中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪
[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
481:
匿名さん
[2011-07-30 18:10:03]
|
482:
匿名
[2011-07-30 18:51:08]
>480
「急階段」を「階段」に置き換えて読んでみたが、奥さんが大変な印象は変わりませんでしたよ。 |
483:
匿名
[2011-07-30 18:52:09]
|
484:
匿名さん
[2011-07-30 21:07:23]
ミニ戸3階建てに住んでました。
階段も大変でしたよ。 洗濯物は大変なので、ガス乾燥機を 使ってました。 |
485:
匿名さん
[2011-07-30 21:27:29]
>478
実際新しめのマンションってカーペット率高くない? 2000年〜2008年に建ったタワマンを何件か見たが 揃えたかのように居室は全部カーペット張りだった。 もっと新しいのはフローリングに戻ったのかな? 場所によってはフローリングへのリフォームも禁止されてたよ。 カーペットはダニとか増えそうだから嫌だなと思ったんだ。 |
486:
匿名さん
[2011-07-30 21:58:55]
>480がいうような間取りって15坪前後のミクロ戸に多いよね
|
487:
匿名さん
[2011-07-30 22:49:42]
夏の生ごみイヤだね。臭いがイヤだね。
3階建てミニ戸は2階がKでLD併設。 LDにも臭いが来るだろうね。イヤだね。 捨てに行くにしても、LDを通って、急階段で玄関へ。 水分でも漏れたら悲惨だね。 拭く位じゃ臭い取れないだろうからね。 きっと、泣くよね。 |
488:
匿名さん
[2011-07-30 23:02:17]
どうしても急階段にしたいらしいな
|
489:
匿名さん
[2011-07-30 23:45:19]
>487
専有部分を通ってごみ捨てに行くなんてマンションも同じじゃんw それともあんたんちの台所、ごみ捨て場に隣接してるの?w 所狭しと置かれた家具に引っ掻けて生ゴミ溢さないようにね。 あと、あんたのマンション、共用廊下やエレベーターが臭ってるよ。 自分が気を付けてても、よそが生ゴミこぼしてるんじゃない? |
490:
匿名さん
[2011-07-31 00:01:59]
出掛け前に生ごみ持った人とエレベーター同乗する羽目になると萎えるわな。
密室で臭いが充満するし、臭い移りそうだし。 逆に自分が捨てに行くときも超気を使う。 |
|
491:
匿名
[2011-07-31 02:49:44]
>>487
キッチンがLDと併設してない間取りなんてあるの? あったとしても使いにくくない? ひょっとして、オープンキッチンのこといってる? そしたらそんなのミニ戸もマンションもないでしょ。 つうか突っ込みどころ多すぎ…釣りか。 |
492:
匿名さん
[2011-07-31 09:24:21]
戸建てなら勝手口から出す。
マンションはゴミドラム等何時でもゴミ出しOK。 さらにデイスポーザーで流すこともOK. 腐敗臭が出るまで台所周辺に残ることはない。 この夏は暑い。臭いには気を付けたいね。 |
493:
匿名さん
[2011-07-31 11:17:07]
>489
最近のマンションはディスポーザーがついてますからご心配なく |
494:
匿名
[2011-08-01 05:25:37]
新築マンションのディスポーザー設置率は高くなっているが
マンション全体でみたらまだ数パーセントに留まる。 一般的とはいえません。 あと騒音うるさい。 |
495:
匿名さん
[2011-08-01 12:52:22]
「ディスポーザー 魚臭い」や「ディスポーザー 騒音」でググるといろいろ出てくる。
そんなに便利な物でもない。排水処理設備も必要になるから反エコでもある。 |
496:
匿名さん
[2011-08-01 14:38:21]
494も495も、ここ数年のディスポーザーは未体験だってことだね。
騒音とか、臭いとか、言ってるなんてな。 |
497:
匿名さん
[2011-08-01 15:59:07]
ここ数年のディスポーザーは騒音も臭いもないとでも言うのか?
ここのミニマンは息をするように嘘を吐くから、にわかに信用できない。 |
498:
匿名さん
[2011-08-01 18:14:07]
デイスポーザーの問題じゃない。
生ゴミ臭のあるゴミをどうするか。 ミニ戸の場合、玄関脇にでもゴミの日まで放置? それとも2階のベランダスペースかな? いずれにしても、戸外では臭いとか水分とか酷くなるから 止めた方が・・・。脇を通ると臭うし。 でもキッチンじゃLDまで臭いますよね。 |
499:
匿名さん
[2011-08-01 18:43:13]
>>デイスポーザーの問題じゃない。
>>生ゴミ臭のあるゴミをどうするか。 ↑意味がよく分からない。 24時間ゴミ捨て場もディスポーザもないミニマンはどうしてるの? |
500:
匿名さん
[2011-08-01 20:51:55]
かなり古いマンションの話ですね。
今は、デイスポーザーは標準装備が多いから。 けれど、24時間廃棄可能のゴミ捨て場位は有るでしょう。 カギ付きの小屋になるけどね。 ミニ戸は、やっぱり保管場所に困りますか。 保管場所の掃除も奥さん大変でしょうね。御疲れ様です。 |
501:
匿名さん
[2011-08-01 23:09:12]
子供の教育上はディスポーザーも24時間ゴミ捨て場もない方が良い。
便利だからと言ってシンクに生ごみを平気で放り込んだり、いつでも好きな時に好きなだけゴミを捨てていればロクな大人にならんだろう。それにゴミ捨てが不便な方がゴミ削減の啓発につながる。ミニマンに住む人間は子供がいないか少ないからあまりそういうことは考えないのかな? |
502:
匿名さん
[2011-08-01 23:56:47]
それはさすがに、こじつけと言うか
話の論点が飛躍していると思うけど・・・ |
503:
匿名さん
[2011-08-02 02:22:47]
ミニマンで育った子供は日当たりの悪い狭い部屋で過ごし、外に出るのにいちいちエレベータを使い、ディスポーザに生ごみを放り込むことに慣れていくのか。ま、人それぞれ自由だけど、良い育て方とは思えないね。
|
504:
入居予定さん
[2011-08-02 02:46:18]
> ミニマンで育った子供は日当たりの悪い狭い部屋で過ごし、
一般的には、ミニ戸は十分な土地が確保できない場所に立つ傾向のため、住宅密集地に多く存在する したがって、ミニ戸の1、2階の日当たりはあまりよくない リビングに関してだけいえば、マンションのほうが日当たりはよいと思いますけど。。。 > 外に出るのにいちいちエレベータを使い、 これは、何がわるいの? 階段を使わないから運動不足になる? ミニ戸の場合、それほどまで階段が過酷であるといいたいのでしょうか。。。 > ディスポーザに生ごみを放り込むことに慣れていくのか。 生ごみは、いったん小さい袋に入れて、ゴミ箱に入れる人が多いですから、 ディスポーザのほうがごみ少なくなってよいと思いますけど すべてにおいて何が教育上悪いかが理解できない。。。 |
505:
匿名さん
[2011-08-02 03:00:44]
3階建ミニ戸に住んでました。急階段を滑り落ちて
医療機関にかかる怪我を5年間で2度しました。 安全に子育てするには向かないと思いました。 |
506:
匿名さん
[2011-08-02 07:35:50]
友人の家はミニ戸じゃない2階建てですが
歩き出し始めの子供が転落しないように、階段が柵で入れないようになってました。 まるで動物を檻の中に閉じ込めるようでした。 3階建てだとこれが2つあるのでしょうか? 安全のためには仕方ないとはいえ、教育上これが良いとは思えません。 |
507:
匿名
[2011-08-02 08:46:15]
|
508:
匿名
[2011-08-02 08:49:21]
ミニマンは「狭い」ってだけで
子育てどころか、3人以上で住むのには向いてないと思うんですが |
509:
匿名さん
[2011-08-02 13:07:44]
子供のうちから陽当たりの悪い部屋に住む→健康に悪いし、気持ちも暗くなり内向きな性格になる。
子供のうちから外に出るのにいちいちエレベータを使う→どこへ行ってもエレベータを使う習慣が身に付いてしまう。子供のうちから階段を嫌うようでは足腰が強く育たない。外に出るのが面倒になってこれまた内向きな性格になるおそれもある。 ディスポーザに慣れる→シンクにじゃんじゃん生ゴミを放り込む習慣が身に付いてしまう。食べ残しても平気になったり、ゴミを減らす努力をしなくなる。子供のうちから掃除・ゴミ捨てなどは手伝わせるべき。 何が教育上悪いのか理解できないって? 最近は朝食にケーキを子供に食べさせて「何が悪いの?」って嘯く親がいるそうだが、504は確実にそのタイプのような気がするよ。 |
510:
匿名さん
[2011-08-02 14:04:31]
こじつけもここまで来るとたいしたものですなぁ。
よほどミニ戸に引け目を持っていて、なんとしてもマンションはダメってことにしたいんだろうね。 あんな33平米×3の細長いところに閉じ込められてると 性格まで歪んでくるのかね。 |
511:
匿名さん
[2011-08-02 14:26:02]
ミニ戸3階建に住んでました。
帰宅して疲れてる時に、3階の書斎に行こうとすると階段多くてげんなり。 身体が疲れますよ。寛げずにイライラしてたのを思い出します。 |
512:
匿名さん
[2011-08-02 14:32:32]
で、今は狭苦しいミニマンで更にストレスとかw
ミニ戸のテレビ付き一坪バスでゆっくり疲れを取ってから書斎へ行けば良かったのにw |
513:
匿名さん
[2011-08-02 15:03:31]
うちの1歳半の娘でさえ1階から3階まで楽しそうに昇るのに、そんなに自宅の階段が苦になるとはどんだけヨボヨボなんだろうか?肉体年齢が70歳くらいでは?
|
514:
匿名さん
[2011-08-02 15:39:49]
年取ると膝の軟骨が減るから階段はきついよ。
一歳半とかと同列に扱っちゃあいけませんぜ。 |
515:
匿名さん
[2011-08-02 16:11:24]
そうそう、40代に突入したら膝の軟骨どんどん擦り減ってる感じ。
ミニ戸3階建で楽しく暮らしてるって言う人、何年住んでるの? |
516:
匿名さん
[2011-08-02 16:35:26]
1歳半の娘が楽しそうにのぼるのを落ちない様に後ろからついてくのが面倒そう。
目を離して娘だけで階段で遊ばせられるのかな? |
517:
匿名さん
[2011-08-02 16:46:45]
ミニマンに住んでエレベータで横着ばかりしてると、脚が退化して軟骨まで減っていくのか。
|
518:
匿名さん
[2011-08-02 16:58:46]
>>516
小さな身体で手足を使って一段ずつ階段をよじ登って行く娘の姿はかわいいもんだよ。落ちそうになったことは一度もないが、後ろについてはいる。でも面倒くさいと思ったことはない。むしろ楽しみのひとつ。 |
519:
匿名さん
[2011-08-02 17:26:28]
子供が少なく横着で膝の弱い人間はミニマンに住めば良い。
子供が複数いて4LDK以上が必要で階段が苦にならない人間はミニ戸に住めば良い。 もうこれで良くね? |
520:
匿名さん
[2011-08-02 17:42:42]
なんでも危険危険というと弱い子供になる。
個人的には、小さいうちに「階段から落ちたら痛い」という経験をさせたいとさえ思う。 つうか、マンションから子供が落下死という痛ましい事故も定期的にあるし、どっちが安全とかないよ。 |
521:
匿名さん
[2011-08-02 17:58:09]
いやいやっ、階段でも打ちどころ悪けりゃ死ぬかんね。
痛いではすまんよ。 膝の軟骨ってのは、使えば使うほどすり減るんだから、 3階建てに住んでたら早めに膝痛めそうだね。 |
522:
匿名さん
[2011-08-02 18:12:22]
アンチエイジングには階段の昇降が良いらしいよ。
それと軟骨。使い過ぎればすり減るかも知れないが、使わないのも悪いからw 膝を使わないでいると、まわりの筋肉が衰えて関節にかかる負担がますます増え、どんどん軟骨がすり減るというメカニズム。 |
523:
匿名
[2011-08-02 18:25:44]
|
524:
匿名さん
[2011-08-02 18:28:37]
>個人的には、小さいうちに「階段から落ちたら痛い」という経験をさせたいとさえ思う。
こんな感覚よりはまし |
525:
匿名さん
[2011-08-02 18:31:42]
階段が悪いんじゃなくて、
>個人的には、小さいうちに「階段から落ちたら痛い」という経験をさせたいとさえ思う。 って考えが危険だってことじゃん。 公園の遊具とか話飛躍すぎなんだよ。 そんなこと言ってたら、引きこもるしかないじゃん。 |
526:
匿名さん
[2011-08-02 18:33:16]
>膝を使わないでいると、まわりの筋肉が衰えて関節にかかる負担がますます増え、どんどん軟骨がすり減るというメカニズム。
寝たきりか何か? どうやったら膝使わずに生活できるのか教えてください。 |
527:
匿名さん
[2011-08-02 19:04:39]
>>どうやったら膝使わずに生活できるのか教えてください。
↑生活の中での階段の昇降が膝の軟骨に良いのか悪いのかという議論の流れなんだが、何を馬鹿なことを聞いてるの? |
528:
匿名さん
[2011-08-02 19:13:10]
>生活の中での階段の昇降が膝の軟骨に良いのか悪いのか
でどっちなの? |
529:
匿名さん
[2011-08-02 19:17:51]
521:「膝は使えば使うほどすり減る。だから3階建に住んでると(階段で)早く膝を痛める。」
↓ 522:「階段の昇降はアンチエイジングに良い。膝のまわりの筋肉を鍛えないとかえって関節に負担が掛かる。」 ↓ 526:「どうやったら膝使わずに生活できるのか教えてください」←全然話の流れに沿ってない。 |
530:
匿名さん
[2011-08-02 19:24:16]
>>でどっちなの?
さぁな。階段の昇降は膝の屈伸運動になるから膝のまわりの筋肉を鍛えるのに良いんじゃないか? 運動量としても適度じゃねぇの? |
531:
匿名さん
[2011-08-02 19:53:15]
まぁ、どっちにしろ極端な例だよね。
膝のまわりの筋肉を鍛えないとかえって関節に負担が掛かる→マンションだろうと3階建てだろうと、膝使わずに生活なんてできない→どうやったら膝使わずに生活できるのか教えてください この流れ、別に普通だと思うけど。 つまり極論言うなってことでしょ |
532:
匿名さん
[2011-08-02 20:18:46]
また、3階建てミニ戸の急階段の話。懲りないね。
幼児が昇るのを見ている分には問題ない。 問題は、目を離した隙の昇降だね。 動線が寸断されてるから隙が出来る。目が届かないんだよ。怖いね。 たしかに、怖がってたら子供が伸びないかもしれない。でもね、そこにある危険位回避してあげよう。階段から落ちたら痛いもんだと理解できる年位まではね。 |
533:
匿名さん
[2011-08-02 21:13:23]
子供がね、3階建てミニ戸の階段を昇るのさ。
階段に両手を付いてね。小学生だよ。 大人がね、3階建てミニ戸の階段を上るのさ。 手摺に摑まって。おっかなびっくりに。 暗くて急な階段。スキーだったらオリンピック級さ。 そんな階段。急じゃないって。落ちても大したことないって。 幼児が落ちたら、子供が落ちたら。目が離れたじゃ洒落にもなりゃしない。 |
534:
匿名さん
[2011-08-02 23:01:48]
ミニ戸3階建に住んでました。体調悪い時もキツかったです。
生活の動線が分断されてるから、階段を上り下りしないと 生活が立ち行かない…長く住める住居形態ではありません。 ミニ戸3階建てに住んで楽しがってる人って、ミニ戸で 何年経過してるのでしょう? |
535:
匿名さん
[2011-08-03 00:12:32]
それをいうなら80平米なんて狭すぎて
短い間でさえ、まともに住むのは無理な住居形態じゃないか。 (ただし独身、二人暮らしを除く) |
536:
匿名さん
[2011-08-03 00:21:52]
ここ最近、親が目を離した隙にマンション7階のベランダから
3歳児が転落死した事故があったようですね…。 親が目を離してたらマンションだって危険だっつうの。 それとも80平米ミニマンだと極狭だから常に目の入る場所にいられるの? |
537:
匿名
[2011-08-03 01:30:59]
転落死とか自殺とかあると
マンション全体の価値が下がりそうだね |
538:
匿名さん
[2011-08-03 07:43:20]
階段は昇り降りしないと生活できない。
ベランダは登れるようにしておかなければ転落しない。 それを同一に語るとは… |
539:
匿名さん
[2011-08-03 08:22:44]
階段から落ちてもそうそう死なないから安心しろ
|
540:
匿名さん
[2011-08-03 10:40:17]
戸建ての屋内階段とマンションのベランダでは転落時の死ぬ確率が全然違う。
それを同一に語るとは。 |
541:
匿名さん
[2011-08-03 10:47:50]
ミニマンが「生活動線、生活動線」って連呼してるの見てるとさ、
まるで「うちのミニマンは犬小屋のように狭いから生活動線が短くて楽だ。」って自慢してるように見えますね。w |
542:
匿名さん
[2011-08-03 12:43:57]
70㎡台ミニマンが割と標準サイズだから見る機会が多いんだけどさ、まじで狭いよね。
リビングが12帖程度で各居室は5帖~6帖くらいの3LDK。そのうち一部屋はリビング横の和室。 ありゃ、一人っ子じゃなきゃ無理だわ。もしくは家族で雑魚寝するかどちらかだ。 子供2人以上欲しいなら100㎡4LDKを最低ラインで考えるべき。 さらに経済性を勘案すると必然的にミニ戸にならざるを得ない。 「動線が分断」とかいうミニマンの言い掛かりにはつい笑ってしまう。 ミニマンはそんなに家の中をチョロチョロ動き回っているのかね? |
543:
入居予定さん
[2011-08-03 16:03:23]
私の近所で、ミニ戸が多くなってきて条例で、土地が40坪以下での家の建設ができなくなりました。
その場合、すでにある家は、リフォームなどで対応するしかない? つまり中古でしか売れない。更地にした場合、駐車場にするしかない。 そのため、40坪以下の土地売買が難しくなっていますが、 こういうケースはどう考えているのでしょうか? |
544:
匿名さん
[2011-08-03 16:17:15]
40坪と言えば約132㎡にもなりますが、40坪でも建築出来ないとはどちらの地域の話でしょうか?
別荘地とか特殊なところの話? |
545:
匿名さん
[2011-08-03 16:41:14]
「土地を分割して建てる」という行為に対して最低敷地面積を条例で定めてる自治体は聞いたことがあるが、分割をせずに既存の敷地内で建替をすることまで規制してる自治体の話は聞いたことがないな。そんな条例が出来たら暴動が起きないか?543はそんな自治体が本当にあるのか証明せよ。
|
546:
匿名さん
[2011-08-03 19:03:20]
543はここのミニマンの中では上のレベルですが、世間一般では「無知」の部類に入ります。
他のミニマンはもっとデタラメがひどいもんなw |
547:
匿名さん
[2011-08-03 23:29:44]
そうだな。543は無知だが、ここのミニマン連中のなかではマシな方だ。
応援したい。がんばれ。 |
548:
匿名さん
[2011-08-03 23:33:23]
100平米のマンション4LDKに住んでるけど
30坪までで密集した地域の隣と至近距離の戸建てに住むくらいなら 70平米の目の前がひらけたマンションに住むかな 子供が1人だからかもしれないけど |
549:
匿名
[2011-08-04 03:58:59]
うん、間違いなく子供一人だからだと思う。
|
550:
匿名
[2011-08-04 04:16:00]
間取りにもよるが、できれば家族の人数分の部屋は欲しい(各部屋整形5畳以上)
4人家族で3LDKでも、LDK20畳くらい、居室の中のひとつが10畳くらいあればいいけど 70、80平米だと不可能なんだよね´` |
551:
匿名さん
[2011-08-04 04:32:05]
>>548
一度100平米に慣れたら、家族が減らない限り70平米に住むのは無理だと思う |
552:
購入経験者さん
[2011-08-04 05:16:55]
分割建築制限の条例は結構広がっていますね。
なぜこのような条例が広がっているかは、ちゃんと考えたほうがよいですよ。 |
553:
匿名さん
[2011-08-04 09:44:24]
|
554:
匿名さん
[2011-08-04 10:11:41]
>>分割建築制限の条例は結構広がっていますね。
↑低層住居専用地域だけの話ね。 出来れば勉強してから書き込んだ方がみんなから文句を言われないで済みますよ。 |
555:
匿名さん
[2011-08-04 11:30:02]
ミニ戸は隣戸とぴったりだけど、壁は一般戸建仕様だから音は通りやすいよね。
窓開ければ隣の家どころか、向かいの家、はす向かいの家の生活音も聞こえるでしょ。 |
556:
匿名さん
[2011-08-04 11:42:38]
ミニマン適性判定テスト
□家族も家財道具も少ない方だ □ベッドルームは5帖くらいで満足だ □駐車場が玄関から遠くてもOKだ □ローンの他に毎月の管理費等や駐車場代があっても負担に感じない □管理組合参加が面倒ではない方だ □隣や上階からの生活騒音があっても平気だ □自分は生活騒音を出さない自信がある □オートロックやエレベータが面倒ではない □大地震で建物が壊れたら解体や建替が難しいことを承知している □部屋の風通しや日照はさほど求めない 1~3個該当:あまりミニマンには向いていない 4~6個該当:ミニマンでも暮らしていける 7~9個該当:かなりミニマン向き 10個該当:ミニマンの鉄人。ミニマンに住むために生まれてきたような逸材。 |
557:
匿名さん
[2011-08-04 12:00:27]
>>ミニ戸は隣戸とぴったりだけど、壁は一般戸建仕様だから音は通りやすいよね。
>>窓開ければ隣の家どころか、向かいの家、はす向かいの家の生活音も聞こえるでしょ。 ↑そうでもないけど。最近のミニ戸は優良住宅に適合させるために断熱材が厚くなってるんだよね。 断熱材は防音効果もあるから。 それと窓を開けて向かいの家の音が聞こえるなら、そこは閑静な住宅街を意味する。 ミニマンは生活音どころか車の音がうるさくて窓を開けられないような立地が多くないかい? |
558:
匿名
[2011-08-04 12:03:34]
窓をお互い開けてたらそりゃ音は聞こえるよ。
こんなんマンションもミニ戸も戸建ても同じ。 ひょっとして隣と10メートル単位で離れてるような田舎戸建てと比べてる? |
559:
匿名さん
[2011-08-04 12:25:49]
むかし、山手通り沿いの賃貸ミニマンに住んでたけど、防音サッシだったな。
その当時は「窓を開けておく」という概念がなかったw |
560:
匿名さん
[2011-08-04 12:54:43]
ミニマンさん達は「ミニマンの鉄人」を目指して頑張れば良いんだよ。
それはそれで立派なことだ。 俺たちミニ戸派にはミニマンは無理だから、陰ながら応援してます。 |
561:
匿名さん
[2011-08-04 13:36:21]
>隣との至近距離が嫌な割にはよくマンションを選べるね。
>マンションこそ隣と壁一枚じゃん。バルコニーの隔壁なんてあってないようなもんだし。 >隣同士でリビングの窓を開けてたら会話がまる聞こえ。 よくある煽りですが、あなたのお住まいの賃貸アパートのお話でしょうか? 住んだことないからって想像で語るのはよくないですよ。 |
562:
匿名さん
[2011-08-04 14:05:09]
>それと窓を開けて向かいの家の音が聞こえるなら、そこは閑静な住宅街を意味する。
市街地から遠く離れた地の果てみたいなところを指してる?w >ミニマンは生活音どころか車の音がうるさくて窓を開けられないような立地が多くないかい? 幹線道路沿いだったらそうかもしれんけど、そんなの一部でしょ。 ちなみにうちは目の前が大きな公園だから車の音が聞こえることはないな~。 まあ、これは立地次第だからなんとも言えないけどね。 |
563:
匿名さん
[2011-08-04 14:06:32]
>ミニマンは生活音どころか車の音がうるさくて窓を開けられないような立地が多くないかい?
そういうところは、窓開けるの前提にしてないから。 窓も二重サッシでしょ、そういう立地だと。 |
564:
匿名さん
[2011-08-04 14:09:26]
ところで、隣と壁1枚じゃないミニマンってあるのか?w
|
565:
匿名さん
[2011-08-04 14:15:54]
車の音は中層階だとさほど気になることはないな。
ミニ戸みたいに目の前を車が走り抜けてくわけじゃないし。 音は距離の二乗に反比例して減衰するから ミニ戸の2m先を車が通るのとマンションの6階での騒音を比べたら 50分の1以下という計算になるしね。 |
566:
匿名さん
[2011-08-04 14:18:25]
マンションは幹線道路沿いに多い印象があるけどな。
商業系地域に多く立地してるとすれば当然そうなると思うんだが。 どこかに統計はないかな? |
567:
匿名さん
[2011-08-04 15:14:36]
>>音は距離の二乗に反比例して減衰するから
ミニ戸の2m先を車が通るのとマンションの6階での騒音を比べたら 50分の1以下という計算になるしね。 ↑この50分の1という計算はどうやって出したんだ? 音は距離の二乗に反比例するというなら分母をルートでひらいて7.07倍か。 7.07×2m=14.14m? もっと言わせて貰えば、この計算式だと音源から10mでは1mの時の100分の1もの音の小ささになるはずだが実生活ではそんなことないもんな。10m離れても人の会話とか普通に聞こえたりする。音の伝わり方は反射や人間の耳の特性とかもっと要因が複雑なんじゃないかい?って思った。 |
568:
入居予定さん
[2011-08-04 15:22:26]
>>>分割建築制限の条例は結構広がっていますね。
>↑低層住居専用地域だけの話ね。 別に地域は、関係ないでしょう。 単純に防災/防犯面で問題があり、景観を損ねているからでしょう。 |
569:
匿名
[2011-08-04 15:36:04]
上下左右と壁床一枚ってことは
騒音もそうだけど、振動がダイレクトに伝わってくることが問題なんだよ。 |
570:
匿名さん
[2011-08-04 16:31:37]
>>別に地域は、関係ないでしょう。
無知な人間にはもっと丁寧に教えてやらなきゃダメだったか。 分割建築制限の条例はどのほとんどの自治体で低層住居地域だけなんだよ。 わかったかい? |
571:
匿名さん
[2011-08-04 20:15:04]
|
572:
匿名さん
[2011-08-04 20:46:00]
ゴミの日だったのか、道端にゴミが積まれていたが、早朝で涼しい中でも
臭い腐敗臭が漂っていた。 3階建てミニ戸は、この臭いがキッチンの周りで漂ってるわけか? 勘弁してくれ。 しかも、3階建てミニ戸は表を車が通るたび、揺れてるじゃないか。 振動とか可愛いもんじゃないし。 地盤になんかあるんじゃないか? |
573:
匿名さん
[2011-08-04 22:16:13]
臭い腐敗臭w頭痛が痛いww
ミニマンはやっぱり低能だな。知ってたけど。 別にキッチン生ゴミ臭くないよ。 マンションの閉鎖された空間の方がよっぽど臭い。 マンションは頭の上から響く振動が特に耐えがたいですね。 歩く音すらドスドス響いてくる。マンションの騒音スレでも良く話題になるね。 |
574:
匿名さん
[2011-08-04 23:14:13]
>>571
↓ほれ。 http://www.rwa.gr.jp/product/housing01.html うちのミニ戸もエコポイント対象にするためにロックウールの普通より厚い奴が詰まってるよ。 つうか、お前断熱材見たことねぇの? ボアボアして見るからに防音効果がありそうじゃねーかよ。 ここで嘘ばかりつくのは大抵がミニマンで、ミニ戸派はあんま嘘つかねーから心配すんな。 |
575:
匿名さん
[2011-08-04 23:17:27]
ミニマンが無知をさらけ出して恥をかくパターンはいつまでも変わらないな。
|
576:
入居予定さん
[2011-08-05 00:09:31]
> 分割建築制限の条例はどのほとんどの自治体で低層住居地域だけなんだよ。
つまり戸建として認められていないということ? もしくは、低層住居地域は、ただでさえ道が狭く、夜も暗いので、防災/防犯上あまりよくないので、これ以上悪くするなってこと? |
577:
匿名
[2011-08-05 00:31:20]
なんだかね
ミニ戸ってのは ハムスターが住んでるイメージだね 何かと階段をチョロチョロ… あくまでもイメージね 気を悪くしないでね |
578:
匿名さん
[2011-08-05 03:22:42]
>低層住居地域は、ただでさえ道が狭く、夜も暗いので、防災/防犯上あまりよくない
あ? 570が言ってるのは、一種低層地域とかだろ。 普通は高級住宅地。 道は6メータ以上の一方通行が碁盤目、犯罪発生率が極度に低い地域って感じだろうな。 ミニ戸化して街が醜くならないように規制かけてんだろ。 犯罪発生率が高く、道が狭小なんて、駅近辺の商業地域の特徴じゃないのか? 当然、そういうところは分割建築制限の条例なんてないから、ミニ戸乱立だが。 |
579:
購入経験者さん
[2011-08-05 04:12:25]
> ミニ戸化して街が醜くならないように規制かけてんだろ。
やはりミニ戸住民も、ミニ戸は醜いと思っているんだ。 |
580:
住まいに詳しい人
[2011-08-05 04:15:56]
> うちのミニ戸もエコポイント対象にするためにロックウールの普通より厚い奴が詰まってるよ。
> つうか、お前断熱材見たことねぇの? > ボアボアして見るからに防音効果がありそうじゃねーかよ。 > ここで嘘ばかりつくのは大抵がミニマンで、ミニ戸派はあんま嘘つかねーから心配すんな。 「ありそうじゃねーかよ」ってよくわかってないのに、嘘呼ばわりって。。。 断熱材の防音効果は、ないよりましな程度ですよ。 たとえば、たとえ紙一枚で少しの防音効果はあります。 断熱材は厚さの割には防音効果は薄いです。それをするぐらいなら石膏ボードをもう一枚追加したほうが何倍も効果はあります。 > ミニ戸派はあんま嘘つかねーから心配すんな。 いままで読み返したらいっぱい嘘ありますけどね(笑) |
3階建てミニ戸=急階段説
何度否定されても出してくるね