横浜駅は全国屈指のハブターミナル駅である。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78050/
part2です。引き続きよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-06-27 15:59:10
横浜駅周辺に住もう!!!part2
761:
匿名さん
[2013-02-07 13:05:12]
|
||
762:
匿名さん
[2013-02-07 13:10:17]
>761
田舎者は故郷を愛してろ |
||
763:
匿名さん
[2013-02-07 13:21:34]
横浜に憧れてるけど住めない人のやっかみでしょ。
くだらなさすぎるので、ほっときましょー! |
||
764:
名無しさん
[2013-02-07 16:53:35]
きつい意見だが、>>761の意見に共感している地元民も少なくないかも。田舎ものとかやっかみとかで叩くのはどうだろう?
|
||
765:
匿名さん
[2013-02-07 18:25:31]
と、田舎者が言ってますね。
|
||
766:
匿名さん
[2013-02-08 07:01:50]
ベイクォーターとヒカリエを比べるってw
開発の規模がどれくらい違うか解ってるのかな? 横浜はみなとみらいと一緒に考えないとダメだよ。 歩いて行ける距離のみなとみらいに商業施設を集積しつつある。 横浜駅ははっきり言ってショボい。 逆に、再開発の伸びしろがあるってことだよ。 |
||
767:
匿名さん
[2013-02-08 17:13:50]
東口はみなとみらいののびしろはあってもねぇ。
53・52、55~58街区が再開発に動かないと無理でしょう。 西口は利権問題で再開発が困難なのはみんな知っている話だし。 今年の正月に新聞で発表した西口再開発の話も本当は進んでいないんじゃないかな? |
||
768:
匿名さん
[2013-02-08 19:19:23]
進んでいます。
|
||
769:
匿名さん
[2013-02-08 19:33:37]
進んでいますね。
|
||
770:
匿名さん
[2013-02-10 12:55:10]
>>768具体的な話が出ているのですか?
情報がないので教えてもらいますか? |
||
|
||
771:
匿名さん
[2013-02-10 22:26:01]
情報など無いでしょ
|
||
772:
匿名さん
[2013-02-12 18:08:31]
やっぱりねぇ。
再開発が進んでないから。 |
||
773:
匿名さん
[2013-02-12 18:48:11]
どこ情報だよ?
|
||
774:
匿名さん
[2013-02-12 18:57:15]
見た感じで。
シャル跡の取り壊しているだけだし。 |
||
775:
匿名さん
[2013-02-12 19:06:22]
シャル跡地にできる33階建てのタワーは2019年に竣工予定だからな。
|
||
776:
匿名
[2013-02-13 00:07:46]
正月に出ていた五番街の再開発は、別の記事で2015年の春に着工すると時期が明記されていた。
|
||
777:
匿名さん
[2013-02-13 12:15:50]
2019年って・・。
渋谷のはっきりとした再開発計画にくらべると 横浜駅の再開発って曖昧でのんびりしてるよね。 再開発したくないのが本音なのではないだろうか。 >>766の言うように横浜駅ってしょぼい。 |
||
778:
匿名さん
[2013-02-16 00:19:00]
横浜駅って、少なくとも住環境がいいという印象は全くない。
東京から遠い割には比較的交通の便がいいという印象くらいかな。 殺人的な激混み電車に耐えられるのであれば、という話だけどね。 |
||
779:
匿名さん
[2013-02-16 12:47:50]
横浜駅がしょぼいという人は普段どこに行ってるの?
これだけ色々なテナントや駅ビルが揃っている割には コンパクトにまとまっている場所は都内にもないよ。 横浜駅にしかないというようなものはあまりないが よく皆が利用するようなテナントが全て揃っていて、 都内で成功したテナントが神奈川県でも真っ先にきてくれたり、 大型商業地粋なので年中テナントの新陳代謝があって良くなっていく。 都心の大型商業地よりも郊外らしくゆったりしていて周遊しやすく、 道路もそれなりに広いので、都心からちょっと離れてて横浜駅以上の場所は存在しない。 唯一立川が近い路線。 |
||
780:
匿名さん
[2013-02-19 13:55:44]
|
||
781:
匿名さん
[2013-02-19 14:11:34]
デパート・駅ビル・地下街の繁華街はもう古いって
専門家に言われているのに、いまだにその路線をやろうと している横浜駅って・・。 |
||
782:
匿名さん
[2013-02-19 18:27:12]
779さんの意見に賛成。
再開発のスピードは都内に比べて遅いのは仕方がないとして、横浜駅と似た環境は都内にはありません。独自の魅力がありますよ。 立川を挙げてますが、横浜ほど活気はありません。 |
||
783:
匿名さん
[2013-02-19 18:47:33]
>781
郊外だからその路線でいいんですよ。 逆に都心に最先端ができるのは同じようなテナントが 郊外や地方都市にできてきて規模も適わないら独自路線が必要なだけで 横浜で都内と同じようなことやってもかえって不便になるだけです。 |
||
784:
匿名さん
[2013-02-19 18:56:21]
横浜を立川みたいなと比べるなよ
|
||
785:
匿名さん
[2013-02-19 19:56:44]
横浜って汚い雑居ビルがまだ沢山残っているから再開発の余地が有る。
|
||
786:
匿名さん
[2013-02-19 20:03:01]
中小企業がある限り雑居ビルはどこにでもあるだろ。
|
||
787:
匿名さん
[2013-02-21 11:34:30]
かながわ経済、社長の住む街
葉山が1位 みなとみらいは上位に入らず みなとみらいが上位じゃないのは意外だが 横浜駅が上位じゃないのは納得。 |
||
788:
匿名さん
[2013-02-22 06:37:32]
人数だからね。
パーセンテージじゃないと意味ないでしょ。 みなとみらいの居住人口は8000人弱。 それでランキングに入ったなら1割は社長ということになる。 さすがにそれはないわな。 |
||
789:
匿名さん
[2013-02-22 21:09:07]
横浜駅は山手線駅以外では別格だよ。
駅の利用客数、周辺販売額とも全国トップ5に入るんだよ。 東京以外でトップ5に割って入ってこれるのは横浜駅と大阪梅田だけ。 立川なんか足下にも及ばない。比べないように。 |
||
790:
匿名さん
[2013-02-22 21:49:20]
それは横浜市は人口だけは多いからね
|
||
791:
匿名さん
[2013-02-23 12:16:18]
人口が多いだけではこうはならないと。
わかってるくせに。 鉄道、道路、オフィス、商店が集中してるからだよ。 |
||
792:
匿名さん
[2013-02-23 12:20:00]
結局、東京都心で売上をあげてる店舗も、郊外や地方と変わらないよ。
|
||
793:
匿名さん
[2013-02-23 12:39:30]
新しくできた東京駅の駅ナカの店舗、丸の内口周辺の再開発。
渋谷駅の再開発。池袋駅東西の巨大百貨店の巨大な売り上げ。 ショッピングビルとして好調なJRのルミネグループ(駅ビル)。 駅直結で好調な川崎ラゾーナ。 一方で廃れていく従来の商店街、戸越銀座や武蔵小山さえ例外でなく衰退傾向。 横浜駅のような巨大な駅では、駅を中心とした建築物による開発は方向として間違っていない。 その建築物の中や周辺が、いかに居心地の良い空間を造れるかだ。 横浜駅の再開発思想の方向は間違っていないと思う。 駅になるべく自動車を近づけず、人と空と緑の空間になるよう建築物を工夫しようとしている。 あとは、この思想のとおり開発が進むかだな。。。 |
||
794:
匿名
[2013-02-23 15:26:51]
評論家気取りw
|
||
795:
匿名
[2013-02-23 16:24:26]
>>787
別に意外でもないでしょ みなとみらいは高所得サラリーマン層が多少いても所詮近郊都市のタワマン群、広尾や麻布のマンションとは違うもの。 わざわざ神奈川に移り住もうという富裕層は葉山、山手、鎌倉の戸建てを選ぶよ。披露山とかその最たる例では。 |
||
796:
匿名
[2013-02-23 23:27:07]
そう思います。
|
||
797:
匿名さん
[2013-02-24 08:28:27]
神奈川出身で富をなした人は、わざわざ神奈川へ移住するのではありません。もともと住んでるからね。そこから近い所で家を購入することが多いよ。
他県で財を成した人がわざわざ神奈川へ移住するときは、湘南三浦地域が多いかもね。 小泉道路もあるから便利だしね。 |
||
798:
匿名さん
[2013-02-24 08:33:38]
みなとみらいや武蔵小杉のタワマンは、金持ちが自分で住むのでなく、親兄弟子どもを住まわせるために購入してる例を複数知ってる。
|
||
799:
匿名さん
[2013-02-24 13:10:41]
少なくとも富裕層の住む町のイメージでないのは確かだね。
|
||
800:
匿名さん
[2013-02-24 13:31:05]
>>789梅田と同レベル?すごい勘違い。大阪の人が聞いたら怒られるよ。あ、売り上げがね。
立川レベルの繁華街+横浜市の人口の多さと鎌倉。葉山などの裕福層の多さで横浜駅の売り上げが高いのに。 |
||
801:
匿名さん
[2013-02-24 15:54:26]
全部スルーでいいよ。
はいはい横浜はヘボいっす。 |
||
802:
匿名さん
[2013-02-24 17:15:35]
|
||
803:
匿名さん
[2013-02-24 18:49:41]
立川知らないんだな。伊勢丹も高島屋もルミネもIKEAもある場所なのに。
|
||
804:
匿名さん
[2013-02-24 18:53:43]
立川の伊勢丹ショボすぎ。
|
||
805:
匿名さん
[2013-02-24 23:49:17]
そこに、ディスカウント家具屋のIKEAが並ぶ不思議…
|
||
806:
匿名さん
[2013-03-03 12:27:46]
立川駅より横浜駅が格が上なのか?
どこら辺の繁華街とクラスが同等なんだろうね。 |
||
807:
匿名さん
[2013-03-03 12:57:17]
格上とかっていうんじゃないよ。それぞれの立地や利用者に応じた特徴があるだけのこと。
横浜は渋谷とも新宿とも池袋とも立川や大宮とも違うが 大型商業施設を集積させて商業地として発展しているという点では共通。 最近は郊外にどこにでもあるテナントくらいなら出きるようになったから 大きな商業施設が集まってるだけでは人が集められなくなってきた。 だから新宿や渋谷は独自路線で都心にしかない店を集めた再開発が必要。 横浜駅に周辺はそこまで開発された街は少ないし車社会に適応してるので今の状態でも客が入る。 東戸塚みたいな駅があちこち出てくれば渋谷のような路線になるかもしれないね。 |
||
808:
匿名さん
[2013-03-03 12:59:42]
横浜駅がだめなところ
先鋭性がない 文化がない 路面店がない |
||
809:
匿名さん
[2013-03-03 13:30:09]
横浜駅に先進性がないというより百貨店という形態には先進性がない。
頑張ってるのは伊勢丹新宿や新たにできるSCくらいで他は横浜駅よりテナントも出入りもなく寂しいくらいだ。 路面店は吉祥寺とか自由が丘、代官山みたいな街がやることで横浜駅のような場所に求めるべきじゃない。 |
||
810:
匿名さん
[2013-03-03 13:37:08]
東京は色々なエリアに繁華街があるからね。
横浜駅は恵まれ過ぎているからね。だから今も開発が進まない。 路面店は横浜駅にもとめるべきではないは賛成。 ろくな路面店街にならないから。地方都市の繁華街に有名ブランドの路面店を無理に押し込めた感じになりそう。 |
||
811:
匿名さん
[2013-03-03 13:55:24]
横浜駅前の商業施設にとって今がベストといえる状態だとおもう。
むしろ、シァル跡のビル建設すらいやなんじゃないだろうか? 有名店誘致が難しくなるわけだから |
||
812:
匿名さん
[2013-03-03 14:18:51]
横浜都心部にも横浜駅まではいかなくても新しい繁華街が必要だよね。
マークイズオープンでみなとみらい駅がライバルになりつつあるけど。 あと、吉祥寺や自由が丘や代官山のような路面店メインの街がないのが横浜のマイナスだからあ、できればいいと思う。 元町だと場所が狭いがら回遊ができないし。 |
||
813:
匿名
[2013-03-03 16:44:17]
東京と比べない!
|
||
814:
匿名さん
[2013-03-03 20:45:08]
横浜の路面店は元町や中華街であって、巨大駅の横浜駅が路面店とはならない。自由が丘や代官山の小さい駅を引き合いに出すのは違う。
みなとみらいは、競合ではない。みなとみらいは、横浜駅東口の続きだからね。横浜駅東口から歩いてる人も多い。日産本社ビルや109シネマ辺りは横浜駅東口。 みなとみらいの開発が進むとやばいのは横浜駅西口だね。 |
||
815:
匿名さん
[2013-03-04 00:36:53]
西口の歩行者天国の賑わいがそう簡単に廃れるとも思わないんだな。
東急ハンズやビブレ、家系総本山の吉村家は若者に絶大な人気なんだよ。 |
||
816:
匿名さん
[2013-03-04 05:54:13]
東と西では客層がまるで違うからね。競合はしない。
|
||
817:
匿名さん
[2013-03-05 11:27:19]
|
||
818:
匿名さん
[2013-03-05 11:58:23]
やはり横浜に必要なのは吉祥寺・自由が丘・代官山のような
路面店メインの街だろうなー。 |
||
819:
匿名さん
[2013-03-05 15:48:45]
路面店にこだわるヤツってなんなの?
元町もあるし、 横浜駅から自由が丘まですぐなんだから、たまには自由が丘へ遊びに行けばいいと思うけど。 でも、自由が丘も昔の面影なく下品な街になったよ。昔は品のある客層だった。自由が丘が地元だから、残念に思う。昔の自由が丘を知ってる人はよく言ってるよ。 |
||
820:
匿名さん
[2013-03-05 15:58:48]
路面店って言葉にむきになっている人ってなんなの?
よっぽど横浜に路面店がないことがコンプレックスみたいだね。 自由が丘のどこが下品なんだろう?発展とか外部の客が来ることや 有名店の進出が気に入らないみたいだけど、魅力ある町なら外部の人間が寄ってくるのは仕方ないことだし、しょうがいないんじゃない。まぁ、外部の人間がよってこない横浜駅に言ったら失礼か。 |
||
821:
匿名さん
[2013-03-05 16:16:32]
売り上げがターミナル駅にはかなわないが、外部の人間がくる人気の町、自由が丘。
売り上げが全国的トップなのに、外部の人間が素通りして知名度もない横浜駅。 |
||
822:
ご近所さん
[2013-03-05 16:49:29]
平日は、仕事帰りに外食や惣菜持ち帰り。
休日は、デパートで洋服や雑貨を買ったり、周辺ホテルで食事をしたり、みなとみらいで遊んだり。 こんな楽しい街はないわ。 アンチには悪いけど、みんな楽しんでますからw |
||
823:
名無しさん
[2013-03-05 18:10:59]
>>822アンチではなく、マイナス面の指摘のような気がしないでもないけ。
このまま地元の人しか楽しめない繁華街で終わってしまうのだろうね。 |
||
824:
匿名さん
[2013-03-05 18:13:03]
>>821
それがどうしたのですか? 日本人で横浜の名前を知らない方が無知で恥ずかしいですよ。 それに外部の人間が素通りでも全然構わないです。いまでも人が多すぎて気分悪くなるくらいですから。 横浜駅に対しては、ネガキャンペーンは無理ですよ。 |
||
825:
匿名さん
[2013-03-05 18:17:00]
結局、繁栄が長続きしてるところは、地元民に愛され、地元民が集う処。
横浜駅はそんな愛着のある場所。 地元民はそう思ってる人が多いよ。 |
||
826:
匿名さん
[2013-03-05 18:18:23]
横浜駅は再開発をする土地が無いでしょう。
|
||
827:
匿名さん
[2013-03-06 16:20:41]
821さんへ素直な感想。
痛々しい。 以上。 あとね、路面店の街ってかなり不便よ。はっきり言って。 |
||
828:
匿名
[2013-03-06 16:26:44]
賛同。
|
||
829:
匿名さん
[2013-03-07 02:50:46]
外部の人間が素通り?
横浜が? |
||
830:
匿名さん
[2013-03-07 13:11:38]
|
||
831:
匿名さん
[2013-03-07 18:37:02]
>>830
関係者が危惧している、危機感を持っている。それが現実になった場合、売り上げに影響が出る恐れがあると言う事でしょ。でも実際どう。現段階で流出が増えたソースはある? 横浜駅最寄の人が毎週欠かさず都心へ片道30分かけて買い物に行くと思う?まだ横浜駅最寄の人は路線の選択肢が多くていいけど、横浜駅より南に住んでる人は更に大変だよ。 まー、近場で横浜駅と競合するなら川崎、上大岡、横須賀、東戸塚、戸塚、辻堂、藤沢・・、今後川崎が駅の真上にエキナカを整備するくらいかな。影響は無いね。他の駅も特に・・。相鉄が東横・横須賀線に乗り入れても、沿線住民が高頻度に渋谷へ時間と電車賃をかけて出かけるとは思えない。 ここで頑張って横浜駅をネガる人ってどこの人なんだろうね~。この界隈の住民行動のパターンを知らない地域の方でしょうね、きっと。 この辺の人も勿論、たま~に銀座・渋谷・新宿へ行くけど、チョッと買い物行く?= 横浜駅~MM。特にお財布を握ってる世代。だって、毎週都内に買い物に行ってたら疲れちゃうじゃん。 客足が減るなら売り上げが減るのに、違うみたい。830さん考え過ぎじゃない? ↓ http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1302070003/ 再開発でエクセル東急も取り壊してるって聞いたし、ポルタも綺麗にしたりしてるんでしょう。 それでもネガさん、納得出来ないと、「路面店がー」かな?(笑) |
||
832:
匿名さん
[2013-03-12 11:52:38]
|
||
833:
匿名さん
[2013-03-12 14:10:59]
|
||
834:
匿名
[2013-03-12 14:16:40]
うんネガは不愉快
|
||
835:
匿名さん
[2013-03-12 18:11:08]
|
||
836:
匿名さん
[2013-03-12 23:13:23]
大手不動産MAJOR7のアンケートで、実際に住んでみて良かった街ランキングでダントツの一位が横浜。
内容は、鉄道利便性、商業施設の充実、生活利便性。 住んでる人が皆さん実感してる項目で支持されてる。 住んでみたいランキングでは、吉祥寺、自由が丘に次いで3位。 |
||
837:
匿名さん
[2013-03-12 23:20:46]
実際に住んでみて良かった街ランキングは一位から、横浜、吉祥寺、中野、自由が丘、川崎。
生活する場所として考えると、住んでみたいランキングから自由が丘が下げて、中野、川崎が大幅ランクアップしてるのは理解できますね。 |
||
838:
匿名さん
[2013-03-12 23:26:57]
実際に住んでみてがっかりした街ランキングだと、新川崎、武蔵小杉でワンツーかな。
|
||
839:
匿名さん
[2013-03-13 08:51:50]
横浜は期待が高いのにそれを裏切らない住みやすさがあったのでしょうね。
期待してないけど意外に良かった街とは質が異なると思う。 |
||
840:
匿名さん
[2013-03-16 12:46:39]
ランキングを見ていつも思うこと
ランキングの「横浜」って、必ずしも「横浜駅」のことを言ってるわけじゃないんじゃないかと・・・ |
||
841:
匿名さん
[2013-03-16 15:53:55]
横浜は横浜市全体の事を言っているんであって、横浜駅を言っている
わけじゃないよ。 卑怯な試合をやってトップになってもねぇ・・・。 吉祥寺や自由が丘ってやっぱすごい。 横浜駅だけでやったらベスト10なんか入らないだろうし。 |
||
842:
匿名さん
[2013-03-16 16:45:38]
ベスト10くらいなら、何とか入るんじゃないかな。
|
||
843:
匿名さん
[2013-03-16 16:50:50]
ベスト30くらいなら、何とか入るんじゃないかな。
|
||
844:
匿名さん
[2013-03-16 17:01:08]
|
||
845:
匿名さん
[2013-03-16 17:04:12]
>>844まぁ、横浜駅でやったら厳しい結果なのはわかっているからねぇ。
|
||
846:
匿名さん
[2013-03-16 17:06:03]
|
||
847:
匿名さん
[2013-03-16 17:12:50]
|
||
848:
匿名さん
[2013-03-16 17:14:29]
|
||
850:
匿名さん
[2013-03-16 17:23:55]
|
||
851:
匿名さん
[2013-03-16 17:30:19]
|
||
852:
匿名さん
[2013-03-16 17:39:21]
|
||
854:
匿名さん
[2013-03-16 17:49:49]
吉祥寺は住みたい町でいつも上位
すごいのは吉祥寺エリアが狭いのに上位って事。 横浜駅は商業施設の売り上げと乗降客数だけで 街の魅力がない だから、知名度が低い。知ってても、どのような街か説明できる人は少ない(地元民以外で)。 |
||
855:
匿名さん
[2013-03-16 17:50:59]
>852
それはあなたの勝手な思い込みでしょ? あなたの書き込みは、しかしながら、本当にどうでもいいですね。 私も吉祥寺は好きですが、わざわざ他を貶めるために、あなたみたいな無駄な書き込みをしようとは思いません。 よほど、不安定な方なんでしょうね。 |
||
856:
匿名さん
[2013-03-16 17:52:12]
|
||
858:
匿名さん
[2013-03-17 02:40:14]
実際には吉祥寺あたりの家賃が下がってきたりお店も儲からなくなって閉店したりで色々大変みたいだけどね。
|
||
859:
匿名さん
[2013-03-17 09:11:08]
横浜駅のように個人商店のお店自体がなくて閉店がどうの言えないのも空しいね。
|
||
860:
匿名さん
[2013-03-17 09:37:57]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
デパート・駅ビル・地下街で盛り上がった繁華街は街の個性がないからねぇ。これといった路面店がないのも大きいし。
横浜という土地柄を生かした魅力も打ち出せていないし。
観光客に素通りされて、地元の人も東京に流れてるのはそこに
原因があるんだろうけど。