プレミスト横濱弘明寺の建設計画の問題について語りましょう。
鎌倉街道から入った非常に閑静な住宅街である大岡1丁目旧郵政舎跡地に地上20mのマンションが建設されます。
法規制の限度いっぱいに建てられた建物のため、周辺住民は今後陽の当らない生活を強いられます。
住民の要望を一切受け付けずに強行的な態度を取る三信住建に対し、対抗したいと思います。
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市南区大岡1丁目276番地2他
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン弘明寺駅徒歩8分
総戸数:95戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階
工期:平成23年8月~平成24年9月(予定)
敷地面積:3662.65㎡
建築面積:1976.87㎡
延べ床面積:8256.44㎡
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/gumyouji/index.html...
売主:大和ハウス工業㈱・三信住建㈱
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
【スレッドタイトルを正式物件名に修正しました。2011.11.13 管理担当】
【物件データを追記いたしました。2011.11.13 管理担当】
[スレ作成日時]2011-06-26 20:26:34
![プレミスト横濱弘明寺](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市南区大岡1丁目276-2、2214-3、2214-4(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 弘明寺駅 徒歩7分
- 総戸数: 95戸
プレミスト横濱弘明寺ってどうなんですか?(仮称:プレミスト弘明寺)
121:
匿名さん
[2011-10-27 20:17:48]
|
122:
匿名さん
[2011-10-27 20:59:45]
デべにお勤めさんへ
あなたは業界通っぽく振る舞っていますが、そんなあなたも大きな勘違いをしています。 怒っている近隣住民は北側だけではありません。四方すべてですよ。 そんなんじゃ、あなたの勤めるデべのマンションも不良在庫抱えちゃいますよ。 |
123:
匿名さん
[2011-10-27 21:13:41]
はい!私も北側の人間ではないですが
反対しています。 ほら、あなたは何も分かってないでしょう。 この町の人は皆温かいんです こんなことがなければ争うこともないのです あなたに勇気がない、おもしろい、なんて馬鹿にされる筋合いはないのです。 |
124:
デベにお勤めさん
[2011-10-27 22:24:58]
いや、やっぱおもしろい。
1~2人で近隣皆がここに書き込んだようにしてもだめですよ 普通に考えても、階数を半分にしたら、戸数が減って価格が高くなる。 そんな価格じゃ売れないので、容積ギリギリまで食って戸数を増やして、売れそうな価格で販売する。 それが商売。低層で利益取れればそうしますが無理でしょ。 ダイワは買ってしまったのだから、利益をあげるためにそうしないといけない。 じゃないとダイワの社員の嫁子供がマンマ食べれなくなっちゃうよ。 買ってしまったダイワはどうすればいいの?? 気持ちはわかるけどさ。 しかたないことさ。 嫌なら、引っ越せばいい。 賃貸なら借りれるでしょ。 もしくはこのマンション買っちゃえば。 望み通りもう来ません。 |
125:
匿名さん
[2011-10-27 22:30:44]
バイバイ!!
|
126:
匿名さん
[2011-10-27 22:34:28]
デべさんなら、そんな素人でもわかる理屈じゃなくて、もっと画期的な解決方法を提案してほしかったな。
|
127:
匿名さん
[2011-10-27 22:39:39]
そうそう、デベの立場ならこんなことされると弱いとか聞かせてくれると面白かったね
|
128:
デベにお勤めさん
[2011-10-27 22:52:12]
さようなら。
営業妨害で訴えられないようにね。 でも、匿名でやってるからわかんないか。 汚いやりかた。 |
129:
匿名さん
[2011-10-27 22:55:37]
ダイワは嫌がらせしてこないんじゃなかったの…?
|
130:
匿名さん
[2011-10-28 07:50:54]
「デペにお勤めさん」は初期に連投していたダイワハウス下請け会社だろう。
119では「ダイワハウスは嫌がらせはしない」と断言しながら 128では「反対住民を訴える」だの、またしても本性丸出しだな。 また係長に「これじゃ逆効果だ」って怒られるんじゃないの? |
|
131:
匿名さん
[2011-10-28 08:14:21]
もう来ませんとか言ってまた来てるし。
やっぱり気になるんですね。 あと、このHP書いてる人、1人2人じゃないですよ。 私の知ってる人だけでも5人もいます。 ましてや、このHPを知らないけど反対してる人はたくさんいます。 たくさんの人にこのHPを知ってほしいですね。 この町の人はもちろん、ほかのマンションで悩んでいる方も。 |
132:
匿名さん
[2011-10-28 08:26:20]
建設地周辺ではありません。鎌倉街道寄りに住んでます。
ここの工事は、鎌倉街道から住宅地の細い道を延々入っていくんです。 工事になると大型車が何台も路上駐車して渋滞のもと。 細い道では恐くて歩けません。しかも住民説明会は全く無し。 こんな無謀なマンション計画に反対しているには10軒や20軒なんて ものではありません。特に「反対住民は訴える」に立腹しました。 でも嫌がらせは恐くて反対運動や反対意思表示に躊躇しています。 |
133:
匿名さん
[2011-10-28 08:39:10]
じゃあここに書きましょう
何か少しでも変わるかもしれません 皆に広めて>< |
134:
匿名さん
[2011-10-28 10:30:37]
>124などの「ダイワの下請けにお勤め」サン。
ダイワハウスを擁護するために部外者を装ってクドイ投稿だけど 語るに堕ちるだね。 なんと「利益を拡大するために無理な設計」と暴露している。 素人には見抜けない「匠の技」で無理にキツキツの設計だとさ。 こんな物件買うと後日確実に後悔するんだろうな。 それにしても下請けの身でありながら 周辺住民を脅したり、利益拡大のために設計に無理があると吐露したり かなり頭の悪い業者さんですね。 |
135:
匿名さん
[2011-10-28 16:46:51]
有楽土地の白楽マンション計画。
こことよく似た背景だよ。 すでに反対のノボリが立っている以外はね。 |
136:
匿名
[2011-10-28 21:54:31]
白楽は解決しているみたいですよ。
|
137:
匿名さん
[2011-10-29 10:22:54]
白楽はどんな経緯で解決できたのでしょうか?ご存知の方教えてください。
結句は業者の常識と良識の差なのでしょうか…。 |
138:
匿名さん
[2011-10-29 18:29:07]
金銭での解決しかありませんよ。
|
139:
匿名さん
[2011-10-30 15:13:15]
白楽は解決まではしていませんよ。
狭い道の住宅地にマンション建てるなんて容易に和解だきないでしょう。 白楽近辺には有楽土地以外にも建設計画中のデペがありますが 反対の表示があるのは有楽物件だけみたいです。 「戸数を減らす」「提供公園」で妥協案打診のようです。 ダイワハウスも見習って欲しいですね。 |
140:
匿名
[2011-10-30 17:16:49]
白楽周辺の有楽土地以外の建設反対の物件ってどこですか?
|
あなたはここで発言しないでください
住んでる住民だから分かることがあるんです
思うことがあるんです
反対運動など勇気が出ないのは
当たり前じゃないですか。
だって、市役所に直接言いに行った人もいるし
話し合いで発言だってしてるのに
何も変わらないから。業者の人は納得いく答えをしてくれないから。
行動してる人はいるんです
あなたは何も分からないでしょ
勇気がないのは誰だって一緒
そう簡単にできるわけないよ
ただこの思いが伝わってほしいから
ここに来るんだよ、皆