するので要注意。 本当に問題のある部分、問題の大きい部分に絞って指摘して修正してもらうようにすれば その辺を回避できる。(もちろん言い方にもだいぶ気を使ったけど) > 細かいところはやはりいろいろ直さないとだめですよね。 > でも大手よりもすぐにガタがきてボロボロになる。 > ということは10年20年ではないですかね? はい。 > 白ありも確かに心配です... シロアリ対策は新築時には必ずやるんだけど、5年ごとのメンテナンスが10万弱掛かる。 これが地震保険の更新とも重なるし、負担感が大きかった。 近所に十数軒のクレバリーホームの家があるので聞いてみたんだけど、ほとんどは メンテナンスを見送ったみたい。 うちはチキンなので大いに迷った結果やってもらった。 |
244:
入居済み住民さん
[2012-02-12 10:46:43]
>>239
> 建物の質も金額も「ウイザース<クレバリー」との認識だけど、あってます? > 工法が在来と2×4で単純には比べられないとは思いますが。 不等号の定義がよくわからないのと単純比較ができない点に同意しつつ書くと 一般的には、 ツーバイのほうが軸組より価格が高く、また基本性能が上 と考えている人が多いと思う。 ウイザースホーム vs クレバリーホームでもほぼ同じことが言えるんじゃないかと思う。 >>241 > 間取りがある程度固定されていることと、設備、換気システムなどが > 少し下がるので価格が違ってくるのだと思います。 換気システムは「使わなくなる可能性も大いにある」ということを意識して 選択することをオススメしたい。 うちは標準の第一種のにしたけど全く使っていないのでもったいなかった。 ちょっと前にここでも話題になっていたね。 |
245:
申込予定さん
[2012-02-24 01:10:08]
クレバリーホームで契約を予定しているのですが、いろいろ調べていると瓦屋根にタイル張りなんて地震ですごく揺れるとか、耐震性に不安が・・・という情報がありました。
1年前の東日本大震災の時、クレバリーにお住まいだった方はどう感じましたか?感じ方に個人差があるとは思いますが参考までにお聞きしたいです。 |
246:
匿名さん
[2012-02-24 01:20:19]
クレバリーの雨どいって筒の部分は四角いものでしょうか?それともパイプのような丸いものでしょうか?
|
247:
匿名
[2012-02-24 11:34:36]
震度6強問題無しです
|
248:
匿名
[2012-02-24 14:30:41]
うちの雨樋は四角くかったよ
|
249:
匿名
[2012-02-24 14:35:39]
クレバリーで建てたんだけど玄関のキーレスエントリーシステムはかなり便利よ!
鍵をポケット中に入れてても玄関近づくと自動で鍵開くし中に入ると自動でロック。 |
250:
匿名さん
[2012-02-24 19:27:19]
|
|
251:
匿名
[2012-02-24 19:42:45]
250さん 素晴らしい家が建ちますように 247でした
|
252:
匿名
[2012-02-24 19:59:15]
後、バルコニーの囲いでコートラインもオススメ!
高いけど凄く見た目良いです♪ |
253:
入居済み住民さん
[2012-02-25 09:49:43]
>>245
建物の上部が重ければ耐震上不利なのはどんな家でも同じ。 耐震計算をする際には、重い屋根と軽い屋根で値が違うので それに見合った壁量を確保すれば問題ないと言えるが 「何よりも耐震性を重視したい」ということなら、軽い屋根 軽い外壁にするしかないね。 |
254:
契約済みさん
[2012-02-25 23:46:03]
今時の家は地震でそう簡単には倒れないから(笑)
|
255:
契約済みさん
[2012-02-26 03:03:23]
去年の正月のキャンペーンで外壁タイル、防災瓦、アイランドキッチン、カザスシステムが無料で付いてきたので契約して建てました。
30坪の総二階で本体のみ坪42万円でした。 タマホームと色々競わせましたがタマホームの方が高かったです。 建築中も毎日見に行きましたが手抜きは無かったですよ。 あまりにも安かったのでたくさん追加変更しました(トイレ、サッシ変更等々) 結果坪単価+10万円かかりましたが凄く快適になりました。 朝、出勤する時に車のフロントガラスがカチカチに凍る温度でも室内はそこまで寒くないですね! 門柱と花壇にもクレバリーのタイルを使いました。 やはりタイルは掃除も楽ですよ♪ |
256:
入居済み住民さん
[2012-02-26 12:23:27]
|
257:
とん
[2012-03-05 17:51:53]
243様お礼遅くなり申し訳ないです。 たくさんの回答ありがとうございます。 今週、完成見学会の家見に行ってきて、もぉ決めたいと思います。 前の見積もり時に、床材グレードアップなど設備的なサービスを口頭で喋っていましたが、やはり契約前に、この設備がつきます。など書いた見積もりを出してもらうほうがいいのでしょうか? というか、設備サービスは書面で出してもらえるのですか? いざ契約してやっぱりそれはつけれません。などと言われたら嫌なので... |
258:
匿名さん
[2012-03-06 01:35:41]
新昭和って千葉の君津にある住宅メーカーだよね??
君津に総合展示場があるみたいだけどなんせ遠い 行って損はないですか? 教えてください。 |
259:
入居済み住民さん
[2012-03-06 17:24:50]
|
260:
とん
[2012-03-07 17:49:40]
ありがとうございます。 仕様書出してもらうように言いました。 見学会楽しみです。 やはり契約時の金額からだいぶ上がったりするのでしょうか?(オプションもなにもプラスせずの場合) |
261:
入居済み住民さん
[2012-03-08 14:38:19]
|
262:
とん
[2012-03-08 15:18:30]
説明不足ですいません。 契約時ではなく、今現在の見積もり額から契約後支払う金額がだいぶ値上がることはあるのでしょうか? オプションなど一切つけてなくても地盤改良やその他モロモロこれが必要で絶対つけなくてはいけなくて...など言われ金額が上がっていくことはありますか? |
263:
入居済み住民さん
[2012-03-08 18:56:00]
>>262
最初の見積りではわからない出費としては、地盤改良は代表例だね。 まあ、周辺の家の例を参考に出来ればある程度は想像つくだろうけど。 それ以外は、こちらの要求を変えない限りはそうあることじゃないと 思うけど。 |
264:
匿名
[2012-03-10 19:42:18]
新潟の西区でモデルハウス建築してる。
毎日仕事で通るけど凄く丁寧な工事だね。 いつでも資材も車もキチンと整理されてた。 いずれ売却しないかな?あれなら間違いない優良施工だから値段次第で買いだろうな。 |
265:
購入検討中さん
[2012-03-19 16:29:07]
クレバリー明石は直営店と営業さんより説明を受けましたが FCと直営店では対応が違うのでしょうか?
千葉の会社で 兵庫県の明石で直営店といっても実際の工事は地元の工務店さんがやられると思うのですが・・・。 まだ、検討中ですので詳しい話を営業さんとしていない段階で申し訳ないのですが教えていただければ。 |
266:
入居済み住民さん
[2012-03-20 14:57:03]
|
267:
匿名
[2012-03-21 13:01:09]
>>264
優良施工だが忙しいのか客対応は少し残念なFC |
268:
購入検討中さん
[2012-03-21 16:26:29]
266さんありがとうございます。
営業さんの違いですね。 アフターフォローは工務店さんになるのかな。 一度 展示場ではなく実際の家を見学させてもらえるよういってみようと思います。 |
269:
匿名
[2012-03-28 01:45:12]
イメージ図とかパース、鳥瞰図などなど立体的に想像できるような資料を皆さんもらえましたか?いつくらいにもらえましたか?間取りの最終段階なのですがぜんぜん資料もらえなく、イメージわかないのに決めてくれ!と急がされ資料作ってくれと要求しても嫌な感じに返答れます。
|
270:
入居済み住民さん
[2012-03-28 07:51:52]
>>269
最初の見積の段階から色々持ってきてたよ。 FCのPCシステムで普通に出せるはずだけどな。 ウチの場合は、それと並行して自分でフリーソフトで色々作ってたけど。 契約を急かされても、納得がいかないうちは決めちゃダメだね。 |
271:
匿名
[2012-03-29 12:05:03]
>>270 ありがとうございます。
説明不足でしたが、もう契約していて間取りを決定するかしないかという段階です。 なんだか、契約してから営業の態度が悪くなった気がします。 時間はかなりかけているのに資料を用意してくれなかったりイマイチモヤモヤな感じです。 |
272:
入居済み住民さん
[2012-03-30 09:31:54]
>>271
> なんだか、契約してから営業の態度が悪くなった気がします。 契約を取るのが営業の主たる仕事なので、これはある意味当然の流れです。 どんな家になるかもわからないのに何千万も支払う契約をしたの? |
273:
入居済み住民さん
[2012-03-30 09:39:26]
|
274:
匿名
[2012-03-30 22:09:11]
271です。
みなさんありがとうございます。 土地は取得済みです。 申請にむけて細かいところ(間取り、窓や電気関係)を決めていたところなのですが、立体的なイメージがわからないと伝えているのに資料を用意してくれないのです。確認したいと前回打合せでも伝えました。そしたら、申請の準備に入ってますと言われてそれは了承していないと只今ストップ状態です。みなさんは申請できるくらいまで間取り等を話し合ってから契約したのですか?私は細かいところは契約後じゃないとできないと言われたのでだいたいの間取りを決定してから契約しました。順序が違ったのでしょうか? |
275:
匿名さん
[2012-03-30 22:51:35]
>>私は「細かいところは契約後じゃないとできない」と言われたのでだいたいの間取りを決定してから契約しました
唖然、よくそのようなことを言うHMと契約しましたね・・・ そんなことあるわけ無いじゃん! |
276:
入居済み住民さん
[2012-03-31 01:34:22]
>>274
先に契約しちゃったのはまずかったね。 このスレ読んでれば、度々話題になっていたんだけど。 しちゃったものは仕方ないので、今後は主導権が向こうにあることを 理解した上で上手に交渉していくしかない。 モメるのは向こうも嫌だろうからその辺を匂わすとか、とにかく熱意で 押していくとか、色々考えてみて。 ローン条項があれば、状況によってはそれをうまく使って契約をリセット する手があるかな? そんな契約しちゃってるようじゃ、ローン条項も入れてないかな? |
277:
匿名
[2012-03-31 13:29:05]
みなさん契約前に設備のメーカーも扉の色形、床の色種類、壁紙、建具窓の位置形、コンセントの位置種類などなど次は着工です!といいところまで決めて契約したのですか?そういうものは契約後に打合せをするものではないのですか?
他にも大手何社かと契約前に打合せをしましたがみんな細かい打ち合わせは契約後ですと言っていましたが… 契約前に仕様を決めて着工前までのことをやってくれるところってあるんでしょうか? |
278:
入居済み住民さん
[2012-03-31 14:11:05]
>>277
細かいところの内容が違うと思います。建具の色、クロス、コンセントの位置などは申請には関係ない部分ですし、あと からでも問、題ないです。 間取り、窓、その他サービスオプションなどはなるべく契約前に詰めた段階で契約というのが理想的だと思います。契約 後にハウスメーカーが損をするようなことはほとんどしないと思いますし、やはり契約目的でいろいろなサービスをだし てきます。 契約前後の営業の態度ですが、私はほとんど変わらなかったと思いますが、FCや営業者によって違うでしょうから、 一概には言えないです。良心的な人やFCもきっといるでしょうから。 |
279:
入居済み住民さん
[2012-03-31 14:17:04]
2年前くらいに建てましたが、立体図面というのはうちのFCにはなかったです。そんなに気にしなくてもいいのでは。
|
280:
ちゅりーさん
[2012-03-31 15:14:46]
私も◎ンチュリーホームで、契約後、解約しました。
解約時10万円とられましたが、 家は高い買い物です。 対応が不誠実、アフターサービスが悪いなど。 まだ施工されてないなら解約も検討されるといいと思います。 |
281:
入居済み住民さん
[2012-03-31 15:40:09]
>>277
自分が「契約をとってなんぼの営業で複数の未契約客と交渉中」という状況を 想像してご覧よ。 良心の問題で片付かない場合もある。 「この客は本腰入れて対応しないとマズイな」と思わせるといい。 それでも、契約済みという事実は重いけどね。 |
282:
匿名さん
[2012-03-31 16:48:34]
>>間取り、窓、その他サービスオプションなどはなるべく契約前に詰めた段階で契約というのが理想的だと思います
「な・る・べ・く・契約前に詰めたほうが」こういう施主が契約後に金額が跳ね上がったって掲示板に書き込むんだろうなあ・・・ |
283:
入居済み住民さん
[2012-03-31 18:16:46]
|
284:
入居済み住民さん
[2012-03-31 18:41:54]
つまらない煽りに応えちゃいけない。
|
285:
購入検討中さん
[2012-04-01 21:29:53]
対応の悪いFCはどんどん社名晒していけば購入検討中としては助かる。
|
286:
入居済み住民さん
[2012-04-24 00:52:41]
建ててる最中は、かなりモメタ。
営業とも、現場監督とも…。 かなり現場を見学したし、 何度も何度も素人のくせに質問し、 面倒な客だと思われただろうけど、 大きな買い物だから煩い客になったが、 何とか応えてくれたように思う。 今、入居してて、大満足。 定期点検もちゃんと来てくれてるし、 アフターサービスも満足してます。 |
287:
匿名
[2012-05-18 14:37:27]
〉286さん、どんなことでもめたのですか?
|
288:
入居済み住民さん
[2012-05-18 16:23:03]
No.286さんではないけれど。
私も、毎週のように現場確認していて、あれやこれやと指摘事項多数でした。 詳細を書くと特定されてしまうので書けませんが。 特に、仕様書に明記されていないことは「現場判断で良きにはからってくれる」(聞いてくれない) 現場確認で「こここうでしたっけ?」と聞くと「設計図だと収まりが悪いのでこうしました」とか。 「~だと思ったのでこうしときました」とか。 ここに限らず建築中現場確認しないのはありえないってことですね。 |
290:
とおりすがり。
[2012-05-19 14:14:18]
延べ床面積約33坪、尺モジュール、長期優良で、坪単価55万(税別、建物のみ)ぐらい。
ちょっと高いのかな?建築条件付きの土地なので選択の余地はないし、予算内ではあるけれど。 |
292:
入居済み住民さん
[2012-05-22 08:29:20]
ここでもよく出ますし、基本的なことですが、FC制であれば工務店をよく評価して選択しないといけないですね。
|
293:
入居済み住民さん
[2012-05-22 13:35:03]
クレバリーに限らないけど以下のような感じ?
・クレバリーから積算CADソフトが提供されるのでレイアウトを詰めていくと大まかな金額がわかる ・シリーズ化された建具・床材から選ぶと割安(シリーズまたぎで選択も可能。1品ごとに価格設定されている) ・標準仕様の品は割安で提供される(別仕様品、他社製品も選択できるが選ぶと割高) ・構造木材は工場からプレカットで提供されるから工務店によるブレは少ない ・古屋解体は別途契約解体屋がやるので、周辺への配慮・丁寧さはそれぞれの解体屋による ・基礎は別途契約基礎屋(別工務店?)がやるので、それぞれの基礎屋の力量による ・構造面材(NOVOPANなど)、石膏ボードなどは、いかに正確に釘打ちするか工務店契約大工の力量しだい ・天井・カーテン下地・手すり下地などは現場加工で切り出していくので、ここも工務店契約大工の力量しだい ・断熱材を丁寧につめてくれるか、隙間があるかも工務店契約大工の力量しだい ・外壁下地・タイル貼り付けなどの施工は工務店契約左官工の力量しだい ・キッチン・システムバスはメーカーが取り付けにくるからメーカーの担当者の力量しだい 前半がFCのメリットで、後半はどの工務店・HMでもいっしょと考えると やっぱり担当大工職人・左官職人が丁寧な仕事するか、現場監督がどれだけ現場・進捗を 管理できるかどうかにかかっていると思う。 ≪要は工務店&お抱え下請けしだい≫ ・標準仕様・シリーズ化された部材で割安を目指す ・標準が安いのをベースとして、こだわり部分のみお金をかけて全体金額を抑える ・色々こだわりたい人はFCで建てると高くつく(HMに一括値引きさせたほうが安いかも) なのかなと思います。(今となっては良き思い出なので後悔はありませんが) |
294:
匿名
[2012-05-29 22:49:27]
クオリスシリーズってまだあるのですか?
|
295:
匿名さん
[2012-05-30 17:28:46]
クオリス、当然あるでしょう。
ただ、殆どの客は自由設計を希望しているでしょうから クオリスみたいな規格住宅の商品はあまり宣伝していないだけじゃないですか? 展示場とか行けばカタログも置いてあるんじゃないですかね。 なければ本部に請求されてはいかがですか? 間取りさえ気に入れば坪単価も結構低いですし、構造的に影響しない範囲で 外観も内装もアレンジできるみたいだから、結構いい商品ですよね。 |
296:
匿名さん
[2012-06-11 08:14:59]
クレバリーで総タイルにしますが、メンテナンスフリーって本当ですか。
ご近所の外壁は2年位なのに南側までうすく黒くなって気になります。 |
297:
入居済み住民さん
[2012-06-11 14:59:48]
>>296
雨や陽が当たらない場所は、カビで黒くなります。 うちは気にせず放置してるけど、気になる人は要清掃。 施工前にタイル表面に貼ってある台紙の糊残りが原因という説もあるので、 足場があるうちに、入念に清掃してもらうよう依頼するのはいいかも。 |
298:
入居済み住民さん
[2012-06-11 16:21:49]
ピンクアイボリー色タイル。
やはり、雨があたらないところや、玄関周りなど黒汚れが目立ちました。 2年経ったころに、外壁全部清掃してもらいました。(足場は組まず、タイル屋さんがハシゴで。) タイルの種類や、色をよく考えたほうがいいと思います。 |
299:
匿名
[2012-06-11 17:59:12]
タイル貼って剥がした時に念入りに水で洗えば当初は大丈夫だけど少しでも残ればカビが出るね。
糊のデンプンが原因みたい。 うちはピュアホワイトだからクレバリーが念入りに洗ったみたいだけど残っててうっすらカビが( ̄▽ ̄;) 暇な時にブラシでゴシゴシしてます。 タイルは洗えば綺麗になるからいいよ♪ |
300:
入居済み住民さん
[2012-06-11 20:12:23]
No.298ですが、外壁磨きはクレバリーが無償でやってくれました。
一度磨いたら、そのあとは汚れはつきません。 やはり、表面の糊が原因なんですかね。 |
301:
匿名さん
[2012-06-13 08:27:20]
296です。
皆さん、ありがとうございます。 タイルの糊落としがしてあるとは限らないのですね。 先に申し入れしておきます。 |
302:
匿名
[2012-06-23 00:15:02]
近所のクレバリー何件か見てみると(新築が多い)タイルなのかな?あれ、
タイルって流行ってんのかな? |
303:
入居済み住民さん
[2012-06-23 16:53:41]
>>302
安いタイルがクレバリーの売りなのでクレバリーのタイル率は高いよ。 |
304:
匿名さん
[2012-06-25 16:31:09]
タイルにすると外壁の塗り替えにかかるコストが発生しないと
単純に思ってましたけど・・・。どうなんでしょう。 |
305:
匿名さん
[2012-06-27 21:19:17]
営業からは何の説明もないままに、長期優良住宅にも次世代省エネルギー基準のも対応してない家を建てさせられてしまった。最悪だ。文句を言ったら、「長期優良住宅等に対応させる意味がない」って言いやがった。これから建てようとしている方は絶対に、長期優良住宅に対応しているのか、次世代省エネルギー基準に対応しているのか確認してから契約した方がいい。営業からは一切説明がないから。
それから、いい木を使ってるようなこと言ってるけど、レッドウッドの何処がいい木なんだろうか。ホワイトウッド使ってるHMよりは、多少はましかもしれないけど。木にこだわってるなら、最低でも国産の無垢材でも使えよ。 |
306:
匿名
[2012-06-27 21:56:23]
新昭和は長期優良は意味無いとか、今時珍しいハウスメーカーですよね。
実際、長期優良を希望しても長期優良のデメリットの説明ばかり言います。 外観は良く、価格は安く、原価は極限まで安く、耐震等級1でも総タイルの外観重視のローコストハウスメーカーとしてのポリシーはハッキリしてて良いですね。 |
307:
匿名
[2012-06-27 22:07:20]
長期優良住宅にしたいと希望を言えば良いのに。全部HMのせいにするのはおかしいでしょ。うちは希望を伝え、なんなく建ててくれましたよ。
|
308:
入居済み住民さん
[2012-06-28 00:14:30]
|
309:
匿名さん
[2012-06-28 21:35:00]
新省エネか次世代かはカタログにも書いてませんか?
建物の仕様はローンの金利や火災保険にも影響すると思いますから 私なら徹底的に調べてそういうこととの兼ね合いも考えて仕様決めますよ。 まあ営業も提案しないからいけないんでしょうけど・・・・。 あと、クレバリーホームの採用してるSE工法は集成材使うのが普通じゃなかったですか。 |
310:
匿名
[2012-06-29 02:18:26]
自分で選べるんだから要望を言うべし。
うちはコストがかかっても快適さをとって次世代にしたけど長期優良は手間とコストを考えて申請しなかった。 あとは火災保険など考えて準耐火にしたよ。言えばちゃんとやってくれるよ。それなりには施主側も勉強しなくちゃ。 |
311:
入居済み住民さん
[2012-06-29 07:51:16]
>>309
カタログに書いてあっても、元々どっちが選択されているかは FC 店次第 だったりするんだよね。 最初にパッと見た価格が高いと、それだけで逃げる客が多いという事情も あるんだろうね。 クレバリーは集成材が基本だけど、地元の無垢材とかも対応可能だとか。 |
312:
匿名さん
[2012-06-30 23:36:34]
310さん
私も長期優良にはあまりこだわりがありません。 いくら金利が安くても長期優良にするための費用や建築後の定期点検費用などがそもそも余分な出費なので。 住宅性能評価制度とかと同じで、関連団体を潤すための制度くらいにしか思ってません。 長期優良や性能表示を取得できるだけの同じ性能の家の設計・施工ならそれでOK. そもそも借金してまで家を建てるのですから、高所得でない私にとってコストや費用対効果は大事です。 長期優良にするための費用、私ならその分を第三者の検査会社と契約して細かく瑕疵のないように施工させます。 |
313:
匿名さん
[2012-07-02 16:16:37]
私も同感です。長期優良も住宅評価もエコポイント申請省エネ評価証明も、すべて
国土交通省認定の各種団体や法人が請け負っておりますので、そこへお金が流れる 図式になっています。証明だけで1件あたり2万から数十万円掛かります。 |
314:
なにわくいだおれ
[2012-07-03 16:00:38]
QUORIS(クオリス)、CANOW(カナウ)、はまだ健在なの?
|
315:
匿名さん
[2012-07-08 08:33:08]
家を建て替える予定です。
現在住んでいる家、築25年、平屋38坪ですが 解体費用ってどれ位かかるんでしょうか? |
316:
匿名
[2012-07-08 09:09:34]
解体平屋なら坪4万以下です。
勿論、廃棄等全て込みで。 安い所なら100万位からありますが、信用出来る業者なら良いですが、不法投棄の責任を依頼した客も問われますから。 安い所はマニフェストの写し貰いましょう。 |
317:
匿名さん
[2012-07-08 10:58:14]
早速の情報ありがとうございます。
まだまだ十分住める家なので売却して、他に建てることも考えた のですが、固定資産評価額250万では売価0ですよね。 |
318:
匿名さん
[2012-07-18 08:18:31]
新築にあたり太陽光発電をつけるかどうか迷っています。
メリット、デメリット教えて下さい。 |
319:
匿名
[2012-07-25 17:23:20]
ローンしてまで太陽光発電設置はムダかな。
現金一括だといいんじゃないかな。 うちは新築したけどつけなかったよ。 エコキュートで冬でも電気代は1万円越えないね。ちなみに三人暮らし。 |
320:
入居済み住民さん
[2012-08-03 08:27:43]
以前、真冬に24時間換気を止めてるという話がありましたが、
夏はどうしていますか? |
321:
入居済み住民さん
[2012-08-03 10:19:08]
|
322:
入居済み住民さん
[2012-08-05 15:23:43]
年間を通してどのような時つけてますか?
|
323:
入居済み住民さん
[2012-08-05 21:09:34]
>>322
梅雨や台風で窓開け換気がしづらい時とお盆等で長期間家を空ける時のみ。 こういう状況が事前にわかっていたとしても法的に付けないわけには行かなかったんだけど、 最安の第三種ので十分だったなぁ、とは思う。 でも、付けなかった後悔よりは付けた後悔のほうが気分的ダメージは少ないかな。 |
324:
匿名さん
[2012-08-28 11:16:48]
24時間換気なんて節電するほどの電気代でもないです
止めることで生じかもしれないトラブルと比べれば運転していた方が安心 |
325:
入居済み住民さん
[2012-08-28 17:07:04]
|
326:
匿名さん
[2012-09-11 09:17:07]
延べ床面積約39坪、総2階で
外壁一式で約150万、屋根工事で約100万。 これってサイディング+ストレート屋根で妥当な金額? |
327:
購入検討中さん
[2012-09-11 13:56:30]
クレバリーのVシリーズでオプションで1階と2階の間に防音をした方っていますか?
下が親世帯上が子世帯なのですが、もし、音がそれほど気にならないようならやめようと思います。 |
328:
入居済み住民さん
[2012-09-15 22:22:20]
今年の夏に住宅が完成し7月から住み始め基礎にひび割れが生じました。担当者に電話しましたがなかなか対応してくれません。1カ月点検も全く連絡なしです。建て始めた頃から説明も許可もなくいろんなことが進み正直クレバリーホームで建てた事を後悔しています。地盤改良も必要ないと言われましたが実際に調査してみると100万程かかりました。
|
329:
匿名さん
[2012-09-15 22:53:00]
どこの地方のクレバリー?
|
330:
入居済み住民さん
[2012-09-17 07:55:43]
ヘアークラックではないですか?
ヘアークラックならうちもありますよ。 業者の対応についてはわかりませんが、基礎のヒビ割れについては良く調べてみたらいかがでしょう? |
331:
匿名
[2012-09-18 01:28:57]
現在建築中です。
電気工事で間違って穴あけたらしくクレバリー担当者はよくあることでキレイになおるから問題ないと…そういうこと? 気分的にも納得いかないので全部取り換えをお願いしましたが返答はまだなし。 いろいろ間違えるは勝手に位置変えたりするはでクレバリーホームを選んで大後悔!!レベルが低すぎです。やっぱり、所詮は地方の工務店。大手の質の高さにはかないませんね。職人さんは一生懸命で悪いわけではないんですけどね。 |
332:
入居済み住民さん
[2012-09-18 09:47:13]
|
333:
大事? No.332さん
[2012-09-18 14:33:28]
>工業製品じゃないんだから、何が最も大事なのかをよく考えていないと
自分の不満に押しつぶされるよ。 ???誠実な対応が大事なんじゃないの???? んー、まともに工事できないなら、フランチャイズやめて欲しいよな。 クレバリーホームの名前だけ借りてるだけの会社さん達。 奈良県は日本中央住販てとこ、最悪だよ。 |
334:
入居済み住民さん
[2012-09-18 16:21:34]
>>333
まー、今は何を言っても無駄なんだろうけど、いずれ冷静になった時に 思い出すといい。 家を建てると決めて、クレバリーを選び、建て始めた。 これはもう不可逆。 全部取り替えとか、引渡し拒否とか、そんなのは夢物語だよ。 今後の10年近くと少ない貯金を裁判で無駄に費やしたいなら好きにしたら いいけど。 そんなつまらない要求が通らないことにイライラしたり、こんなところで 愚痴ってみても何もいいことはないし、その間にもどんどん工事は進んでいく。 建築後の幸せ度の向上のためには、やるべきことやれることはもっと他にある。 |
335:
入居済み住民さん
[2012-09-18 16:22:12]
複数のHMで建てたことがある人のほうが稀だから、
安いのにはそれなりに理由があること理解してないと、 どこで建てても100%の満足は得られないんだろうなぁ。 大手は金額が高い分、多少のクレームは丸呑みできる余裕があるから 不満が解消されやすいんだと思う。(大手も所詮工務店レベルであることは否定しない) うちはパナホームとクレバリーでともに3階建てを2軒建てた経験があるけど、 設計図面、資料、見積り、どれをとってもレベルが違いすぎる。 クレバリーの図面は素人営業でも使えるようなCADで立面詳細図面はない。 (これがないから電気配線とか位置が適当になるし、現場調整で適当に作られてしまう) 見積もりも、クレバリーは1式表示だらけの大雑把だけど パナホームは部材1個づつ計上されて計算されていて明瞭だった。 もらったパナの設計図面が10cmの厚さなのに対して、クレバリーは1cmにも満たない。 給配水管、排気管、下水管、ガス管、電気配線ルートなどの詳細図面もないから 出来上がってしまったら、どこに通っているかわからない。 でも同じような3階建てを検討したときに、木造・鉄骨の差はあれど、 1000万円の金額差があったので2軒目にクレバリーを選択した。 いろいろトラブルはあったけど、出来上がってみれば全面タイル張りで それなりに高そうには見えるので間違いではなかったと満足はしている。 それでも引渡し後にすべての手直しが完了するまで4ヶ月かかった。 以上、首都圏のクレバリーでの経験談。 |
336:
買い換え検討中
[2012-09-18 18:51:18]
|
337:
匿名
[2012-09-18 19:46:22]
CXグレードで建てられた方いますか建ててみた感想等、お聞かせ願います。
|
338:
入居済み住民さん
[2012-09-18 20:15:01]
>>335
緻密さの違いは、大手と零細 FC との違いもあるだろうけど、鉄骨・木造の違いも 大きそうだな。 >>336 具体的に書けば多少は検討するんかい? 手間かけて書いても無駄になりそうだなぁ。 例えば。 ・現場にせっせと通い、とにかく記録しまくる。 後から問題を見つけられることがある。 後から不安になった時に再確認して安心できる。 ちょっとした改造や改築の時に役立つ。 ・問題を少しでも早く見つけ、問題が見つかったら一緒に解決法を考える。 「お客様」づらできるのは契約前まで。 それ以降は主導権は先方にあることを理解して、話をうまくすすめる 努力をする。(ふんぞり返っていても何も解決しない) 信頼関係を築き、こちらも真剣さを見せることで逆に譲歩が引き出せる。 ・完全解決不可能で、かつ致命的でない問題は「貸し」として、別のことで 埋め合わせをするよう誘導する。 など。 >>337 いちおうベースは CX。 他のシリーズの仕様もいろいろ持ってこれるからシリーズそのものの評価は 難しいけど、コストパフォーマンスはベストじゃないかと思う。 |
339:
匿名
[2012-09-18 23:21:27]
|
340:
入居済み住民さん
[2012-09-19 00:55:13]
42など数点1年前に書かせていただいたものです
クレバリー総予算2200万円程度 土地80坪2000万円 太陽光9Kwで400万円 雑費(エアコンなど)200万円 パネル工法、発砲ウレタン吹きつけ 2Fスレート屋根 1Fの数箇所を瓦屋根 壁は13mmサイディング キッチンはWキッチン 風呂トイレは1F2Fの2ヵ所 5LDK各・全部屋6畳以上+WIC又は4畳のロフト これに全室200Vエアコン、リビングに天井エアコン設置 全部屋コンセント4箇所以上+TV&LAN配線(天井扇風機コンセント含む) 各トイレ、部屋にネコドア設置 床下基礎45cm→65cm 1年目の現時点で思う事 猫を飼うのだから全部の網戸をペット用にしておけばよかった 2階ベランダのドアをカーテン網戸ではなく上下網戸にしたらよかった 窓格子をつけるべきだった この変更で300,000円の追加工事を1年目で行ってます また壁紙が荒いです 数箇所でめくれてきています 電気代は太陽光発電が月3万~4万に対して 利用電気量が1万円程度 ローンが10年で毎月約4万円 水道代が毎月1万円・・・ 6人家族の限界でしょうか? 地域は滋賀県です、上下水が異常に高いです。 現在建築1年目にしてまだ、庭が出来上がってません 引越し後、大型バルコニー(8畳クラス) 駐輪所屋根、土間 バイク置き場、大型納屋などを購入してたら 庭の土間のお金が捻出できずに砂利びき状態です 新興住宅地なので、ちっとみすぼらしいですが 数年以内には完成させたいと思います 家の断熱に関して冬場は満足してますすが 夏の夜間外気25度、室内30度の維持とか夏場は厳しいです・・・ |
クオリスだからシンプルだということはないと思いますよ。
逆に、土地や希望に合う間取りがあれば、クオリスがよいことももち
ろんあると思います。
間取りがある程度固定されていることと、設備、換気システムなどが
少し下がるので価格が違ってくるのだと思います。
でもこれらをよくしようとすると、結局価格はCXなどと変わらなく
なるのではないでしょうか。