【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。
他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。
クレバリーホーム 2(前スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/
[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08
クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1851:
福岡県
[2018-11-18 08:16:11]
|
1852:
福岡県
[2018-11-18 08:39:23]
私の場合、ただ、全部のハウスメーカーを行くことは無理でしたし、
インターネットをあまり使って調べていなかったので、 その後、調べるようになって、更にいっぱい勉強になりましたし 「そんなハウスメーカーもあったんだ。」 と思うこともありました。 私の場合、勉強不足の中でではじめた「家造り」でした。 だから、福岡県のクレバリーには 「インスペクションをしたいのだけれど・・・。」 と言うと、快くOKしていただいたので、安心しました。 その後、逆に、検査の日程が気になり、工期が遅れる気がして インスペクションはしませんでした。 その分、ほぼ毎日、仕事終わりに現場に行って、確認しました。 やっぱり様々なミスがあったので、絶対ではありませんでしたが インスペクション業者のように、節目にチェックするのでは無く 施主が毎日点検することで、わかること、できることがたくさん ありました。 こちらの確認に誠実に応えていただいたので、今振り返ってみれば 楽しい家造りでした。 工務店選び、ハウスメーカー選びの時に、営業を通じて、安心感 信頼感が得られることが大切だと思います。 クレバリー福岡は企業規模は小さいので、コーディネーターなどは いないので、たぶん営業・現場監督・設計士・社長・事務の体制なので 顔をつきあわせて、なんでも注文もできることが、親しみに つながりました。 |
1853:
匿名さん
[2018-11-18 09:54:29]
福岡県さんの家造りに対する姿勢は、とても参考になります。
見習って良い家を造りたいです。 |
1854:
名無しさん
[2018-11-19 00:33:18]
間取りについて、半年以上の時間をかけ、クレバリーホームと打ち合わせをしてきました。
とある完成見学会の折りに立ち寄り、その施工会社とも親世代で関わりがあったので、話を進めてきましたが、間取りは私達の希望をただただ反映したようなもので、どんどん不自然な間取りになってきました。営業マンからの提案は無く、ただニコニコと返事だけは素晴らしいだけの人です。年度末には引っ越しができたらなと進めて行きたかったのが、未だに間取り、金額等納得ができず契約すらしていません。 営業マンにも不信感があります。質問しても、誤魔化されますし、返答があったとしても、根拠の見えないできますやります発言です。 親世代で義理があるのは事実ですが このまま、進めても良いものでしょうか?担当を変えてもらうか、他者での検討に切り替えるか、思いきって考えるべきでしょうか? 半年を費やしました。 |
1855:
匿名さん
[2018-11-19 09:46:57]
親世代の義理で良い家が建つ保証は何もないです。担当さんの能力もご自分に合う合わないも
人それぞれです。迷いがあるなら後悔しないためにも、とりあえず他社も並行して進めてみては いかがですか。 間取りについて半年かけてもしっくりこないのは、もしかしてご自分たちにも何か気がついて いない部分があるのかもしれないです。意外と他社さんの提案がご自分たちの希望にぴったりと はまるものが出てくるかもしれないです。が、ご自分たちでももっと積極的に間取りを検討して みることも必要かもしれないです。 ともかくも、義理立てして最初から一社に決める必要はないです。他社の多くの間取りを見て、 各社の営業さんと話をしていくうちにも色々と勉強になることも多いはずで、それを新居に 生かすことができるはずです。 |
1856:
福岡県
[2018-11-19 11:29:05]
1855さんに同意します。
私の場合、1854さんとは逆に、親の代からつきあいのあった工務店を振り切って クレバリーにしました。 私も他社と並行するのが一番だと思います。 「私達の希望をただただ反映したようなもので、どんどん不自然な間取りに・・・」 希望を反映したら、普通喜びそうですが、それが原因で不自然になるなら、 自分の希望をもう一度整理して考え直すことが必要です。 そんな事を、数社の営業と話をすれば、解決の糸口が見えてくるのではないか と思います。 現在のプランがいやなら、無理してクレバリーにする必要はなく、立ち止まって 考えてみる事で、ご自分が納得できる家造りにしましょう。 |
1857:
福岡県
[2018-11-19 21:28:00]
私の場合、数社に希望を伝え、プランを作ってもらい
各々のプランを深める形で、その理由を聞き、勉強していきました。 間取りの工夫、家事動線の理由、トイレ・納戸の配置、 シューズクロークやクロークの設置 廊下をできるだけ省き、無駄な空間の排除、 耐震等級3を目指した場合の制限、 耐震等級2の場合にできることの確認、 仏間・和室の処理、テレビの配置 年をとった場合に、一階だけで生活ができるように、柔軟性のある仕組み (トイレのバリアフリー化、スロープを設置できる可能性の確保) 私は40歳代後半でしたので、年をとった場合の雑談もしながら、 各社の営業といろいろ話をしていくと、各社のプランニングの 工夫が伝わってきました。 それが、自分の勉強になったと思いましたよ。 |
1858:
匿名さん
[2018-11-19 22:29:42]
我が家の場合もご紹介させてください。我が家はまずは大手HMから始めました。
それでも正に玉石混淆で、初心者の施主に丁寧に教えてくださった方、 契約を迫って嘘ばかり重ねた方、明らかに値段を吹っかけて来た方、 金がないだろうと馬鹿にした方、本当に色々な方に会いました。 色々思い返しますと、丁寧に正確な知識を教えて下さった方がいらしたからこそ 他社の営業さんのいい加減さや嘘、騙そうとしていた姿勢が分かりました。 信頼できるその方にぜひ担当をお願いしてと思っていたのですが、残念なことに 転職されてしまい我が家の新居の計画も延びました。 その後は再度各社を周りましたが、その充電期間があったからこそ他社の建物を見て、 パンフを頂きじっくりと工法、間取り、建材などを検討する時間に充てられたと思います。 何か腑に落ちない、何か不満と思うことがあれば、とりあえず他社にも行ってみれば 解決の糸口があるかもしれません。 展示場で各社のオプションばかりの豪華な建物を見学すれば、自分の家にも取り入れて みたいと思うような仕様、間取り、建材、内装などきっとあるはずです。 また、現在の営業さんよりも、もっと信頼できる方に巡り合うかもしれないし、 もっと気に入って住みたくなるようなHMの建物に巡り合うかもしれない。 半年間勿体無かったですが今後ずっと暮らす家ですから、これから頑張って良い家を 造りましょう。多分一生に一度の家造りですよね。精一杯、お互いがんばりましょう。 |
1859:
963
[2018-11-20 00:43:02]
皆さん自分の建てる(建てた)家にはこだわりもありますよね
自分は間取り的に「こうしたい」というのが強くあったので、営業さんには「家の構想が最初からハッキリしていたのでこちらからの提案もしやすかった」とは言われていました 間取り以外の部分でのコーディネーターとの打ち合わせや設備での拘りは予算次第ですからね(笑) 家造りの構造的な部分はフランチャイズの工務店としてではなく、クレバリーの基本姿勢を考慮してお任せしていた感じです 我が家の拘りとして一つ挙げると、2Fは4部屋あるのですが、私の部屋だけ扉が2つ有ります それによって2Fは廊下から部屋を経由すれば一周ぐるっと回れるようになっています 単純に私の部屋と寝室の移動距離を少なくしたかっただけですが(笑) その他 2Fの4隅に部屋を配置する=階段は家の中央=日差しは入らない→「ライトがあるから明るさは問題無し」 玄関はそこまで広くなくていい=ファミリー玄関不採用 玄関ホールスペースは最低限→その分収納スペースを確保 土間収納もそれなり=外に物置を置くからいいじゃない 子供が大きくなり音がうるさくなったらイヤだ=廊下で各部屋を離す リビング階段は嫁さんの昼寝の邪魔になるから却下(笑) とか色々と などなど、個人的な好みからの取捨選択の連続でしたねー 色々と家造りの方向性で私と皆さんが違っているのは当然ですけど、>>1857で福岡県さんは家造りで考えていた部分を書かれており、自分も色々考えていたなぁと感慨深い物があり書いてみました。 |
1860:
福岡県
[2018-11-20 21:16:18]
面白いですね。
廊下の考え方もいろいろあるのですね。 私は子ども部屋と私の部屋の間には、クローゼットを配置した上 内壁の中に、グラスウールを詰めてもらいました。 防音壁とまではいきませんが、ちょっと消音に役立ったかもしれません。 私の場合、私の部屋のTVの音で、息子の勉強の邪魔をしないためでした。 家を作る1年前に、職場で意識不明になって、倒れた経験から、 もし家で倒れた場合にも救急隊に担架で運んでもらえるように、 階段は意図的に広くしました。 しかし、その分廊下は無駄な気がしてできるだけ短くする心づもりでしたが、 2階の階段前は小屋裏へ行く折りたたみ階段を設置するため、しかたなく2階の 廊下が広くなりました。 建ててみると、廊下が広いのも良いものでした。 体重120kgの私が通っても、すれ違いがスムーズでした。 クレバリーのスレの趣旨からちょっとずれたことを書きましたが いろんなこだわりを実現する事ができるのが、注文住宅の良いところだと思います。 また実際にすんでみて、家の良さを実感すると、一層愛着が湧きます。 家造りがこれからのかたは、ぜひ楽しまれますよう、申し上げます。 |
|
1861:
通りがかりさん
[2018-11-21 09:09:10]
運ぶ側だけど、体でかくて2階の窓から救助のユニックで出したことあったわ
ちなみに女性 |
1862:
匿名さん
[2018-11-21 17:28:07]
体重120kgとかの方ですか?確かに重量の方は大変そう。
せめて一階にいて欲しいですね。 我が家も家族が大柄なので、廊下は広く親子ドアにするつもりです。 |
1863:
福岡県
[2018-11-21 21:41:27]
私の場合、職場の2階で意識不明になって倒れたわけですが、
救急車から、ストレッチャーに載せて運ぶ際、頭や足の血圧を変えないため 水平を保ったまま、運ぶのに苦労していました。 職場のエレベーターも、車いすは運べるものの、ベッドを入れる長さは無く そのため、救急隊と職場の同僚あわせて6人で、水平を保ったまま まるで、おみこしを運ぶように、1階に運んでもらいました。 そこで、自宅の設計をするにあたって、自宅の2階で倒れた場合を想定し、 階段の途中の踊り場で方向転回する場合、担架が回転できる幅が確保できる ように、階段の幅を広くすることにしたものです。 また、私の母が実家の風呂で「ヒートショック」による溺死をしたことも 設計に影響しました。つまり、1階は全面床暖房をすることで、温度の差が少ない家を 目指したものです。 |
1864:
戸建て検討中さん
[2018-11-21 21:48:44]
外気温8℃
室内暖房なし12,5℃ これって普通ですか? |
1865:
名無しさん
[2018-11-21 21:56:32]
家を何とかする前に体を絞ったほうがよさそうだ。
|
1866:
福岡県
[2018-11-22 07:00:48]
もちろん、絞った方が良いのは間違いないです。
病院の先生にも言われています。(笑) ただ、妻の父の葬儀をマンションで密やかに行った際 搬出の際、玄関口にクランク(曲がったところ)があって 棺桶が水平に出せなかった事がありました。 仕方が無かったので、棺桶を60度に立てて通しました。 水平に、担架や棺桶を出せるようにすることに 私はこだわり、階段幅を広くしてもらいました。 すると、家具の搬送も本当に楽になりました。 |
1867:
匿名さん
[2018-11-22 09:11:30]
棺桶までは考えたくないですが、家具、家電、車椅子に配慮して幅広の廊下、
曲がれる様な角は配慮した設計にはしたいものですね。まー敷地に余裕があればです。 |
1868:
戸建て検討中さん
[2018-11-22 19:05:26]
>>1864
お願いします |
1869:
匿名さん
[2018-11-22 21:22:38]
|
1870:
福岡県
[2018-11-23 16:40:35]
1869さんの表と1864さんの発言の関係性を
解説お願いできませんか? 素人には意味がわかりません。 |
1871:
匿名さん
[2018-11-23 21:35:39]
1869さんは、不満者率PPDが10%以下の温度と湿度が快適という表ですよね。
1864さんは、外気温8℃ 室内暖房なし12,5℃ が普通かどうかの質問。 快適ではない温度であるには違いないかもしれないけど、普通かどうかの質問の 答えにはなっていない。 つまり多分、1864さんは、外気温と室内の温度との差が4.5度であることが 普通(の家)であるかどうかの質問なのだから。 結論から言うと、断熱性か気密性が劣っていると思う。 クレバリーの標準施工で断熱性(ua値)がどの位か分からないけど、 気密性(C値)も関係している。ネットの情報ではQ値が2.73とあったが あまり断熱性が高いとは言えない。 他社施工の我が家の場合、外気温5度、室内温度は18度(無暖房) どの地域によるかで断熱の施工も異なるが、少々心もとないのではと思う。 もしかして、施工不良や断熱欠損があるのではと、真冬には少々心配でもある。 |
1872:
e戸建てファンさん
[2018-11-25 18:47:59]
1864: 戸建て検討中さん の書かれた
「外気温8℃ 室内暖房なし12,5℃」の、調べた条件がどんな条件なのか わからないし、「これって普通ですか」とは、どのような意図なのか、 「もっと温度差があるとおもったのに」なのか「思ったより温度差があって、すごい」 と言いたいのか・・・。意図がわかりませんね。 まず、このデータが、自分の住まれている「クレバリーホーム」での値なのか どこかのモデルハウスでのデータなのか・・・。 まあ。「戸建て検討中」の方ですから、現在のご自宅でのデータであって、 多分クレバリーにお住まいの方では無いと思われますが・・・・。寒いので クレバリーを検討している趣旨の方でしょうかね? そして、私には、数日、室内暖房なしの家で、翌朝の外気温が8度のとき 室内温度が12.5度ならば、私は見事なものだと思います。 前日の太陽のぬくもりを、翌朝まで保ったならば、十分ではないでしょうか。、 まあ私は素人ですから、よくわかりませんが。 |
1873:
e戸建てファンさん
[2018-11-25 20:45:40]
前日の最高気温が何度の時のデータでしょうかね。
もし、前日まで暖房をしていたという場合は、 何時まで暖房を付けていて、室内気温が何度になっていたのでしょうか さらに、前日に暖房を付けていたのは、何部屋中、何部屋に暖房を入れていたのか そういうデータがなければ、全く意味をなさないと思います。 たった一部屋だけ暖房を入れていて、しかもその温度が例えば18度くらいで、 その部屋以外の部屋が13度くらいなのか、その部屋以外が16度くらいなのか でも変わるでしょう。 暖房を切ったのが、22時と24時でも違いが出るはず。 スレで検証するには、難しいと思います。 |
1874:
963
[2018-11-26 18:25:02]
今夜の室温と翌朝での室温、外気温を見てみますね
|
1875:
戸建て検討中さん
[2018-11-26 22:08:46]
外気温8℃ 室内15,6℃
暖房しばらく使用なし。 日中最高気温15℃ |
1876:
e戸建てファンさん
[2018-11-27 06:39:20]
数日、暖房を付けていない状況の下
前日の日中最高気温が15度で、 前日の太陽光でもっと暖めたれていた部屋が 夜間だんだん外気温が下がり、だんだん冷たくなっていって 翌朝、外気温8度で、室内温度15.6度なら 生活するのに十分ではないかと思います。 普通ですか?と問いに、応える他のデータを持ち合わせませんが 少なくとも、暖房費0円で、これなら、暖房をすればもっと 暖かくなりそうだと思えますね。 |
1877:
963
[2018-11-27 12:29:22]
昨夜~今朝のリビングと私の部屋の温度です
各部屋に置いてある同じモデルの電波時計(温度計付)による測定です。 共に暖房無し 24時間換気ON 今朝の外気温は10℃でした リビングの温度計はキッチンカウンターの上 自室の温度計は窓前に置いてあるPCデスクの横 リビング(1F南東) 自室(2F北西) 22:00 19.0℃ 23:00 18.4℃ 15.5℃ 3:00 17.1℃ ※19.3℃ 6:00 16.6℃ 16.4℃ リビングは日中の日当たりと家族が居たりするので、温度が上がりますね。それに対して私の部屋は測定するまでは誰も居なかった(夜なのにカーテンすら開いていた)のでヒンヤリしていました。 ※は温度計がPCの近くにあるので熱が伝わったのかも? 朝方で温度が近付くのは24時間換気の効果ですかね? |
1878:
福岡県
[2018-11-28 10:07:01]
963さんの情報は、クレバリーホームで建てられた家での現在のデータですね。
温度変化がわかり、参考になります。深夜にも、測られていて、苦労が想像されます。 おつかれさまです。(私が依頼したわけではありませんが)ありがとうございます。 1864さんの情報は、クレバリーホームでしょうか。 |
1879:
匿名さん
[2018-12-01 10:55:18]
暖房無しでこれならば、いいんじゃないでしょうか。
しかも24時間換気もしていてこれなんですよね? 本気で暖房をしたら、 ものすごく暖かく過ごすことが可能ということになってきそうです。 換気がついていると、 結露もしにくいというふうに聞きますし、快適に過ごすことができそうだなと思いました。 |
1880:
匿名さん
[2018-12-05 21:07:22]
島根県松江市のFC加盟店は最悪でした。建築に携わって頂いた大工さんや業者さんには、とても良くして頂きましたが加盟店の社長、営業、現場監督、設計、デザイナー、プランナー全てが最悪でした。一生に一度の大きな買い物、私達の大事な夢の詰まった家の建築工事が彼等のせいで台無しでした。本当に素人同然で職人さんたちも困っておられました。クレバリーホーム本社もこんな最悪な加盟店を放置されては、貴社の評判が下がるのでわ?
|
1881:
名無しさん
[2018-12-05 22:58:12]
どう最悪なのか説明すべき。
|
1882:
e戸建てファンさん
[2018-12-06 09:16:47]
確かに「こんな最悪な加盟店を・・・」と書かれていますが
どのように最悪なのか、わかりませんね。 また、1880さんの感じたことと、加盟店側の言い分の違いもあるでしょう。 |
1883:
e戸建てファンさん
[2018-12-06 09:21:36]
そういえば、以前1610さんも、島根県のクレバリーホームに建築業者の立場で
「最悪です」と書かれていました。 今回の方は施主の立場で書かれているようですね。 何がどう悪いのでしょうか。 |
1884:
e戸建てファンさん
[2018-12-09 07:47:13]
1610さんと1880さんは、もしかして同一人物ですか?
|
1885:
e戸建てファンさん
[2018-12-10 20:06:10]
朝エアコンつけて22℃
エアコン切ったのが8時で帰宅18:30で室内温度12℃外気温2.3℃。 二階廊下暖房なしで8.3℃ |
1886:
e戸建てファンさん
[2018-12-13 06:38:38]
1885さん。
あなたの家は、クレバリーですか? この温度で、満足なのですか? それとも、寒いと不満ですか? |
1887:
戸建て検討中さん
[2018-12-13 17:55:21]
|
1888:
匿名さん
[2018-12-13 20:57:57]
家の中の温度は、居住地、エアコン設定温度もあるけど日中の日差しがあるかどうかでも
かなり違ってくるもの。暑いか寒いか、快適温度も個人差が大きい。 遮音性、気密性、断熱性、などはHM発表の数値で判断するしかないけど、 実際には窓が多いとかでも異なる。また、断熱欠損とかの施工不良も低下する原因ですね。 |
1889:
e戸建てファンさん
[2018-12-13 21:06:31]
もう少し書いてもらわないと、コメントできないと思いますよ。
以前 1864で戸建て検討中さんの書かれた「外気温8℃ 室内暖房なし12,5℃ これって普通ですか」と書かれた方がいました。戸建て検討中の方だったので、この時は私はクレバリー以外の方だと思ったのです。 が、今回の方は、クレバリーの家のデータとして、断熱性能をお知らせしてあるのか、クレバリー以外の方が自分の家の、断熱性能を検証しようとしているのか、わかりません。意地悪に見えるかもしれませんが、無視されるより良いのでは無いかと思い、追記をお願いしようと、書きました。せっかく情報交換しようと書いてくれていると思うので、もう少しコメントを付け加えてほしいと願うのは、意地悪でしょうか。 |
1890:
通りがかりさん
[2018-12-16 21:05:00]
|
1891:
e戸建てファンさん
[2018-12-17 11:09:24]
1890: 通りがかりさん が書かれたとおり
1885 e戸建てファンさん のデータについては、私も 「これなら普通じゃないですか?」と思うのですが、このデータで何を言いたいのか、わかりません。 思ったより寒いと感じて、不満なのか、クレバリーの家と比較したいのか、なんなのでしょう。 私がしつこすぎるのでしょうか。意見の交流がしたいです。 |
1892:
口コミ知りたいさん
[2018-12-17 13:18:23]
岡山県倉敷市のFC加盟店に行きましたが、来場予約クオカードも貰えませんでしたし信用出来ないと感じました。
|
1893:
e戸建てファンさん
[2018-12-17 20:40:52]
>>1891
しつこいだろ |
1894:
e戸建てファンさん
[2018-12-18 06:16:40]
|
1896:
戸建て検討中さん
[2018-12-20 21:47:48]
こんばんは、クレバリーホームに興味を最近もった者です。 分かる方がいたら色々教えて下さい!
クレバリーホームさんは、筋交いは入ってないんでしょうか?? |
1897:
名無しさん
[2018-12-21 00:44:49]
|
1898:
戸建て検討中さん
[2018-12-21 15:31:46]
入ってるんですね!良かった!、写真見てると入ってないのかと思いました。ありがとうございました!
|
1900:
名無しさん
[2018-12-21 20:40:14]
今時筋交いはむしろ良くない評価だと思うんだけど。。
もう少し勉強したほうが良いですね。構造用合板というものがあります。 |
>> フランチャイズだからこその、メリットとデメリットがあると思います。
>> だからこそ施工会社のレベルとアフターの対応を施主が見極められればと
>> 思いますが、契約前素人にはなかなか難しいのではないでしょうか。
>> ネットの情報を鵜呑みにする訳ではなく、大手を含めて各社検討してますが
>> それぞれ不安もたくさん感じます。
私は、このスレッドを知ることも無いなかで、新築への準備を始めました。
方法は、とにかくハウスメーカーや工務店をめぐって、
こちらのふんわりとした希望を伝えて、各社、プランを立ててもらい、特徴や価格
などを説明してもらうことから始めました。
そのなかで、少しずつ家造りの勉強ができたこと、いろんな融通が利くとところ
融通が利かないところ、センスがある家、価格の安い家、各社の営業の違い、
各社がこだわっている家など知ることができました。
私も、ネットの情報を鵜呑みにするのでは無く、ご自分で検討して、納得できる
ところを選ぼうとする、1843さんと同じだったな・・・、と思いました。