中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪
[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
970:
地元不動産業者さん
[2011-08-25 12:10:11]
|
971:
匿名さん
[2011-08-25 12:28:45]
>>969
そうやって他人をおとしめる前に 類焼で焼け死ぬ確率ってどれくらいなのか示したらどうかね? そんなに心配するほど高いのかね? 私は火事は起こってもおかしくないと思ってミニ戸に住んでるよ。 その時は貴重品もって逃げるだけ。 命だけ守れば後は火災保険でなんとかすれば良い。 少し以前に300mほど離れた隣町で火事があったがうちまでコゲくさい臭いがしてきてすぐ分かった。 すぐ近くで火事が起こって周辺住民が誰も気付かないはずがない。 |
972:
匿名さん
[2011-08-25 13:05:31]
「先のことを予見」か
確かにミニマンのレスには「重複表現」が多い特徴があるよね。 やっぱ同じ人間が書いているんだろうね。 |
973:
匿名さん
[2011-08-25 13:13:01]
鉄筋長屋ミニマン
狭小集合住宅ミニマン ↑これらも重複表現ですよ。 ミニマンと言えば鉄筋長屋や狭小集合住宅のことなので、「ミニマン」だけで充分です。 勉強してください。 |
974:
匿名さん
[2011-08-25 14:27:29]
ひとつ聞きたいのだが、
先の震災で被害を受け、解体・建替で揉めて膠着状態のミニマンが100棟以上あるって記事を見たんだが、 ああいうのでも住んでる以上は管理費・修繕費を払い続けなきゃいけないのかね? |
975:
匿名さん
[2011-08-25 15:04:08]
結局、揚げ足とったりはぐらかしたりしかできないのがミニ戸脳。
収入が少ないから安全を金で買うって発想もできないみたいだしな。 日々、せせこましく生きてればいいんじゃね? それがミニ戸住人の人生。 |
976:
匿名さん
[2011-08-25 15:09:04]
○時間帯別の火災による死者発生状況をみると、
1時台が112人と最も多く、次いで2時台が106人となっている。 ttp://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h20/h20/html/k1112300.html 火災の犠牲者は人が見て無い時間帯に発生してるってことだろ、これ。 ミニ戸民は交代で見張りに立てばいいんじゃね? サービスを買うっていう概念が無いらしいからな、ミニ戸脳には。 正に貧乏暇なしだなw |
977:
匿名さん
[2011-08-25 15:14:57]
おい、>>975
「俺は安全を金で買ってるからミニマンに住んでるんだぜ!」とでも言いたげだなw 別にミニ戸だって金払えばホームセキュリティーを導入できるんだから、「安全を金で買う=ミニマンに住む」とはならないだろうに。お前、ほんと言ってることが意味ないし、変だぜ。 |
978:
匿名さん
[2011-08-25 15:16:42]
いざ火災になったら、避難路が階段しかないミニ戸から逃げ場を失うって話もあるよな。
一般家庭にも火災探知機付けるのが義務化されたけど、 階段の踊り場には必ず設置することになってる。 それは、階段が火や煙の通り道になるから。 つまりミニ戸は火災に気がついても逃げられないという罠。 こうなるとバルコニーから飛び降りるしかないが 3階から飛び降りると地面に到達するときの速度は時速40キロ。 しかも庭なんてないからアスファルトに向かってダイブすることになる。 ま、骨折程度ですめばラッキーってとこかな。 |
979:
匿名さん
[2011-08-25 15:19:17]
「戸建住人は火事を恐れて交代で見張りに立て」とミニマン狂人が喚いておりますw
|
|
980:
匿名さん
[2011-08-25 15:19:23]
>>977
そんな余裕あるのか?w ちなみにうちは24時間有人管理だが、これをミニ戸でやろうとするといくらかかるかな~? 戸建相手のホームセキュリティは、通報があって現場に到着するまで平均で20分かかるそうだ。 ま、気休め程度にしかならねぇなw |
981:
匿名さん
[2011-08-25 15:41:41]
>>3階から飛び降りると地面に到達するときの速度は時速40キロ。
↑前にも同じような書き込みをみたけど、その時は馬鹿だから3階の床高を9mと勘違いしてたっけw 6mの高さで単純計算すると確かに時速39キロくらい。 でもさ、実際には6mの高さから飛び降りても時速40キロなんて絶対に出ないぞ。 空気抵抗があるからな。 |
982:
匿名さん
[2011-08-25 16:27:06]
俺は普通に考えて、火事の時にミニ戸よりミニマンの方が
逃げ遅れた人の確認とか火元の確認、消火活動に取りかかるまで時間が掛かりそうな気がするんだが。 戸建てみたいに上から放水するみたいに簡単にはいかないんだろ? |
983:
匿名さん
[2011-08-25 17:00:45]
ミニマンで火事でも起こしたら白い目で見られて大変だろうな。
うまく鎮火されてもススや臭いや水浸しでミニマン中が大損害だろうし。 鉄筋が熱で痛んで建替問題にでもなったらもっと大変だ。 恐ろしや。 |
984:
匿名さん
[2011-08-25 17:01:02]
|
985:
匿名さん
[2011-08-25 17:11:33]
983
ミニ戸だって火事なんか出したらもう住めないだろ。 前、近所のマンションで火災があったが、リフォームしたあと賃貸に出してるって話だ。 さすがに住むことはでぎないが、こういう使い方もできる。 ミニ戸なんか、賃貸需要がないからそういうこともできないし 更地にして逃げ出すしかないだろうな。 |
986:
匿名
[2011-08-25 17:19:10]
もし、火事になってしまったら、火災保険を掛けていたら、また新しい家が建つのでしょうか?
|
987:
匿名さん
[2011-08-25 17:22:02]
マンション火災。嫌だねぇ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=PNtoFrnJqcM&feature=fvst ttp://www.youtube.com/watch?v=VmNOMlIPVGQ |
988:
匿名さん
[2011-08-25 17:53:57]
|
989:
匿名さん
[2011-08-25 22:40:43]
3階建てミニ戸の延焼の可能性のついては、延焼の可能性は低い。
法令では、延焼を防げる難燃性を求めている。法令通りの適法な 外壁面であれば、延焼に次ぐ延焼の悪夢はあり得ない。 法令通りであればだけど。 また、法令通りであれば、消火隊が突入できる入口も確保されているから、 延焼以前に鎮火するだろう。 法令通りであればだけど。 目視は難しいかもしれない。けど、確認はすべきだろう。 家族を大事に思うのであれば早急に行うべきであろう。 |
990:
匿名さん
[2011-08-25 23:01:41]
本当に業者を盲信するのは止めてほしい。
売るためなら、何でもするし、何でも保証する。言葉の上では。 鵜呑みする事は、業者の前だもの気持ち良いだろう。 けれど、数10年後悔し続けることを理解すべきだ。 自分自身で吟味し納得するべきだ。 家族の安全が懸かっているんだぞ。理解してるよね。 |
991:
匿名さん
[2011-08-25 23:50:18]
最近のミニ戸の外壁は防火サイディングばっかじゃん。ガスバーナーであぶり続けても燃えない。
ミニマンが結局なにを言いたいのかわからん。 留守宅から火事がどうのとか、業者を鵜呑みにするなとか。何かにとりつかれてるみたい。 |
992:
匿名さん
[2011-08-26 03:04:05]
近所が最近の防火ミニ戸ばかりだといいけど。
火事の時に消防車がすぐに入ってこれる広い道路があればいいけど。 火事の時に近所の道に違法駐車が無ければいいけど。 火事の時に1階の駐車場の自動車が燃えなければいいいけど。 近所に灯油とかを多量に保管している家が無いといいけど。 まあ、思い当たらない場合には関係の無い話だね。 |
993:
販売関係者さん
[2011-08-26 06:43:34]
990はよほどひどい物件をつかまされたんだな、お気の毒。
しかしね、そりゃ土地代が高いから建築費は抑えられるだけ抑えるさ、商売だからね。 違法すれすれどころか、違法と言わざるを得ん物件もたしかにあるな。 まあこの掲示板で勉強するこったとは言うものの、所有した事もない輩の書くことだ、どこまで信用出来るかな? |
994:
匿名さん
[2011-08-26 08:03:43]
3階建てミニ戸を購入するつもりであれば勉強することだ。
知らなければ、数少ない優良品を手に入れることが出来ない。 確かに、法的にはこうだ。守られてるのかもしれない。 しかしながら、の世界なのだ。 外壁についても、狭隘な間隔で現認できるかの問題。 法的にはこうなってるからまともなはず。 この業者が手抜きするはずが無い。 知識が無ければ、どんな施工されても解らない。 |
995:
匿名さん
[2011-08-26 09:31:18]
住宅瑕疵担保が義務化されて保険屋のチェックが入るからいまどき違法建築は難しいんだってば。
10年以内に構造・防水に不具合が出てきたら業者が絶対に直さなきゃならない。 業者がトンズラした時は保険屋が補修費を払う。 裁判も何も必要なし。 ここのミニマンは頭が10年前のままだし、何度言ってもわからない。 猿より頭が悪い。 |
996:
匿名
[2011-08-26 09:55:20]
1階が駐車場じゃなくてエレベーターがついてて鉄筋のミニ戸だったら買ってもいいな
1階駐車場の木造で階段が大人の足の縦幅ないミニ戸はダメだよ みんな老人になった時や躰壊した時や奥さん妊娠した時のこと想定してるでしょ |
997:
匿名さん
[2011-08-26 10:17:09]
駅から徒歩10分以内で、4LDK以上で、子供が部屋の中を走り回っても文句を言われず、無料で平置の駐車場がすぐそばにあって、エレベータが4基くらいあって、管理費が必要最低限で、住民の質が良く建物が老朽化したときすんなり建替可能であればマンションでも良いかな。
みんな老人になって年金暮らしになって建物も老朽化する時のこと想定してるでしょ |
998:
匿名さん
[2011-08-26 10:40:08]
芸が無い。
|
999:
匿名さん
[2011-08-26 11:02:54]
業者が違法建築認める訳ないでしょ。
とぼけ続けるよ。だから、裁判になるんでしょ。 2~3年はかかるし、資金もかかるからローン 抱えてちゃ辛いよね。業者は良ーく解ってるからね。 違法建築だから裁判に勝てるはず・・でもない。 弁護士の力次第でしょ。金掛かるね。 まっ地道に業者呼び出して改修交渉かね 業者によっちゃ完全シカト決め込む猛者もいるからね。 時間かかるけど、地道にね。 |
1000:
販売関係者さん
[2011-08-26 11:13:18]
違法建築だからと言って業者と膝詰め談判したって埒は明かんよ。先方は確信犯だからのらりくらりで聞き流すだけ、はなから補修なんてする気全くなし。交渉術に自信ありなんて自負したって、向こうは同じ土俵で相撲取る気なんて毛ほどもなし。まあ泣き寝入りするしかないだろうな。掘り出し物なんて言うのは不動産物件にはないんだよ。(特に23区内では)
|
1001:
匿名さん
[2011-08-26 11:19:33]
|
1002:
匿名さん
[2011-08-26 12:52:53]
信じる、信じないは本人の自己責任さ。
法律なんだから守ってよ。って言えば、買う前は当たり前です。誠実に守ってます。って回答以外ないさ。 業者は何でもしてくれるよ。検査なんか楽勝。 法律が有るから大丈夫なんて、どうかしてるぜ。かな。 欠陥住宅の裁判が今も続々提訴されている事を考えなくっちゃね。 |
1003:
匿名
[2011-08-26 15:37:39]
かし担保保険機関が地盤調査、基礎配筋工事、防水部をチェックするのと中間検査で検査機関が構造部をチェックする。今はそういうシステム。保険機関も検査機関も違法建築を見逃したら損害になるからきっちり検査をやる。
ミニマンはこれらの違法住宅建築防止スキームに目をつむり、耳をふさぎながら必死に「違法建築!違法建築!」って喚くのはなぜなのかな? 心の病? |
1004:
匿名さん
[2011-08-26 18:40:45]
>1003 みたいなのは楽に騙せそうで良いなw
|
1005:
匿名さん
[2011-08-26 19:11:21]
|
1006:
匿名
[2011-08-26 19:23:10]
保険に入らず供託金だけで済ます業者のいるのに、無知は罪だねw
1003は頭の病? |
1007:
匿名さん
[2011-08-26 21:25:19]
保険の検査って配筋終了時と屋根終了時の2回だったような。保険によって違うのかな。
それに中間検査なんか大したもんでもないけどな。 それで、完全に防止できるだろうか。 大いに疑問。 |
1008:
匿名さん
[2011-08-26 22:37:23]
いい加減なことを言ってるのはミニマンだろうよw
馬鹿はどうしようもねぇな。 「まんがでわかるかし担保履行法」を読め。 国が作ってんだからよ。 |
1009:
匿名さん
[2011-08-26 23:06:24]
瑕疵担保履行法があるから、木造ミニ戸は10年は大丈夫だよ。
業者もよく判っているから、10年間は何とか持つような品質にはしているから。 |
1010:
匿名さん
[2011-08-26 23:27:21]
>>1005
お前馬鹿だろ? 供託金積む方が大変なんだぜ。 このスレで刺されるとしたら違法建築が横行してるって喚き散らしてるミニマン達だろ。 中間検査が適当なんてのも明らかな事実誤認だしな。 今の制度では違法建築をやるほうが明らかに損だ。 消費者が安心して買えるように行政がそういうスキームを作り上げた。 それを素直に評価すれば良いだけ。 ミニマンが精神病のように「違法建築!違法建築!」って叫ぶ理由はない。 |
1011:
匿名さん
[2011-08-26 23:31:57]
10年間何ともなくて20年で壊れる家を造るのは難しいだろ。
時限爆弾でも仕掛けるのか? |
1012:
匿名さん
[2011-08-26 23:39:34]
ミニマン達がもうちょっと暴走したら誰か中間検査をやってる民間検査機関にメールしてこのスレを知らせてやったら?「中間検査なんてデタラメだ!信じる奴がバカだ!違法建築が当たり前だ!」くらいの書き込みが出てきたらゴー!
|
1013:
匿名さん
[2011-08-26 23:49:40]
|
1014:
匿名さん
[2011-08-26 23:54:08]
まぁ、根拠もなく違法建築とかデタラメ検査とか施工業者や検査機関を貶める書き込みを不特定多数が広く見られるネット上でやったら社会人として何らかの責任が及ぶ可能性は認識してるだろうね。
そうじゃないと困る。 |
1015:
匿名さん
[2011-08-26 23:56:31]
|
1016:
匿名さん
[2011-08-27 00:12:26]
今度は「10年間は何とかもつような品質にしてる」ですか。
ここのミニマンの人間性って。。。 |
1017:
匿名さん
[2011-08-27 01:02:19]
まあ、「家を買う側」ばかり考える気持ちも判らんでもないが、「家を売る側」の事も考えないとね。
これまで無かった法律「瑕疵担保履行法」が実施された →買い主側は明らかな欠陥住宅を掴まされる事は少なくなったが、売り主側はコスト増になった →「瑕疵担保履行法」が実施されたので今迄よりコスト増分を売価に反映したいが競争があり実際には出来ない →企業努力でコスト減もするが、品質も落とさざるを得ない 全てのミニ戸がそうだとは言わないよ。特に大手の場合は企業努力でのコスト減も大きいし、ブランドに傷が つく事を恐れるしね。でも、中小零細企業が価格競争の上で建てたミニ戸は、良く確認した方がいいね。 買い主は住宅のシロウト、売り主は良くも悪くもプロなんだから。 「10年間何ともなくて20年で壊れる家」というよりも、「10年間は大丈夫な事を保証する家」じゃないかな?例えが良いかどうかは別として、仮設住宅なんかはそうだね。5年、10年と造りによっていくらでも可能だよ。 |
1018:
周辺住民さん
[2011-08-27 01:56:44]
> 今度は「10年間は何とかもつような品質にしてる」ですか。
まぁ実際は、これが正しい表現でしょうね。 瑕疵担保保証は、電化製品でいう5年保証みたいなもんです。 よほどの粗悪品でもないかぎり、5年保証内で壊れることは稀です。 まぁこの制度ができたために、かなりの悪徳業者は淘汰されると思いますけどね。 この制度にいうほどの効果はないですよ。 |
1019:
契約済みさん
[2011-08-27 01:58:45]
瑕疵担保保証は、悪い面もあります。
業者の責任期間を明確にしているため、10年さえもてば、責任はなくなります。 「10年間ばれない程度の品質ならよい」設計になっている。 |
1020:
販売関係者さん
[2011-08-27 04:18:00]
10年で崩壊するような家は売らんよ、多少傾いたのはあったが。
これは地盤が弱かったせいで、こっちの落ち度なし、規定通りの基礎工事もやったしな。 土の中の事を問題にしても、正確なデーターなし、規定通り、最低限の基礎工事をやっておけばまず問題にはならない。 |
1021:
匿名さん
[2011-08-27 07:51:54]
国が作ったから読め。って言ってるけど、、国が作ったからって盲信するのもどうかと思うな。
大体、検査で欠陥が総て防止されるんなら、保険なんて必要ないことになるじゃん。 勉強しなよ。なぜ、欠陥が出来るかわかるからさ。 |
1022:
匿名さん
[2011-08-27 09:29:22]
ここのミニマンの言うことを信じるのが一番バカなのは間違いない。
ほんとに無知だもん。「中間検査は講習受けた工務店がやっている」って言ってたバカもいる。 >>「10年間ばれない程度の品質ならよい」設計になっている。 ↑これも酷いねぇ。どうしてこんな適当なことを平気でベラベラ言えるんだ? どういう性格だ?ミニマンは何の根拠もなく思いつくまま適当なことを書いてくる。 10年間ばれない=10年間ピシっとしてるってことなんだぞ。 欠陥のある家はジワジワ不具合が出てくるものだ。 傾きが出れば基礎に亀裂が入る。 筋交いや金物結合に不備があれば地震で変形が大きいから壁に隙間ができる。 防水処理がしっかりしてない家は雨漏りをする。 こうした現象が10年間まったくみられないように作るにはきちんと施工するしかない。 それ以前に保険や建築確認の検査をパス出来ない。 施工の心配するならミニマンの方がよっぽど問題だぞ。 木造住宅なんて規模が小さく建築士1人で簡単に検査出来るけど、巨大な建物はそうはいかない。鉄筋一本一本の溶接の具合からコンクリート強度までまんべんなく検査するのは不可能だ。しかも色んな下請け零細工務店が入れ替わり立ち替わり作業をやってるから品質管理が難しい。 |
1023:
匿名さん
[2011-08-27 09:53:14]
「10年間ばれない程度の品質ならよい設計」などという曖昧な表現では適当と言われても仕方ないですね。
「本来こういう材料を使ってこう施工をすべきところをこの様に品質を落としてる。」このような論調で具体的に説明すべきです。 何が何でも施工がお粗末と主張したいのであれば。 |
1024:
匿名さん
[2011-08-27 10:20:33]
自分の家を持ったことがない輩の話には現実性がないな。
|
1025:
匿名さん
[2011-08-27 10:34:12]
ミニマンの書き込みは一線を越えてる感じがするなぁ。
・違法建築は当たり前 ・10年持てばよい手抜き設計・工事がやられてる ・検査なんて信用できない ・瑕疵担保履行法に効果なし こんなこと思いつくまま書いて良いの? なんか子供の万引きと一緒。 軽微だから大げさにならないけど、実は大変なことやってますみたいな。 |
1026:
匿名さん
[2011-08-27 10:50:04]
話変わるけど、うちのミニ戸建て替える時は小さな工務店に頼みたいな。
営業とかお茶くみのお姉ちゃんがたくさんいる大手より、社長自ら作業着を着て現場作業する小規模工務店の方が一般管理費が安い分、同じ値段で良い家が建ちそうな気がする。 ちなみに今のミニ戸は建売だけど、建てたのは大手企業の系列。 |
1027:
匿名さん
[2011-08-27 13:10:21]
ここのミニ戸擁護はダメダメ君達(一人?)だなw
供託金が足りない場合は保証はどうなんのさ? |
1028:
匿名さん
[2011-08-27 14:19:59]
>>供託金が足りない場合は保証はどうなんのさ?
ここのミニマンってさ、幼児がよく取りとめのないことを言うのに似てる。 「お空から飛行機がおうちに落ちてきたらどうなるの?」みたいな。 こないだは「深夜の留守宅から火災が発生したら・・・」どうのこうの言ってたしw ↓ほれ、供託金の仕組みを見て自分で研究してみな。 ttp://www.dinet.co.jp/useful/hinkakuhou/002.html |
1029:
匿名さん
[2011-08-27 14:43:02]
心配なら供託金が幾ら積まれてるのか事前に確認するか、保険を利用してるとこから買えば良いだけじゃね?
選ぶ権利は買う側にある。 ミニマンが少ない頭で必死に考えてイチャモンつけてくるけど、ちょっとレベルが低いなぁ。 |
1030:
匿名さん
[2011-08-27 16:30:46]
|
1031:
契約済みさん
[2011-08-27 17:56:15]
> 瑕疵担保保証は、電化製品でいう5年保証みたいなもんです。
> よほどの粗悪品でもないかぎり、5年保証内で壊れることは稀です。 この表現だと思いますよ 別にミニ戸が違法建築や手抜きが多発しているのではなく、そこまで無理して作らなくてもよくなったのです。 > 傾きが出れば基礎に亀裂が入る。 最低限の基礎をつくった状態であれば地盤沈下による傾きであれば、不動産屋の責任は問われません > 筋交いや金物結合に不備があれば地震で変形が大きいから壁に隙間ができる。 地震で隙間が起きた場合は、責任の所在は微妙になるでしょうね。 むしろ地震に耐えたなら、問題ない可能性もある > 防水処理がしっかりしてない家は雨漏りをする 10年以内に雨漏りするほどひどい処理は稀だと思いますよ。 断熱材などはまったくなくても、屋根だけきちんとはってれば、雨漏りはしないので ミニ戸派は、もう少し現実をみたほうがよいですよ |
1032:
匿名さん
[2011-08-27 20:33:03]
選ぶ権利は権利は買う側にある。
真理だね。 そして、3階建てミニ戸を買うことは、この権利を 放棄するに等しい行為だね。 これも真理だね。 レベルの低いとかの話では無いね。 |
1033:
匿名さん
[2011-08-27 21:02:35]
なんかフルボッコにされても立ち上がってくるボクサーみたいだな。ボロボロになっても必死にイチャモンを付けてくるミニマンが痛々しい。
でももうレスが支離滅裂だ。 誰かタオルを投げ込んでやってくれ。 かわいそうだな。 |
1034:
契約済みさん
[2011-08-27 21:25:37]
↑
現実逃避しぎなミニ戸派が多いからですね。 |
1035:
匿名さん
[2011-08-27 21:29:32]
支離滅裂と言うよりも必死に話をそらしてる感じだね。何がなんでも違法建築が横行してることにしたいんだろうけど、ミニマンはほんとに人間性が歪んでるね。
しかし1027はほんと馬鹿ですね。 買う側の選択の自由も、供託金を預けられる企業は相当な資本力を持ってることも想像出来ないんでしょう。 |
1036:
匿名さん
[2011-08-27 21:31:00]
検査で違法建築や手抜きが無くなるか。
無理だ、無くなることはない。 かし担保以前は、中間・完了検査が有るから欠陥住宅は一掃されると。 が、現実はどうか。 かし担保後、欠陥住宅の話が無くなったのか。 現実を見るべきだ。 3階建てミニ戸しか選択の余地が無いのであれば仕方が無い。 其の時は、業者を盲信するべきでは無く、法も過信すべきではない。 全ては自己責任だ。 |
1037:
契約済みさん
[2011-08-27 21:41:52]
ミニ戸が、防犯、防災上問題視されていることは、ご存じですよね?
(デベの広告収入のため、報道はされませんが) そして、ミニ戸派が、なぜか強く主張する瑕疵担保保証ですが、これは必ずしも買主に ばかりメリットがあるわけではありません。 劣化等級などを明記してある設計/建築評価書などがなければ、保証が10年でよくなってしまったのです。 違法でない範囲でこれは、容易に安い材料等をつかって儲けをだすことができるようになりました。 |
1038:
ミニマン一同
[2011-08-27 21:45:08]
宣誓、我々ミニマン一同はあらゆる屁理屈、負け惜しみを並べてもミニ戸が違法建築であるとレスし続けることを誓います。
真実はどうでも良いんです。とにかく違法建築だと喚きたいのです。 |
1039:
契約済みさん
[2011-08-27 21:49:42]
↑
違法ではないと思いますよ。 ミニ戸は、あまりよくないというだけで。 |
1040:
匿名さん
[2011-08-27 22:13:34]
>>1038
面白くない。 |
1041:
匿名さん
[2011-08-27 22:53:10]
3階建てミニ戸の地質調査や構造体に猜疑が有る。等々
これらを違法建築と呼ぶかは立場により違うだろう。 改修は、構造体だけであれば2~3百万で済むようだ。 地質までとなると高額になるようだが。 しかしながら、安全に危惧が残るようであれば改修なりを決断すべき。 それは、家族への責任でもあろう。 |
1042:
匿名さん
[2011-08-28 00:06:33]
ミニマンがミニ戸をどう思っても自由だけどさ、あんまり馬鹿を露出されても迷惑なんだよね。
本当にアホだなぁってレベルのことばっかり言ってるじゃん。君らミニマンって。 ここはミニマン専用のスレじゃないだろ。言わば公の場所だよ。 そこで根拠も何もなく口から出まかせで馬鹿を露出するのは、公道でアソコを露出してるくらい迷惑な行為だよ。 |
1043:
販売関係者さん
[2011-08-28 00:15:44]
此処のミニマン戸建の優劣論、アホな議論だな。
売る側から言わせれば、皆が満足するような立派なもの(耐久性抜群で手抜き工事一切なし)なんてありゃせんよ。 どっちがいいかは個人の嗜好の問題、地べたにこだわるやつは例え猫の額ほどでもそれを欲しがるし、補修や管理が面倒だという奴は箱がいいというだけ。ただここに巣くってる連中は金なしばかりだから、こっちの商売とは縁なしだな。 |
1044:
匿名さん
[2011-08-28 10:45:32]
ある程度、確かな知見に基づいて「違法建築」とか「手抜き工事」とか「10年持てばよい設計」とか「あまりよくない」とか「構造体に猜疑がある」とか言うなら分かるんだけどさ、ミニマンのレスってまじでいい加減じゃん。調べた訳でもなく、何となく自分の狭い知識の中で妄想してそれをマシンガンのようにレスしてくる。
もうちょっと遠慮して欲しいね。違法建築とか主張するなら、なるべくソースをつけるように心がけてよ。 |
1045:
匿名さん
[2011-08-28 15:38:17]
10年保証は10年は持ちますよ。って保証でしょ。
だから、10年もてば看板に偽りなし。 ほかに、どんな期待してるのかな。 電気製品なら数年で買い換えるから10年保証で充分だけど、戸建てには不足だね。 しかし、所詮3階建てミニ戸。十年で充分だろうね。 |
1046:
契約済みさん
[2011-08-28 18:40:55]
> もうちょっと遠慮して欲しいね。違法建築とか主張するなら、なるべくソースをつけるように心がけてよ。
「ミニ開発」「問題」とかで検索すれば、大量の事例はできますよ。 もう少し調べてから主張しましょう。 同様に意見ですが、ミニ戸派のソースは、戸建とマンションのソースをだしてきます マンションには、一人ぐらしの賃貸マンションなども含まれています。 またこのスレは、ミニ戸VSミニマンなので、一般的戸建や賃貸マンションを含めたソースは 詐欺的な行為にあたりますので、主張するなら正確なソースをつけるように心がけてよ。 |
1047:
匿名さん
[2011-08-28 20:54:57]
マンガを眺めてみた。よくある構成だ。
これがこうで、更にこうなりました。結果こうなります。バラ色の結果です。 フム、これを総て鵜呑みにせよと言うことか。 ただの、ポーズ、アリバイ作りをか。 私は、それほどお人よしじゃない。 これが、総てこの通りであれば保険に入る必要も有るまい。 業者が負担する保険料とは言ってるが、実質的には買主負担となる事は明白。 こんな事で業者が総て正直者になると考えられる程夢想家でも無い。 お人よしも良いかもしれないが、度が過ぎると笑われる事になる。 イヤ、いいカモになる。 泣くのは家族だ。しっかり考えることだ。 |
1048:
匿名さん
[2011-08-28 22:16:47]
注文ミニ戸は別として、建売ミニ戸は、やはりコストを抜いている所は抜いている。しかし決して違法建築でも
ないし、すぐに瑕疵が出るものでもない。 例えが悪いかもしれないが、軽自動車でも最高級セダンでも、大した整備をしなくても10年、10万kmは走行可能。でもその時の車体のヘタリやエンジンの調子はやはり価格相応になっている。ミニ戸の場合、通常の戸建て以上にメンテナンスを重視しないといけないよ。 |
1049:
販売関係者さん
[2011-08-29 08:29:26]
1048の言い分は的を得てる。
材料費や人件費を低く抑えなければ、どうあがいても仕入れた土地の値段と折り合いがつかぬ。 これをして手抜きと言われたら、我々の商売は成り立たない。 例えば、注文住宅なら3回塗りする塗装工事も、建売りミニ戸建の場合は1回塗りとかさ・・・ |
1050:
匿名さん
[2011-08-29 10:28:08]
ミニ戸の建売だと売ってるのは土地がメインで
上物はおまけ程度に考えてる業者も多いみたいだしね。 |
1051:
販売関係者さん
[2011-08-29 12:24:37]
マンションだって原理原則は変わらんよ。
|
1052:
購入経験者さん
[2011-08-29 13:18:06]
まあ、10年保証を全うした家が、20年、30年持たないということは、
想像しにくいね。 ソース出せというのは、そこだと思うよ。 ミニマンも三階建ての戸建も、悪徳業者の悪い物件は、山のようにあるんだから。 一部の悪徳物件がどうのといっても仕方がない。 戸建ての場合、万が一というときには、補強も出来る。 ところで、私事になるけれども、 以前、中古を大工を連れていて買ったことがある。もちろん、そういうチェックができるのは、戸建てだけ。 マンションの場合、躯体の調査をするのに金がかかりすぎるし、人気物件は、建つ前に買わないといけないからね。しかし、どうしてそんなバクチが打てるのか、不思議だ。ミニマンの住人は、度胸があるねえ。 今は注文建築にしている。立つプロセスは、全部、カメラに収めてある。 それでも(文京区)、同じ延べ床のマンションよりも安上がりだ。 マンションは、土地が広いから、どうしても前面道路が広い敷地になるから、下手すれば、戸建て用地の三倍くらいの値段になるからだと思う。車の出し入れは、楽そうだけれども。 |
1053:
匿名さん
[2011-08-29 13:24:19]
|
1054:
匿名さん
[2011-08-29 13:27:42]
|
1055:
匿名さん
[2011-08-29 20:30:12]
全部の3階建てミニ戸が変だって訳じゃない。
しかし、補強が前提の3階建てミニ戸の新築じゃ少し辛いよね。これじゃ、急階段を我慢する意味も無くなっちゃうかもしれない。 でも、1割くらいはまともだと思うよ。 ソースは無いけどね。 |
1056:
匿名さん
[2011-08-29 22:14:52]
3階建ミニ戸に住んでました。
今でも近所にミニ戸が建って、30代前半ファミリーが どんどん入居。最初のうちは購入して舞い上がってるから ミニ戸を舞台にした家族ごっこが楽しいと思う。 微笑ましく見ています。 |
1057:
匿名さん
[2011-08-30 00:42:34]
正にその通り、ママゴトするならミニ戸建はぴったり、だがね、ハイハイしていた子供達が中学生ともなれば部屋籠りを始め出し、親父の居場所は便所となる。
|
1058:
契約済みさん
[2011-08-30 04:22:59]
> マンションの場合、躯体の調査をするのに金がかかりすぎるし、
マンションの場合、建築時に設計/建築評価書をほぼ100%とります。 そのため、第3者機関チェックは、戸建よりも数段上です。 また躯体の調査に関しても、大規模修繕の前には必ず実施します 10年毎には必ず実施します またその費用も1戸当たりにすると数千円程度で、戸建のチェックよりも安上がりですよ。 |
1059:
匿名さん
[2011-08-30 19:55:00]
3階建てミニ戸は万が一の時と悠長な事を言わず、早急に建築士の調査を行い、補強を行うべきだ。
地質調査も行うべきだが、金がかかる。しかし、最低限は行うべきだ。 それは、家族に対する優しさであり、地域に対する責任でもあろう。 |
1060:
匿名
[2011-08-30 21:28:09]
ミニマンいらね
|
1061:
匿名さん
[2011-08-31 01:13:57]
ミニ戸もっといらね。
|
1062:
匿名
[2011-08-31 07:52:43]
どうやらミニマンのチェックは無問題でミニ戸のチェックはダメだと言いたいみないだな。
それもソースがあるわけでもなく、無知ミニマンが勝手にそう思い込んでるだけ。 ミニマンは実に幸せな脳をしている。 |
1063:
匿名さん
[2011-08-31 10:09:03]
wikiより
>木造3階建てについては木構造上の最も高度な基準が盛り込まれており、 >木造住宅にかかわる者は木造3階建ての勉強が必須とされている。 言い換えれば高度な基準を採用しないと、とてもじゅないが安全性を担保できないってこと。 なので、万一ミスがあった場合にもその影響も甚大ってこと。 |
1064:
匿名さん
[2011-08-31 17:45:01]
↑やれやれ、ミニ戸にケチをつけるためなら、どんな屁理屈でもこねるんだねぇ。
性格の悪いオヤジだ。 |
1065:
匿名さん
[2011-08-31 19:56:56]
ここのミニマンの平均年齢48.6歳。
ミニ戸を貶すことが彼らの唯一の生きる証。 |
1066:
匿名さん
[2011-08-31 20:10:22]
↑この平均年齢のデータソースは?
|
1067:
匿名さん
[2011-08-31 20:15:12]
ミニ戸を指摘する発言を非難するよりも、何故そのような指摘がされるのかをミニ戸自らが振り返るべきだね。
|
1068:
匿名さん
[2011-08-31 20:46:02]
3階建てミニ戸購入者には気の毒では有るが、これが実態であり、現実だ。
安全性については、確実に劣る構造体と、調査不明瞭の 地質で有るが、調査すれば少しは安心できるのでは有るまいか。 安全である可能性も無いわけではない。 欠陥が有っても、構造体であれば三百万で改修は出来るだろう。 希望は有る。 諦めるべきではない。 |
1069:
匿名さん
[2011-08-31 20:55:09]
>欠陥が有っても、構造体であれば三百万で改修は出来るだろう。
その300万が工面できないんです。 |
こういう人種だから、何時まで経っても路上生活から足を洗えないのね。
愚にもつかぬこと書いてないで、しっかり働きなさい、もうすぐ秋、そして冬が来るのよ。