注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-27 21:22:41
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。

他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
 
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。

クレバリーホーム 2(前スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/

[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1716: 匿名さん 
[2018-10-07 20:23:24]
電波強度がダメでしたか。今後の話ですが、電波強度って50センチ違うだけで変わるらしいです。高い位置ならいいわけでなく、うちはもともとフラットの予定で切妻下に外部端子を付けていましたが、そこからが大変で電気屋さんが強度計とにらめっこしながらフラットで入る位置を2時間かけて見つけてくれました。
タイルの穴あけですが、今はダイヤモンドチップで空けるので綺麗に空きますよ。
オーバーフロー管は一ヶ所でもオッケーですが二個あると安全です。逆に無いバルコニーは違反です。
1717: e戸建てファンさん 
[2018-10-08 00:16:29]
太陽光は耐震性と言うよりメンテがネックにならないですかね。
設置10年はまだ良いとして、その後は効率も落ちるし固定具の腐食も進む。
親戚の家は太陽光付けましたが、建築中に確認したところ、パネルの固定架台がメッキ製でした。それもメッキ層の薄い、おそらく電気メッキ品。
あれじゃ10年もしたら錆びてる面積の方が多くなりそう。
道路のガードレールとかもメッキ品ですが、これらは層の厚いどぶづけです。先の電気メッキと比べて、価格は2~3倍高くなります。
クレバリーの太陽光がどんな架台使ってるかわかりませんが、腐食した架台に乗ったパネルなんて、この間の台風みたいなのが来たら簡単に飛んでいっちゃいますよ。
普段点検、メンテができないところは余計なものは付けない、これが私の判断でした。
1718: 963 
[2018-10-08 10:34:15]
フロー管の追加は、今後の異常気象での大雨によっては追加を検討しようかなと思います。
アドバイスありがとうございました^^

太陽光ですが、当初はクレバリーではなく業者に頼もうと思っていました。
業者による見積もりはクレバリーでの見積もりよりも安く、最新型パネルが可能だったのでその旨を相談した所、
他社による取り付けは、屋根部分の保証(瓦落下や雨漏り等)が無くなると聞きましたので、
やはりクレバリーにてお願いした次第です。

打ち合わせメモにも「太陽光弊社施工」となった結果、建物の強度などでの設計も同時に考えてもらったのでは無いかと思っています。

施工に関しては、FCから太陽光担当の下請けに回ってます

太陽光はシャープ製なのですが、架台を含めてメーカー取り付けキットだったので>>1717さんの言われる内容についてはメーカーを信じるしかないかなと思っています(笑)
1719: 戸建て検討中さん 
[2018-10-08 20:02:10]
近所の連中に自慢しながらタイルに水ガンガンかけて洗いながしてるぜ!
1720: 戸建て検討中さん 
[2018-10-09 12:51:25]
>>1716 匿名さん携帯の電波ですか?

1721: 福岡県 
[2018-10-09 18:18:17]
よこからですが、わかるのでお答えします。

太陽光パネルの横にあるテレビ用のアンテナのことです。
ですから、テレビの放送電波強度のことです。
1722: 戸建て検討中さん 
[2018-10-09 19:31:08]
>>1712 匿名さん時代は総二階☆

1723: 戸建て検討中さん 
[2018-10-09 22:19:03]
耐風等級なんですか?クレバリーホーム
1724: 通りがかりさん 
[2018-10-10 08:54:18]
色んなスレで耐風等級聞いてるな
1725: 戸建て検討中さん 
[2018-10-10 12:03:11]
>>1724 通りがかりさん
このだけだよ?

1726: 福岡県 
[2018-10-11 06:22:19]
クレバリーホームは注文住宅なので、耐震等級と同様に
耐風等級についても、プランとして準備されているものでは、ありません。

等級2を希望として注文して、それをクリアするための費用や
間取りの制約、窓面積の制約を了解して、設計して
最後、品質検査を受けて、認定されると思いますよ。

希望が無ければ、検査も無く、耐風等級1と思いますが。
1727: 福岡県 
[2018-10-11 06:26:35]
窓面積と書きましたが、直接、窓面積が影響するのではなく
耐力壁の確保のために、窓面積が制約される場合もあるかな?
という程度で、書きました。
詳しくは、耐風等級の基準をご覧ください。
1728: 匿名さん 
[2018-10-11 09:29:33]
施主がどんな大きさの窓を希望しているのにもよりますよね。
工法にもよるから、施主が窓にこだわっているのであればそれが叶えられる
工法のハウスメーカーを選ぶべきだと思います。
或いは耐震性を落としても、その窓を設置するかの判断になりますよね。

福岡県さん、標準では耐風等級1なのですか?
等級1ですと建築基準法を満たすだけなので、今年の様に耐風が頻繁に直撃する
ようですと今後は少々不安かと思いますが。
1729: 福岡県 
[2018-10-11 10:13:51]
耐震等級も耐風等級も、クレバリーホームは基本的には2以上のレベルは、十分にあると思います。

耐震等級を3を目指した私の場合、希望の間取りのために、耐震等級を2程度に下げることを容認
しました。そこで、設計段階で2程度なのをわかっていたので、検査費用を出すのが惜しくなり
結局、わざわざ検査をしませんでした。ですから、制度上、我が家は「耐震等級1」=建築基準法
レベルですが、設計上、耐震等級は2程度の強さがあると思っています。

耐風等級も同様で、検査をすれば、多分クレバリーホームなら耐風等級2程度は充分クリアできる
と思いますが、検査をするかどうか、検査費用を出すかどうかだと思います。

地震保険の関係で、耐震等級が保険料に関わってきますが、耐風等級が保険料にどう関わってくるか
私は知りませんので、コメントできません。

私は、多分クレバリーホームなら耐風等級2程度はクリアできると思っていますが、ただし、耐風
等級2以上を保証する文言はありません。
注文によって、いろんな設計をする可能性があります。
クレバリーホームならば、耐震等級や耐風等級の希望を伝えて、注文を出した上で、間取りのプラ
ンや、窓の大きさなどを相談しながら、設計し、最後に検査をすれば、よいと思います。
1730: 福岡県 
[2018-10-11 10:35:28]
我が家の場合、検査を受けていませんので、耐震等級は1となり、
地震保険は5年分3万5000円程度でした。

これが、耐震等級を取得し、もし半額になっても、
5年で1万7500円程度の割安になる程度です。
(どの程度安くなるのかは、もう聞きませんでした)

今後、保険料は絶えず見直されますので、確定的なことは何も言えませんが
この程度の割安さを求めて、約20~30万円も検査費用を払うのは、無駄だと
思ったために、検査を受けませんでした。

ただ、検査をして耐震等級や耐風等級を認定されると資産価値を高める効果があります。
中古で売ることがあるならば、検査を受けて耐震等級や耐風等級を認定された方が良いでしょう。

私は売るつもりもありませんので、検査をしていません。
1731: 戸建て検討中さん 
[2018-10-11 11:02:07]
窓はYKKとLIXILだったらどっちが性能いいですか?
現在迷っています。
1732: 匿名さん 
[2018-10-11 11:29:45]
>>1731 戸建て検討中さん

数日振りにお邪魔しています。
どちらも大手ですので問題ないと思います。ちなみにうちはLIXILです。理由は玄関ドアをスマートキーにしている事・縦すべり窓をオペレーター式・キッチンをワイドでアイランドに変更、また妻や娘がトイレはLIXILでないとダメとなり統一しました。ご存知かと思いますが、LIXILはトステムやINAXが合併した巨大住設メーカーですし、特にトイレは便器の掃除がしやすく、洗浄ノズルが2本(大用と女性専用)ですので非常に衛生的です。妻などは大用を流用すると汚い感じがするそうです。

上で話題になっている耐震ですが、うちは耐震3・長期優良・省令準耐火にしました。耐震3で保険料・長期優良で税金・準耐火で火災保険が半額です。
1733: 匿名さん 
[2018-10-11 12:43:59]
>>1731 戸建て検討中さん

ほぼ同等だけど若干YKKが良い気がする
その分価格はLIXILが安い
どちらを選ぶかは好みのレベル
1734: 戸建て検討中さん 
[2018-10-11 13:19:21]
>>1733 匿名さん
ありがとうございます。
ローコストメーカーではYKKのapw330?がよく使用されていますがなぜでしょうか?

またLIXILは窓を閉めているのに砂が入り込んでくると聞いた事があるのですがなんででしょうか?
1735: e戸建てファンさん 
[2018-10-11 15:05:23]
>>1734 戸建て検討中さん
LIXILの窓は砂が入ると言うのは事実みたいです。
完全密閉ではないので、下から吹き上げるような風になった場合、細かい砂は多少入り込むそうです。
とは言っても可能性の話であって、レアケースではあるみたいですが。
不良品に当たると、ホースで水をかけると水が入って来たと言う事例もあったそうです。
ただLIXIL側は不良を認めてないそうで、まだ揉めてるそうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる