パート2を作りました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142336/
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:59.31平米~88.11平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-06-27 22:46:11
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
- 総戸数: 288戸
ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか? part2
601:
購入検討中さん
[2011-09-03 19:29:53]
|
||
602:
匿名
[2011-09-03 19:31:48]
消費税あがるくらいでビクビクしちゃだめじゃん。
|
||
603:
匿名
[2011-09-03 19:35:02]
599さんの言う事に同意。
言った言わないはトラブルのもとになるから書面にしているのです。 社会のルールを学びましょうね。 |
||
604:
匿名
[2011-09-03 21:36:24]
意見は人それぞれですが、
594さん、599さんのおっしゃること、事実を述べてるだけで もっともだと思います。 まともな答えのように思います。 私は594さんでも599さんでもありませんが 第三者として感じたことは ろくなことがない、と言い切る方がどうかと思います。 このような程度でろくなことがない、と感じる601さん、 購入検討中ならよく検討した方がよさそうですね。 入居してろくなことばかりおこって 大変だと思いますよ。 |
||
605:
匿名
[2011-09-03 21:54:43]
大型マンションですしねぇ。
でも入居してから「消費税増税聞いてない!払えない!立ち上がろうみんな!」ってやると思いますよ、この方。そして荒れに荒れるという結末に。 |
||
606:
契約済みさん
[2011-09-03 22:00:20]
端から見ていたらどっちもどっちだと思います。
どちらもいて欲しくないタイプ。 消費税で騒ぐ人もどうかと思いますが、 自称常識を語っている方々も自分が正論だと思うことばかりをヒステリックにごり押ししてくるんでしょうね。 どちらのタイプがいるのも大型マンションだからしかたないのでしょうけど。 |
||
607:
匿名
[2011-09-03 22:07:53]
イーストなら安心では?
|
||
608:
購入検討中さん
[2011-09-03 22:09:47]
そうですね。
相手を馬鹿にしたような書き込みしている方々が住人でないことを祈ります。 このマンションを気に入られているのですし、お互いを尊重しあった掲示板になるといいですね。 |
||
609:
匿名
[2011-09-03 22:18:46]
どっちもどっちと語る中立派もいると(笑)
|
||
610:
匿名さん
[2011-09-03 22:47:16]
All about の抜粋です。 ***** 前回1997年4月の消費税アップの際は、 住宅については原則として引き上げの半年前までに契約を結んでいれば、 引き渡しが引き上げ後でも旧税率が適用されました。 ***** 今回も、そういう措置があるといいですね。 |
||
|
||
611:
契約済みさん
[2011-09-03 22:54:32]
そういう措置があったのですね。適応されたら嬉しいですけど、まあどのマンションも今買う人は税問題が大変です。こればかりはタイミングもあるし仕方ないですね。
明日はオプションを見にMRに行くので、ついでに聞いてきます。 |
||
612:
匿名
[2011-09-03 23:45:17]
2015年までに消費税10%かぁ。
すごい時代が到来ですね。 この物件は5年後に修繕積み立て金が2倍になるしね。 今から節約していかないとなぁ。 |
||
613:
匿名
[2011-09-04 03:01:04]
どっちもどっち、と言いながら
どちらもいて欲しくないタイプと言ってしまう。 自称常識を語って。 どっちもどっち、で止めておけばよかったのに・・・ |
||
614:
入居予定さん
[2011-09-04 06:24:22]
613へ
もうその話はやめません? しつこいよ |
||
615:
匿名
[2011-09-04 07:18:18]
ルフォンと悩んだ方いますか?
広さを考えるとルフォンも悪くないなぁと思うんだけど、パークに決めた決め手は何ですかね? |
||
616:
匿名さん
[2011-09-04 09:00:01]
決めては、駅からの距離、共有施設、ブランドからの資産性です。
内装は、ルフォンの方がよかったですが、私の場合、転勤もある可能性があるので、将来的に賃貸、売却も考えて、資産性を重要視しました。 |
||
617:
購入検討中さん
[2011-09-04 11:40:09]
駅に近くても、三菱ブランドでも、向きが悪かったりしたら資産性は下がるのではないですか?
|
||
618:
匿名さん
[2011-09-04 11:42:34]
間取りや向きは資産に大きく影響します。
ただ、駅からの距離も大切でさよね。 どちらをとるか。。 |
||
619:
契約済みさん
[2011-09-04 12:39:18]
うちにとって、駅から近いというのは凄く重要なポイントでした。ルフォンは現地まで歩いてみて遠かったので候補になりませんでした。
|
||
620:
匿名
[2011-09-04 14:29:36]
パークに決めたのは、やはり駅近ですね。
ルフォンさん、仕様は良いと思います。 東名沿いというのが気になりました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
598さんのような住人さんが沢山いらっしゃることを願います。
599さんのような人が沢山いるとろくなことがない。