住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43
 削除依頼 投稿する

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

 
注文住宅のオンライン相談

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

196: 匿名さん 
[2011-07-13 14:16:42]
免震でもないミニマンを買うときは組合で地震保険加入すべきだね。
それでも専有部は各戸の判断になるだろうから入る者と入らない者がいる。
そしていざという時に揉めに揉めるだろうけど。
どっちにしても解決まで数年から下手したら十年以上の日数が要ることにはなる。
「共同住宅の区分所有権」を買う者はそんくらいの覚悟で買えってこと。
197: 匿名 
[2011-07-13 14:19:42]
ミニ戸の友だちが、いざとなったらマンションの高層階に避難させてねって言ってたけど、
停電したら、自動ドアが開かないから無理だと思うわw
インターフォンも鳴らないし気づかないだろうな。
マンション住人は裏口からカギで出入り出来るけどね。
198: 匿名さん 
[2011-07-13 14:58:09]
そのミニ戸の友達はすぐ近くに住んでるのかい?
その友達に伝えなよ。大津波警報が出て危険が迫ったら迷わず近くの高層ビルなり高層マンションの管理人に言って上に避難させてもらいなよ。それか近くの高台に逃げるとか。
くれぐれも知り合いのいる遠いマンションまで逃げることのないように。
199: 匿名 
[2011-07-13 15:01:42]
マンション高層階なんかエレベーター止まったら終了じゃん。

あと、馬鹿は知らないようですが、自動ドアは手でこじ開けることができます。
じゃないと中からもでられない。
200: 匿名さん 
[2011-07-13 15:10:13]
>194
また曖昧な表現だな
海岸から相当離れてても被害があるって、何kmくらい?
201: 匿名さん 
[2011-07-13 16:25:04]
もはや津波ネタしかミニマンの拠り所がなくなったみたいねw
高台にあるミニ戸もあるのにw
202: 匿名さん 
[2011-07-13 17:23:22]
津波被害がありそうなところって
もともと液状化もありそうな埋立地(低地)が基本だろ。
東京湾に大津波が来るレベルの大地震がきたら
そんな場所、マンションも戸建も壊滅だよ。
203: 匿名 
[2011-07-13 17:35:07]
>>199
今時、自動扉、手でこじ開けても、
階段も防犯扉がついていて鍵が掛かってますよ。
昭和のマンションじゃあるまいし、出る方向には鍵が要らないけど、侵入する方向には、手動にしても鍵がいるよ〜
204: 匿名さん 
[2011-07-13 17:41:05]
【「延命」か「建て替え」か、震災後に考えたい自宅マンションの行く末】
ttp://sumai.nikkei.co.jp/edit/kanri/detail/MMSUm0000001072011/

建て替えが実現したマンションは阪神淡路大震災のケースを除くと、2010年3月末現在、その数は全国でわずか149件しかない。運良く建て替えが出来たマンションの4割以上に追加負担が発生。

・500万円未満……………………………………… 9.7%
・500万円以上1000万円未満 ……………………19.3%
・1000万円以上1500万円未満…………………… 8.7%
・1500万円以上 ……………………………………12.8%
・無回答w………………………………………………19.3%



205: 匿名さん 
[2011-07-13 18:32:53]
すまん、何が言いたいのかよく分からん。
ミニ戸派ということで良いのか?
206: 匿名さん 
[2011-07-13 18:36:12]
>>203
非常時に鍵忘れて飛び出したら、住人締め出されww
207: 匿名さん 
[2011-07-13 18:42:48]
やっぱ言葉通り地に足付けて生活出来る戸建がいい。
もちろん欠陥じゃなくて構造計算しっかりされた優良物件限定で。
208: 匿名さん 
[2011-07-13 20:03:22]
>>204

建て替えが実現したマンションってごくわずかなんですね。
よくわかりました。
209: 匿名さん 
[2011-07-13 20:12:47]
ここまで皆さんレスを読んでミニマンについてまとめてみました。

○供給過剰につき中古ミニマンはなかなか売れない。

○管理費・修繕費・駐車場代がエンドレス。

○建物が被災しても事実上建て替え不可能。解体さえままならない。

○幸運にも建て替え出来たとしても莫大な出費と時間の浪費が不可避。

○負の不動産

○万損
210: 匿名 
[2011-07-13 20:39:42]
最近つまらんね・・・
211: 匿名さん 
[2011-07-13 20:39:53]
基本的なことを忘れている

〇狭い

〇窓が無い
212: 匿名さん 
[2011-07-13 20:45:35]
>最近つまらんね・・・
◯◯の隔離スレだからねw
213: 匿名 
[2011-07-13 21:03:39]
被災しなくても、ミニ戸は建て替え不可でしょ?
215: 匿名 
[2011-07-13 22:45:04]
>>214

違うよ。あんた安直だね。
ロムってて最近つまらんからつまらんと言ったんだよ。

216: 匿名さん 
[2011-07-13 22:58:16]
>>213
被災しなくても建て替えできないのはマンションだよ
218: 匿名さん 
[2011-07-13 23:57:54]
被災しても、しなくても
建て替え不可なのがマンション。
もう議論の余地がないですね。
終わりでしょう。
グッバイ、ミニマン鉄筋長屋。
219: 匿名さん 
[2011-07-14 00:44:57]
建て替えられないがおそらく全壊することはないだろう。
何とかミニマンも資産価値ゼロでも住めるから安心してくださいね。
220: 匿名 
[2011-07-14 01:18:28]
まったく流れに関係ありませんが…

ここまでの流れを
まとめると
資金にも人格的にも余裕がある人が購入するのがマンション
カツカツのせせこましい
ゆとりの無い惨めなコビトが、なんとか手に入れるのがミニ戸って事でよろしいですか?
221: 匿名さん 
[2011-07-14 01:32:03]
いくらここでレスしようが、天災が起きようが、今の住宅事情は変わらないよ。つまり都市部への人口の集中、
集合住宅の増加だね。
222: 匿名さん 
[2011-07-14 09:54:58]
>>219

被災地では倒壊はしてないけど、基礎にまでダメージが及んで全壊判定を受けたマンションが何棟もあると言います。そんなマンションは解体しなければ危険なので住めませんよ。余震で崩れるかも知れないんですから。
223: 匿名さん 
[2011-07-14 09:59:31]
>>資金にも人格的にも余裕がある人が購入するのがマンション

↑俺の考えでは資金にも人格的にも余裕がある人は高級マンションを賃貸すると思うぞw
家賃が100万単位とかの。金が余ってる人間がみみっちい不動産なんて買うかよ。
せせこましく浅ましい人間がカツカツにローンを組んでミニマンを買うのさ。
224: 匿名さん 
[2011-07-14 10:00:49]
↑「賃貸」じゃなくて「賃借」ね。
間違えた。
225: 匿名さん 
[2011-07-14 12:07:35]
「俺の考え」は、もっと世の中の事を良く勉強してから言った方がいいよ。
226: 匿名さん 
[2011-07-14 13:01:23]
と、せせこましくミニマンを買った人間が偉そうに申しております。
227: 匿名さん 
[2011-07-14 13:21:56]
資金に余裕があって金に困る心配のない人間がミニマンを買う動機なんてないだろ。
高い家賃払っても屁でもない。賃貸の方が煩わしさがないし、部屋が古くなったら新しい物件に越したりするのも自由だ。ミニマンを買う奴は大体が「家賃を払うのがもったいない」みたいなせせこましい理由で買うんだよ。金持ちは戸建ては買うだろうけどな。
228: 匿名さん 
[2011-07-14 19:14:15]
ミニマンでもミニ戸でもない俺から言わせてもらうと
>>227みたいな事をミニ戸が言ってても全然説得力ないわなw
ミニマン&戸建て持ちの立場から言わせてもらえば
ミニ戸こそ買う理由が見つからない。
229: 匿名さん 
[2011-07-14 19:51:14]
まぁいろいろと意見はあるようですが、ブルーシートハウスの俺からすれば
ミニマンだろうが、ミニ戸だろうが、うちからすればどちらも大豪邸。
両者ともそんなに卑屈になるなって!
ネカフェからの投稿ではなく自宅PCからの投稿になる日が早く来ないかな~
230: 匿名 
[2011-07-14 20:21:50]
>>228
たったひとつのレス内に矛盾がある低能さ
いつものミニマン馬鹿か。
231: 匿名 
[2011-07-14 21:58:23]
229が釣りだとしても、
言ってることは正しい。
世の中上もいれば、下もいる。
ミニ戸・ミニマンは中の下か下の上だが、
現状に満足しないで頑張ろう!
232: 匿名さん 
[2011-07-15 00:18:46]
まあ、ミニ戸にとっては「区分所有権でない」というのが、唯一のメリットかもね。

「マンションが損壊するほどの地震が起こったら」「30年後に住民が減ったら」と思わないと、特に下町のミニ戸には住めないかもね。
今35歳でミニ戸を建てたとしたら、30年後で65歳。そこで再度ミニ戸を建て直す人は少ないだろうね。もし家族が独立して減っていたら、ミニ平屋かミニ2階建てにしてでも暮らせるけどね。大抵は更地売却して、マンションに移り住む人が多いよね。もちろん、30年間転勤とかも無いのが条件だけどね。売却に出すにしても、賃貸に出すにしても、ミニ戸よりはマンションの方が容易だからね。
子供に譲るにしても、そこに居を構えるかどうかは子供次第だからね。本人の通勤とかの都合もあるしね。

要はミニ戸の広さの土地の価値だけは確実にあるから、そう思っていれば損は無いよね。
233: 匿名 
[2011-07-15 02:24:24]
都会に住みたいからミニ戸になってしまった人と
貧乏だから郊外〜田舎のミニ戸にせざるを得なかった人で
人生プランは全く違うと思うよ。
前者は資産価値が高いので郊外以遠への住み替えなら容易。(都心の資産価値なら土地代だけで戸建てへの住み替えも出来る)
後者は基本永住することになりそうだけどな。
234: 匿名さん 
[2011-07-15 08:42:03]
3階ミニ戸に永住なんて無理。
足腰弱ったら階段の上り下りなんて
できないんだから。
235: 匿名さん 
[2011-07-15 10:00:12]
永住も無理だが、そもそも住むこと自体のリスクが高すぎるよな、ミニ戸は。
構造そのものに問題があるし、立地にも難点ありで災害リスクも高い。
永住なんてとても視野に入らんわ。
236: 匿名さん 
[2011-07-15 10:14:20]
>>232

ミニマンには一つもメリットがないけどな。
それにしても228は本当にバ○丸出しなレスだね。
237: 匿名さん 
[2011-07-15 11:00:15]
まあまあ、ミニマンのレスの低能さはいつものことですから。
いつも内容が支離滅裂だったり、意味不明だったり、ソースもないし。
238: 匿名さん 
[2011-07-15 13:37:21]
ミニ戸で一人掛け合い漫才ですか。
239: 匿名さん 
[2011-07-15 20:13:34]
「老後のために」ミニマン選択するのって勿体なくね?
俺は将来、子供が独立して夫婦二人になったら
今住んでるミニ戸(城南区敷地25坪・床35坪・勤務地までドアtoドア20分)を売却して、
ミニマンに移り住むことも選択肢の一つだと思ってるが
例え今のミニ戸が二束三文でしか売れなくても、郊外以遠のミニマンを買えるくらいの余剰金は確保してある。
よぼよぼになった時を優先して、活力に溢れた若い時代を狭苦しい場所で我慢するなんて本当に勿体ない。
240: 匿名さん 
[2011-07-15 20:35:37]
そういうあなたは非常にうらやましい。たいていの人はミニ戸から脱けられずに苦労している。

ことわざにもあるよ。「ミニ戸の子はミニ戸」
241: 匿名さん 
[2011-07-15 21:01:27]
都区内の場合、こんくらいがミニ戸の定義じゃない?
あと、基本建売ね。注文建築なら狭小住宅と呼ぶ。

──────ミニ戸の定義──────
土地の広さ  70㎡以下
建物の広さ 100㎡以下
(上記の両方の条件を満たすのがミニ戸)

主な特徴;駐車場の上に家がある
       庭や緑が全くない
──────────────────

土地の広さ70㎡は、世田谷区の敷地面積の最低限度を参考に決めた。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/8362_3.pdf の最後のページ参照

建物の広さ100㎡は、首都圏の戸建ての平均建物面積100.5㎡なので、それ以下の広さを
ミニ戸の基準とする。

242: 匿名さん 
[2011-07-15 21:12:32]
注文だと小さくても自分好みの家が建てられる。
家に愛着もわく。
ちょっと無理してでも注文がいいと思うよ!
244: 匿名 
[2011-07-15 22:46:43]
ミニマン子

思いがけず卑猥
245: 匿名 
[2011-07-15 22:57:06]
都区内メジャー駅徒歩5分以内とかだったら
ミニマンでもミニ戸でも、郊外戸建て程度は歯が立たないレベルの勝ち組だよw
まあ、逆に言うとそれくらいの立地じゃないとミニマンミニ戸に住む意味がない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる