注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-26 09:37:06
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。

他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
 
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。

クレバリーホーム 2(前スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/

[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

749: 購入検討中さん 
[2014-03-12 19:17:36]
タイル貼りって強い地震でも大丈夫なんでしょうか。
震災の時に相当割れたと他のHMの営業の方から聞きましたが、真偽不明なので。
750: OLさん 
[2014-03-12 19:42:10]
クレバリーの城東店で建てた方いますか!?
751: 建築中さん 
[2014-03-12 21:08:26]
>>750
ちょうど建築中ですよー。
752: 匿名さん 
[2014-03-12 21:45:56]
>>本部は高圧洗浄機で洗うように指導しています
げ、千葉にある新昭和本社(クレバリーH)直営店で契約し建てた建物だけど洗浄してないってことですね (^^;

>>日光と雨が当たらない場所が汚れます
日当たり良し悪し関係なく東西南北の軒下、出窓下が黒ずんでいます・・・
753: OLさん 
[2014-03-12 22:45:57]
751さん

総額でおいくらになりましたか?
754: 建築中さん 
[2014-03-12 23:00:14]
>>753さん
・建坪30坪台
・次世代省エネ&長期優良住宅(耐震等級3)
・オール電化
・総タイル張り
で、本体金額で1650万程度。オプション除いた金額は総額で1850万円台ですね。
様々なオプション追加したので、含めるとあと数百万上乗せですが。。
755: OLさん 
[2014-03-13 06:44:15]
754さん

本当ですか?
理想的な価格で建てたのですね。

1回目の打ち合わせでざっくりですが、本体価格で約1900万で総額で2500万と言われました。
建坪は36坪です。
他にあれがいいこれがいいと希望はまだ伝えてない価格です。

最初からその金額を提示されたのですか?
756: 712 
[2014-03-13 10:15:56]
>>749
> タイル貼りって強い地震でも大丈夫なんでしょうか。
クレバリーホームの外壁タイルはサイディングの上に接着剤で貼ってあるだけなので
タイルが割れるときはその下のサイディングはもっとひどいことになっているはず
なので、タイルが割れることそのものを心配するのはあまり意味がないと思います。

ただし、サイディングのみの状態と比べて明らかに重量増なので、特に二階の場合は
耐震性への悪影響は確実にあると思います。
その辺は何を優先するかで選ぶしかないと思います。

うちは、建物本体にそれなりの強さを持たせることができたと考えて、総タイルと
陶器瓦は最終的に採用しました。
気に入ってはいますが、10年経った今となっては「どうしても譲れない」というほど
ではなかったなと思います。
もし次に建てるチャンスがあれば、外装は簡素なものにしてその分を内装に掛けたいです。
757: 入居済み住民さん 
[2014-03-13 10:50:43]
>>752

>>>日光と雨が当たらない場所が汚れます
>日当たり良し悪し関係なく東西南北の軒下、出窓下が黒ずんでいます・・・

軒下・出窓下はまさしく日光と雨のあたらない場所ですよ(笑)
758: 匿名さん 
[2014-03-13 11:11:06]
>>軒下・出窓下はまさしく日光と雨のあたらない場所ですよ(笑)
ウマシカですね(笑) 日が当たらないって、いったい何mの軒を作る必要があるか判ってる?  出窓って言っても数センチ出っ張った程度だけどネ。  
サイデイングや塗り壁は日が当たる当たらないは関係なく全く黒ずんだ汚れはない!
それに施工後、表面にでんぷんのりが付いているので高速洗浄の必要があるなんてセルフクリーニング加工されたタイルなら高速洗浄はできない。 だから黒ずんだ汚れが付いてしまうのか、これで理解できる。

 
759: 757 
[2014-03-13 12:05:35]
>>758
軒下や出窓下の影になる部分じゃなくて、基礎までの壁一面のことを言っていたのですね。
それは施工後の洗いが足りないのでしょう。
うちのタイルの場合は、軒下の日光や雨のあたらない部分のみが少し黒ずんでいるので、それと同じようなものかと思いました。
日光があたる面であれば、軒下の壁一面が黒くなることはありませんね。
日光があたらない面であれば、窓の下などが少し黒ずんでいますが。

ちなみに、近所の塗り壁の家は結構黒ずんできていますね。
サイディングは家々で差があるようで、製品の違いでしょうか。
(サイディングの家の方がタイルの家よりきれい、ということはないです)
760: 712 
[2014-03-13 13:04:09]
>>758
> セルフクリーニング加工されたタイルなら高速洗浄はできない。
そういう加工がされたタイルではないと思います。
(CX のオリジナルタイル、しかも10年前の情報ですが)
低コスト命のタイルですから。

それでも陽や雨の当たる部分は勝手に綺麗になります。
同じ形状の軒でも、南側と北側では汚れ方には差がありますね。
761: 匿名 
[2014-03-13 15:10:55]
>>>758
さんは、人のことを平気でバカと言う方ですからね・・・

相手にしないことです。

多分業者の方かサイディングの壁で後悔している施主さんでしょう・・・。

今時分のタイルはノーメンテに近く優れたものであることに間違いはないと思いますが。
762: くればちゃん 
[2014-03-13 22:18:11]
捕捉ですが、
本部が高圧洗浄機を推してきたのは
ここ1年くらいだったはずです

ドイツ製の業務用です

また、タイルの種類によって
のりが残りやすいものとそうでないものがあります

スプリットボーダーあたりは
白が人気でかつのりが残りやすいので
黒ずみが目立つ可能性が高いと思います

タイルに対して若干アンチ気味な
書き込みありますが、
公共の建物なんかは
何年も使う目的でタイルが多いですよね
763: 建築中さん 
[2014-03-13 22:30:20]
>>755さん
恐らくCXシリーズでの見積だと思うのですが、都内だと準耐火が標準ですので坪単価52~55万前後だと思われます。
ですので、36坪だと1900万でもおかしくはないと思います。ただ、それ以外の費用が600万はかかりすぎだと思うのですが。。
地盤改良費を入れても200~300万程度で収まるのではないでしょうか。(エアコン、カーテン、照明は自己調達という前提で)

私の場合は、総タイルはキャンペーンで無料&値引き100数十万程度という条件です。
サッシ、床材、太陽光発電等々を全部込で予算内の2300万以内で収まりました。
764: 建築中さん 
[2014-03-13 22:34:39]
>>755さん

すみません。ご質問に答えていませんでした。オプション無しで総額2000万以内(35坪前後)が当初先方に伝えていた予算です。最終的にサッシ、床材等を標準品よりすべてグレードを上げて、実予算の2300万以内で収めました。
765: 匿名さん 
[2014-03-13 23:57:28]
タイル外壁も30年もメンテ不要ということはなく定期的なメンテが必要です。 
タイル自身の老朽化というより、タイル間の目地の老朽化や酸性雨などによる白華現象でメンテは必要で高圧洗浄や薬剤で洗い保護塗料を塗ったりするようです。 サイデイングも10~15年ごとにコーキングの打ち直しやサイデイング表面に再クリアコートを行うので同じようなものじゃないですか?
外壁タイルのマンションでも10年ごとの大規模修繕時には打音検査や必要に応じて部分貼り換えや目地、つなぎ目の補修など行います。 一戸建ての場合は所有者の美観へのこだわりや懐具合でメンテを行えばいいんじゃないのかな?
766: 匿名さん 
[2014-03-14 00:06:03]
クレバリーHの保証期間は何年ですか?
最近は10年ごとの施工HMでの定期メンテを受けることでさらに10年、20年の延長保証が受けられるという保証が多いようですが。
767: OLさん 
[2014-03-14 00:07:26]
763さん

ご丁寧にありがとうございます。
注文住宅を建てるというのは大変なんですね。金額面で,,,。

キャンペーンというのはいつでもやっているものではないと思いますが、定期的にやるものなのでしょうか?
HPでは告示してないですもんね?

私は太陽光をつけない方向なのでその分安くなりそうです。
ただキッチンをグレードアップするよていなのでやはり2300万ちかくになりそうですかね,,,。

地盤改良費というものはその土地に家を建て替える度にかかるものなのですか?
768: 152 
[2014-03-14 03:06:34]
耐震と長期優良保証は費用がかさむのでつけてませんが
(書類だけてでなく定期メンテ費用がかなりかかるといわれました)
耐火は書類費用がなく施工費も15万程度の上乗せでよかったのでつけました。

火災保険が90万円(35年)が20万円になり
地震保険は耐震がついてなくても同じでした。

結果的に耐震UP,断熱、防音性もUPしたのでお勧めです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる