クレストシティ アクアグランデについての情報交換をさせてください。
前向きに検討していますので、異常に批判的なコメントはご遠慮ください。
利用規約に反するコメントもやめてください。
⇒http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
よろしくお願いします。
所 在 地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交 通:JR南武線「矢向」駅徒歩8分、
JR「新川崎」駅徒歩20分、
JR「川崎」駅バス10分「江ヶ崎」停留所徒歩1分
間 取:2LDK+S+BW ~ 3LDK+BW
※"S"はサービスルーム(納戸)、"BW"はビッグウォークインクローゼット
面 積:66.76m2~81.02m2
売 主:株式会社ゴールドクレスト
設計監理:株式会社日建ハウジングシステム、
荒川建設工業株式会社一級建築士事務所
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2011-06-25 10:47:46
![クレストシティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3
421:
匿名さん
[2011-09-28 21:56:08]
完成する頃には隣の陸橋?も完成するのかしらん?
|
||
422:
契約済みさん
[2011-09-28 22:49:14]
陸橋は1年後だったと思いますよ。
|
||
423:
匿名さん
[2011-09-29 12:47:34]
じゃ、じゃあ陸橋エレベータも1年後ってことですか?ハァハァ・・・
|
||
424:
匿名
[2011-09-29 13:30:02]
陸橋エレベーターって今の仮設の橋に繋がってる様に見えましたが…実際どうなるんだ?陸橋が出来るまでは?
|
||
425:
匿名さん
[2011-09-29 14:23:13]
み、みなさん、ももも、もちついてっ!!
|
||
426:
匿名さん
[2011-09-29 16:57:24]
あそこに作ってるってことは、仮設陸橋につなげるんじゃないの?
で、陸橋が出来たらそこに伸ばすんじゃないでしょーか。 1年後の陸橋完成に間に合わせるのであれば、今作る必要ないしね。 |
||
427:
匿名
[2011-09-29 20:28:02]
426さん同感です。やっぱりそうですよね。陸橋が出来るまでエレベーター使えないのはあり得ないですもんね。
|
||
428:
匿名さん
[2011-09-29 21:54:39]
陸橋ってのは矢向側はどこまで繋がるんですか?
|
||
429:
契約済みさん
[2011-09-30 01:11:10]
アクアグランデ引渡し時は、現在の仮説陸橋に接続すると聞きました。仮説陸橋を壊して公開緑地にするところまでが2013年3月なんで、来年の年末には本陸橋ができ上がると思います。
今は、橋桁を組み立てている段階ですね。 http://www.city.kawasaki.jp/53/53douro/home/bridge_daishi/egasakikosen... |
||
430:
匿名
[2011-10-10 10:16:29]
見えてきた。
外観は意外と上品だよ。売れ行きはどうなんだ。 |
||
|
||
431:
匿名
[2011-10-10 14:21:51]
仮陸橋からマンション、めっちゃ近いですね!
あっち側はちょっと視線が気になっちゃいそう。 廊下側ですけどね。 |
||
432:
契約済みさん
[2011-10-10 17:59:33]
|
||
433:
契約済みさん
[2011-10-12 12:13:53]
この前契約しようとおもって空き部屋の確認したら
道路に近いいい部屋は埋まっていたけど 線路に近づくほど空いていた!! そりゃそうだよな~ うるさそうだもん!! でも友達の家線路沿いだけど慣れちゃってうるさくないみたい! なれってすごいな~ |
||
434:
サラリーマンさん
[2011-10-12 13:54:11]
|
||
435:
匿名さん
[2011-10-12 13:58:06]
線路沿いはやめとけ
しかも貨物だから夜中悲惨だぞ |
||
436:
匿名
[2011-10-12 16:28:32]
ふつうの客車はさほどではないが貨物はうるさい。しかも夜中も走る。
一生の買い物なんだから、いい部屋選んだほうがいいよ。 |
||
437:
匿名さん
[2011-10-12 16:57:43]
いやいや、普通の客車、かなりの音だから。横須賀線
|
||
438:
匿名さん
[2011-10-12 17:16:33]
横須賀線が奥にあって、目の前に貨物か。
ずっと窓締め切ってれば大丈夫かもしれないけど、24時間換気だから吸気口から音は入ってくるだろうな。 とはいえ島忠側もうるさいから、北側しか選択肢ないな。 |
||
439:
匿名
[2011-10-12 23:21:01]
え?
|
||
440:
匿名
[2011-10-12 23:23:30]
実際に行けばわかるよ。本当にうるさいかうるさくないか。音は上方向に反響することを含めても問題ない。騒音振動は価値観によって感じ方が違うので可能であれば足を運んで判断してください。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |