株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part8】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
輪番理事長 [更新日時] 2011-07-23 21:33:22
 

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/

[スレ作成日時]2011-06-27 05:08:49

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part8】

689: 理事 
[2011-07-15 14:25:40]
>>688
じゃあ1時間でやる方法教えて欲しい。即日実行するよ。
690: マンション住民さん 
[2011-07-15 14:36:22]
逆に、なぜ1時間以上もかかるのか教えて欲しい。
692: 理事 
[2011-07-15 16:02:47]
>時間超過したら次回考えな。
早く修繕しないと住民の安全上危険があるものは、時間切れだからと言って次回に回すのは不適。
時間がかかっても審議し決議しなければならない。
693: 理事 
[2011-07-15 16:15:47]
理事会の時間短縮は管理組合の永遠の課題です。
これが出来る理事長は現在の所いないでしょう。
694: マンション住民さん 
[2011-07-15 17:58:22]
時間短縮は、理事長ではなく理事全員の意識の問題です。
まず、開始時間は厳格に守りましょう。
そして、議事及びそのレジェメは事前に理事全員に配布して
議事内容を十分に把握してから、理事会に望みましょう。
小学校の生徒会でも実施しています。
695: マンション住民さん 
[2011-07-15 18:50:56]
管理委託業務に関して

■1時間以上もかかる理由
管理会社が報告し、理事は説明を聞いて分からない事は質問して理解して理事間で情報共有、そして理事達で喧々囂々の議論・審議、修繕の方法とコストを決定、そして決議。

■1時間以内にする方法
理事会外でやる作業:管理会社が報告し、理事は説明を聞いて分からない事は質問して理解して理事間で情報共有、そして理事達で喧々囂々の議論・審議、修繕の方法とコストを決定
理事会内でやる作業:決議のみ

これを剛腕理事長が大鉈ふるって実行すれば大改革になるが、大反発を喰らい理事会は空中分解し機能不全になることは必至。
なぜなら、理事達は理事会外で働かなければならないから。
ここの管理組合は何時のまにか「理事会外では極力仕事をしない」と言う不文律が出来上がってしまった。
だれかやらないか?面白いことになる。
696: 住民さんA 
[2011-07-15 19:57:06]
>>561
500円待たずに今日、騰落率100%越えの473円で500株だけ売り抜け。
あと1,000株は1,000円までホールド予定。当面は放置。
今、東電株に手を出すのは博打的要素があるので、こまめに利益抜いておいた方が安全だ。
株は「ハイリスク・ハイリターン」。人間は欲豚だから特に売り時が一番難しい。
697: 匿名さん 
[2011-07-15 19:59:14]
>>695

誰かと言わず自分でやってみろよ。
机上の空論と言われ無いためにも、是非実行してみせてこれや。
698: 住民さんC 
[2011-07-15 20:22:37]
>>694
旧来の理事会審議の大半を占めるは管理委託業務に関するルーチンワーク。
ならば理事会で審議・決議しなければいい。
良識と見識を兼ね備えた理事長が管理会社と個別打ち合わせして独善で決める。
さすれば他の理事は仕事しなくて済む。とても楽。
働かない理事達、理事会を成立させないボイコット理事達に捧げるレクイエム。
699: 住民さんC 
[2011-07-15 20:54:26]
【古間木城 その7】

銘板です。
古間木城址、鉄道の最寄の駅は関東鉄道常総線の南石下駅。
殆ど下妻市の近くです。

【古間木城 その7】銘板です。古間木城址...
700: マンション住民さん 
[2011-07-15 21:05:32]
今の地震、茨城県南部で震度4。
たまたまベランダに出てたけど、地鳴りがして縦揺れが大きかった。
701: マンション住民さん 
[2011-07-15 21:40:10]
エントランスホールで開催の野菜産直フェアではどんな野菜が並ぶのですか?
702: 住民さんC 
[2011-07-15 22:09:02]
野菜の産直フェアってなんですか?
マンションそばの「風の村」で毎日やってますが。
ここでみらい平地元農家の方とコミュニケーション出来ますよ。
野菜の産直フェアってなんですか?マンショ...
703: マンション住民さん 
[2011-07-15 22:38:30]
野菜よりも季節がら極甘スイカの即売会がいいですね。
ついでに子供達も参加できるスイカ割りもやりたいですね。
そうすれば住民同士のコミュニケーションが図れます。
704: マンション住民さん 
[2011-07-15 23:12:28]
いつまでも執拗に理事会の批判してる奴キモ過ぎるよな。
いったい何が目的なんだ?
理事に立候補して自分で実行すれば済む話だろ?
それが嫌なら早く他のマンションに引越して欲しいよな。
705: マンション住民さん 
[2011-07-15 23:35:00]
と理事が言ってました。

てゆーか、情報開示と無関心住民に対する啓蒙活動だと思うよ。
ホント知らない情報や何気なく見逃しがちな情報の裏に隠れてる事実が分かるから。

706: 匿名 
[2011-07-16 02:41:36]
基本は、自分は手を汚さず口だけでしょう。理事が回ってきてもここで文句だけ書いて仕事しない。マンション生活の基本じゃない。
707: 入居済みさん 
[2011-07-16 02:59:42]
>無関心住民に対する啓蒙活動だと思うよ。
アホか。
勘違い人間の言動は胸糞悪い。
708: マンション住民さん 
[2011-07-16 06:21:12]
>>707
本来は理事会がやる仕事では?
理事会は住民の管理業務に対する関心を高め理解を深めるために広報を通じて啓蒙しなければいけないと思う。それを何もやってない。唯一の広報活動である理事会報は管理会社の書いたそのままを流してるだけ。
管理会社は住民の啓蒙活動をする必要はない。管理委託契約にそのような業務規定はないから。
会報・広報担当の染谷理事がする仕事を代わりに住民達がやってるのだと思う。何も仕事しない染谷理事はクビにした方がいい。
709: マンション住民さん 
[2011-07-16 07:09:59]
>何気なく見逃しがちな情報の裏に隠れてる事実
3期の大口定期預金開設の理事会決議は管理規約違反だったことが初めて分かった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる