住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-17 19:55:43
 削除依頼 投稿する

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪

[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40

 
注文住宅のオンライン相談

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2

1341: 匿名さん 
[2011-09-08 16:29:15]
いちいち個別のサンプルの違いをもちだしたら、統計も確率も計算なんかできんだろうに。
個別に例外はあっても「全体としてこういう傾向」だってのが、当契約率の考え方だ。
頭悪すぎだな。
1342: 匿名さん 
[2011-09-08 16:29:38]
当契約率>統計や確率
1343: 匿名さん 
[2011-09-08 16:59:42]
誰も個別のサンプルの違いをもちだしてなんかいないだろ。
そんなに自分の計算を認めさせたいならもうちょっと緻密にやったらどうかね?
分布とかの概念も入れてさ。
「戸建」と「共同住宅」なんて大雑把すぎだろ。
そんなんで認めろっていう方が無理があるとは思わんかね?
1344: 匿名さん 
[2011-09-08 17:03:08]
>「戸建」と「共同住宅」なんて大雑把すぎだろ。

消防庁はこの分類で統計出してますね。
警視庁もだいたい同じ。

ほんとミニ戸派のゴネつぷりは見苦しいね。
まあ、買っちゃって必死なのはわかるけどさ。
1345: 匿名さん 
[2011-09-08 17:05:32]
おや、ミニマンおじさん達が軌道修正をはじめたね。
稚拙な計算であることは認めだして、今度は「それしか出しようがない」ってな論調ですね。
お粗末。
1346: 匿名さん 
[2011-09-08 17:06:04]
この分類で有意差は出てるし、そのバックグランドも説明付くんだから
統計結果としては十分要を成してるでしょう。

認めてないのはさっきから必死になってるあなただけですよw
1347: 匿名さん 
[2011-09-08 17:07:41]
>>まあ、買っちゃって必死なのはわかるけどさ。

↑何それ?www
必死にミニ戸が火事に弱いことにしたいのは誰だよ?w
1348: 匿名さん 
[2011-09-08 17:09:02]
現に弱いじゃんw
1349: 匿名さん 
[2011-09-08 17:14:59]
↑ミニマンおじさんは小学生かよw
1350: 匿名さん 
[2011-09-08 17:15:53]
いつまでこのネタでごねるつもりなのかな~ミニ戸さんたちは。
ミニ戸の火災に対しての脆弱性については、統計結果、背景共に疑いようがないのにね~。



ほれ、新しいネタ投入してやるよ。

積水化学工業住宅カンパニーの調査研究機関である住環境研究所は9月22日、55~59歳の男女を対象に
実施した「老後の理想の住まい」アンケート調査結果をまとめた。それによると、マンションよりも平屋志向が
強まっていることが分かった。

4年前の調査では、平屋派が41%、マンション派が39%で拮抗していたが、今回は平屋派が46.9%に増え、
マンション派が32.5%に減少した。平屋のメリットとしては、「ワンフロアーで生活できる」「階段の上下移動がない」
「庭が楽しめる」「日当たりがよい」「通風が良い」「コンパクトで効率のよい間取りがつくれる」が上位を占めた。


老後の住まいは平屋かマンションと考えてる人が8割ってことだね。

「ワンフロアーで生活できる」
「階段の上下移動がない」
「庭が楽しめる」
「日当たりがよい」
「通風が良い」
「コンパクトで効率のよい間取りがつくれる」

ミニ戸が入り込む隙は皆無だなwww

1351: 匿名さん 
[2011-09-08 17:19:34]
>>消防庁はこの分類で統計出してますね。
>>警視庁もだいたい同じ。

↑で?消防も警察も戸建の方が何倍危険とかって言ってるわけ?
言うわけないよね。ミニマンみたいに頭悪くないでしょ。

1352: 匿名さん 
[2011-09-08 17:21:19]
「庭が楽しめる」 w
「日当たりがよい」w
「通風が良い」 w

1353: 匿名さん 
[2011-09-08 17:23:20]
マンション派が減少www
まぁね。区分所有というスタイルはもはや危険すぎるw
1354: 匿名さん 
[2011-09-08 17:30:32]
ミニ戸は開始当初から「ジジババ」を対象としていない。対象は「夢はあるけど金は無い」ヤングファミリー層だよ。
1355: 匿名さん 
[2011-09-08 17:34:15]
マンション派が4年で激減してるとこを見ると10年後には10%台もあり得るね。
これから地震も増えるし当然と言えば当然。
これからどんどん老朽化するマンションが増えて建替や管理放棄の問題が顕在化するだろうしね。
1356: 匿名さん 
[2011-09-08 17:40:58]
>>ミニ戸は開始当初から「ジジババ」を対象としていない。対象は「夢はあるけど金は無い」ヤングファミリー層だよ。


↑じゃ、ミニマンは「夢もないけど金もない」中高年層がターゲットですか?

1357: 匿名さん 
[2011-09-08 18:01:16]
マンションって買う価値あんのかね?
平面で生活したいってだけなら賃貸で良くね?
火災が起きても地震で壊れても引っ越しすれば万事OK。
俺は共同住宅が嫌だから戸建に住んでるけど。
1358: 匿名さん 
[2011-09-08 18:41:50]
1350さんの平屋の話だが、東京圏でこんな平屋をどれだけの人が持てるのかな。
ミニ戸の面積で平屋にしたら、居住空間なんて30~40平米以下になっちゃだろうに。
東京近辺だったら、平屋でなくマンション優位になるよ。
そもそも土地の高度利用が求められているエリアでは、戸建は普通の庶民には無理目なわけ。
それを強引に実現したのがミニ戸なんだから、その成り立ちからして奇形的な存在だよね。
1359: 匿名さん 
[2011-09-08 18:50:29]
↑なんか意味が分からないけど、東京都のHPで都市計画を調べてみたら?
東京近辺はほとんどが土地の高度利用が求められてるような書きぶりだよね。
1360: 匿名さん 
[2011-09-08 18:58:48]
「老後の理想の住まい」だろ。誰が「ミニ戸が理想です」なんて思うかね。みんな理想から現実に妥協していくんだよ。
1361: 匿名さん 
[2011-09-08 19:12:53]
↑ま、そりゃそうだ。そういう話なら一応納得する。
で、どうしてミニマンおじさん達が「ミニ戸はケシカラン」という思考回路に繋がっていくのか教えて下さい。
それも尋常じゃない執念で。
1362: 匿名さん 
[2011-09-08 19:19:11]
「ミニ戸はケシカラン」じゃなくて「なぜミニ戸を選択するのかワカラナイ」からでしょう。
1363: 匿名さん 
[2011-09-08 19:41:50]
>東京近辺はほとんどが土地の高度利用が求められてるような

そんなことはないんだろうけどさ(笑
ただ、実際、住宅地のはずなのに建蔽率・容積率・高さ規制が緩いエリアは多いよね。
だから、住宅街にでかいマンションや商業ビルが建って、よく問題になってるんでしょう。

でもね、規制が緩いエリアは、行政側は土地の高度利用を進めたがってるんじゃないの?
だから、でかい建物が建ってもOKのまま放ってあるんだよね。
そういうエリアに住んでる戸建住民が反対しようが、OKなものはOKなんだよ。

それが嫌なら、一種低層で建築の規制がうるさい場所に、最初から買わないとね。
高くはなるけどさ。
1364: 匿名さん 
[2011-09-08 19:44:08]

そういう高い地域に買えない層は、そもそも都市部では戸建住民になるべきではないんだろうなw
1365: 匿名さん 
[2011-09-08 20:02:41]
>>「ミニ戸はケシカラン」じゃなくて「なぜミニ戸を選択するのかワカラナイ」からでしょう。

↑いつもそんなしおらしいニュアンスじゃねぇだろw
つい最近も「焼け野原になって死ね」みたいなことを書き込んでたじゃねぇかw
1366: 匿名さん 
[2011-09-08 20:06:03]
「焼け野原になって**」というのは、政府や自治体も危険を指摘してることでしょう?
ケシカラナイなんてニュアンスは全くないよ。
むしろ、そんな焼け野原になりそうな家を、なぜ選択するのかワカラナイんだよね。
1367: 匿名さん 
[2011-09-08 20:20:21]

確かに3階建てミニ戸住人は若いのが多い。
年取ると3階建てミニ戸は住めない。
それに、40歳過ぎて3階建てミニ戸に住んでるのも哀しいよ。
若いうちに買っても、十年もしたら住めなくなるんだ。無駄だね。
だから、3階建てミニ戸を選ぶのが理解できない。
それに、単純に3階建てミニ戸は危ないだろ。
欠陥住宅の多さは皆知ってる。
1368: 匿名 
[2011-09-08 21:46:23]
確かに平屋は憧れますよね。
でもそれは広い一戸建てという意味であって、
いくらワンフロアっていう共通点があっても
狭いミニマンが良いとは誰も思ってないですよね・・
しかも中住戸ときた日には論外
1369: 匿名さん 
[2011-09-08 22:11:07]
もっと広い戸建に住みたいと思う事はあるけど
マンションに引っ越したいという願望は全くない
1370: 匿名さん 
[2011-09-08 22:18:35]
いくら戸建といっても、田舎は都心から遠くて不便だし、人口も減ってきそう。
せいぜい環八うち側くらいまでだな。
それより向こうに住むなら、この範囲内で広いマンションがいい。
ミニ戸は論外。

広い戸建ということなら、思いきりよく離れて湘南~葉山とかかな。
こういう地域は、郊外でも単なる田舎ではなく、別格。
1371: 匿名 
[2011-09-08 23:46:42]
>1365
そんなもんどっちもどっちじゃねぇか。
細かい事にいちいち目くじらたてなくていいんだよW
1372: 匿名さん 
[2011-09-09 07:41:07]
他のスレでの戸建ての方の意見ですが
階段はあこがれで
階段には夢と遊び心があるそうです
1373: 匿名さん 
[2011-09-09 08:58:38]
そこそこ広い平屋となったら郊外しか選択肢はないね。
もともとそういう場所は商用施設も充実してないし
そういう場所は車がないと生活できないところが多い。

また今は良くても今後過疎化が進めばその商用施設も衰退していくだろう
となると老後に生活するには不向き。

現実的には都内のマンションってところかな。
私も1370さんが言うとおり環八の内側くらいまでが許容範囲。

どちらにしてもミニ戸はありえないな。

>>1372
笑い話ですよね。
年とれば、階段なんてバリアフリーならぬ単なるバリアにしかならないのにね。



1374: 匿名さん 
[2011-09-09 09:43:14]
>>1366

どこの自治体が「焼け野原」なんて言ってんだよw
自分の妄想を自治体が言ってるように感じるとは末期症状だね。
1375: 匿名さん 
[2011-09-09 09:59:45]
別に「焼け野原」にならないと自分で思っているなら、それでいいんじゃない?
それとも、心のどこかにそういう不安があるから絡んでいるのかな?
1376: 匿名さん 
[2011-09-09 10:37:41]
>>1375

「焼け野原」が問題じゃねぇんだよw
普段からベラベラとデタラメや嘘を吐きながらミニ戸攻撃に執念を燃やしてるくせに、「そんなことない」的なレスをしやがった。そして性懲りもなく「政府・自治体が焼け野原と指摘している。」なんて強弁してるからツッコミ入れてやろうとしただけだ。言って置くけど、ここのミニマンの指摘は本当に的外れなことばっかりで、まともに取り合う気はない。
1377: 匿名さん 
[2011-09-09 10:42:01]
ミニ戸で類焼はあるけど、マンションで類焼は無いね
1378: 匿名さん 
[2011-09-09 10:43:01]
戸建の方がマンションより何で火災保険料が高いの?
1379: 匿名さん 
[2011-09-09 10:44:26]
よく燃えるからでしょw
1380: 匿名さん 
[2011-09-09 10:51:18]
>>ミニ戸で類焼はあるけど、マンションで類焼は無いね

↑これはどういう意味?
マンション内で隣や下階が燃えても平気って意味?
1381: 匿名さん 
[2011-09-09 11:07:51]
木造だから燃えやすいと思ってるのは単なる無知だね。
火災のあった木造住宅は大抵、柱や梁の軸組が残ってる。
厚みのある木材は表面が炭化して中に熱を伝えにくくするから燃え落ちることがない。
それに木材は燃えても多くは水蒸気の煙で有毒ガスも出ない。
以前も書いたけど、木造3階建が建ってるところは大体が準防火地域。
外装が不燃材料で出来てるから類焼の可能性はかなり低い。
こわいのは内装が燃えることだよね。だからマンションも充分危険だから気をつけてね。
1382: 匿名さん 
[2011-09-09 11:12:27]
>>まともに取り合う気はない。

じゃあ、こんなスレなんか来なければいいのに。
なんで粘着してるのかな~。

>>木造だから燃えやすいと思ってるのは単なる無知だね。

じゃあ、なんで火災保険料が高いんだろうね。
保険会社は木造は失火が発生しやすい、被害額が大きいと踏んでいるからにほかならないと思うんだけど。

あなたの詭弁よりもずっと信頼性がありますよ。
1383: 匿名さん 
[2011-09-09 11:15:22]
マンションは昔から消防法で厳重な防災設備が義務づけられてきたよね。
それは何故か。それだけ危険だということ。ひとたび何か起これば大惨事。
つい最近になってやっと一般住宅も火災警報機が義務づけられたよね。
それは何故か。大した危険ではなかったので今まで放置されてきたということ。
1384: 匿名さん 
[2011-09-09 11:19:59]
そのおかげで、現在は失火率も犠牲者数も戸建より低いわけです。
戸建はまだまだ対策不足ですね。
1385: 匿名さん 
[2011-09-09 11:21:09]
>>1382

お前こそ何で絡んでくんの?
言ってることと行動が矛盾してるぞw
二重基準というか自分勝手というか、ここのミニマンによくありがちだけど。
マンションの方が火災保険料がなぜ安いかって?
構造体を含まない専有部分だけだからなんですけどw
1386: 匿名さん 
[2011-09-09 11:23:54]
他人に絡むなと言えば
自分が絡んでくる

こだまでしょうか
いいえミニマンですw
1387: 匿名さん 
[2011-09-09 11:28:51]
ほーん、じゃあ失火率や死亡者数が多いことはどう説明するのかな?
1388: 匿名さん 
[2011-09-09 11:31:41]
戸建でも鉄筋だと火災保険料は安いよね。
鉄筋の戸建は筐体は保険対象外なんですか?
1389: 匿名さん 
[2011-09-09 11:34:51]
>>1387

・木造だからと言って燃えやすい訳ではない。内装の方が注意が必要。
・マンションの火災保険料が安いのは専有部、つまり内装だけの保険だから。

ここまでは良いかな?
ところでマンションの失火率って低いのかい?
1390: 匿名さん 
[2011-09-09 11:38:05]
火災保険の話は論点が違うだろ。

そもそもあれは、戸建/マンション って分けてるわけじゃなくて
木造が鉄筋造かで保険料が違うわけで。

大半の戸建は木造で、マンションは鉄筋っていうことは言えるだろうけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる