パート2を作りました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142336/
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:59.31平米~88.11平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-06-27 22:46:11
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
- 総戸数: 288戸
ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか? part2
501:
497です
[2011-08-30 11:51:28]
|
||
502:
匿名さん
[2011-08-30 13:25:56]
494=496
は東に住んでいるんだねw |
||
503:
匿名
[2011-08-30 13:30:46]
497さん
人それぞれ、持ってる家具、家財、趣味の持ち物・・・ などなど、どの程度物が多いかにも寄るかと思うので、 無責任によそ者の私がなんとも言えませんね。 70平米で家族4人住む方もいます。 そう思うと10平米、約3坪、畳6枚分ですね。 一人減る分、一部屋減ると思えば いけそうな気がしますよ。 リビング以外、夫婦で一部屋、お子さん一部屋。 今持ってる家具、欲しい間取りを見比べて どこに何をおくか、など検討をつけてみると、 いけるのか、いけないのか、 見えてきそうな気がしますが。 |
||
504:
匿名さん
[2011-08-30 14:32:17]
現在同じような西下りの坂に住んでいます。
この辺りは東よりは西からの風が入ります。 でも夏は確かにかなり熱いので8月は午後になると雨戸を閉め、 夕方日が落ちてから雨戸を開けると良い風が入ります。 西向きの窓からは抜けていれば富士山も見えて良さそうですね。 |
||
505:
匿名さん
[2011-08-30 14:56:18]
必死の営業ご苦労様(笑)
|
||
506:
住まいに詳しい人
[2011-08-30 15:03:02]
南や東向きの方が資産価値もあるのは常識なんだし、いちいち説明するまでもないのでは?
北向よりはまだマシなんだし、西向きが好きな人は買えばいいだけ。 デベも大助かりだし。価格も手頃。 |
||
507:
匿名
[2011-08-30 15:19:11]
人それぞれ生活パターンが違う。
駅から近い物件が手頃な価格で買えるなら 向きを気にしなくても。 洗濯乾かなくたって、乾かす方法いくらでもあるし。 私は日中家にいることも多く インドアで、お日様大好きなので イースト南を契約しましたがね。 |
||
508:
物件比較中さん
[2011-08-30 15:20:38]
家族三人で60ないのはかなりきびしいかと。。
大人二人でちょうど良い広さだと思いますよ。 |
||
509:
匿名
[2011-08-30 15:21:04]
イースト南棟の1階、80平米3Lのお部屋。
もう契約済みですか? どなたか知ってたら教えてください。 |
||
510:
匿名さん
[2011-08-30 15:28:34]
私も絶対南向きがいいです。
1日部屋が明るくて気持ち良いですよ。 兄夫婦が西向きのマンションに住んでいますが、西陽がすごくてクーラーも強めなきゃいけない程です。 遊びにいくと、よくカーテンをしめていますよ。 |
||
|
||
511:
匿名
[2011-08-30 15:54:37]
>505
ちょっと笑いましたが、勝手に営業になってますが普通の主婦です(笑) イーストの南1階って、価格表見ると5260万の物件ですか?確か埋まってたような気がしましたが、勘違いかもしれませんのでMRに問い合わせてみて下さい。 |
||
512:
購入検討中さん
[2011-08-30 16:23:41]
イースト南棟1階の80平米の3LDKはまだ売れてませんよ。
|
||
513:
匿名
[2011-08-30 16:45:49]
511さん512さん
早々にお返事ありがとうございます。 5200万円台でなく4800万円台の方です。 そうですか、売れ残っているのですね。 南向きで、テラスも広く、 エントランスも近いし、駐車場の出入りも楽そうで、 80平米の広めの3LDKなのにこの価格に魅力を感じてます。 小さい子供がおりますので、のびのび出来そうですし。 ただ・・・ゴミ置き場は遠いですね。 マンションの1階には住んだことがないです。 虫とか入りやすいとか、 湿気で結露しやすいとか聞いたことがあります。 賃貸と分譲の造りは違うとは思いますが。 実際1階ってどうなんでしょう? |
||
514:
購入経験者さん
[2011-08-30 18:04:51]
1階は敬遠される方が多いですよ。
価格が安いのと専用庭があるのは魅力ですが、虫が入りやすい事や、通行者の視線が気になる等の不安もあります。 マンションで1階に住むなら一戸建てに住んだほうがいいかもしれませんね。 |
||
515:
物件比較中さん
[2011-08-30 20:22:46]
ごみ捨て場はどの棟、どの階からでも遠そうですね。まぁ、いつでも出せるからそんなに問題ではないですかね。
|
||
516:
匿名
[2011-08-30 20:31:35]
いきなりなんですが、有料オプションの洗面台モザイク状タイルが気になってます。アクセントとして素敵だなと。
でもきちんと掃除しないとカビちゃったりするんでしょうか? |
||
517:
購入検討中さん
[2011-08-30 21:02:27]
モザイク、素敵ですよね!
ちゃんと掃除しないと多分カビるんじゃないでしょうか。 |
||
518:
匿名
[2011-08-30 21:14:12]
やっぱりカビますよね。悩みます(*'。'*)
|
||
519:
匿名さん
[2011-08-30 21:49:55]
私も1階は無いな。。
防犯面でも不安ですし、洗濯物が丸見えなのもいやです。 多少無理しても上階がいいです。 |
||
520:
匿名
[2011-08-30 22:12:04]
以前マンション上層階に住んでましたが、震災のトラウマで1階に引っ越しました。今は震度3くらいの地震がきてもほとんど揺れません。快適です。一階も悪くないですよ。すぐに逃げれますし。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
通りに面した南向きを希望なのですが、なるべく予算も抑えたいので2LDKも検討してみます。
500さん、ご意見ありがとうございました。