中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪
[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
4121:
匿名さん
[2012-02-01 21:18:17]
とりあえず「金持ちの老人の多数が郊外から都心駅近マンションに引っ越してくる」ってのはミニマンの妄想ってことで皆さん異論がないようですね。
|
4122:
匿名さん
[2012-02-01 21:30:32]
とりあえず4116くんがちっちゃいミニ戸のせっまい部屋に
閉じこもっているで異論はないようですね。 |
4123:
匿名さん
[2012-02-01 21:35:33]
郊外に戸建を購入した団塊の世代は購入から30年程度経った自宅を
どうするか判断している。今でこそ住宅は長持ちするが当時の住宅はやはり傷みも 軽くないことが多い。 そこで住み慣れてるが多少不便なこの場所で大掛かりなリフォームやリノベーションを して住み続けるか、もしくは売却して利便性も高く徒歩中心で生活ができ、尚且つ 目の肥えた団塊世代を満足させることができるクオリティ持ち合わせたハイブランド のマンションに住替えをするパターンも少なくない。 つまりそういうことです。 |
4124:
匿名さん
[2012-02-01 21:40:20]
少なくとも団塊の世代が退職後の住処として不動産屋で
わざわざ3階ミニ戸建を探してる絵面は想像できないから ケースとしてはほとんどないんじゃないかな。 |
4125:
匿名さん
[2012-02-01 21:51:50]
「マンションに住み替えするパターンも少ない」とか言ってる割にはソースが何もないんだよね。こんなスレでソースなしで「マンションは優れた住戸である」って漠然とアピールして何になるの?「今の現役世代が老齢になる頃には年金が当てにならないけど、マンションはやばくないですか?もし自分が大丈夫でも他の住民が管理費等を滞納したら大変でしょ?」って現実問題を提起したら、金持ちの老人が移住してくるとかって良くわからない話が始まった。
|
4126:
匿名さん
[2012-02-01 21:57:10]
リクルート住宅総合研究所は、「団塊世代の今後のライフスタイルと住まいに関する調査」
の結果をこのほど発表した。新たに住まいを購入して住み替えたいとする層は全体の 9.7%。その約半数(45.5%)が「新築マンション」を希望しており、「中古マンション」 も13.8%いる。金融資産を持っている人ほど一戸建てよりマンションを住み替え先として 選択する傾向が見られた。 http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/527694/ |
4127:
匿名
[2012-02-01 22:06:51]
角部屋100平米ならば資産のある団塊の世代は選択肢として考えるかもしれないが、
中住戸80平米では・・・ |
4128:
匿名さん
[2012-02-01 22:13:54]
>>4127
おいおい、じゃあそういうソースを示せw ミニ戸はいっつもこれだよ、ソースソース言うくせに自分たちは出さない(出せない)。 脳内で妄想するだけしか出来ないからミニ戸なんてクソ住宅買っちゃうんだろうなw |
4129:
段階さん
[2012-02-01 22:14:58]
なんで終の住処が中層階棺桶仕様なんだねwww
選択肢としてあり得ないなぁ! |
4130:
匿名
[2012-02-01 22:33:42]
終の住処が変な縦長の小屋なんてもっと有り得ないな
|
|
4131:
匿名
[2012-02-01 22:48:22]
ちなみに団塊世代の購入し住み替えする
マンションの平米数で一番多いのは70平米らしい。 スレタイの80平米は補って余りある平米数 ということですね。 |
4132:
匿名
[2012-02-01 22:55:55]
確かに老夫婦2人であれば70平米でも十分かもね。
老夫婦2人であればね。 |
4133:
匿名
[2012-02-01 22:58:47]
ここ最近ずっと3階ミニ戸建派は大劣勢ムードだな。
|
4134:
匿名さん
[2012-02-02 09:22:57]
新聞折込眺めていると新築二階建てでも延床100平米無い物件が結構多いんだが
ログ見た感じここだと三階建てミニ戸の主流は100平米だという空気なんだね マンション80平米に合わせて平均より上を基準にしているのかな |
4135:
匿名さん
[2012-02-02 09:48:07]
|
4136:
匿名さん
[2012-02-02 10:02:34]
9.7%のさらに45.5%≒4.4%が新築マンションに 住・み・替・え・た・い
9.7%のさらに13.8%≒1.3%が中古マンション・・・ こんな淋しい数字を「老後に戸建からマンションに移住する老人は多い。だからマンションは素晴らしい!」って脳内変換できることが素晴らしいw |
4137:
匿名さん
[2012-02-02 10:07:07]
結局、年金財源枯渇後の管理費・修繕費滞納リスクについてはミニマンは誰も語らないのね。この問題をはねのけないと、ミニマンの劣勢は揺るぎないよw
|
4138:
匿名さん
[2012-02-02 10:08:13]
>>4135
申し訳ないけど3階ミニ戸派はどこを揚げ足を取るのか手に取るようにわかるよ。 そもそも団塊の世代の住宅は相当多い。その1割でも相当数なるのは当然。 問題はむしろそこよりも団塊世代の今後の方針が住替え希望の場合はマンションが 大半で「3階ミニ戸建」への住替え希望は事実上ほとんど無いということ。 |
4140:
匿名さん
[2012-02-02 10:36:45]
>>ミニマンが「老後にミニマンに越してくる老人が多い」という嘘をつくからそれを指摘しただけだろ。
ミニ戸の敷地は隣家が「絶対買う」とか言う大嘘よりは、推測に足る一定のデータはあるみたいですけどねw |
4141:
匿名さん
[2012-02-02 10:45:39]
>>4137
管理費・修繕費滞納リスクは運用で回避はできるだろうけど(管理サービスの引き下げとか、法的整理とかね) ミニ戸の老後の住まいとしての不適切さは構造上の問題だから回避不可なんだよね。 一般戸建と違って建替えやリフォームでも対応できないからね、ミニ戸の場合は。 公営団地直行だよ、ミニ戸は。 |
4142:
匿名さん
[2012-02-02 10:47:40]
その「絶対買う」のソースを出さない限りミニ戸の劣勢は揺るがないw
|
4143:
匿名
[2012-02-02 11:16:42]
一割弱が住み替え検討って普通に結構大きい数字と思うが…
|
4144:
匿名さん
[2012-02-02 11:33:48]
>推測に足る一定のデータ
嘘が明らかになったデータの間違いだろww 3階建ての跡地は隣の人が買うってのはただ単に想像だろうね。 そんな事例まだ大してないだろうから。3階ミニ戸の歴史ってそれほど古くないだろ。 まあ、否定データが確認されてしまったミニマンの嘘よりは多少ましかもしれないけどww |
4145:
匿名さん
[2012-02-02 11:39:31]
こんなページ見つけた
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/kentou/15kourei/3.html >「早めの住み替え」に対応するものとしては、現行制度では高齢者向け優良賃貸住宅やシルバーハウジング等の高齢者向け住宅、有料老人ホームなどが該当する。 ミニマンは対象外だそうですww |
4146:
匿名さん
[2012-02-02 12:01:28]
>>4145
ミニ戸なんてそもそも対象外ってことかw http://www.jutaku-sumai.jp/seisaku/page04-3.html 「介護保険時代、家のミニ化は、バリアが高まる」 近年、バリアフリーが大切との認識も一般化してきたが、身体機能に障害を抱えた場合、 ミニ開発自体そのものが「バリア」となる。 介護保険時代、高齢者や障害者の生活に刃向かうミニ住宅を作らない仕組み作りに目を向け、 QOLの高い生活を保障しうる老後の住宅の供給について、政府や業界は真剣に考えて取り組むべきである。 「高齢者や障害者の生活に刃向かうミニ住宅」wwwwwwww |
4147:
匿名さん
[2012-02-02 12:06:50]
車椅子の生活とかになったらミニ戸はマジ終わるなwww
|
4148:
匿名さん
[2012-02-02 12:08:06]
ここ数ヶ月やり取り見てると、
3階ミニ戸建派はもう墓穴掘りまくりだし、 相手の悪口や粗探しに終始してる様は 少し気の毒になってくるな。 |
4150:
匿名さん
[2012-02-02 12:41:04]
>>管理費・修繕費滞納リスクは運用で回避はできるだろうけど(管理サービスの引き下げとか、法的整理とかね
いや、回避は無理でしょう。エレベータなんかの機械設備の保守や共用部の修繕は規模を縮小しようがない。ミニマンが自慢してたディスポーザの浄化設備なんかも重い負担になっていくはず。払わない世帯が出てきたらどうしたって払える世帯にツケが回っていく。現役時代の子づくりより老後の心配を優先して3LDKミニマンを選んだ人達なのに、その老後が結局不安では悲惨すぎるね。 |
4151:
匿名さん
[2012-02-02 12:42:16]
敷地が80平米未満だろw。
都内のミニ戸ならそれ以下www |
4152:
匿名さん
[2012-02-02 12:49:29]
|
4153:
匿名
[2012-02-02 12:49:43]
また墓穴パターンか。
ミニ戸さんの。 |
4154:
匿名さん
[2012-02-02 12:52:39]
都内のそれらりの立地で新築戸建検索しても
敷地100平米なんてほとんど出てこないんですけどね。 ここのミニ戸も所詮妄想の産物ってことかww |
4155:
匿名さん
[2012-02-02 12:55:33]
バリア、バリアってwミニマンだって結局は車椅子生活はきついんですけどw
もし介護が必要になったときは、その時の状態に合わせて設備を自由に増やせるミニ戸の方が有利かもしれんぞ。 その気になればどんな改造でも出来るのが共同住宅とは違う長所。 |
4156:
匿名さん
[2012-02-02 12:57:29]
延べ床100
土地30坪 都合のいい後付けだけはいつのまにか盛り込むミニ戸の人 ピロティ 田の字 マンションには不利な条件を後付けするミニ戸の人 |
4157:
匿名さん
[2012-02-02 12:58:51]
80㎡ミニマンも少数派だよな。ファミリータイプマンションの平均は65㎡だから。
こう書くとミニマンさんが目の色変えて「スレの面積を変えるな!」って喚き出すんだけど、自分たちは4154のようなことを平気で言うw |
4158:
匿名
[2012-02-02 12:59:16]
ミニ戸建さんももうちょっと理論武装して
戦わないと悪口と揚げ足取り一辺倒だと 今みたいな無様な展開が続いていくよ。 ソース出せという割りにはソース出てきても 沈黙だし、重箱つついたら大きなブーメランが 返ってきてまた沈黙。 |
4159:
匿名さん
[2012-02-02 13:01:23]
ミニ戸倒壊ならマンションだってヤバい(はず)
ミニ戸がバリアフリーじゃないならマンションだって優しくない(はず) 最早反論にならず道連れしか出来ない |
4160:
匿名
[2012-02-02 13:02:53]
4157
70平米VSで思う存分叩かれてきたら? |
4161:
匿名さん
[2012-02-02 13:06:02]
>>もし介護が必要になったときは、その時の状態に合わせて設備を自由に増やせるミニ戸の方が有利かもしれんぞ。
階段は取り除けないだろww 33平米×3じゃリフォームだってたいしてできないしな。 今時のマンションならバリアフリーは当たり前だぞ。 うちのマンションは実際車椅子で生活してる人もいる。 |
4162:
匿名さん
[2012-02-02 13:08:05]
ミニマンがイチャモンしか言えなくなってきたな。これぞ墓穴。
自分が振ったネタに「ミニマンだって同じじゃん」ってツッコミ入れられたら道連れがどうのこうのと言い訳かよ。 最後まで自分達が言いだしたミニマン優位の根拠を理論で説明してよw |
4163:
匿名
[2012-02-02 13:13:15]
オウム返し状態…
小学生ですか? |
4164:
匿名
[2012-02-02 13:13:36]
足腰弱ってきたら「絶対買ってくれる(ソース無し)
隣の人」に売って移住するんじゃないの。 それで散々こき下ろしてきた80平米のマンション を探す絵図が思い浮かぶけど。 今度はここで3階ミニ戸建を叩く側として このスレに再登場とか。 |
4165:
匿名さん
[2012-02-02 13:14:47]
>>4161
高度地区なんかの制限でまず総3階建の33×3がほとんどあり得ない。 100㎡のミニ戸なら建築面積は40㎡以上はあるだろ。 40㎡ってそんなにせまくないぞ。6畳の部屋が4つ入る面積だ。 ホームエレベータだってつけられるし、ベッドのすぐ横に介護用の浴室やトイレを増設するのも簡単だよ。 ところでミニマンで車椅子は可哀相だね。ミニ戸だったら車に乗るためのリフトなんかも玄関前に設置できるのに。 |
4166:
匿名さん
[2012-02-02 13:15:16]
で、バリアフリーと耐震性でミニ戸がマンションと同等ってソースwはあるのかな
|
4167:
匿名さん
[2012-02-02 13:16:43]
100平米が三階建てミニ戸のスタンダードってソースも出してね
|
4168:
匿名さん
[2012-02-02 13:30:12]
何で100㎡で文句があるの?スレだって30坪設定だぞ。都内の持ち家戸建の床面積平均は110㎡ってソースはあるんだが。ちなみにミニマンは65㎡w
|
4169:
匿名さん
[2012-02-02 13:40:25]
|
4170:
匿名さん
[2012-02-02 13:46:37]
>>ミニ戸は改造自由
階段がある、生活空間が3つに分断されているって時点で いくらリフォームしたってバリアフリーには程遠いだろ。 |
4171:
匿名さん
[2012-02-02 14:02:41]
|
4172:
匿名さん
[2012-02-02 14:16:09]
日常車イスなら天井高2m強で設計し
余った空間をすぐ使える介護用品の収納にするのも余裕。 ミニマンは平面的だからそういう調整は難しい。 |
4173:
匿名さん
[2012-02-02 14:21:49]
|
4174:
匿名さん
[2012-02-02 14:28:38]
事後設置の注意点
■エレベーターを設置する部分の基礎は、強固な基礎が必要。 1階床からの深さも55cm程度必要。 ■エレベーターの周囲の壁は、構造補強が必要。(筋交いなど) ■建物全体として10%程度の強度アップが必要。(耐震強度) 以上3点が、主要な構造補強のポイントです。 最初にすれば、あまり費用の上がるものではありませんが。後ですると大変です。 エレベータは家庭用でも年1回の法定点検も義務付けられてるし、 年金世帯が簡単に維持できるようなものではないね。 |
4175:
匿名さん
[2012-02-02 15:05:43]
「ミニ戸にエレベータがつけられないに違いない」という無茶な強弁は飽き飽きしたな。
ビフォーアフターでもやってたっつーの。改造が簡単なのが木造在来工法の利点なんだよ。 一部を切り取って増築する方法だってある。保守料金も年間5万くらいじゃなかったか。月に4000円。 |
4176:
匿名さん
[2012-02-02 15:07:04]
きっと強度的に無理に違いない
きっと構造的に無理に違いない ミニマンはこればっかだな。 |
4177:
匿名さん
[2012-02-02 15:09:56]
>>4168
そのソースを示せよw 都内「ファミリー向け」マンションの床面積平均が65㎡で 都内「ミニ戸」の床面積平均が110㎡ってちゃんと書いてあるんだろうなw どうせマンションには単身者用、ミニ戸には一般戸建てが入っちゃってんだろうけどな。 さぁ、君の見てるソースを示してちょうだいなw |
4178:
匿名さん
[2012-02-02 15:12:45]
どっちにしてももう3階ミニ戸建買っちゃった以上は
その中で工夫して住むしかないんじゃないのかな。 マンションの悪口言ってもミニ戸建がデカ戸建になるわけでないし。 次買う時は普通のゆとりある敷地に建つ普通の2階建て買おうぜ。 |
4179:
匿名さん
[2012-02-02 15:27:12]
嫁のおばあちゃんがタワマンに住んでて脳梗塞で歩けなくなったんだけど、部屋の中で車椅子なんて使ったことないよ。狭いし結局自分じゃ乗れないしね。外出するときになって始めて車椅子に乗せるんだけど、これがマンションだとかなり面倒くさい。玄関から車まで距離が長くてね。1年くらい自宅介護だったけど、結局施設に入っちゃった。バリアフリーなんて言っても要介護の老人になっちゃったらあんま関係ないなって思ったね。
|
4180:
匿名さん
[2012-02-02 15:31:11]
で、エレベータ後付けの例は見つからないのねw
wikiによれば木造3階建ては「木構造上の最も高度な基準が盛り込まれている」そうだから そこからさらに強度を上げるには「超高度な基準」に沿ってリフォームする必要がありそうだねw |
4181:
匿名さん
[2012-02-02 15:41:16]
>>4179
ミニ戸なんか部屋から出すことすら困難なんじゃないの? 要介護状態以前の足腰が弱ってくるレベルでも生活に支障が出るだろ。 生活空間が階段で分断されてるのは致命的だよ。 ミニ戸はそれ自体がバリアーwww |
4182:
匿名さん
[2012-02-02 15:44:01]
>>ビフォーアフターでもやってたっつーの。
それはミニ戸ですか? 普通の戸建ですか? 同列に語るには相当無理があると思いますが。 |
4183:
匿名さん
[2012-02-02 15:50:59]
|
4184:
匿名さん
[2012-02-02 15:51:56]
|
4186:
匿名さん
[2012-02-02 16:00:49]
>>ビフォーアフターで取り上げるくらいだから狭小の再建築不可物件だろ。
そうだろう。 いやそうに違いない。 そうに決まってる。 なんの根拠もないところから妄想する典型的ミニ戸脳ですw |
4187:
匿名さん
[2012-02-02 16:04:10]
取り敢えず3階ミニ戸建とはどういうものなのかなと見て見た。
スーモから入って、 ・土地面積を80平米以下 ・延べ床面積を100平米以下 ・階数を3階以上 で見ると大体イメージがわかった。 |
4188:
匿名さん
[2012-02-02 16:04:33]
|
4189:
匿名さん
[2012-02-02 16:09:53]
100平米あれば3階建てにする必要はないだろうな。
3階建てって時点でどんなものなのか想像がつくw |
4190:
匿名さん
[2012-02-02 16:11:20]
>>4177
めんどくさいなー、ほれ。 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025143&cycode=... これの6番のデータ。 エクセルのP列33行とP列35行。 共同住宅の方の世帯人員を世帯数で割ると2.3人だからほとんどファミリータイプのデータだってわかるだろ。 |
4191:
匿名さん
[2012-02-02 16:18:13]
ビフォーアフターはこれ。
http://asahi.co.jp/beforeafter/list/d00079psvt.php 「エレベータをつけた事例を出せ」って気が触れたように喚いてたミニマンのために探してやったよ。 |
4192:
匿名さん
[2012-02-02 16:22:27]
|
4193:
匿名さん
[2012-02-02 16:27:19]
>>4192
ふざんけんなよ。せっかく探してやったのによ。 昭和25年の住宅なんて平成20年にはもうとっくに取り壊してるだろうし、マンションなんてその当時はなかっただろ。 平成20年でも現存してる建物のデータなんだよ。少しは考えろ。 |
4194:
匿名さん
[2012-02-02 16:28:21]
ビフォーアフターお得意の無理やり改築がw
何年もつのかねぇw |
4196:
匿名さん
[2012-02-02 16:32:15]
ソースを出されて最後は難癖しかつけられないのがミニマンのいつものパターンw
|
4197:
匿名さん
[2012-02-02 16:32:35]
>>和25年の住宅なんて平成20年にはもうとっくに取り壊してるだろう
じゃあ、なんで統計には出てるの? 取り壊されてるなら出てこないんじゃないの? それに「集合住宅」として2Kも3LDKもひとくくりになっちゃってるからねぇ。 これでマンションは65平米って鼻息荒くされてもね。 頭の程度が知られますよw |
4198:
匿名さん
[2012-02-02 16:35:14]
スーモで「都内」「3階建て」で検索すると
敷地面積20坪くらいが平均じゃん。 30坪でそれなりの立地だと億近いな。 所詮のミニ戸派の脳内妄想。 |
4199:
匿名さん
[2012-02-02 16:35:38]
>4186
そのレスは俺のだが、俺はミニ戸住まいじゃないぞ。 当たり前のレスにすら攻撃的に噛み付かないといられないほどネット依存が高じてるなら、しばらくPCの電源を落として安静にすることをお奨めする。 |
4202:
匿名さん
[2012-02-02 16:41:56]
|
4203:
匿名さん
[2012-02-02 16:44:17]
同でもいいけどそろそろ次スレ建てた方がいいんじゃない?
4000は多すぎだ。 |
4204:
匿名さん
[2012-02-02 16:47:23]
スレタイの30坪ミニ戸は30平米ミニ戸の間違いでは。
|
4205:
匿名さん
[2012-02-02 16:55:21]
建物の区分所有等に関する法律制定が1962年。マンションの大衆化は1968年からだそうな。
そしてその頃はワンルームなどはなく、すでに3LDKが代表的な間取りだったというから、やっぱり平均65㎡が実情を反映した数字なんだろw |
4206:
匿名さん
[2012-02-02 17:05:58]
いやだから平均が65平米だろうが何だろうが
ここのスレタイは80平米なんだし来てる人も80平米なんだから 平均が云々って言っても何がなんだが。 80平米に住んでる以上は平均がどうだからと言ってもこちらには関係ないし。 安全性とか団塊世代のあたりから少し苦しくなってか違う方向へ話がズレてるけど。 少し深呼吸してそのジャングルジムを3往復してまたレスしよう。 |
4207:
匿名さん
[2012-02-02 17:26:57]
>>4206
あんた何言ってるの? ミニマンが「スレのミニ戸は30坪だが実際はそんなにない」って言うから、「そんなこと言ったらミニマンだって平均は65㎡だろ」って返したら「65㎡のソース出してこい、この野郎」みたいな感じで言ってきたんだぜ。 そんで出してやったら、あんたみたいのが出てきて「このスレは80㎡だ」だってよ。 いい加減にしてくれよ。 |
4208:
匿名さん
[2012-02-02 17:38:26]
30坪の3階ミニ戸建が平均かどうかは知らないけど、
レスから推測するとここにいる人ほとんどは延べ床面積80平米前後のミニ戸建だと思う。 |
4209:
匿名さん
[2012-02-02 17:41:27]
|
4210:
匿名さん
[2012-02-02 17:50:03]
3階建で80㎡前後なんて、狭すぎるだろ。建売でも俺は見たことないな。
狭小地に注文で建てるならそういう家もあるだろうが。 |
4211:
匿名さん
[2012-02-02 18:38:57]
ミニマンの大惨敗という結果だから新スレはもう必要なさそうですね。
将来、年金もないのに貯金を取り崩しながら管理費・修繕費を払い続けるミニマンさん達に同情しながらの終わり方ですね。 |
4212:
匿名さん
[2012-02-02 20:22:17]
ソース出せないからあせって終わらせようとしてるw
都内「ファミリー向け」マンションの床面積平均が65㎡で 都内「ミニ戸」の床面積平均が110㎡って「ちゃんと」書いてあるソースを提示してみてねw ミニ戸に一般戸建て含んじゃダメよw マンションに単身者用含んじゃダメよw |
4213:
匿名
[2012-02-02 20:38:24]
何かのデータだと都内のマンションはファミリー
タイプで平均70から80平米の間だと読んだこと あるね。つまり80平米は広い方。 3階ミニ戸建は敷地が80平米前後がが主流らしい。 それ以上あればわざわざ狭小3階にする必要は 少ないんだとか。プランは大体決まってて、 一階はガレージもしくは洋室、2階はLDKと 水回り、3階が洋室2室みたいな感じ。 後でエレベーター付けるのは理論上可能だけど、 3階で構造の再計算を綿密にしなきゃいけないし、 設置の隙間もないことも多そうだし、何より容積率 とかその辺で引っ掛かるんじゃないかな。 敷地制限一杯に建ててるならね。 |
4214:
匿名さん
[2012-02-02 20:41:57]
>>4212
人のフンドシで相撲をとってばかりいないで、自分でソースを出して反論したら?ダサすぎですよ。 4190のデータを見る限り、世帯人員が2.3人で床面積が65㎡が都内の持ち家共同住宅の平均なんでしょ。 これを覆すようなデータがないかぎり、ミニマンもこれに準拠してると考えるべきです。 |
4215:
匿名さん
[2012-02-02 20:48:48]
スーモとかで見ても80㎡は2階建が大半だよ。
「何かのデータ」とか「主流らしい」はとりあえずやめようぜ。 |
4216:
匿名
[2012-02-02 22:27:33]
3階建てミニ戸平均が110のわけないじゃない
110ってことは110以上が半数近くあるってことで 115もあったらただの3階建てだ ミニ戸派って戸建てを巻き添えにしようとするよね |
4217:
匿名さん
[2012-02-02 23:01:11]
|
4218:
匿名さん
[2012-02-02 23:09:37]
冷静な第三者からみて、ミニコさんの方が人気で言うとやっばりマンションさんには劣ると思いますよ。稀な話を持ち出しても世間ではそういう目で見てる人の方が多いと思います。
でも、納得して買って家族が幸せならそれで良いんじゃないですか?私的にはマンションの方が下だと言い続けてる姿を見るのがなんか残念というか、本気か?と言うか、何とも言い難い気持ちになります。双方、物件によっては勝ち負けあるでしょうが、全般的に不動産としてのイメージはやっぱりマンションが上だと思いますよ。 |
4219:
匿名さん
[2012-02-03 00:46:50]
賃貸も所有も同じ共同住宅!
|
4220:
住まいに詳しい人
[2012-02-03 04:29:43]
じゃあミニ戸の負けって事で。
|