住宅なんでも質問「●窓が泣いてます●マンションの結露対策は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. ●窓が泣いてます●マンションの結露対策は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-03-15 03:17:00
 削除依頼 投稿する

東京郊外のマンション住まいなのですが、
窓ガラスはペアサッシではありません。普通の一枚ガラスで、
3LDKの田の字の間取りで4人家族です。
エコカラットもいいなと思ったのですが、高くて手が出ませんでした。
換気ですが、なるべく窓は開けておくようにしているものの
やっぱり窓ガラス一面、結露が・・・。
24時間換気はまわしっぱなしなんですが、家具や壁、押入れの中も
今にもカビが生えそうで、心配です。
あまり大掛かりでなく出来る対策があったら教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-22 05:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

●窓が泣いてます●マンションの結露対策は?

2: 匿名さん 
[2005-01-22 06:26:00]
何もしないのが最大の対策。
3: 匿名さん 
[2005-01-22 06:41:00]
エアコンの結露モード
4: 匿名さん 
[2005-01-22 06:55:00]
窓とサッシの結露を防ぐだけなら、樹脂製の内窓が有効です。
が、室内の湿気を減らすわけではないので・・・・

壁や押入れの中は、本当に結露するほど冷えていますか?
マンションの場合、押入れの壁が直接外気に触れる場所にあることは少ないと思いますし、
外壁は断熱施工されているはずなので、普通は窓ほど冷えないと思います。
5: 匿名さん 
[2005-01-22 08:47:00]
普通は24時間換気をしていればそんなに結露が付くことはないはずですけどね。
通気口は空けてますか?
24時間換気でパワー不足なら寝るときはトイレの換気扇や浴室の換気扇を回しっぱなしにしてみては?
6: 匿名さん 
[2005-01-22 11:19:00]
どうしても気になるなら除湿専用機を買ってきて使えばいい。
私の経験ではこれが一番強力。
24時間換気は弱し。
7: 匿名さん 
[2005-01-22 11:27:00]
部屋の中を乾燥させることが一番。
乾燥の季節だからって加湿器とか動かしたらあっという間に結露。
なので06さんに私も同意
8: 匿名 
[2005-01-22 13:23:00]
南向きのマンションに縁がなく、東・西・北向きのマンションにそれぞれ住んだ事がありますが
その中だったら、西向きがいいと思いました。
仕事をしているので、午後の日差しは助かります。(夏場は暑いですが・・)
あと、リビングが西向きの場合、寝室が東向きになるケースがあると思いますが
朝も太陽の光で起きれていいかも・・と思いました。
東・西向きを選んだ場合、北向きの窓がないのもいいところかも。
どうでしょうか?
9: 匿名さん 
[2005-01-22 15:05:00]
そうですね、24時間換気しているのであれば通気口が空いているのかはちょっと
気になるところです。あとはやはりエアコンか除湿機でしょうか。
10: 匿名さん 
[2005-01-22 17:44:00]
>>07
部屋を乾燥させすぎるのは衛生的に好ましくないのでは?
お肌にもよくないし。
家具も傷みやすくなりますし、コンセントの埃などの思わぬ火種で火事になる危険も。
1枚ガラスのサッシだと湿度40%以下でも結露すると思いますが、湿度が40%を切ってしまうと
ちょっと不快だと思います。特に小さなお子さんがいる場合は避けたいですね。
ここはやはり換気扇などの換気対策がよろしいかと思います。
11: 匿名さん 
[2005-01-23 13:36:00]
ペアガラスのサッシに入れ替えるっていうのは非現実的ですか?
12: 匿名さん 
[2005-01-23 17:54:00]
>07
部屋を乾燥させすぎるとフローリングが反ってしまったり床鳴りの原因になったりすることもあるみたいです。

スレ主さんの窓は水滴がしたたり落ちるレベルのようですから私もペアガラスにした方がいいと思います。
「スペーシア」とか結構いいみたいですよ。
マンションによっては管理組合の許可が下りないところもあるようですが。
13: 匿名さん 
[2005-01-23 18:31:00]
『家具や壁、押入れの中も今にもカビが生えそう』
これって加湿しすぎが原因なのでは?

部屋を暖めすぎなければ、それなりの湿度はキープできると思います。
14: スレ主です 
[2005-01-24 06:24:00]
みなさん、とても参考になります。
ペアサッシに変更工事は共有部分なので、ちょっと難しいです。
加湿は子供が肌が弱いので、最低限は必要なところなのですが
実際結露があるので、使っていません。
新築なのでコンクリートから水分が出るのでしょうか?
階は10階以上のマンションの中層階です。
15: 匿名さん 
[2005-01-24 08:11:00]
スペーシアは良いと思いますが、サッシ枠も断熱性のものにしないと、効果半減ですよね。
サッシ枠も交換となると、組合の許可のハードルも高そうです。
内窓取り付けならば外側のサッシはそのままなので、
組合の許可不要で、気軽にできそうです。
16: 匿名さん 
[2005-01-24 10:43:00]
>新築なのでコンクリートから水分が出るのでしょうか?
可能性ありますね。
一般にコンクリートの乾燥が終了するまでに4〜5年かかるという。
本当は数年かけてゆっくり乾燥させながら建物を造るのがいいのだろうが
そんな悠長なことをしていると会社が倒産してしまうから仕方がないんでしょうね。

推測するに、これはあなたの住戸だけではなくて同じマンションに住む他の住人も
同様に悩んでいる可能性がありますので、管理組合レベルに話を持っていくことも
検討した方がいいかも知れませんね。

『藤木良明著:マンションにいつまで住めるのか(平凡社新書)』からの引用ですが
「さらには、欧米でごく当たり前のようにして行われているオーバークラッディング
という工法を採用するマンションも現れてくるかもしれない。これは断熱材と
一緒になったアルミパネルを建物の外部に貼り付ける方法で、建物のイメージが
一新するだけでなく、新築時から悩まされていた住戸内の結露から解放されるし、
暖冷房効果が一段と高まる」
17: 匿名さん 
[2005-01-24 11:39:00]
24時間換気をつけていれば、吸気口を全閉(寒いので)にしても、結露なんてしませんよ。
24時間換気システムが正常に動作してるんでしょうか。
それとも、一般的なものではなく、簡易型?の換気システムなの?

因みに、試しに24時間換気を止めて寝たら、次の日の朝、結露してました。
18: 匿名さん 
[2005-01-24 13:21:00]
そういえば結露したことないなあ。(常時24時間換気ON)

浴室でも、かびはもちろん湿気を感じることもないのですが、
先日朝、シャワーの際に24時間換気をOFFにしてしまいONにするのを忘れて外出し、
夕方帰ってきたところ、浴室がもわあっとしていて、
24時間換気がOFFになっていただけでこんなに違うものかと、驚きました。

一度OFFにしてさらにひどい結露があったら対策を。
あまり状況がかわらなかったら、24時間換気が働いているのか調べてみてはどうでしょうか。
19: Mizu 
[2005-02-11 17:16:00]
「結露」で検索して来ました。結露は防げます。
結露を防いだ奮闘記を書いています。読んでみて下さい。
以下のHPの『徒然記』の「マンションの結露対策」
http://www.geocities.jp/mizu69room/
20: 匿名さん 
[2005-02-22 08:13:00]
今までペアガラスで結露なかったんだけど防音の為に樹脂製内窓(単板6mm)入れたら、少し結露するようになった。内側がペアガラスじゃないと駄目ってことかな?
21: 匿名さん 
[2005-02-23 18:47:00]
家の中の気流の経路を確認してみるとよいかも。
例えば換気扇の近くに外気を吸い込むような隙間や穴があるとその部分でしか空気は循環しません。
結露の多い部屋の空気がきちんと換気されるように、あちこちの窓や給気口を開けたり閉めたり調整してみてはどうでしょう?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる