契約者専用スレを立ち上げました。
入居まで、約1年。
色々情報交換しましょう。
公式URL:http://bit.ly/meay42
売主:株式会社モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
総戸数:29戸(他に管理員室1戸)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート地上6階建
完成時期:2012年05月中旬
入居可能時期:2012年06月中旬
[スレ作成日時]2011-06-27 22:26:28
ピアース恵比寿(契約者専用スレ)
67:
匿名くん
[2012-06-18 17:18:25]
|
68:
内覧前さん
[2012-06-18 23:52:44]
以前の投稿でゴミ捨て場は外だと書かれていますが、実際は自転車置き場のかべを隔てた奥にありますね。
|
69:
内覧前さん
[2012-06-18 23:58:24]
今週末は内覧ですね。
説明会は雨のなか淡々と終わりました。 賃貸に回す方も2,3人をいう言い方をされていました。小さい部屋が多い物件ですが、皆さん自己居住用に買った方が多くて安心しました。 駐車場を借りる人はあまり居ないようなので、修繕積立のためにも借りる予定の方は車を維持していただければ助かります。 |
70:
内覧前さん
[2012-06-19 00:01:21]
外観は植栽が入ると、雰囲気でますね。
今植えられているものが大きく育つといいな。 |
71:
契約済みさん
[2012-06-19 08:30:55]
賃貸のお部屋に問題ありそうな方が住まなければいいのですが。
駐車場も借りる方が少ないとは意外でした。管理組合の収入が想定より減るということなのでしょうか。だからといって外部の方に貸すのもどうかと思います。 理事になる家も決まったのでしょうか? |
72:
内覧前さん
[2012-06-19 11:16:31]
理事は3名、監査が1名、防火管理者(?)が1名、抽選で決まりましたよ。
補欠の理事も2名、監査も1名、同じく抽選で決まりました。 任期は1年ですかね? この世帯数ですので、あっという間に理事が回ってきそうですね。 説明会で皆様とお会いして、感じの良い方が多かったので安心しました。 みんなで住みやすいマンションにしていきたいですね。 皆様、もう引っ越し業者は決められました? |
73:
内覧前さん
[2012-06-19 11:28:16]
駐車場も4台分くらい余ってましたね。
バイク置き場に関しては希望者0でしたね。 駐輪場はほぼ満車だったようですが。 No71さんと同意見なのですが、外部に貸すのは避けたいですね。 |
74:
内覧前さん
[2012-06-19 12:45:52]
どうせ駐車場余ってるなら、このマンション内の人が使えるカーシェアリングを2台ほど置いて欲しいです。
|
75:
入居予定さん
[2012-06-19 12:50:29]
引越し業者はモリモトからきた日通にしようかと思っています。
他の業者を探すのも面倒ですし、、、 相場観がよく分かりませんが、見積りは大体15万以内でした。 |
76:
内覧前さん
[2012-06-19 13:04:15]
No75さん、No72です。
日通にされたんですね。 うちも先日、日通に見積もりに来てもらいました。 他の引越し業者にも見積もりをお願いしてますが、日通さんの見積もりは割引が入って大体相場並かなという感じがしました。安いところは日通の半額近い業者もありましたが…。 |
|
77:
入居予定さん
[2012-06-19 13:17:28]
76さん
やはり、安い業者は安かろう悪かろうですかね? 先ほど引越し一括見積もりの登録をしたところ、立て続けに電話がかかってきて、少しウンザリです。 聞いたこともない業者もあるので不安ですが、やはり大手が無難ですかね? |
78:
内覧前さん
[2012-06-19 13:31:42]
このマンションのすぐ近所でカーシェアリングありますよ。
http://www.careco.jp/stationlist/shibuya/ebusuminami/ 秀和恵比寿レジデンスの対面です。 駐車場の空いてるところにカーシェアリング入れてもらうのもひとつですけど、ニーズがどれくらいあるかですよね。 |
79:
内覧前さん
[2012-06-19 13:42:07]
No77さん、
同じくうちも引越し見積もり一括サイトを利用しました。 3日ほど電話が鳴り続けて、うんざりしました。 保証とサービスがそこそこ充実してる安い業者でもいいかなと検討中です。 今回は一斉入居なので、万が一時間通りに引越しが完了できないなんてことがあると他の方にご迷惑をおかけすることになるので、日通がいいのかなぁ。 引越し会社の口コミを見て、我が家はもうちょっと検討してみます。 |
80:
入居予定さん
[2012-06-19 13:53:49]
78さん
ありがとうございます。 カーシェアリングは近くに3つあるのは昨年このマンションを購入する時に調査済みです。 ただ、プラウドもピアースも出来て、結構競争率があがるんじゃないかとも思っています。 マンション内に2台あると、使いたい時に使える利便性や、駐車場が空きのままでの非効率性を考え、カーシェアリングを導入するのも一つの手だとは思うのですが、、、 |
81:
入居予定さん
[2012-06-19 14:05:16]
79さん
今のところ、電話がかかってきたりメールが来た業者は以下です。 どれがいいんでしょうかね、、、 安くて信頼性がおける業社が一番なんですが。。 隆星引越センター ダック引越センター アクティブ感動引越センター ムービングエス アート引越センター サカイ引越センター リサイクルBOY引越センター アリさんマークの引越社 ラン引越サービス |
82:
内覧前さん
[2012-06-19 14:10:38]
NO80さん
すでに調査済みだったんですね。失礼しました。 マンションが増えたので、競争率が高そうですよね。マンション内にあると便利だなと思います。 カーシェアリングを誘致する際の、料金体系とか知りたいですね。 |
83:
内覧前さん
[2012-06-19 15:31:41]
住宅エコポイントの対象物件だったと思うのですが、間に合うのかしら?
間に合うなら申請したいですね。 |
84:
契約済みさん
[2012-06-21 15:10:40]
ところで、最初にモデルルームを見たときの営業がその後も担当になっているんですね。
当たり外れがあってちょっと引いちゃいます。 |
85:
内覧前さん
[2012-06-23 01:29:48]
いよいよ内覧会ですね。
自分の部屋はもちろん、共用部もしっかりチェックしたいと思っています。 楽しみでなかなか眠れません。 |
86:
契約済みさん
[2012-06-23 11:37:21]
内覧会は明日行きます!
今日行かれた方、感想をドシドシ書いて欲しいです!! |
どなたか雰囲気教えて下さい。