株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part8】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
輪番理事長 [更新日時] 2011-07-23 21:33:22
 

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/

[スレ作成日時]2011-06-27 05:08:49

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

12

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part8】

415: センチュリーつくばみらい平放射線研究会 
[2011-07-09 15:03:45]
放射線量計を常に持ち歩いてると、出先でちょこちょこ計測できます。
本日の守谷市役所そば守谷中央図書館駐車上の車止めポスト上の放射線量です。
守谷市役所の7月6日の放射線量は地表1mで0.320μSv/hですから近い値です。
放射線量計を常に持ち歩いてると、出先でち...
436: 住民さんC 
[2011-07-09 20:51:30]
>映像をプリントアウトして掲示板に掲載するぐらいのことはできないのでしょうか?
簡単に出来る例を示してます↓理事会がやらないから代わりに住民がやるのです。

簡単に出来る例を示してます↓理事会がやら...
628: 住民さんC 
[2011-07-13 20:12:59]
【古間木城 その3】

■模型サイズの決定
常総市地域交流センターの展示模型は1/500の700㎜×700㎜ですが、
自宅設置模型は1/750で500㎜×330㎜に決定しました。
これは美観と防塵を兼ねた透明アクリルカバーを被せた外寸法です。
【古間木城 その3】 ■模型サイズの決定...
629: 住民さんC 
[2011-07-13 20:42:00]
【古間木城 その4】

古間木城は茨城県常総市古間木357-2で、
現在は末裔が経営する渡辺食品株式会社の敷地です。
城址碑が建ってます。
【古間木城 その4】古間木城は茨城県常総...
631: マンション住民さん 
[2011-07-13 21:01:22]
【古間木城 その5】

復元模型は写真の黄色枠の部分を復元します。
古間木城は、三方を沼に囲まれた舌状台地に築かれた城ですが、現況は城のあった台地の地勢はそのままですが、周囲の沼地は全て水田となり、土塁と堀跡が僅かに残ってます。
【古間木城 その5】復元模型は写真の黄色...
632: マンション住民さん 
[2011-07-13 21:05:17]
【古間木城 その6】

透明アクリルカバー外寸500㎜×330㎜からケース厚みを引いて、模型実寸は475㎜×305㎜に決定しました。模型は、三方を沼に囲まれた舌状台地に築かれた城が再現出来るレイアウトです。
【古間木城 その6】 透明アクリルカバー...
699: 住民さんC 
[2011-07-15 20:54:26]
【古間木城 その7】

銘板です。
古間木城址、鉄道の最寄の駅は関東鉄道常総線の南石下駅。
殆ど下妻市の近くです。

【古間木城 その7】銘板です。古間木城址...
702: 住民さんC 
[2011-07-15 22:09:02]
野菜の産直フェアってなんですか?
マンションそばの「風の村」で毎日やってますが。
ここでみらい平地元農家の方とコミュニケーション出来ますよ。
野菜の産直フェアってなんですか?マンショ...
729: 住民さんC 
[2011-07-16 16:14:24]
【古間木城 その7】

難しい話から一時離れて一服。
古間木城址です。城主の末裔が経営する渡辺食品㈱の工場が城跡です。
正門入り口に城址碑が建っており、正門内側に土塁跡が見られます。
工場内外各所に土塁跡が残ってますが、工場敷地に入るには許可が必要です。
やはり復元模型を作って当時の城郭を再現してみないと全貌がわかりません。
【古間木城 その7】 難しい話から一時離...
735: マンション住民さん 
[2011-07-16 20:43:30]
【古間木城 その8】

渡辺食品㈱の工場正門前にある石碑です。
【古間木城 その8】 渡辺食品㈱の工場正...
792: 住民さんC 
[2011-07-17 22:14:22]
【第6期管理組合執行体制基本方針(案)】

来期の執行体制案です。従来と大幅に運営が変わります。
骨子は次の通りです。
・理事会は管理規約に基づく厳正な決議で必要都度開催の不定期
・委員会は柔軟かつ即応性に富んだ決議が可能で恒常的開催
・委員会は決裁権限と執行権限を有する機動性のある役員会
・理事会決議が必要な場合は委員会から理事会に議案を上程
・委員会は委員長と複数の委員で構成、他委員会との兼任は可
・委員会は必要に応じて住民参加を公募で求めることが可能
・委員会から派生して専門委員会の設置が理事会承認の下で可能
・委員会は営繕、防災、駐車場運営、広報、住環境向上、情報化推進、etc
・理事長と副理事長は各委員会を組織運営の観点から統括調整する
・理事長と副理事長は各委員会にオブザーバー(意見表明のみ、決議権なし)で参画
・会計担当理事は各委員会の出納業務を一括して処理

各委員会の主務は次の通り。
 営繕:従前の管理委託業務関連の営繕業務で管理組合の基幹業務
 防災:従前の防火から地震・水害・放射線等へと広範囲に広げる
 駐車場運営:過去の場当たり的な運用から将来的運用を見据えて正式に業務化
 広報:住民の管理組合業務への理解を深めるための意識高揚・啓蒙活動
 住環境向上:生活利便性向上のためのニーズ調査と具現化
 情報化推進:管理組合業務全般の情報化の推進

なお管理会社は、理事会と営繕・防災・駐車場運営の委員会は出席必須、他の委員会は委員長が出席要請した都度出席とします。

これは従来の理事会運営が総体的で機動性に欠けた業務執行だったのを、業務対応の即応性を高めるために、委員会の形で機能分散化して権限委譲により個別分野に特化した機動性のある業務執行に変える方法です。
これにより、理事には自身の実力が存分に発揮できるやりがいのある業務環境が提供され、委員会の形体で自主的に独自性を発揮して活動できる管理組合執行体制になります。
【第6期管理組合執行体制基本方針(案)】...
811: 住民さんC 
[2011-07-18 12:34:46]
>>801
そういうことです。
従来の理事会ですと月1,2回の開催ですが、委員会は24時間365日のノンストップです。
理事会は厳正な会議ですから、ご存知の通り管理規約で会の成立要件(全理事の過半数以上出席)が規定されており、規定を満たさないと成立しません。
一方、委員会は理事会のような成立要件は一切ありません。そこが柔軟性と機動性、速攻性の発揮できるメリットです。

24時間365日とは大げさですが、ネットのバーチャル委員会を併用すれば可能です。
こうすれば、時間や場所に拘束されることなく審議・決議ができ、実際顔を合わせてのリアルな会議を極小化することが出来ます。
そのバーチャル委員会の仕組みを考え構築するのが「情報化推進委員会」の仕事の一つになります。

全ての案件を理事会にかけるのは無駄です。理事会決議が必要なもの(管理規約第63条)は次の通りです。
①収支決算案・事業報告案、収支予算案及び事業計画案
②規約・附属規定の制定・変更・廃止の案
③長期修繕計画の作成・変更の案
④その他総会提出議案
⑤専有部分の修繕・模様替え・建物定着物の取付の承認・不承認
⑥専門委員会の設置
⑦管理費・使用料の支払い督促・訴訟、それに関わる費用の支出
⑧店舗専有部分用途の承認・不承認
⑨理事長勧告・指示の措置
⑩総会付託事項
従って理事会決議が必要なものだけを理事会で審議・決議すればいいのです。そうなると平常時の理事会は今よりもかなり減ります。ミニマムな場合は期初と期末の数回で済みます。

今までの理事会審議を見てみれば分かると思いますが、管理委託業務に関連した営繕業務が大半を占めます。これをわざわざ理事会の形式を採って審議・決議するのは非常に無駄で機動性に欠けます。今後はこれらを委員会で審議・決議することになります。
ただ今般の地震関連の営繕は、予算オーバーになるため総会決議が必要な予算変更(管理規約第67条)になりますので、総会上程案作りまでの作業を委員会で行い、委員会から理事会に上程し、その時に初めて理事会を開催して総会上提議案(④に該当)を決議して臨時総会に諮ることになります。

それから名称は委員会ですが、実質は管理組合執行部「部会」のことです。
そういうことです。従来の理事会ですと月1...
815: センチュリーつくばみらい平 放射線研究会 
[2011-07-18 18:33:48]
中庭での地上50㎝の計測は、ベンチ置いた100均ショップで買ったスチール製台の上に線量計を置いて測定します。ちょうど50㎝の高さになります。
屋外の放射線量は常に変動しますので、10分くらい放置してから測定します。
線量計を手に持って10分間近く測定するのは辛いので、ベンチの上に置いて放置しておきます。
中庭での地上50㎝の計測は、ベンチ置いた...
819: 住民さんC 
[2011-07-18 22:23:59]
駐車場の窃盗事件は理事会で真剣に検討した方がいいでしょう。
理事会報でも共用部分の窃盗事件なのに「ご注意願います。」の一言で他人事。
2度あることは3度あるでしょう。まずは出入り口の進入フリーをどうするか?



駐車場の窃盗事件は理事会で真剣に検討した...
896: センチュリーつくばみらい平 デザイン切手研究会 
[2011-07-20 21:25:21]
完成記念に抽選で5名の方にそれぞれ1シートをプレゼントします。
プレゼントの詳細は近くエムポタに発表します。
注:悪用防止のため画像は斜線を入れています。現物には入りません。
完成記念に抽選で5名の方にそれぞれ1シー...
918: センチュリーつくばみらい平 デザイン切手研究会 
[2011-07-21 19:56:26]
今日ポスト投函されてた市の広報にありましたが、つくばみらい市も8月22日からデザイン切手を発売します。
これは地域の名勝旧跡を10枚の80円切手にしたシートで、1シート1,200円で、1枚販売につき300円を市が義援金として被災地を支援します。

さて、近くエムポタに「♪特別企画「マンションオリジナル切手プレゼント」♪」として発表しますが、当初の5名から10名にプレゼントを増やし、締め切りを8月半ばにすることにします。このプレゼント募集はネットでしか公開しません。
この切手はシール式なので剥がし方が分からないかもしれませんので写真を載せておきます。
今日ポスト投函されてた市の広報にありまし...
920: センチュリーつくばみらい平 デザイン切手研究会 
[2011-07-21 21:37:35]
すいません。今いろいろ忙しくて・・・・・
土曜日か日曜日にエムポタにプレゼント案内を出します。
今回は11シートを日本郵便に発注して、1シートは自家用、10シートをプレゼント用にしました。
このフレーム切手は6シート以上発注すると送料500円がタダになります。
従って、数量が6シート以上集まれば実費1,200円/シートで配布できます。
申し訳ありませんが、プレゼント案内掲載まで数日お待ちください。

さて、話題を変えて放射線研究会です。
新たに入手した放射線量計(写真左)を比較テストしています。
すいません。今いろいろ忙しくて・・・・・...
946: 古間木城復元模型プロジェクト 
[2011-07-22 20:46:33]
井櫓矢倉と城館です。中世の城郭ではポイントになる建造物です。
10円玉との比較ですが、1/750はかなり小さいです。
しかしながらスケール相応のディテールは表現されます。
井櫓矢倉と城館です。中世の城郭ではポイン...
951: センチュリーつくばみらい平 デザイン切手研究会 
[2011-07-22 21:28:12]
まだ試してませんがフレーム切手は20面シルバータイプも可能です。
切手原画データがありますから問題はありません。
まだ試してませんがフレーム切手は20面シ...
956: マンション住民さん 
[2011-07-22 22:53:07]
戦国の城の例です。長野県の荒砥城の復元です。
矢倉と館と城柵の無骨な山城で、大河ドラマの「風林火山」のロケに使われました。
戦国の城の例です。長野県の荒砥城の復元で...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

12

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる