東急リバブル株式会社住宅営業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルジェンテ中落合西坂はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 中落合
  6. ルジェンテ中落合西坂はどうでしょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-11 01:28:19
 削除依頼 投稿する

中落合の「目白西坂」に誕生するこの物件について、情報交換をお願いします。

所在地 東京都新宿区中落合2丁目1225番26
交通 西武新宿線「下落合」駅徒歩3分
    都営大江戸線「中井」駅徒歩11分
    山手線東京メトロ「高田馬場」駅徒歩15分
総戸数    25戸
間取りタイプ 1LDK~3LDK
専有面積   42.50m²~75.66m²
構造・階数  鉄筋コンクリート造 地下1階、地上3階
建物竣工   平成23年8月中旬(予定)
引渡し    平成23年12月中旬(予定)


売主:東急リバブル株式会社
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティ(予定)

[スレ作成日時]2011-06-28 17:15:30

現在の物件
ルジェンテ中落合西坂
ルジェンテ中落合西坂
 
所在地:東京都新宿区中落合2丁目1225番26(地番)
交通:西武新宿線 下落合駅 徒歩3分
総戸数: 25戸

ルジェンテ中落合西坂はどうでしょう

41: 匿名さん 
[2011-10-27 11:43:38]
なかなか良い立地ですね。

しかし、売主が東急リバブルというのはどうなのでしょう。リバブルって、いつの間にデベになったの?

ブランズとの住み分けはあるのかしら。
42: 匿名さん 
[2011-10-27 15:03:19]
東急グループは東急電鉄、東急不動産、東急リバブル
それぞれがマンションブランド持ってますね
43: 物件比較中さん 
[2011-12-28 12:54:43]
以下の部分『石さん』のご意見に同意です
「坂を利用してうまい具合に建ててると思います。1階も眺望が良いし。
でも、マンション内であまりプライバシーを感じないのは私だけでしょうか。
ベランダから視線を向けさえすれば、お互いの家の中の様子が丸見え。
結構大胆な造り。
それがオープンな雰囲気と捉えられれば良いですが、私はちょっといやかな。」

そう!あのテラスの仕切り(細くて幅広の網状)が問題大なんですよ!
隣の部屋が親族でなければとても住めません。

物件自体は気に入っているのですが、本当に残念ですよね。
44: 匿名 
[2012-02-12 01:17:22]
坂を利用してうまく建ててる?
あれしか建てようがないからだよ。

昔のあの辺りの様子を知ってるから言うんだが・・・2台しか駐車出来ないうえにあの狭さ、何ともいじましい物件だな~
45: 匿名さん 
[2012-02-13 18:58:06]
日が暮れてから現地周辺を見に行った際、このマンションは全く部屋の明かりが灯っていなかったのですが、まだ一部屋も売れてない状況なのでしょうか?!何かワケ有り物件なんですかね?
46: 匿名さん 
[2012-02-13 19:29:32]
>45さん
家を買う不安を減らすために、完成してから売る物件だというようなことが、公式ホームページには書いてありましたね。どれだけ売れたかは知らないけど、普通の青田売りマンションよりかはまだ購入者は少ないのでは?
47: 匿名さん 
[2012-02-13 23:27:33]
やたらと建つのが早いマンションでした。
前は、ボロいマンションがたってました。
元の地主との契約形態のためにこんなに建設急いだのかなぁ?
中井の売れなかったマンションとおんなじ。
地盤その他まるで問題ないマンションだけどね。
向かいも旧徳川男爵邸だし。
48: 匿名さん 
[2012-03-28 15:35:55]
公式な残が15もあるし、
ココも書き込みが少ないし、
人気ないのでしょうかね。
49: 匿名さん 
[2012-03-28 19:52:17]
坪270~280万円の値打ちが無いから売れてないのでしょうね。ただそれだけのことかと。これが目白通り沿いだったら完売してるでしょう。用は買い物や交通の便(特にバス)がそれと比較して劣っているから。本当に雲泥の差がありますよ。
50: 匿名さん 
[2012-03-28 22:01:10]
この間女の子が全力で坂を走る深夜番組にここ映ってましたね・・
51: 匿名さん 
[2012-05-06 03:09:41]
目白通り沿いよりは断然こちらの方が立地は良いけどなあ。
目白通りをちょっと内に入った下落合3丁目、4丁目あたりなら、
そっちの方が全然良いけど、坪350万〜400万コースだし。
ただ、外観はそんなに高級感は感じないね。
52: 土地勘無しさん 
[2012-05-15 05:30:34]
1か月ほど前に現地見学行きました。
既に住まわれている方には申し訳ないですが、一生物の買い物と考えると。。
自転車置き場のコンクリートヒビ割れ、テラスにある室外機の排水ホースが景観を損ねている、など
素人が見ても品質に問題がありそうでした。あとやはりテラスの境目は隣が丸見えで気になりますね。
ダメ押しは壁材のシワを気にしていた時の担当者が言った言葉でした。
「そこは直しますよ。竣工した後、寒暖の差があってそうなったんです。」
って毎年直すつもりかよ!(小心者なので心の中で叫びました)

土地勘はないですが、近所を散策して雰囲気が良かっただけに非常に残念です。
53: 匿名さん 
[2012-07-04 22:44:53]
105は、まだ残ってるかな?
いい間取りじゃないですか?
見に行ったんですが、明るくて良かったですよ。
54: 匿名さん 
[2012-07-09 22:42:04]
ここ人気ないのかな?宣伝してないから皆さん知らないのかも?
55: 匿名さん 
[2012-07-11 09:27:19]
ひと坪あたり、230万くらいじゃないの?
56: 匿名さん 
[2012-07-18 17:32:36]
すーもに載ってたね。
こんなところあったんだね。
58: 住まいに詳しい人 
[2012-07-25 13:26:56]
新宿区では落合、市谷の高台は一番閑静ですよ。
向かいも徳川邸宅ですし。
大久保と比べるのは間違い。
大久保の向かいのスポーツ施設(トーマス)のオーナーも
西落合にお住まいです。
59: 匿名さん 
[2012-07-26 21:09:40]
このマンション仕様いいですよね。
60: 匿名さん 
[2012-08-04 14:08:51]
2戸家具付きの部屋があるんですね。
どのプランが対象なのか気になります。

買物は実質的にはオリンピックのみでしょうか?
駅とは反対方向になってしまいますね。
61: 匿名さん 
[2012-08-05 03:10:04]
家具付きは、DタイプとG1タイプとなっているようです。HPにありますよ。
買い物は、オリンピックの他にマルエツプチ、TESCOじゃないですかね?
馬場まで行けば大丸があるようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる