パート2を作りました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142336/
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:59.31平米~88.11平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-06-27 22:46:11
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
- 総戸数: 288戸
ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか? part2
817:
物件比較中さん
[2011-10-10 11:26:35]
|
818:
物件比較中さん
[2011-10-10 11:50:29]
近辺には産廃施設やゴミ焼却場もない素晴らしい環境です。
|
819:
物件比較中さん
[2011-10-10 11:58:03]
と、いうことは田園都市線の他の駅には、産廃施設やゴミ焼却場があるってことですか?
どなたか、ご教授下さいませ。 |
820:
匿名
[2011-10-10 12:03:48]
ずっと青葉区民ですが、聞いた事はないですよ。
知らないだけならごめんなさい。大きなゴミ焼却炉なら都筑区ですが、センター南近くのシーズンプレイスの前にあります。よく車で通るので見かけます。 |
821:
物件比較中さん
[2011-10-10 12:15:24]
有難うございます。
少なくとも、青葉台・長津田駅周辺には無いようですね。 安心しました。 |
822:
匿名さん
[2011-10-10 12:21:19]
駅前を246が通る環境。離れて高速も通る環境。
|
823:
匿名
[2011-10-10 12:29:49]
それ言ったら田園都市線沿いはほとんどそうなりますよ。
気になるなら田園都市線住まいは無理です。 |
824:
周辺住民さん
[2011-10-10 12:36:47]
私も、長津田・青葉台住居経験者ですが、産廃施設やゴミ焼却場は記憶に無かったです。
|
825:
匿名
[2011-10-10 12:45:10]
田都のどっかにあるんですかね?
|
826:
物件比較中さん
[2011-10-10 13:39:12]
でも、皆さんは 市ヶ尾・青葉台・長津田等の駅近物件を真剣に探されているようなので、少なくともその三駅周辺には、産廃施設やゴミ焼却場は無かったと思います。
また、毎日のまたこれから将来にわたり、通勤・通学を考え、座っていくのか立っていくのがの覚悟が必要と感じました。(東急はコミコミ路線で有名なので) |
|
827:
購入検討中さん
[2011-10-10 15:25:13]
ずっと市が尾在住ですが、毎日各駅停車で立って通勤しています。座れないですが、急行ほど混んでいないのでストレスはないです。すぐに慣れました。「長津田からなら座れるのになぁー 」とは思ったことがありませんでした。ここを読んでいると、色々な感じ方があるんですね。
市が尾は過ごしやすいいい街ですよ。 |
828:
匿名さん
[2011-10-10 15:51:38]
子供は青中⇒市ヶ尾高校卒業生で、このあたりの良い環境は良く知っています。
要は、電車に関して言えば、立っても苦になるか、ならないかの問題で、ほぼ同じ時間の通勤時間をどう判断するか?でしょうね。 |
829:
契約済みさん
[2011-10-10 16:05:15]
産廃施設からの廃燼や騒音がある場所で通勤半時間の場所か、通勤が倍の時間かかるが空気の澄んだ高台かどちらを選ぶかは一人一人の価値観でしょう。私は明らかに後者を選びました。
|
830:
匿名さん
[2011-10-10 16:28:49]
通勤に関することは遡って読めば、良くわかったのですが、
産廃施設からの廃燼っていったいどこのことを書かれているのでしょうか? |
831:
匿名さん
[2011-10-10 18:17:04]
|
832:
匿名
[2011-10-10 18:45:45]
青葉区、緑区に住んでますが、たいして遜色ないです。
この辺りならあんまり変わんないです。 但し、長津田駅前は?です。でも、二駅利用で新横浜や横浜へ25分なのでアクセスは問題無し。通勤もさっきから出ているように快適です。 |
833:
購入検討中さん
[2011-10-10 20:05:36]
ここ最近、このスレではなぜか長津田押しの人が多いですね。
|
834:
匿名さん
[2011-10-10 20:14:47]
長津田のイメージは田園都市線より横浜線ですから
中山とか鴨居のグループ。 そろそろ田園都市線の話しに戻りましょう。 |
835:
物件比較中さん
[2011-10-10 20:31:14]
なんか同じ人が必死になって長津田推しをしてるみたいですね。そんなに長津田が好きならマークワンタワーを買えばいいのに。
|
836:
匿名
[2011-10-10 20:37:22]
好み次第だと思いますよ。タワマンか低層かだけでもタイプが違うし、急行停車駅に限る人は長津田も有り、各駅でも良い人はこっちか。の違いかと思います。
|
あとは、駅にどれだけ近いか?では