備後の情報が少なくて困ってます
マンション購入も初めてなので
いろいろと勉強中ですが、結局
表向きだけの知識になってしまい、
不安は募る一方です
やっぱ一戸建てにするべきか…
皆さんの経験談など、教えて
ください
[スレ作成日時]2011-06-28 01:28:57
備後(福山市・尾道市)のマンション事情
1:
匿名さん
[2011-07-13 21:26:38]
|
2:
えーてん
[2011-12-19 00:42:30]
土地情報総合システム
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet 上記サイトで福山市のマンションの売却価格を計算してみましたが 中古マンション価格(80m2辺り)=2200万円 - 58万円 × 築年数 となりました。 ざっくりいうと80へーベーマンションで 新古で2000万円強 築10年で1500万円強 築20年で1000万円強 が相場みたいですね。 それに駅との距離や設備等の要素で価格が変わりそうです。 資産価値が毎年60万円弱減っていくの…大きいのか小さいのか…どうなんですかねぇ |
福山圏域
・ ポレスター(春日町5丁目、緑町公園、南蔵王5丁目)
・ ビアンカ(南蔵王4丁目)
尾道圏域
・ リア-ジュ(新浜1丁目)
・ ヴェルディ(新浜1丁目、1番館1戸)
といった雰囲気です。
特に福山は、章栄のローズタワープロジェクトが終わってから華やかさがなくなったように思います
はじめてとのことですので、まず手始めに「ビアンカ南蔵王グリオット」からリサーチされてはどうでしょうか?
全戸3000アンダーで収まってますし、手始めにいろいろ学習するのにはちょうどいい物件だと思います。
無論、居住するのに支障なければの話ですが。
私はヴェルディオーナーですが、ヴェルディはこの地区はもうモデルルームもなくなりましたし、次の話もとんと聞きませんし、どうやら撤退したようで、非常に残念ですが、現状これだけのようです。
以上こんなところです。