三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか? part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-04 11:51:16
 

パート2を作りました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142336/

所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:59.31平米~88.11平米
売主:三菱地所レジデンス


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-06-27 22:46:11

現在の物件
ザ・パークハウス 市ヶ尾
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
総戸数: 288戸

ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか? part2

362: 匿名さん 
[2011-08-12 19:10:45]
ご自分でグーグルマップで調べたらどうでしょうか??
ここで聞くことではないでしょう。
363: 購入検討中さん 
[2011-08-12 20:19:31]
人気があまり無いみたいですね。
不景気を理由にしたいみたいですが、市ヶ尾というので買わない人も多いような。。
こんなに駅ちかなのにね。。
364: 契約済みさん 
[2011-08-12 21:34:05]
島忠と西友だったら島忠のほうが行きやすかったような。
西友までは坂がありますからね。
距離は正確には把握していません。

不景気だから売れていないって営業さんが言ったんですか?
わたしが見せてもらった表だとイーストは契約済み住戸が8割くらい。
大人気とは言わないけど普通に感じました。
うちを担当している営業さんはまずます順調と話していましたよ。
365: 匿名さん 
[2011-08-12 21:44:11]
一昨日、「フラット35S 適用期間終了についてのご案内」と、価格表が送られてきました。
EASTは半分近くが澄マークが付いていました。順調に売れてますね。
私は、まだ購入を決めていませんが、フラット35Sの1%金利引き下げの適用を受けるためには、
タイムリミットが近付いており、あせりを感じています。
0.7%で10年は、すごい差が出てきます。MRの夏季休業明けは、駆け込み
のお客さんが増えるのではないでしょうか。
366: 匿名さん 
[2011-08-12 21:47:57]
>>365
澄→済
367: 購入検討中さん 
[2011-08-13 23:15:27]
営業さんが、まずまずって言うときは売れ行きがあまりよくないって言ってるのとおなじですよ。
そもそもお客に対して売れ行きが悪いなんて口がさけても言わないですし。

これだけ駅近で販売してからもだいぶ経つのに、まだイーストは完売してないんですね。。
368: 匿名さん 
[2011-08-13 23:24:46]
まだって一期終わったばっかりなのに…。

アンチさんは今日もお勤めご苦労様です(笑)
369: 匿名 
[2011-08-13 23:43:27]
1期で8割りなら悪くないんじゃないかなぁ。
370: 匿名さん 
[2011-08-14 00:05:30]
駅距離、利便性、環境、閑静さ、事業主、構造、外観
デザイン、共用施設、価格、
どちらもバランス取れてるな~と思いましたが、

が、

バスルームだけは本当にひどかったです。
あんな仕様見た事ないです。
買うなら即リフォームだね。
371: 匿名 
[2011-08-14 00:09:43]
同じく(;^_^A
372: 匿名さん 
[2011-08-14 00:59:12]
バスルームの仕様がひどいって、具体的にどういうこと?
373: 匿名 
[2011-08-14 03:00:06]
壁等が高級感ある質ではなかったからですね。
私もそこは残念でしたが、全体的に考えて我が家にはデメリットよりメリットが多かったので、決めました。
374: 物件比較中さん 
[2011-08-14 03:43:11]
ネガが主に浴室ばかり。それ以外は確かに欠点は少ない物件だと感じる。
しかも一期で八割なら成功粋。
ただ勤務先までが遠いので検討中
375: 匿名 
[2011-08-14 11:20:48]
お風呂の貧弱さ(ライトが賃貸仕様)はあきらめました(;^_^A
まぁ、誰に見せるわけでもないかなと思って割り切りました。そういえばセンターにスパ施設があるみたいですね。
お風呂で贅沢したいときは、そこのスパでゆっくり入ることにします。
376: 匿名 
[2011-08-14 11:21:36]
×センター
○センター南
377: 匿名さん 
[2011-08-14 11:40:50]
センター北だよ。
378: 匿名さん 
[2011-08-14 11:47:32]
やっぱりこの時期の新築ってどうなんでしょうね。
高すぎる感がどーしてもある感じ。
379: 匿名 
[2011-08-14 12:05:11]
総理大臣が代わると消費税増税も早まりそうだし、今の時期に買っても悪くないのでは?

あとは個人のお財布事情のみ。
380: 匿名はん 
[2011-08-15 10:20:18]
同感!これ以上お買い得になることはないでしょう。今後はあがる材料のみ。。。時間の問題だから買える人は今のうちにって感じですよね、自分にも言い聞かせてます。
381: 匿名さん 
[2011-08-15 21:03:13]
バスルームは、
ダウンライトなし、
シャワーバーなし、
小物入れなし(台のみ)、
グレーで殺風景のいかにも低コストな壁、
鏡も賃貸仕様。
私が回ったモデルルームで断トツの安っぽさ。
デベも自覚しているのか、パンフレットの隅に小さーく写真を載せてます。
でも立地等トータルで考えると悪くない物件で、バスルームは妥協できる客が多いでしょうから、小さくともこつこつコストダウンしつつ売れるデベは、うまいことやるなと思います。
せめてオプションでアップグレードできればいいのですが、それさえないのがちょっと不親切ですね。
以前のパークハウスならあんなバスルームは作らないでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる