パート2を作りました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142336/
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:59.31平米~88.11平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-06-27 22:46:11
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
- 総戸数: 288戸
ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか? part2
281:
匿名さん
[2011-07-29 19:06:17]
|
||
282:
匿名さん
[2011-07-29 19:10:25]
各不動産会社によって外注するデザイン会社やデサイナーが違う。物件ごとにも違うから色々特色はある。売上にそんなに影響するもんなんだね。みな物件の構造や地盤対策を見落とさない様に。雰囲気なんかに騙されやすくならないで。
|
||
283:
物件比較中さん
[2011-07-29 19:33:10]
私も今回のイデーのはシンプル過ぎだと思いました。
高級感を出さなかったのは失敗でしょう。 物件HPでインタビュー載ってますが残念です。 |
||
284:
匿名
[2011-07-29 19:42:05]
市が尾で最高のマンションってここですか?
|
||
285:
匿名
[2011-07-29 19:46:01]
|
||
286:
匿名
[2011-07-29 19:53:47]
282さん。
そりゃ構造や地盤のチェックをした上での内装評価ですよ。 おせっかいはやめてくださいな。 |
||
287:
入居予定さん
[2011-07-30 00:25:59]
286さん
282さんは親切でおっしゃってくださっているのだから おせっかいじゃないと思いますよ。 あまりピリピリせず、お茶でも飲んでのんびり語りましょ~♪ |
||
288:
匿名
[2011-07-30 05:03:24]
結局のところ仕様がうんぬんとかよりも、イデーのデザイナーを選んだのがダメだったというオチですね…(;^_^A
昨日現地をみてきましたよ!イーストの東とエントランスがだいぶ出来上がってきました。 個人的には個性的なエントランスがお気に入りです。あとは、敷地内のガーデンの手入れがきちんとなされることを願います。植物が枯れちゃったりしたら資産価値に影響しそうだし。 |
||
289:
匿名さん
[2011-07-30 06:22:21]
いや、イデーが安っぽいだけでなく内装も安っぽいですよ。人工的で美しくないシートフローリング、建具、お風呂等。
でも大手デベ&立地でそれなりに売れてるんだと思います。 |
||
290:
匿名
[2011-07-30 06:57:30]
今日登録してきます!個人的には仕様が良かったです。今までは親と分譲マンション同居でしたが、内装は自分で色々変えられました。確かに田の字は変えられませんけど、、。
IHかガスを選べるマンションもなかなか今までなかったです。個人的にはガスに傾いてます。 |
||
|
||
291:
匿名
[2011-07-30 07:17:17]
たしかに直床ではないにしろ、フローリングの質感が安っぽく感じられました。
シートフローリングだからでしょうか? |
||
292:
物件比較中さん
[2011-07-30 07:17:25]
内装やデザインに対する感覚は人それぞれですからね。私はゴチャゴチャしてなくてシンプルでいいなと思いました。
|
||
293:
物件比較中さん
[2011-07-30 07:22:57]
フローリングはどこもあんな感じだったような。
逆にいいフローリングというのを見たことがありません。まだ5つしか見てないので経験不足かしら。 |
||
294:
長文すみません
[2011-07-30 07:50:08]
以前、三井の某物件のMRを見ました。フローリング床の質感がとてもよかったです。どっしりとした安定感といい、さすが分譲~と感激した記憶があります。
そしてその直後に市が尾パークを見学。 あれ!?なんか床の質感が軽い感じがする…でも直床ではないし。おかしいなぁ、なんなんだろうこの質感は? と疑問が残ったまま今に至ります。 現在は、築浅の中古マンション(高級仕様と言われる部類)を検討してます。 床スラブが300で100年コンクリートです。 リーマン後の物件で格安の物件は資材に問題があるのかな、という見解です。 |
||
295:
物件比較中さん
[2011-07-30 09:29:15]
以前見た長谷工物件のフローリングにはびっくりしました。歩くとペコペコして…。あれが直床なんでしょうか?
|
||
296:
匿名
[2011-07-30 11:07:49]
あれが直床です(笑)べっこんべっこんしてますよね。
コストダウンできるみたいで、長谷工はほとんど直床ですよ。 |
||
297:
匿名
[2011-08-03 11:09:28]
珍しく静かですね。
夏休みだからかなぁ~。 |
||
298:
匿名
[2011-08-03 13:26:54]
たぶん手頃な価格に飛びついた第1陣の客が落ち着いたからですよ。
最近のホームページの価格には3800万~と書いてありますが、ろくな部屋じゃなかった。やはり4500くらいは出さないとそこそこの部屋は買えない。 これから東横線や港北ニュータウンあたりに財閥系ファミリー物件が出るようだから、そちらの様子見をします。 |
||
299:
匿名
[2011-08-03 16:48:08]
でも市ヶ尾駅近で3800は美味しいですよね。
3800がどんなお部屋かは存じませぬが。 一番高いお部屋と約3000万円くらいの開きがあって 同じ仕様設備に、同じ共用施設。 十人十色。中には気に入る方がいるかも。 |
||
300:
匿名さん
[2011-08-03 18:52:12]
一期は3600万っていうのもあったよね。
なんだかなー。 インパクト狙いですかね。 |
||
301:
通学時
[2011-08-04 17:02:15]
駅前の歩道橋前に信号機ありませんよね?
通学時は歩道橋の前にどなたか立ってるんですか? あの歩道橋はあぶないですよねー。 |
||
302:
匿名さん
[2011-08-04 21:54:01]
301はこの物件の検討者?
それとも「あぶないですよねー」って心配装って煽ってるの? 検討者なら過去ログくらい読みなよ。 通学路について近所の方が書き込みしてくれてるよ。 |
||
303:
匿名
[2011-08-04 21:59:20]
かなりカキコミ減ったね。過疎ってるね。
|
||
304:
匿名さん
[2011-08-05 00:23:50]
デベが夏休みならこんなもんでしょ。どれだけ煽られていたのか、、、、(T_T)
|
||
305:
契約済みさん
[2011-08-05 00:24:41]
さすがに皆さん夏休みムードでしょうか。
来週はモデルルームも夏休みらしいですしね。 今日久しぶりに現地を見たら、建物の高さが徐々に出来てきてワクワクしました。 イーストの皆さんは夏休みが終われば、家具の配置やカーテン選びなど 入居前の大変ながらも楽しい半年がやってきますね!羨ましいです。 私はウェストを購入し入居までまだ1年もあるので、待ち遠しいです。 でも初めてのマイホームなので、とっても楽しみです。 |
||
306:
匿名
[2011-08-05 07:58:29]
デベの煽りがほとんどだったのかね。
やっぱりという感じ。 |
||
307:
購入検討中さん
[2011-08-05 10:06:22]
そうだったんですね。
わかりやすいですね。 こちらのスレも夏休みですね。 |
||
308:
匿名
[2011-08-05 11:18:27]
デベはこのスレをチェックしてるみたいだよ。
かなりわかりやすい(笑) |
||
309:
匿名さん
[2011-08-05 18:18:28]
三菱で駅徒歩5分で (実際は3分でした。)この高級感のある外観は
価値あると思うのだが? 営業が書き込みしなくても自然に売れていくでしょ! |
||
310:
匿名
[2011-08-05 19:01:25]
営業さん、お疲れ様。自然に売れていくなら、ほっとけばいいんじゃない(笑)
|
||
311:
匿名さん
[2011-08-05 19:13:09]
309 ですが真面目に営業じゃないですって。
ここを有力候補にしてる一検討者ですが。 営業営業って ここはやたらと吠える人いるけど どうしたの? |
||
312:
匿名
[2011-08-05 19:19:02]
どこのスレでも、怪しいカキコミはフルボッコだよ…。
|
||
313:
匿名
[2011-08-05 19:37:31]
そりゃそうだ、
褒める書き込みして他人にアピールするよりも 自分自身が黙って買えば良いのだから。 |
||
314:
匿名さん
[2011-08-05 19:40:37]
で、そんな方はどんなお立場で? 近隣他業者あたりでしょうか? どんなスレも見ているあたりからすると。 |
||
315:
匿名
[2011-08-05 19:54:50]
気に入った部屋があったなら黙って買えばいいのにね。
アピールする必要性ないし~。 だから標的にされても仕方ないでしょ。 |
||
316:
匿名さん
[2011-08-05 23:18:40]
つ旦
みなさん、のんびり行きましょうよ。 |
||
317:
匿名
[2011-08-05 23:29:57]
そりゃ、デベさん、チェックするでしょ~。
しない方がおかしい。 営業じゃぁない方が、営業に間違えられるのは気の毒だけどっ。 別に、自分が気に入った良さアピールしていいんじゃない? 自己満足かもしれないけどさっ。 大金はたいて一生に何度もない高い買い物するんだから。 それっくらい言わせてあげてよ。 いくら良いところ、アピールしたって、 百聞は一見に如かず。 このスレだけ見て買うの決めた!なんて人いないでしょ! 営業が黙ってても自然に売れていくかどうかはわからないけど。 徒歩5分圏内であの外観。 それなりの設備が標準仕様。 309さんに共感! それなりに価値あると思う! 先に言っておくけど、おいらは、営業じゃぁないぞ! |
||
318:
匿名さん
[2011-08-06 00:05:36]
で、契約したの?
|
||
319:
匿名
[2011-08-06 05:13:51]
してません(笑)
|
||
320:
匿名
[2011-08-06 13:32:03]
褒めれば営業扱い
けなせば他のデベ扱い、 なんでもいいじゃん。 悪い意見も良い意見も重要だよね。 |
||
321:
物件比較中さん
[2011-08-06 15:02:04]
第1期販売が終わって第2期は9月中旬だから、検討者はひと段落中ってとこでしょうね。
私も帰省やらあるので、マンション検討はひと休み中です。 |
||
322:
匿名
[2011-08-07 05:04:33]
321は営業(笑)
|
||
323:
契約済みさん
[2011-08-07 08:42:11]
久しぶりにみたら凄い荒れようですね。
売れ行きから判断して、叩かれても仕方がないのかもしれないですが、契約した身からしたら残念です。 |
||
324:
匿名
[2011-08-07 08:52:05]
安い部屋はまぁいいとして、南向きの高額物件をどう売りさばくか?に勝負がかかってるんじゃないの。通常は1階の安物件と最上階の高額物件から売れていくのに、ここは最上階の売れ行きがよくないからね。契約者としては不安だよね。
|
||
325:
契約済
[2011-08-07 10:55:00]
昨日MR行ってきました。デベが夏休みとか書いてありましたが、三菱さんの夏休みは来週からですよ。。
最上階も前よりかは埋まってましたが、やはり7千万越えとかはなかなかすぐには売れないでしょうね、、 |
||
326:
匿名さん
[2011-08-07 12:07:42]
えっ、高いお部屋は7千万超えてるんですか?
|
||
327:
匿名
[2011-08-07 12:39:25]
たしか越えてますよ。売れ残るでしょうね~。
やっぱ、不景気だし。 |
||
328:
匿名さん
[2011-08-07 12:56:59]
7千万越えの部屋はありませんよ。
価格一覧をもらっています。 勘違いでは? |
||
329:
匿名
[2011-08-07 13:10:58]
高い部屋は売れないよね。
これからも不景気続きそうだしね。 |
||
330:
匿名
[2011-08-07 13:22:14]
詳しくは6900万越えですね。
でもルーフバルコニーとかは魅力的です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
宣伝用に空間デザインする会社か担当者が良くなかっただけでは?物件自体には関係なくないかな?残念ながら青葉区検討者はイデーや若者っぽい好みの家具はあまり好まれないかも。調査ミス。