注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-07 16:18:28
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。

他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
 
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。

クレバリーホーム 2(前スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/

[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1221: e戸建てファンさん 
[2017-10-17 11:41:46]
クレバリーってレッド集成材でしょ?
ホワイトウッドよりちょっとマシかなって物じゃん。
1222: 匿名さん 
[2017-10-18 10:40:37]
クレバリーの集成材は大手HMも使ってる良いものらしいよ
1223: 匿名さん 
[2017-10-18 13:47:58]
>>1218 匿名さん

建てた訳ではなく検討中のものですが、私が調べた情報を共有します。
東京でも23区かそれ以外かで工務店が変わります。
23区なら央2株式会社、それ以外ならデザイノ(旧西東京建設)になると思います。
双方クレバリーの中では施工実績はトップクラスで私が調べた限りではあまり悪い評判はなかったです。
前者は狭小住宅の実績が豊富で、断熱材の標準がアイシネンなのが特徴です。後者は詳しくは分からないですが展示場が立川にあるので行ってみると良いかもです。関東エリアは千葉の大規模展示場へのバス見学会があり、
展示場にモデルハウスがかなりの数あるので内装はとても参考になりました。
もし検討されているなら行ってみるのをオススメします。希望者は宿泊体験もできると聞きました。
1224: 匿名さん 
[2017-10-18 22:12:08]
>1223さん、

悪い評判はない、というのは大きな安心材料です。情報有難うございます。
デザイノ(旧西東京建設)で聞きましたら、断熱材の標準がアイシネンでした。

ただ、自社ブランドのウエルホームの方が良さそうと思ってしまったのですが、
両方を検討された方はいらっしゃいますか?
1225: 匿名さん 
[2017-10-19 09:47:38]
ウエルホームの事はよく分からないですが、タイルに拘りがあるかどうかではないでしょうか。
クレバリーの在来モノコック+吹き付け断熱は躯体としては十分だと思います。全面タイル張り前提でのコスパも高いです。
あとは自身の予算と何を重視するのかで決めれば良いかと思います。
1226: 匿名さん 
[2017-10-19 10:40:43]
クレバリーホームはあくまでFCなので、その工務店次第です。
いくらクレバリーホームがよくても工務店がダメなら後々不具合が沢山出てきます。

我が家は昨年クレバリーホームで建てましたが、基礎で建築基準法違反に近い施工また付帯設備で取付説明書を無視した施工、性能の低いソーラーパネルの設置等等沢山ありました。
契約前によくその工務店の事を調べてから契約することをお勧めします。

1227: 匿名さん 
[2017-10-19 16:06:00]
1225さんへ 私も同意します。
「クレタイル」という名前でキャンペーンをしていますが、タイルをすることが前提なら、コストパフォーマンスは高いと思います。
このホームページでは、「アイコットリョーワ」製のタイルだと言うことですが、日本の会社が中国で作るタイルのようですね。私は性能がよければ、それでいいので、納得できれば、お買い得だと思います。

ただ施工は確かに、各会社(地域)によって、また大工さんの腕で差が出る可能性があり、一概に言えないのは、1226さんの言うとおりだと思います。
1228: 匿名さん 
[2017-10-20 13:49:51]
1124さんへ

もし検討の施工会社が、クレバリー と ウェル の 2ブランドを展開してあるのであれば、
いいとこどり、を狙ってはいかがですか?相談してみるといいと思います。
1229: 匿名さん 
[2017-10-21 21:12:08]
1228さん、アドバイスありがとうございます。
いいとこどり ができれば良いですね。

もっと色々と勉強して、いいとこどり を交渉してみます。
1230: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-22 02:19:31]
営業の入れ替わりが激しい。営業が年配ばっかり。常に求人募集している。工期を長めに設定している。などの工務店は上手くいっていないケースが多いので調べる時の参考に。なかなか知り得る情報ではないですけどね。
1231: 匿名さん 
[2017-10-22 07:49:46]
営業に若手ばかり、は不安要素かもと思ったのですけど?
入社して数ヶ月、1年もしない新人が担当になってしまって、
担当を変えて欲しいと思ったけど言い出せない。

育てて欲しいと言われても、育て方も分からないし。
こちらも施主の新人なのですけど。
新人が出てきた段階で、止めておけばよかったと反省しきり。
1232: 匿名さん 
[2017-10-22 08:09:09]
木造プラスタイル張りは良い組合せではない。タイル張りにするなら最低でも鉄骨にしなくちゃ。
1233: 匿名さん 
[2017-10-22 10:00:34]
1232さん、それは私も地元の工務店さんに言われました。
重すぎるから、躯体に負担がかかって良くないと。
その言葉にもちょっと引っかかっています。
1234: 匿名さん 
[2017-10-22 12:04:04]
私はタイル貼りの重量はさほど問題ないと思ってます。
耐震という意味では構造計算をしっかりやって耐力壁を適切に配置することが何より重要です。
クレバリーはモノコック構造を採用してるので通常の木造在来よりも揺れには強いはずです。

木造タイルでよく問題が出ていたのはモルタルの上にタイルを貼る湿式ですね。地震や風で揺れやすい木造ではモルタルにすぐヒビが入るので、結果としてその上のタイルがボロボロ落ちてきます。ただ乾式ではそのような問題は少ないですよ。
色々調べた上でタイルが良いか否かを検討してみてはどうでしょうか。
私は見た目の良さとメンテコストの安さで全面タイルにはかなり前向きです。
1235: 匿名さん 
[2017-10-22 16:46:08]
1234さん、情報有難うございます。
なるほどですね、モノコックだから大丈夫。確かに木質系の大手HMでも
モノコックの工法だとタイル張りにしている会社もありますね。
ただ結構高額?予算内だったら、メンテフリーですし検討したいところです。
1236: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-22 18:04:30]
>1231さん

重要な段階になったら先輩、上司営業がつきっきりで入るのでは?
1237: 匿名さん 
[2017-10-22 19:27:26]
1236さん、逆に言うと重要な段階になるまでは、ということでしょうか?
何を聞いても分かりません、では不安、不安、不安の連続です。
手違い、思い違い、など、大きな問題になる前に止めておく方が賢明なのかと。

それにしても、入社数ヶ月で一人前に客の担当にするものですか?
他業種では最初の一年間位は先輩のアシスタントをしていたものですが。
業種や会社によって違うとは思ってますけど。結局は、足が遠のきます。
1238: 匿名さん 
[2017-10-23 22:29:53]
>>1220 匿名さん

クレバリーの集成材の情報はこことかですね。
http://kurashi.cleverlyhome.com/f-post/2086

ローコストではないがFCメリットを活かして大手HMレベルの部材をお手頃価格で提供できている会社だと思います。
あとは担当工務店の腕次第になってしまいますが。
1239: 匿名さん 
[2017-10-24 09:37:48]
1229さんへ 1228です。

実は、私の建てた家を作った地方工務店(施工会社)も、2ブランドを展開していて、クレバリーではないブランドを軸にした上で、総タイルをお願いしたところ、Okがでて、「いいとこ取り」をしてもらい、結果、クレバリー共済会に入っていました。

メリットは、
クレバリーを通した方が、加盟施工会社が本部に支払うお金よりもタイルが安く手に入り、施主の全体の支払額が少なくなること
クレバリー共済会に加盟することで、一地方の単なる施工会社の建てている家が「共済会」の保護に入り、建築施工会社が建築中に倒産などした場合も、本部の指示により完成まで面倒をみること
などがあるようです。

もちろん、クレバリー共済会は万能ではなく、倒産した場合はアフター保証までは、引き継ぐことはだめだったりするようですが、「いいとこ取り」を相談する価値はあると思います。
1240: 匿名さん 
[2017-10-24 11:36:27]
質問ですが、担当者ってどうやって変えてもらえましたか?
新人さんだとやはり不安だし、とはいえ、変えて欲しいと申し出るのも
何だか申し訳ない気がしてしまいます。

毎月印刷物を送ってくださるのですが、宛名シールに担当者として新人さんの
名前があって、それを見るたびに憂鬱になってしまいます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる