【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。
他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。
クレバリーホーム 2(前スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/
[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08
クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
2381:
963
[2019-06-21 21:54:46]
|
2382:
2366
[2019-06-21 22:13:39]
140坪強、700万です。もちろん田舎です。
総二階、切妻いいと思います。長持ちする家ですね。父から、切妻にするよう説得されたことを思い出しました。 |
2383:
匿名さん
[2019-06-22 19:14:50]
他社では、切妻よりも寄棟が一番安価でした。
ちなみに真四角の屋根は方形造りと呼ばれますが、方形造りが一番外壁の面積が少ないですし、 建築費もメンテ費も一番安価で家相も一番無難です。 |
2384:
福岡県
[2019-06-23 07:41:35]
>>2381: 963
>>面白くない家代表の総二階切妻の私がそう言います(笑) 私の家の設計について述べるとき、以前「完全な総二階は面白くないので」と 書いたことを気にしていたら、すみません。 我が家の近くに、きれいな正方形の総二階の家があって、私も概ね正方形を 志向したので、キノコのように見える同じデザインにはしたくないとの思いから、 そう書いたものでした。(外壁材は違うので、質感は違うのですが) 963さんの家は、上から見たら長方形ですし、二階部分にはインナーバルコニーがある など、工夫があって、決して「面白くない家の代表」だとは、思いません。 |
2385:
福岡県
[2019-06-23 07:56:11]
>>2383: 匿名さん
>>他社では、切妻よりも寄棟が一番安価でした。 私がクレバリーで家を建てるときも、切妻と寄棟を検討しましたが やはり、寄棟が安価でした。切妻は、屋根の一番高いところと同じ高さまで タイルを貼るので、タイル外壁の広さが値段の高さに影響するようでした。 そこで、我家は安くできる寄棟にしたのですが、切妻なら屋根裏の排気口を 高い位置に設けることができるので、今となっては、切妻の方が良かったと 思いました。 私の場合、寄棟でも屋根裏の排気口を当初から設ける事にしていたのですが 現場の作業員が排気口を設けるため、「梁に穴をあけて良いですか」と聞いて きて、慌てて「ダメ、ダメ」と言ったものでした。 切妻のメリットをそのとき感じたものです。 |
2386:
匿名さん
[2019-06-23 12:04:40]
狭小の我が家では北側の斜線制限で、どうしても切妻屋根は建てられません。
東側は大丈夫なので、切り寄せというまるで矢印のような屋根を提案されて 悲しくなりました。皆様が羨ましいです。 |
2387:
ドルチェ
[2019-06-23 19:25:40]
はじめまして
5月にVシリーズで契約しました 建坪48くらいで、太陽光載せて、総額2900万でした 相場でしょうか? |
2388:
福岡県
[2019-06-23 19:45:50]
>>2327: 匿名さん
>>クレバコ 坪48万 CX 坪50万 シュフレ 坪50万 RX 坪50万 >>V 坪60万 エネリート 坪70万 イヌモ 坪60万 LX 坪60 2327さんの情報では、目安として上記のような価格があるそうです。 とすると、48×60=2880となり 概ね適切となりますね。 寄棟や切妻など、屋根の形状でも価格は変わりますので、ドルチェさんのおうちの情報が 少なく、素人の私にはわかりませんが、安心されても良いのではないでしょうか。 |
2389:
福岡県
[2019-06-23 20:03:12]
太陽光も載せているのですね。
それを考えたら、Vシリーズとしては安いのではないでしょうか。 |
2390:
ドルチェ
[2019-06-24 00:39:15]
返答ありがとうございます
高くはないってことですよね?? ちょっと安心しました 情報少なく申し訳ありませんm(__)m 後日間取り載せておきます |
|
2391:
963
[2019-06-24 04:14:43]
私の場合、シンプルな形状が好きだったので総二階切妻としましたが、拘っているからこそ手を加えたりしていない感じになっていますので面白みがないという事ですね。
ただ、結果的に耐震面での強さや雨漏りリスク低減等の効果も得られていますからいいんですけど笑 言い方が悪かったせいで福岡県さんに逆に気を使わせてしまい申し訳ありませんでした。 |
2392:
963
[2019-06-24 04:22:28]
そういえば、この家に住み始めて先週で2年が経ちました
我が家の太陽光は5kwですが、この調子で行けば後6年で投資分は回収出来そうです。 |
2393:
ドルチェ
[2019-06-24 07:02:15]
色々な意見ありがとうございます!
参考になります こんな感じの間取りになります |
2394:
963
[2019-06-24 12:13:48]
|
2395:
963
[2019-06-24 12:27:41]
太陽光の続きで、我が家の太陽光は推定発電量を超えていました。
パネルの変換効率の高さ=パネルの金額の高さになり、初期設置費用に直結するので、私の場合パネルのグレードを下げた感じですが、 推定発電量を超える日射環境なら多少初期費用がかかっても高効率の方が投資分の回収が早まるのかぁ。とふと思います。 |
2396:
福岡県
[2019-06-24 18:07:57]
|
2397:
963
[2019-06-25 10:44:47]
>>2387 ドルチェさん
遅くなりましたが、私の家はCXですが建坪43で太陽光5kwを載せてます。それに付帯工事、諸費用、追加変更等全部込みで引き渡し時(カーテン照明空調等も込み)の最終総額が同じ位でした。 |
2398:
口コミ知りたいさん
[2019-06-25 21:28:50]
太陽光10年過ぎたらどうします?
|
2399:
963
[2019-06-25 22:17:12]
>>2398 口コミ知りたいさん
私の場合は固定価格買取期間終了前に投資分は回収できると思いますし、蓄電池の価格が下がってくれば導入も検討しています。(メーカーの無料保証は15年) 現状での収支は年間でほぼプラマイゼロなので、システムが根本的にダメにならない限りはオール電化の我が家では自家消費を考えています。 |
2400:
通りがかりさん
[2019-06-26 00:13:44]
>>2393 ドルチェさん
人んちの間取りは見てて楽しいですね 2階の突き当りの廊下はなんでしょう? 確定図面じゃなければアレコレ言いたい 外観パースにエコキュートやエアコンの室外機、アンテナ、電力計、換気口が無いのは罠 |
面白くない家代表の総二階切妻の私がそう言います(笑)