【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。
他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。
クレバリーホーム 2(前スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/
[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08
クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1541:
匿名さん
[2018-06-09 14:26:27]
|
1542:
検討板ユーザーさん
[2018-06-09 15:06:52]
1537です
皆さん説明も下手な自分に親身な回答ありがとうございます。 自分達の無理難題な希望の間取りでお願いして見積もり出す時に3100万は行くかも知れませんとの事でしたが何とか2900万に出来ましたとの事でした。 分からない位の工夫で金額を抑えてくれて、こちらも3100万抑えられたのは良かったと思いました。 あちらの戦略なのかも知れませんが。 それとなくサラリと値引きの話しをしたのですがNGでした。 44坪が平均的ならば納得で 明らかにフッカケられてる状況であれば考え直す。 皆さんの貴重な御意見の中に それは高いよ!と言う声は無いのもちょっと安心してます。 確かに無理やり値切って家その物自体の見えない部分のグレード下げられたら本末転倒ですよね 大変参考になりました。 |
1543:
匿名さん
[2018-06-09 18:46:52]
最後の最後でおまけをお願いしてゲットできそうなものとして
床グレードアップ 耐震ダンパー 室内物干し エコカラット一部 壁補強 ハイドア、引き戸変更 なども考えられます、ご参考に |
1544:
戸建て検討中さん
[2018-06-09 19:29:29]
エコカラットサービスしてくれんけ?
|
1545:
通りすがり
[2018-06-11 11:19:26]
|
1546:
匿名さん
[2018-06-11 12:13:03]
1542さん、
>それは高いよ!と言う声は無いのもちょっと安心してます。 その声がないのは、具体的に仕様が分からないのもあるからです。 それなりのオプションを入れて、その位かなと思うだけでしょう。 エアコン、外構抜きで44坪2900万円、本体坪60だと2640、 付帯費などで260位でしょうか。商品名も分からないですしね。 |
1547:
口コミ知りたいさん
[2018-06-15 08:34:23]
CXシリーズのタイルとVシリーズのタイルは
そんなに質が変わるのですか? |
1548:
名無しさん
[2018-06-15 15:44:10]
>>1547
質感や見た目はだいぶ違うよ。よく見て好きな方にしよう。 |
1549:
匿名さん
[2018-06-18 23:33:39]
話を聞きに行けば、タイルのサンプルとかは見せて貰えたりするのかな。
印刷されたものだけ見るのと、実物見るのって全然違います。 サンプルでもただ切り取ったものと、実際に施工されたものを見るのは印象は異なりますが 質感の確認自体はきちんとできますよね。 言えば善処して貰えるタイプのお願いかな? |
1550:
通りがかりさん
[2018-06-19 08:04:22]
|
|
1551:
口コミ知りたいさん
[2018-06-19 12:40:13]
結局ほんの少しタイルが丈夫以外
あとはデザイン重視って事で デザイン以外でVにするメリットは少ないって事ですかね?Vで一つも好みの物が無く、しかし耐久性など気にしてましたが基本的にクレバリーのタイルは丈夫って事で良いですかね?HMに聞いてみましたがボンヤリした理由(デザインがぁ重厚感がぁ)しか聞けなくてお尋ねしてみました |
1552:
戸建て検討中さん
[2018-06-25 10:02:35]
・クレバリー春日井店の評判はどうですか?
・全面タイルで瓦屋根だと地震のとき重くてどうかな?って思ってます。 |
1553:
e戸建てファンさん
[2018-06-25 10:23:37]
外観重視なんで、多少の被害は想定しないとですね。
営業マンに打ち合わせ担当、マイナスになる事は絶対言いませんからね。 参考例 この前の大阪地震にて、 築1年、ツーバイ工法、タイル貼りは乾式工法にて、タイル割れは発生報告があります。 という事は、あの程度の地震にて割れる可能性は非常に高いという事ですね。 それでも瓦にタイルは美しいですし、私は選んでます。 |
1554:
戸建て検討中さん
[2018-06-26 21:36:49]
|
1555:
e戸建てファンさん
[2018-06-26 22:41:09]
>>1554 戸建て検討中さん
タイルは間違いないよ。 築20年の建築に詳しい方のお家がタイルとサイディングの割りわけなんですが、タイルのとこは本当にキレイでメンテ要らないって言ってますし。 ただやっぱり白タイルは少し汚れ出ちゃうよね。 |
1556:
戸建て検討中さん
[2018-06-26 22:51:38]
逆に、窯業系サイディングの被害はどうだったんだろう?
|
1557:
e戸建てファンさん
[2018-06-27 07:47:16]
|
1558:
匿名さん
[2018-07-05 11:22:10]
外壁のタイルは生涯に渡りメンテナンスフリーとなり、
低コストで施工した外壁材に比べると総メンテナンス費が 割安になるという事ですか。 少々不謹慎かもしれませんが、外壁材毎に災害時の耐久状況を チェックするのも大切ですね。 |
1559:
e戸建てファンさん
[2018-07-05 13:05:53]
全てがフリーではないですが、何もしなくてもキレイにたもてますよって事です。
いくら接着剤が進化した乾式工法でも、割れたり剥がれたりはしますって事が実証されてしまいましたからね。 |
1560:
匿名さん
[2018-07-05 13:23:39]
人が施工するものだから十分に接着剤をつけずに取り付けてる場合もある
そういうタイルは地震で落ちるよね |
1561:
戸建て検討中さん
[2018-07-10 06:31:31]
タイルのヒビ割れってある?
|
1562:
通りがかりさん
[2018-07-10 08:12:38]
|
1563:
戸建て検討中さん
[2018-07-10 12:50:51]
スプリットボーダーもヒビ入るよね
|
1564:
通りがかりさん
[2018-07-11 08:26:13]
スプリットでヒビ入るとしたら、タイルはほぼほぼヒビ入るね。
私んち、地震こない事祈るしかない。 |
1565:
戸建て検討中さん
[2018-07-11 12:55:46]
地震なくてもヒビ入ったし笑
|
1566:
通りがかりさん
[2018-07-11 13:16:17]
|
1567:
戸建て検討中さん
[2018-07-11 19:17:52]
タイル割れるとか致命的だろ
|
1568:
口コミ知りたいさん
[2018-07-11 21:56:54]
外壁タイルに、目地入れすることはできますか?
|
1569:
匿名さん
[2018-07-12 14:55:05]
下地はサイディングだしタイルが自然に割れることって本当にある?
タイルが割れるケースって下地がモルタルの場合がほとんどじゃない? 基礎や瓦ににヒビが入るくらいの大地震きたらタイルも割れるとは思うが |
1570:
通りがかりさん
[2018-07-13 08:05:43]
|
1574:
福岡県
[2018-07-19 22:48:13]
外壁タイルをクレバリーの接着剤工法でサイディングに貼り付けていたら
剥がれるかな? 割れるかな? 絶対ない とは言えないと思いますが、普通の生活を送っていて 私はタイルは割れないと思います。 地震でわれる場合も、タイルが割れる前に、下地のサイディングが先に割れると思います。 目地もないので、隙間があって、変形にも、強いと思いますよ。 もちろん、自動車などが壁に突っ込んできたら、タイルも壁もわれるとは思いますが。 |
1575:
福岡県
[2018-07-19 22:52:55]
>>1559のe戸建てファンさん
>>「いくら接着剤が進化した乾式工法でも、割れたり剥がれたりはしますって事が実証されてしまいましたからね。」 との事でしたが、どこで実証されたのでしょうか。 絶対しないとは言えないと思いますが、普通のサイディングよりは強いと思いますが、いかがでしょうか |
1576:
e戸建てファンさん
[2018-07-20 08:26:18]
>>1575 福岡県さん
同じツーバイメーカーの住友不動産の新築のタイル貼りの方がこの前の大阪の地震でタイルが割れています。 タイル貼りのHMとして施工はクレバリーに少し劣る事を考えても、割れる危険性はありますよ。 |
1577:
匿名さん
[2018-07-30 09:46:39]
タイルが美しく耐久性があるのは理解できたが、
メンテナンスコストはどうなんだと思えば 公式サイトにメンテナンスコスト試算モデルが 提示されているんですね。 (一般的な外装材に比べ、50年間で約425万円の差だそうです) |
1578:
戸建て検討中さん
[2018-07-30 21:48:21]
はじめまして!
新築検討を始めたばかりです。 クレバリーホームは建物だけで平米どのくらい見ておけばよいでしょうか? また、妻も含めインテリアのセンスが全くないのですが、 コーディネーターさんはついてくれますか? |
1579:
匿名さん
[2018-07-30 22:01:51]
>>1578 戸建て検討中さん
平米どのくらいというのは値段の事ですかね? 値段はシリーズや間取り、設備によって変わってくるので一概には言えません。 クレバリーホームはフランチャイズなので全てがそうなのかは分かりませんが、自分がお願いしたところでは専属のコーディネーターさんはいませんでした。 基本的にコーディネーターさんは大手(積水ハウス)などにしかいないイメージです(間違ってたらすいません) |
1580:
戸建て検討中さん
[2018-07-31 06:25:30]
白タイル普通に汚れます。
メンテナンスフリーなはずでしょ |
1581:
戸建て検討中さん
[2018-07-31 20:26:44]
1579:匿名さんへ
早速のアドバイスありがとうございました! 仰るように値段のことなのですが、まだシリーズとかの検討はしていません。 たまたま展示場で、一部タイルの張ってある外観を見ていいなと思いました。 クレバリーホームはフランチャイズですか。 色決めは営業が相談に乗る感じですか? 匿名さんは、いつ頃どちらの地域で新築なさったのでしょうか? 住み心地などはいかがですか? 色々すみません。 これからもよろしくおねがいします。 |
1582:
家が出来上がってから配線取り込みどうする
[2018-07-31 22:05:00]
ふざけた話だけど、家が出来上がってから、電柱からの配線取り込みどうするか?あり得ない、レベルの低い営業マンがいた。外観も近隣の方の意見は‼️お構いなし。
|
1583:
963
[2018-08-01 20:53:33]
横からすみません。
私は築1年ですが、おおむね満足しています。 今は色々と情報収集等で期待と不安があるとは思いますが頑張ってくださいね。 |
1584:
匿名さん
[2018-08-01 22:23:34]
クレバリーホームはフランチャイズです。
過去にも色々な方が投稿されていると思いますが地域によって様々な個性があるようですね(良くも悪くも) 自分は静岡で今まさに建築中です。なので住み心地はまだ分かりません(笑) 色決めは営業さんや建築士さんと相談しながらやっていく感じですが、見本を見ながらどれがいいですかね~という感じで、向こうから積極的に提案してくれる感じではなかったです。 もしトータルコーディネートをしたかったら別に頼んでくださいとのことでした。 タイルの家が良いならクレバリーホーム、一条工務店、パナホームなどタイルを売りにしているハウスメーカーはいくつかあります。タイルとは少し違うけど積水ハウスのベルバーンという陶器の外壁もあります。 予算は分かりませんが余裕があるなら色んなハウスメーカーに見学に行って検討してみるのもいいと思いますよ☺️ |
1585:
匿名さん
[2018-08-01 22:28:09]
|
1586:
戸建て検討中さん
[2018-08-02 08:07:18]
1584 匿名さん
本当にありがとうございます。 詳しいですね。 「匿名さん」が営業さんだったらここに決めたいくらいです。 ・・・妻談(^_-)-☆ 皆さんの過去の投稿も見せてもらいます。 いつ頃完成するのかな? 素敵なマイホームが出来るといいですね☺ タイルが気になるので、 お薦めのメーカーさんを見てみたいと思います。 こちらは異常に暑いので、もう少し落ち着いたらになりますが・・・。 他の地域では色決めはどうなんでしょう? 当方北関東在住です。 もし、タイルでないとするとサイディングになると思いますが 目地のないものがいいかと思ったのですが(見栄え) 目地(シーリング材)入りで高耐久のものが人気があるのでしょうか? 地震などの時はどうなんでしょうか? 目地が吸収するというような話を聞いたことがあります。 レベルの低い質問ですみません。 皆さんよろしくお願いします。 |
1587:
福岡県
[2018-08-03 16:23:14]
久しぶりに書きます。
クレバリーホームと自社ブランドの2つを展開する工務店で建てました。 フランチャイズなので、いろいろ融通がきいたので、無理を言って、様々な注文をいい、普通のクレバリーホームではできない家を、建ててもらいました。 過去に「1088」で、外壁は総タイル貼りで、38坪で「消費税を含んで2110万円。外構は別」であったことを書き、「1257」で、自宅の写真を載せました。過去ログをご覧ください。 我が家は、建てて3年になります。非常に満足しています。 いろいろワガママいって、実現できたことが一番の満足感につながっています。 タイルに目地はないのが、はじめは違和感がありましたが、地震で揺れても割れない方法と思えば、納得できます。 タイル決めは、サンプルを見るのはもちろんですが、私の場合は、その工務店が過去に建てた家、建設途中の家、もちろんモデルルームなどを見て回り、他社のモデルルームを見るのも勉強になりました。 小さいサンプルだけで考えるより、家になったとき、どう印象ができるかをじっくり考えさせてもらいました。タイルは完全なメンテナンスフリーでは無くても、他の建材より確実にメンテナンスの負担は少ない建材だと思います。 いろいろ見に行って、勉強するのが楽しかったので、ぜひ新築をお楽しみください。 |
1588:
福岡県
[2018-08-03 16:38:30]
白いタイルはもちろん、ゴミや埃がつけば汚れます。
雨がかかるところなら、自然ときれいになりますが、軒下などは雨がかからないので、汚れが取りにくいのも事実です。 私の場合、水の高圧洗浄機で水を吹き付けるだけで、きれいになりました。やぐらを組む必要も無く、脚立にのって作業するだけでした。クレバリーのタイルは、他社の一部の高級品のように自己洗浄機能のあるタイルではありませんが、私は価格を考えれば、十分に満足しています。 我が家の近くのサイディングの家では、10年たって、外壁の塗装し直しをしていました。タイルの家はメンテナンスは必要だと思いますが、塗装し直しは必要が無いので、その点でも満足しています。 |
1589:
福岡県
[2018-08-03 17:26:41]
「タイルの目地」について
タイルの貼り方には、湿式と乾式があります。 湿式工法は、モルタルの上にタイルを貼る方式で、目地もつきます。 しかし、この方式は、鉄筋コンクリの家・マンションなどでは良いと思いますが、大きく揺れた場合、外壁にヒビが入りやすく、剥離する場合が多いようです。 乾式工法には、専用パネルなどにタイルを引っかける方法と、下地サイディングに専用弾性接着剤でくっつける方法があるようです。 クレバリーは、専用弾性接着剤でくっつける方法で、タイルとタイルの間には目地がありません。私の家の場合、タイルの間は隙間が空いています。だから、地震で揺れても、タイルはぶつかり合うこと無く、目地が割れることはないようです。 また、サイディングの隙間を埋めるシーリング材は、普通のサイディングの家の場合、紫外線にさらされることにより、10年以上たてば、収縮して、隙間ができ、防水効果がなくなるため、再施工しないといけないそうですが、クレバリーなどの接着剤方式の場合、シーリングの上に接着剤があり紫外線が当たらないので、30年前後の耐久性があるそうです。 「目地が揺れを吸収する」のではなく、目地に相当する隙間があることで、ゆれてもタイル同士がぶつからず、ヒビが入りにくいと思ってます。 |
1590:
検討者さん
[2018-08-04 14:27:03]
>>1584 匿名さん
横からすみません。 静岡県西部でクレバリーホームを検討しています。 FC工務店の情報を探しているのですが、ほとんど見当らず、決めきれずにいます。もし県西部で差し支えなければ、教えていただけると嬉しいです。 |
1591:
963
[2018-08-04 16:47:59]
|
1592:
匿名さん
[2018-08-05 07:49:00]
>>1590 検討者さん
残念ながら自分は西部ではなくFC工務店が違うので参考にはなりませんね、申し訳ないです。 ただ工務店の性格って営業さんや他のスタッフと接してるとなんとなくわかってくると思うので、やはり営業さんに色々な話をしてみて見極めた方がいいと思います。 自分は営業さんとの話もクレバリーホームにした決め手のひとつになりました(契約したあとに営業の人が意外とおっちょこちょいだと判明しましたが(笑)) それから実際の施工についても気になるでしょうからクレバリーホーム(工務店)さんに、実際に建てたお宅に見学に行きたいと申し出てみてください。(完成見学会とかではなく実際に住んでる家です) 自分たちの仕事に自信を持っていて、施主さんたちと良好な関係を気づいていれば、案内してくれるはずです。 逆に渋るようだったらその工務店は考えた方がいいかも知れませんね。 |
1593:
福岡県
[2018-08-05 08:45:25]
>>1592 匿名さん
横からすみません。 1592さんに同意します。どの工務店でも、実際の施工や、完成例を紹介してもらうと、一番良いと思います。 ただ、もう実際に住んでおられる方を紹介するのは、かなりハードルが高いと思います。 良好な関係を築いていても、プライバシーが関わりますので、難しいと思います。 私の住んでいる福岡県のクレバリーホームでは、営業の人の自宅の完成時期が、たまたま私の家の検討時期に重なったので 完成披露見学会に行かせていただきました。もう3年ちょっと前のことですが、さすがにそれ以降は見学を積極的に OKしてはいないようです。(もしかして、契約ギリギリの人ならばOKしたかもしれませんが、私にはそれ以降公開はしていないと言っていました。)ご主人は良くても、奥さんや子どもの生活まで、見られるのは嫌でしょう。 自宅を公開する場合は、掃除も必要ですし、見学をする場合は、見られたくないところまで隅々まで見るかも、という不安もあり、「お客様が、いつの日かクレバリーで家を建てたら、自宅を公開しないといけないかもしれない」と、不安になられても困るので、たぶん、もう住んでいる人には、お願いしないと思います。 まあ、一件見学するのに数万円の謝礼を工務店がくれるのなら、話は別ですが。 建設中の家や、内装工事中の家ならば、見せてくれる可能性が高いですね。私は連れて行ってもらいました。 また、外から見学するだけなら、住んでいても見せてもらいました。イメージを高めるのには役立ちました。 営業の人にいろいろ相談してみると良いでしょう。とくに、数社と競わせながら検討しているときには、どの会社も親切に話を聞いてくれます。(私のクレバリーの担当営業の人は、ずっと変わらず親切でしたが) ご検討を祈ります。 |
1594:
匿名さん
[2018-08-06 13:55:00]
|
1595:
匿名さん
[2018-08-09 17:29:02]
もう既に住んでしまっているときに、見学会でぞろぞろ人が来るのは嫌だと思う人、多いでしょうね
構造見学会とかそういうのもちょっと、と思う人がいる中 自分も見せてもらったからと公開する人が居るような感じでしょうから。 住む前にちょっとだったらという人はいそうです。 |
1596:
匿名さん
[2018-08-09 22:57:18]
見学会は我が家も建てたらですが、絶対に嫌!と思っています。他社さんの見学会に参加した時、
スリッパを履かなかったり、収納を勝手に開けたり、などやりたい放題の方がいました。 営業さんはもちろん誰もその方を咎めることも出来ずにいました。 ただ、そのHMの場合見学会で3万円がもらえるらしく、良い副収入になるらしいです。 他にも、成約の方が出れば上乗せになるとか、結構良いですよ〜と営業さんが言ってました。 クレバリーもあるのでしょうか? |
1597:
新築
[2018-08-10 00:21:44]
本気で選んで後悔しています。最初は良いところだと思っていました。がしかし、着工してからいきなり営業マンから後100万上乗せと言われました。
話が違うと揉めたら 営業マンからの連絡すら来なくなりました。 そのまま工事は進み、請求書の時だけは しっかりきました。 家ができて壁紙もフローリングもガタガタでアフターサービスを頼んでも連絡なしでこちらから何回か連絡して、確認してから連絡くれると良い。来月までにはから始まり はや一年弱、、まだそのままで連絡すらないです。本当にいい加減で、適当、家は売ったもの勝ちって感じで本当に嫌です。こんな会社で建てなければよかった。他の大手にしておけば良かったと心の底から思います。 |
1598:
静岡県
[2018-08-10 00:35:08]
やめた方がいいです。すごく仕事雑です。営業マンもお客いるのに電話出たり、他の人に怒ったり、最も悪い最悪です。そもそも展示場の建物すら
古いのは仕方ないとしても、お客が来るのに掃除すらしていない。ホコリが目立ちました。 |
1599:
通りがかりさん
[2018-08-10 02:58:46]
岐阜の正木店で建ててます
もうほんと最悪の一言です 引き渡し日は1週間、遅れ やっと引き渡し日になり家に入ると クロスの剥がれ玄関タイルの浮き 間接照明の配線ミス、畳が沈む、 ベランダのタイルの変色 ダウンライトのスイッチの故障 網戸のネットもゆるゆる 玄関扉も下に隙間がある ほかにも もっとたくさんあります! 店長もうわべだけで話しているようにしか 見えません 本当に最悪です 基礎も心配なので 第三機関の方に検査してもらう予定です |
1600:
e戸建てファンさん
[2018-08-10 09:37:59]
|
1601:
匿名さん
[2018-08-10 10:44:57]
引き渡し前に、プロの方に入ってもらった方が良いのでは?
補修どころか、対応してもらえなくなるかも。 |
1602:
e戸建てファンさん
[2018-08-10 12:34:25]
>>1601 匿名さん
1599さんのケースは引渡し済。 これからインペクター入れるか検討。 私の場合 最初からインスペクターつけてる。 それでも監督が駆け出しはじめで、設計ミス及び施工ミスが重なり、工事は2ヶ月遅延。 遅延金は支払う約束のもと、何個かの覚書をしている。 最終引渡し金から遅延金を差し引いて最終引渡し金を相手方に振込む手法があったが、あえて全額振込みました。 理由は私は私が選んだ企業を信じているから。 万が一遅延金を支払わないような事があれば、即裁判に持っていくつもりです。 |
1603:
匿名さん
[2018-08-10 13:21:55]
裁判というけれど、弁護士費用だけでもかなりかかるようです。
ご自分でできれば良いのでしょうけど。 ところで、インスペクターへの対応は如何でしたか? 指摘した設計ミス、施工ミスはすぐに直してもらったのでしょうか? |
1604:
e戸建てファンさん
[2018-08-10 14:06:04]
かかるかもしれませんね。
しかしながら、信じて依頼した会社に裏切られては、我々のお家であった事は報われませんよ。 1603さんの場合は、それだけ不具合があるのであれば、引渡しに応じるべきでは無かったのかと思います。 又、ご自分で不具合をそこまで把握されているなら、今更住宅診断をするのはあまり意味がないような気がします。 ただ他にも不具合があるのではないかと疑うなら、インスペクターの力を借りるのは、良いと思います。 1603さんがどうしたいかによるのでしょうが、瑕疵担保保険には皆様加入されていると思うので、弁護士及び一級建築士が一度だけ交渉に応じてくれる制度があるはずです。 すまいダイヤルを検索かけて、相談してみるといいですよ。 遠くから応援しています。 |
1605:
匿名さん
[2018-08-10 15:10:43]
1603ですが、施主ではないです。多分、1599さんと間違えられたのでしょうか。
信じたいお気持ちが裏切られないようにと、祈っております。 |
1606:
検討者さん
[2018-08-19 20:48:35]
>>1592さん、>>1593さん
返信が大変遅くなり、すみません。 詳しくお話を聞かせていただき、ありがとうございます。とても参考になります。 担当の方はとても丁寧で安心できる方です。 比較しているハウスメーカーの担当者が、さりげなく社長の話や工事現場の話を盛り込んでくるので、しっかりした会社なんだなと安心できます。営業上手というのでしょうか。 クレバリーホームの担当の方は、こちらの質問には丁寧に答えてくださるのですが、会話の中から、工務店全体の様子は感じられません。比較的新しい会社であるということも含め、検討中の他社と比べると不安になってしまいます。 みなさんにアドバイスしていただいた通り、いろんな話をしてみたり、見学会について問い合わせしてみたりして慎重に検討していけたらと思っています。 ありがとうございます。 |
1607:
検討者さん
[2018-08-19 20:50:53]
|
1608:
福岡県
[2018-08-21 10:25:41]
完成見学会。建てたときに我が家は、引き受けました。別にお金はもらいませんした。
すると、フランチャイズの社長からサービスを頂きました。 建ててからは、一度も依頼されたことはありませんが、1軒訪問するごとに3万円くれるなら、どんどん引き受けそう。 10軒引き受けたら、30万円ですよね。 思わず、営業の人が喜ぶことばかり言ってしまいそう。そうすれば、どんどん見学者を回してくれるように、してしまう自分になりそうで、怖いな。 |
1609:
匿名さん
[2018-08-24 10:57:39]
基本、住んでからOB訪問みたいに人が来るときに引受る場合って、
お金をもらえるんだったら…というのもあるかもですが、満足しているからこそなんじゃないかなと思います。 そうじゃないと、到底人にすすめることなんてできない、ということになってきますから。 かなりフランチャイズによって内容も異なるでしょうが 建物そのもののクオリティは悪くない、ということなんでしょう。 |
1610:
建築関係従事者
[2018-08-25 13:44:09]
私は島根県で建築業者をしていますが、施主様への対応はわかりませんが、業者に対しては最悪ですよ。現場が動きだしても発注書はでないし請け負い契約書も交わしてくれない。発注書の発行をお願いしても口約束だけ。挙げ句に施主様に引き渡しが終わっても発注書はおろか請け負い契約書、業者への支払いは当たり前に半年間放置する始末。その上、次の現場に携わらない場合は支払いすらしない。こんな状況でお客様に良い家を提供できるはずがありません。島根県でクレバリーホームをお考えの方は、その辺をご理解の上ご検討ください。
|
1611:
戸建て検討中さん
[2018-08-26 19:58:35]
CMでやってるけどタイルについた土を水で洗い流すと落ちるってやつ嘘でしょ。
全然落ちない |
1612:
匿名さん
[2018-08-26 21:48:23]
高圧洗浄機なら落ちるのでは?やるなら、自己責任で。
|
1613:
e戸建てファンさん
[2018-08-27 08:27:20]
|
1614:
福岡県
[2018-08-28 10:18:36]
我が家のタイル外壁では、雨風ですこしずつきれいになるようです。
メンテナンスが少ないタイルとはいってもホコリくらいは付くでしょう。チタンコーティングではなくても、少しずつ雨できれいになると実感しています。だって、雨の当たりにくい軒下は、なかなかきれいになりません。 私の場合、雨が当たりにくい1階の軒下など、届く範囲は「高圧洗浄機」で洗いました。(ほんとうはいけないのかな) しかし2階の軒下までは届かず、雨が当たらないせいと、タイル貼付時の糊が残っているせいなのか、ごみが落ちにくいようでした。 その話をクレバリーホームの営業に話をしたところ 「うちの契約では、確か5年間はタイル外壁のクリーニングは無料でするようになっていたので、糊をおとしきれなかった分は、業者を雇ってきれいにクリーニングします。雑巾で拭きます」と言われました。(もうすぐしてもらう予定です) フランチャイズですから、各地方工務店の姿勢と、各契約の内容で、差が出るとは思いますが、私のところは、満足感いっぱいです。 |
1615:
戸建て検討中さん
[2018-08-30 22:32:17]
雨で跳ねた土が全然落ちない
嘘っぱち |
1616:
福岡県
[2018-09-04 19:37:50]
タイルにあまり大きな期待をしない方が良いでしょう。
「メンテナンスフリー」・・・汚れた壁も、すぐきれいになる、なんて過大な期待は、あとの幻滅につながります。少しずつ、きれいになる程度ですよ。 拭けばはやくきれいになります。(当たり前ですが) まあ、私も10年たっても20年たっても、「タイルは風化しない」のは期待しています。 そうはいっても、「接着剤部分は風化するかも、・・・」と心配もしているのですが。 壁についた汚れは、拭けばとれる・・程度で済みますが、サイディングの風化による劣化は、塗装のやり直し、コーキングの再施工により、100万単位の出費になるよりは、良いと思いますが、いかがでしょうか |
1617:
戸建て検討中さん
[2018-09-06 16:09:11]
教えて頂きたい事があるのですが
間取りも決め仮契約をし見積もりを出すとの事ですが LIXILの総額が中々出なくて~ と2ヶ月待たされています LIXILが見積もりを出さないって有り得ますか? |
1618:
戸建て検討中さん
[2018-09-06 21:38:47]
たしかにLIXILは見積に時間がかかるって言われて、実際に10日ぐらい待たされたけど出てきたよ。
2ヶ月はいくらなんでもかかりすぎ。 また問い合わせてみたら? |
1619:
戸建て検討中さん
[2018-09-07 09:31:50]
>>1618 戸建て検討中さん
回答ありがとうございます。 何度も問い合わせしているのに同じ回答なんです困りました 「他のお客様も同じで」と 他のお客様に話を聞けないから本当なのかもわからず 新人の担当者なのですがやはり上司等に確認した方が良いですかね? 不信感しか募らないのです |
1620:
匿名さん
[2018-09-07 09:51:39]
二ヶ月って、ちょっと異常だと思いますけど。1618さんが問い合わせするまで、
忘れていたか放ったらかしにされていたのではないですか。 ウチも担当者がド素人の新人で、不安ばかりで止めようかと思っています。 上司がフォローすると言ってたけど、結局担当者にお任せですよね。 それにしても、二ヶ月間も待ったとは我慢しすぎではないですか。 もうこれで担当を変えてもらった方が良いのかもと思いますが。 これからも何があるか、何かあってからではと心配になります。 |
1621:
戸建て検討中さん
[2018-09-09 18:30:17]
1620さん
私ならやめる。待ちすぎです。成績悪い営業マン。またやらかすよ。? |
1622:
匿名さん
[2018-09-09 20:11:29]
会社によって違うとは思いますが、急激に社員を増やしているようで
今年入社の数ヶ月の新入社員までもが担当者になっています。 まだまだ担当者としては頼りないのは当然で、メール一通にしても 誤字脱字はあるし、文章も間違っている。商品知識も全くないど素人。 だけど、客に対しては一人前のふりをする。 大手他社であれば、まだ研修段階で客の前に出ることもない段階。 客はハズレくじを引いた気分。上司に担当を変えて欲しいと言えば、 うるさい客と思われるだろうし。でも、本気で良い家を建てたければ 頼りない営業さんは外して、変えてもらった方が良いと思う。 |
1623:
福岡県
[2018-09-10 12:05:34]
1617さんへ
2ヶ月はひどいね。リクシルの担当を確認しても良いですね。 仮契約段階なら、クレバリーの本契約前に 「いつまでに完成という見通しや、施工期間に信頼感がなくなりつつある。 (10日ほどの猶予を与えて)△日までに、見積もりできなければ、契約を見直す。」 と言えば、リクシルを急いで突っつくのではないですか。 見積もりができていないのであれば、金額も確定していないわけで、 本契約前でしょうから、契約の見直しも検討材料ですよ。 |
1624:
福岡県
[2018-09-10 12:15:54]
1614で書いておりましたが、我が家の外壁拭き掃除は、2018年の9/12日に、清掃業者が来て
タイルに付いていた糊の汚れや、ホコリ、塵などを取ることになりました。 もちろん、無料で。 現在、建てて2年半経っっています。(先日は、3年目と書いていました。不正確ですみません) ただ、残念なのは、私は仕事で立ち会えないので、仕事ぶりは確認できませんが。 他のクレバリーホームでは、そんな事例はありませんか。 私は、そんな契約になっているとは、全く知りませんでした。 建てた後にも、時々事務所に行き、営業の人と話してよかったと思っています。 |
1625:
963
[2018-09-12 23:38:06]
ウチのタイルですが、2Fトイレの換気ダクトの上にスズメが巣を作り、フンで上から下まで巣の下方のタイルが汚れていました。
台風の雨風でキレイになっていましたよ 雨で撥ねた土台付近は落ちる→撥ねるのループだと思うので最終的に残っていますけど笑 |
1626:
福岡県
[2018-09-13 20:27:42]
昨日。妻立ち会いの上、外壁タイルの清掃業者がきて、掃除してもらいました。
2階の軒下などは、足場を組むのかと思っていましたが、そうでは無かったようです。 妻の話によれば、2名の方が朝8時半頃きて、長い物干しさおみたいなモノの先に、ブラシがついている用具を使って 高いところ拭く人と、低いところを雑巾で拭き掃除をする人が手分けして、手早く掃除をしたそうです。 午前中3時間程度で終わった程度の作業でした。 昨夜は、私が遅く帰ってきたので、作業の結果を夜は、全部は確認できませんでしたが、今朝あらためてじっくり見ますと綺麗になっています。白がばっちり白になっているのは、きもちいいですね。 作業金額は、クレバリー福岡が負担しているので、わかりませんが、2万~3万円程度かなと勝手に考えています。 タイル外壁がその程度で綺麗になるならば、本当におすすめします。建築時にタイルを貼るときの糊の除去が目的で 現在の営業さんは「本来建ててすぐ、クリーニング作業をしておくべきなのに、多分していなかったのでしょう。すみません。」と言われました。 建てた当時の営業も現場監督も、当時60歳近く。今は退職されていて、今の営業さんとは、直接関係ないのですが、アフターケアを、会社全体でしてくれるのであれば、何も不満は持ちません。建てた当時は糊には気づかず、綺麗だったのですが、2年を経て、2階の軒下だけに黒い埃がつき始め、気になりだした程度でした。作業をしてもらったら、むしろ、今が一番ピカピカしているので、うれしく感じるくらいです。建てて10年後にもう一度、自分で費用を負担してでもクリーニングしたいくらいです。 みなさんのところで、タイル外壁のクリーニングをされた方はいませんか? |
1627:
戸建て検討中さん
[2018-09-15 01:11:15]
兵庫県の姫路、加古川店で建てた方いらっしゃったら感想お願いします。
|
1628:
匿名さん
[2018-09-15 12:35:19]
青森県の青森東店で建てた方がいらっしゃったら、感想をお願い致します。
|
1629:
匿名さん
[2018-09-17 17:20:30]
支店によってけっこう評判が違うみたいなのがあるのですね。
クレバリーホームって 直営店形式で経営されているのですか?それともフランチャイズ形式なんですか? フランチャイズだと、良い営業さんが他に異動しちゃったみたいなことは少なめだなと思ったんですが、 直営店だと異動、ふつうにありますものね。 |
1630:
匿名さん
[2018-09-17 21:57:05]
|
1631:
戸建て検討中さん
[2018-09-19 00:43:04]
クレバリーホームは2×6ですか?
2×4ですか? |
1632:
匿名さん
[2018-09-19 06:49:12]
クレバリーホームでは、木造軸組工法(在来工法)とツーバイフォー(2×4)工法の2つの工法の長所を組み合わせたハイブリット工法を採用
http://www.cleverlyhome.com/column/yougo/detail/c/00944 |
1633:
匿名さん
[2018-09-19 23:03:39]
耐震等級3はありますか?
ホームページみてもわからなかったです |
1634:
入居済み
[2018-09-20 08:55:25]
|
1635:
福岡県
[2018-09-20 12:14:23]
「耐震等級3はありますか? 」
私も自分の自宅を建てるときは、耐震等級は気になりました。クレバリーの家は、たぶん耐震等級3はとれると思います。 ただし、1634さんの言われるとおり、プランとしてあるわけではありません。 間取りによっては、耐震等級3はダメな場合もあると思います。 注文住宅ですから、いろんな作り方ができるというのでしょう。 「住宅性能検査を自己負担して、耐震等級3をとる」ように希望して、耐震等級3のために希望の間取りが制限されることがあっても、それはガマンすれば、準備してくれると思います。 私の場合は、はじめは「住宅性能検査を自己負担して、耐震等級3をとる」ように希望しました。 すると、耐震等級3のために希望の間取りが制限されることがわかり、熟慮泣く泣く耐震等級2程度に留めました。 そう思ったら、わざわざ住宅性能検査費用が惜しくなり、「設計段階で耐震等級2程度になっていることがわかっているので、わざわざ検査しなくてもいいや」と思い、性能検査をしませんでした。 住宅性能検査費用を工務店が負担するところもあると思いますが、結局、注文したお客に負担は来ると思います。 |
1636:
匿名さん
[2018-09-20 16:25:54]
クレバリーホームは家全体タイルが標準装備ですごい良いは思うのですが、タイルは重たいと思われますが他のメーカーは鉄骨や2×6のモノコックで強度は高いものしか使用されていないような気がします。
クレバリーホームは2×4+モノコック構造ですが、家全体にタイルだと重くなると思うのですが大丈夫なんでしょうか? |
1637:
匿名さん
[2018-09-20 16:48:49]
木造にタイルは不可に決まってる。相性悪すぎ。
|
1638:
福岡県
[2018-09-20 19:21:45]
木造にタイル・・・このテーマは延々と繰り返されますね。皆さんも過去ログをご覧ください。
短い言葉で、1637さんは「木造にタイルは不可に決まってる。相性悪すぎ。」と書かれていますが、根拠が知りたいですね。 比較的最近の論議でも、1207~1214、 1232~1235、1337~1342にもこのテーマが書かれていました。その中で私が感心したのは1338さんの文章でした。クレバリー以外の工務店の話で、否定的な話が出てきたときに 「 工務店とかタイルに比重置いてないメーカーは、タイル使いたくても高くなるから使いたくないの。 見積もり見て客逃したくないもんね。あとはタイル施工慣れてない。 その反面新昭和はオリジナルタイルで安価にタイルをうまく使ってるよ。 耐震とか強度とかに難癖つけられても、施主が満足した耐震取れてりゃ何の問題もない。 」 タイルの重さや、屋根の瓦の重さをもとに、否定的な工務店があるのは事実ですが、しっかり耐震がとれていれば 確かに問題ありません。 またタイル外壁を湿式で貼り付ける時代の話で「割れて落ちる」話もよく出ますが、クレバリーが採用している乾式工法は別物で、比較的落ちにくいと思います。 さらに、大阪地震で、(クレバリー以外の会社の)タイル外壁が割れた報告もありましたので、絶対割れないとは言えませんが、そのまわりのサイディングの家や、レンガの家などとの比較は、このスレでは報告されませんでしたので、「タイル外壁が弱い」という証明には、今のところなっていないと思っています。 |
1639:
戸建て検討中さん
[2018-09-21 12:52:03]
雨で跳ねた土の汚れが目立つ。
水で流しても落ちないし あのCMやめたほうがいいだろ |
1640:
匿名さん
[2018-09-21 14:01:06]
タイル貼りの家は高級感が出ていいですよ
10年経っても新築に見えるほど綺麗 まぁ最近のサイディングも加工が良くなってるから耐久性は上がってますけどね |
http://www.cleverlyhome.com/technology/taishin/
http://www.cleverlyhome.com/product/enelite/