よく評論家が最近のマンションは質が悪くなっているといってますが
どうなんでしょうか。
昔のマンションよりは見た目だけでなく設備やスラブ厚、結露対策等
よくなっている点も多いと感じているのですけど。
[スレ作成日時]2004-11-07 15:24:00
【マンションの質は本当に悪くなっているのか】
22:
匿名さん
[2005-02-17 00:27:00]
D京です
|
23:
匿名さん
[2005-02-28 13:28:00]
マンション購入の際に、図書館であるだけのマンション購入ハウツー本を読んだのですが、
図書館なので90〜2004年の本があり、設備だけじゃなく建物その物も相当進化してるな〜 、やっぱり中古は中古なんだ、と思いました。あと、友達がT和、私がD京の新築マンション に同じ頃入居したのですが、音は友達のマンションは、上階の人の動きが、静かだとわかるし、 音楽を聞く音とかも友人いわく「つつぬけ」だそうですが、うちは大丈夫です。色んな面で 一長一短なのですが、音に関してはすごい差です。聞かなかったけど直床なのかな。 |
24:
匿名さん
[2005-02-28 14:45:00]
少なくともHは、直床に二重壁が多いですからね。
直床は防音材が入ってるにせよ、二重壁は叩くと響く感じのドンドンですよね? こういう壁はきちんと作らないと、遮音が落ちると聞いたことがありましたので、 Hはやめて、Nにしました。 |
25:
匿名さん
[2005-02-28 18:13:00]
>24
2重壁って何?初めて聞いた。 |
26:
匿名さん
[2005-02-28 19:42:00]
本当は、何と言うのかわからないけど。
ttp://www.limxa.com/equipment/setsubi/images/sulabu.gif |
27:
匿名さん
[2005-02-28 21:14:00]
一昨年あたりから従来の施工技術よりも安価な施工になってるらしいね。
手抜きではなく素材そのものの質が落ちている。 これは消費税の高騰に備えての準備だと聞くが・・・。 |
28:
匿名さん
[2005-03-02 02:14:00]
鉄鋼とか、マンションの原料?の価格が高騰してるって聞きました。
でも、マンションの価格を上げるわけにはいかないから、目に見えないところでコストダウンをして利益を出す、と。 そうすると質は落ちますよね。 |
29:
匿名さん
[2005-03-02 02:41:00]
逆梁、ハイサッシュ、減りましたよね?
天井高も下げ傾向? |
30:
匿名さん
[2005-03-03 01:06:00]
特殊な事例かもしれませんが、全戸バルコニーがないマンションがありました。
これから着工するマンションですよ。 |
31:
匿名さん
[2005-03-03 01:11:00]
高層マンションにバルコニーいらないよ。
マンハッタンの高層アパートにバルコニーなんてないよ。 避難路の確保はもちろん必要だけどね。 |
|
32:
匿名さん
[2005-03-03 01:21:00]
日本では、バルコニーは洗濯干し場の延長だったんでしょうね。
条例で洗濯物を戸外に干せない国では、集合住宅のバルコニーはなくて普通です。 あっても、窓の周りのお情け程度の見晴らし台だったりします。 |
33:
匿名さん
[2005-03-03 01:29:00]
高層とか条例とか、そういうことではないです。
住宅地に建つ中規模の、南向きのマンションです。 バルコニー要らないですかね? |
34:
匿名さん
[2005-03-03 01:38:00]
あればそれなりの使い方ができますが、なくても困りません。
外断熱にするために、邪魔なバルコニーを作らなかったというようなことであれば、 ラッキーという可能性もあります。 |
35:
匿名さん
[2005-03-03 01:41:00]
バルコニー = 物干し場
|
36:
匿名さん
[2005-03-03 01:42:00]
高層マンションでお日様にあたりたかったら、内側にサンルームをつけたら?
洗濯物干しても風で飛んでいかないし、美観も損ねない。 |
37:
匿名さん
[2005-03-03 01:43:00]
いや、内断熱ですよ。
バルコニーがないからと言って、安いとか広いとかはない印象でした。 |
38:
匿名
[2005-03-05 20:19:00]
マンションの設計をしている者ですが、昔のマンションから見たら、格段に性能は上がっていると思いますよ。やはり各社過去の経験を生かしている会社は、そのクレームをフィードバックし、良いものを、どれだけクレームが出ないように提供出来るかを考えていますから。入居者に喜ばれない物を作りたいと思いませんし。自分が携わったものに、クレームをつけられるのは、関係者だったらみんないやだと思いますよ。一生住まれるかもしれない物に、満足して住んで頂きたいですしね
|
39:
匿名さん
[2005-03-05 23:11:00]
>38
専門の方のようですので、もしよければ教えてください。 設計上のマンションの性能は確かに進歩向上していると思うのですが、 施工についてはどう思われます?最近は職人さんの人手不足が深刻で あまり技術の伴わない大工さんが増えているように聞くのですが。 せっかくの新技術が、下手な施工で、駄目になってるっていうことはないですか? |
40:
匿名さん
[2005-03-06 09:38:00]
設計上の性能は上がっているかもしれませんが
施工する側のお金は下がりきっています お金を掛けずに良いもの造る、これは理想ですが 限界超えちゃうとどこか歪なモノが出来上がります(笑) 今のマンションって多分にそうなってると思いますよ 買われる方はそれなりに覚悟は必要かと思われます ま、ちょっとした地震位で壊れちゃうって事は無いとは思いますけどね 小さな事が気になるって方はマンションはやめとくべきだと思いますね |
41:
匿名さん
[2005-03-07 01:17:00]
今は、職人さんの技術を要しない設計が進みつつあります。
例として、水周りの配管「さや管ヘッダー方式」は珍しくありませんね。 とあるマンションの鉄筋は、専用のボルト方式で繋いだり。 これは多少の雨でも作業ができ、溶接不要で当然溶接の良し悪しは 発生しません。 こういう感じで建てたマンションというのは、後のメンテナンス(修繕) のしやすさに表れます。 目安にできるのではないかと思います。 |