住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43
 削除依頼 投稿する

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

 
注文住宅のオンライン相談

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

2250: 匿名さん 
[2011-11-06 08:19:34]
>>2248
3階建てミニ戸を借地でか。
そりゃ、ないだろうな。
購入しようする様な酔狂な者も居ないぞ。
確かに、こんな3階建てミニ戸の構造物だけの所有権を持つのは一緒の希少価値は有るよ。
しかし、3階建てミニ戸の構造体だけ、つまる所中古を6000万で購入した訳ね。大変だね。
2251: 入居済み住民さん 
[2011-11-06 08:42:10]
>>2250

子供をブランド学区に通わせるためなら
たとえ借地権でも厭わない裕福な地方の方々がいるということで。
教育期間、20年償却で月25万円の家賃相当を安いと考えるかだね。
借りるという感覚。

笑えるのはその学区内にはカプセルホテルのようなアパート(無人)があること。
住所を間借りする感覚だね。
大家にとってはいい商売。
2252: 匿名さん 
[2011-11-06 08:48:21]
>>2247
3階建てミニ戸の隣戸間の隙間ってありました?
壁の補修なんて出来ないですよね。なんせ、鼠の入る隙間も無いようおしゅうはですから。最新テクでも無理でしょうね。
五年後の補修はどうするの?
10年後の建替えまで手入れは無しで済ますの?
2253: 匿名さん 
[2011-11-06 08:52:30]
>>2251
要は田舎の方のための物件ですか。
賃貸ですね。特殊物件の事を得々と書かれてもね~。
ご一家で朝からパン一で外に出られる位のレベルの方ですか。
2254: e戸建てファンさん 
[2011-11-06 09:18:30]
>>2252

空気層は重要な吸音材ですよ。
壁1枚仕切りのメゾネットとの決定的な違い。

少なくともカカト歩きや戸の開閉音、椅子引き音、トイレの流水音という細かい生活音からは遮断されますね。
さらに通風の面では、四方窓があるというのは、ニ方向のみに比べて気圧の調整のしやすさが段違いですね。
淀みや臭気、湿気の抜けがぜんぜん違います。
マンション中住戸だと実質1方向のみですからね。アトピーや喘息になり易いと言われるのも納得です。

戸建はマンションと違って改修を前提とするものと立替を前提にするものに分かれます。
経済情勢や建材のレベルアップにあわせ、
思い立ったら内外の改修も、建替え方法や建材のチョイスも含め、戸建は機動的かつ選択肢が多いことがメリットですね。
2255: 匿名はん 
[2011-11-06 10:34:50]
ミニコって、戸建てとマンションのデメリット合わせた建物じゃないの?金ない戸建て希望者に買わす為のデベロッパーの策略商品でしょ?
2256: 匿名 
[2011-11-06 11:31:07]
金ない戸建て希望者で泣く泣く中住戸80平米に住んでる人も多いよ
どっちもどっち
2257: 匿名さん 
[2011-11-06 14:39:53]
戸建て希望者はいても、3階建てミニ戸希望者はいないよ。悪いけど。
2258: 匿名さん 
[2011-11-06 14:53:27]
3階建てミニ戸は間違いなく10年建替え前提だね。
壁の補修できないし、建物バランス考慮されてないし。
土地が狭小だから地質の改良も不十分のようですからね。
でも、あんな狭小な土地で建替えできるのか疑問です。
隣も狭小地の3階建てミニ戸でしょ。
自宅地に基礎の穴掘ったら隣の基礎ずれるかも。
当然、賠償の対象ですよね。
3階建てミニ戸は最初に建替えしようとした者が負けですね。
とすると、10年の建替え時期はチキンレースになる訳ですね。
2259: 匿名 
[2011-11-06 19:43:05]
万損の建て替えも楽じゃないですよね
全員の同意なんてすぐ簡単に得られないし
2260: 匿名さん 
[2011-11-06 19:58:19]
3階建てミニ戸位だよ。10年で建替えするのは。
壁の補修も出来ない様じゃ仕方ないけどね。
所詮は、3階建てミニ戸だ。
2261: 匿名さん 
[2011-11-06 20:34:44]
しかし笑えたな。
3階建てミニ戸の家族は朝からパンツだけで外に出れるわけだ。
それが3階建てミニ戸の醍醐味なんて書いてあったな。
3階建てミニ戸住民は露出狂か、恥知らずって事だな。
確かに、近隣に迷惑かけ続けの3階建てミニ戸住人なら然も有らん体たらくだ。
2262: 匿名 
[2011-11-06 21:02:31]
相変わらずこのスレは盛り上がってて面白いですね
目クソが鼻クソを笑う
2263: 匿名さん 
[2011-11-07 19:50:39]
解ってないね。
3階建てミニ戸の品位の無さを広報するスレなんだよ。
負け惜しみは醜いよ。
2264: 匿名 
[2011-11-07 20:47:32]
どちらも負けたと思っていないから面白い
目くそと鼻くそ
2265: 匿名さん 
[2011-11-07 21:09:56]
3階建てミニ戸位だよ。10年で建替えするのは。
壁の補修も出来ない様じゃ仕方ないけどね。
所詮は、3階建てミニ戸だ。

2266: 匿名さん 
[2011-11-08 00:55:15]
>>2252
民法に従った戸建なら最低でも1m+外壁2枚だけど、蜂の巣だと隣まで最悪ペラペラの壁1枚しかないし

残念ながら技術的に工事なんか何の問題もないよ。蜂の巣の大規模工事は住人の同意なくして絶対に無理だね
2267: 匿名さん 
[2011-11-08 10:03:02]
>>2266

隣接する住戸の住人の許可があればそれ以下でも建築OKですよ。

つまり、建売なんかだと建築主である不動産会社の一存で
隣との隙間がほとんどないミニ戸が建てられるってわけ。

しかも防音性能は一般の戸建並みしかないわけだから
騒音の度合いは推して知るべし。。
2268: 匿名さん 
[2011-11-08 10:58:32]
「10年で建替え」なんて全く根拠のない話だなぁ。
頭が悪いのか、性格がおかしいのか。
2269: 匿名さん 
[2011-11-08 13:18:30]
>>2264
田舎者はここじゃ相手にされないよ
2270: 匿名さん 
[2011-11-08 20:32:39]
民法に従った戸建なら最低でも1m+外壁2枚だけど
残念。
これは3階建てミニ戸だ。
何でもアリだぞ。
10年で建替しなければいけない物件もアリだぞ。
頭が悪いのか、性格がおかしいのか。
そのとおり、3階建てミニ戸の住民だぞ?
2271: 匿名さん 
[2011-11-08 22:01:07]
戸建ての話をしたかったら他のスレが有りますよ。
ここは、3階建てミニ戸。
狭小の土地に3階建ての構築物。
1階の車庫に急階段。構築物のバランスを無視する2階全部のリビング。
近隣の迷惑も考えず開発された3階建てミニ戸なんです。
地盤も基礎も考えないで開発されてますからね。そりゃ迷惑です。
法律なんて、3階建てミニ戸なんですから。
戸建ては他のスレでどうぞ。
2272: 匿名 
[2011-11-08 22:36:41]
今日もミニ戸前通ったら音が聞こえた
急な階段をドタバタ降りる音と何か言い合う声
あと掃除機の音
2273: 匿名 
[2011-11-08 22:48:21]
>>2269
都心のミニマン、ミニ戸以外は全て田舎者という発想w
自分達より上位所得層は見て見ないふりなんですね。
さもしいですね、貧乏人はww

そうやって目くそ鼻くそで傷を舐めあってればいい
このスレ、周りから見れば嘲笑ですよ

恥ずかしい・・・
2274: 匿名 
[2011-11-08 22:56:32]
普通の戸建て住まいの普通の所得層は「ミニマン」なんて言葉も知らないと思うなー
2275: 匿名 
[2011-11-08 23:20:24]
普通じゃない人達が集まる場ですから

底辺
2276: 匿名さん 
[2011-11-09 01:34:04]
金持ちの高見の見物ならもっと気の利いた事を書かないとね。
あまりにも普通過ぎて、全然面白くないですよ?
2277: 匿名さん 
[2011-11-09 12:31:33]
つーか、金もちはわざわざこんなスレにやってこないってw
2278: 匿名さん 
[2011-11-09 20:06:25]
3階建てミニ戸住人が戸建て住人を気どってデスカ?
2279: 匿名さん 
[2011-11-09 20:35:26]
うちの会社の反応を見ると、郊外で広めの一戸建てやマンションを買った人は
普通に嬉しそうにみんなに話してて、みんなも良いな~みたいな反応になる。

でもミニ戸の人は、あんまり言いたくなさそうだし、話を聞くと良い立地なので
すごいな~みたいな反応になるが、その後何坪ぐらいなの?と聞くと
ミニ戸だとわかり、少し気まずい感じになる。
ある人は、何坪だっけな?ってごまかしてたしw
(後でわかったが18坪だった)

だからやはり一戸建てを買うなら立地より家の広さや豪華さを
優先した方が良いんじゃないかな。
立地を気にするならマンションに軍配があがるし。
2280: 匿名さん 
[2011-11-10 14:21:33]
>>2279

で?
ミニマンにはどんな反応があるの?
2281: 匿名 
[2011-11-10 16:49:54]
ミニマンって65平米未満のマンションの事でしょ?
ここは80平米マンションのスレだからねー。
2282: 匿名さん 
[2011-11-10 17:07:41]
>>2281

そんなこと言うならここは30坪の3階建ミニ戸のスレだろ?
土地が18坪じゃ建たないだろ。25坪は必要だ。
2283: 匿名 
[2011-11-10 19:14:05]
??
>2279さんが嘘ついてるって事?
2284: 匿名 
[2011-11-10 19:30:16]
80平米が広いマンションということはないだろう。
ミニマンだろう?
購入者が多い価格帯の広さというだけだ。
2285: 匿名 
[2011-11-10 19:40:21]
こうしてミニマンとミニ戸の泥仕合は果てしなく続くのであった
2286: 匿名 
[2011-11-10 20:43:59]
めでたし めでたし

   -完-
2287: 入居済み住民さん 
[2011-11-10 22:41:10]
〜再開〜

こんなスレあったんだ。
まさに80平米マンソン(南西角一階)とミニ戸建てで悩んでました。ミニ戸建てなら土地が残るし〜と思ってたけど結局立地とフラットさに釣られマンションにした。
とりあえずミニ戸建てには無い 庭ができて得した気分。

本当は最低60坪以上の土地に普通の一軒家、さらには近隣も60坪以上の閑静な住宅地に憬れる。
2288: 匿名さん 
[2011-11-11 10:00:25]
23区での感覚で言われてもらうと、

マンション
65平米 ミニ
75平米 標準
85平米 広い

戸建て
20坪 ミニ
25坪 標準
30坪 広い

だからミニ戸と言われると20坪前後のイメージ。
2289: 匿名さん 
[2011-11-11 20:27:15]
昨年内覧した3階建ミニ戸は15坪、結局同じエリアの75平米マンションに
落ち着いた。専用庭が15坪なので、ここに立っちゃうサイズだったんだー、
と感慨深い。

2290: 匿名 
[2011-11-11 22:24:46]
30坪の戸建てが広いっていうのは建坪?
2291: 匿名さん 
[2011-11-12 00:51:19]
建坪30は普通じゃないの。
土地30坪なんて、おらの住んでいる地域だと8000万くらいで建物代で
余裕で1億越え。これでミニ戸っていわれると辛いね。
まあ、マンションも30坪(100㎡)だと1億はするけど。
2292: 匿名 
[2011-11-12 02:30:03]
2291さん建坪30をのべ床30と勘違いしてないか?
2293: 匿名さん 
[2011-11-14 11:32:46]
2288と2289が言ってる「坪」は土地の坪数のことを言ってるんだろうね。
何の坪数だか明記してくれた方が読みやすいね。
2294: 匿名さん 
[2011-11-14 19:40:01]
延べ床30坪で「広い」ってありえないよ
2295: 匿名さん 
[2011-11-15 01:56:09]
広くはないが現実買えないっしょ。
億持ってるの?
2296: 匿名 
[2011-11-15 07:50:17]
「土地つき家屋」の夢をミニ戸でかなえたいという人の願いは良く分かるから
ミニ戸をいちがいには否定できない。しかし、複雑な感じになるのは...

「緑の多い閑静な街並みの良環境」という宣伝文句でミニ戸が売られるとき。

それは住宅街の中にポツンと作られたミニ戸集団によくあることなのだが、
緑や街並みを提供しているのは周囲の家屋敷であって、
ミニ戸集団は環境に対して何も貢献していない、むしろマイナス、になっていることが多いのだ。
2297: 匿名 
[2011-11-15 07:57:20]
2295
実家の延べ床は50坪以上あるよ
うちは120弱のマンションで坪なら余裕で30超え
ごめんね興味半分でこんなところ覗いて。
ちなみに狭いマンションは仕方ないと思うがミニ戸だけは住みたくないと思うよ。
2298: 匿名さん 
[2011-11-15 12:25:02]
>>ちなみに狭いマンションは仕方ないと思うがミニ戸だけは住みたくないと思うよ。

↑この一文で狭いマンションに住んでる奴に見えるねw
2299: 不動産業者さん 
[2011-11-15 12:34:59]
ミニ戸をめぐっては、不動産業者の間でも見えない戦いがありますよ。

きれいな街並みでちょっといい感じの住宅街には、そこに昔から店を張っている
不動産業者が必ずいます。その地域内で住宅売買を仲介して飯を食っているわけで、
たとえば30年間で同じ物件を3回仲介した、というようなことは珍しくありません。
このような業者を地元業者と呼びましょう。

地元業者にとっては、自分の縄張り(つまりシマ)の住宅街は飯のタネですから、
なるべく良い環境を保とうとします。お百姓さんが野菜畑を世話する気分に似てるかな。
住環境が良ければ高価に買ってくれる方が必ずいらっしゃるから、物件の仲介が楽ですね。
だから、空いた土地にミニ戸をつくろうなんて決して思いません。

ところが、このような良い環境の住宅街を外から狙っている業者がいます。
この外部業者としては、きれいな住宅街の中の一軒をぜひとも購入したいのです。
買った土地をミニ分割して建て売りすれば、それだけで大もうけできます。
普通なら一つ3000万円のミニ戸でも、良い環境の住宅街にあると軽く4000万円に
跳ね上がりますからね。つまり周囲の環境や緑を利用して値をつり上げるわけです。

しかし、そういうミニ戸**ができると、その周囲の物件の価値は間違いなく下がります。
それは地元業者にとって死活問題ですから、シマの中で物件が売りに出たときには
何としてでも自分が仲介して、まるごと買ってくれる買い手を捜したいわけです。でも
悲しいことに、地元業者の多くは小規模なので、自分のところには資金がありません。
そのため、直ちに即金で買い取る外部業者に負けてしまうことも多いのです。
物件を売りたいお客さんの中には、相続税を払うお金が必要な方もいますので。

地域住民の協定でミニ戸を建ないように制限している地域もあります。
しかし、あくまでも申し合わせに過ぎなくて強制力はないから、ミニ戸集団の広がりを
完全には排除できないでしょうね。それでも地域によって熱意の温度差はかなりあります、
たとえば、世田谷区成城6丁目などは地域協定が強いところですね。それに対して
新宿区中井2丁目などは協定がほとんどない地域です。
都心にごく近いノンビリ田舎という点で、私としては中井の方が好みだけれども、
10年前に比べるとミニ戸集団が増えて景観が変わりました。成城の方はまだ大丈夫そうですが、
しかし住民の代替わりで高額の相続税が発生したとき、今の状態を保てるかどうかは分かりません。
まあ、成城も中井も私のシマではないので、客観的に見ていることができます。
もっとも、自分のシマのことを考えれば、人ごとではないですけどね。

以上、不動産業者のつぶやきでした。




[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる