中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6068/
が1000件を大きく超えていたため一旦しめて
新たにこちらで話しましょう~
それぞれのいいところ、住み心地、立地・・・
それぞれのお立場で発言お願いします。
荒らしはスルーでお願いします♪
[スレ作成日時]2011-06-25 09:19:40
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸 その2
1081:
匿名さん
[2011-09-01 20:43:00]
|
1082:
匿名さん
[2011-09-01 21:14:45]
まあ、ある程度歳をとっている人で「ミニ戸を買おう」という人は少ないでしょうね。
|
1083:
匿名
[2011-09-01 23:01:43]
まあ、ある程度金をもっている人で「ミニマンを買おう」という人も少ないでしょうね。
|
1084:
匿名さん
[2011-09-01 23:07:29]
ミニマンはいるだろ。
一人暮らしやカップルなら、金があっても、ミニマンで十分。 というか、そういう世帯で金があれば、立地や設備のいいミニマンだろ、普通。 ここでいうミニマンで郊外のミニ戸の倍以上の値段で快適に暮らしてる、金持ちはいるよ。 |
1085:
匿名さん
[2011-09-01 23:08:56]
ミニ戸は金がないから買うんだろう。いいマンションは、ミニマンでもミニ戸より全然高いよ。
|
1086:
匿名さん
[2011-09-02 02:14:51]
3階建てミニ戸に住んでました。
40過ぎたらキツいですよ。 どの年代の人でも選択できる住居形態でないと 長く住めません。 |
1087:
匿名さん
[2011-09-02 02:16:06]
|
1088:
匿名さん
[2011-09-02 02:38:15]
>ここでいうミニマンで郊外のミニ戸の倍以上の値段で快適に暮らしてる、金持ちはいるよ。
郊外ミニ戸の倍程度なら大したミニマンじゃないだろ。どこのミニマンか知らんけど。 つうかミニマンは最悪条件のミニ戸ばかり想定して 自分らはいい条件のミニマンばかり想定するのいい加減やめてくれない? |
1089:
契約済みさん
[2011-09-02 05:23:42]
> 自分らはいい条件のミニマンばかり想定するのいい加減やめてくれない?
逆じゃいない ミニ戸派は、なぜか管理費の物件をだして、管理費が高いと主張する。 そして、1087のようにとうとう非木造エレベーター付きまででてくる。 一番の違いは、ミニマンは、広さ以外はマンションだが、ミニ戸は、戸建派からも違うと思われているぐらい 2階建て戸建とは異なるということである。 特にミニ戸は、ミニ戸の問題に対してソースを主張するが、そんなものがあると社会問題になるぐらいの問題なので 建築業界ではタブーになっていることに気付くべきである。 |
1090:
匿名
[2011-09-02 05:36:22]
二人暮らしなら80平米2LDKの選択もありだが
ファミリーで80平米3LDKは絶対に狭いからやめた方がいいよ。 狭い上に上下左右に人がいるから息が詰まるし。 マンションが悪いわけじゃないけど、最低95平米4LDKはないと。 ミニ戸なら、敷地20坪以下は駄目。 せっかく三階建てなんだから床120平米くらいは欲しい。 もちろん角地。木造ならビルトインはアウト。 最近一階だけRCだったりする三階建てよく見るけど、あれいいと思う。 |
|
1091:
匿名さん
[2011-09-02 05:38:45]
>1089
ミニマンは日本語の勉強からやり直した方がいいww |
1092:
匿名
[2011-09-02 05:54:07]
>ミニマンは、広さ以外はマンションだが
ミニマンは狭いからミニマンでしかないよ。どうやってもマンションじゃないよ。 |
1093:
匿名さん
[2011-09-02 08:02:12]
うちの周りでは、ミニマンもミニ戸もだいたい同額で、6,000万くらいです。
(もちろん、物件によってですが。平均で) 妻はミニマン派、私はミニ戸派でした。 一長一短だと思います。 延べ床面積をとるか、ワンフロアをとるか。 |
1094:
匿名さん
[2011-09-02 08:32:09]
|
1095:
匿名さん
[2011-09-02 08:40:19]
一応貼っておくよ。
国土交通省「ミニ開発とその問題点」から抜粋 (ミニ開発は)敷地規模が小さいため建物が建築規制いっぱいに建ちやすい。 部屋数を確保するために1室当たりの床面積が小さく急勾配の階段が多い。 また、最近増えてきている3階建ての住宅では、 上下階の移動が困難で住居者が高齢化した場合の問題が懸念されるばかりでなく 施工不良による上階からの振動・騒音や、強風時の建物の揺れも報告されている。 地下室もしくは半地下利用の3階建て住宅では、洪水時の浸水の問題もある。 建物が敷地いっぱいに建つため庭が小さく樹木を植えるスペースや 駐車スペースが十分に取れない。 なお、敷地規模が小さいほど居住性が低く居住者の住み替えが活発化することも報告されている。 相隣レベルでは、隣間隔は1mにも満たないため、 その部分はデッドスペースとなり敷地の活用が非効率となる。 また、建て詰まりのため日照・採光・通風等の住環境が悪く また隣家と窓と窓を近接して対面することにより プライバシーの条件が悪化するばかりでなく、火災の延焼危険性が増大する。 また建て込んだミニ開発共同住宅同士が及ぼす環境影響も大きいにもかかわらず 法律上の紛争予防に対する配慮が貧弱であり、建設をめぐる住民間の近隣トラブルに 対する手立てがない。 |
1096:
匿名さん
[2011-09-02 09:58:47]
おい、1095
何回貼ってんだよ、それ。お前は本当にネチネチしたしつこい性格だな。 ミニマンのソースってこの1つしかないのか? 天下り団体が作った大昔のレポートだろ、それ。 |
1097:
匿名さん
[2011-09-02 10:03:01]
むかし、70㎡3LDK賃貸ミニマンに住んでました。
狭苦しくて、どうしようもなかったです。 子供が増えたので4LDKミニ戸を買いましたが大満足です。 欲を言えば浴室がもっと広ければ良かったかな。 1坪バスだからミニマンよりずっとマシですが、子ども達と入るにはもっと広くても良いですね。 |
1098:
匿名さん
[2011-09-02 10:10:52]
|
1099:
匿名さん
[2011-09-02 10:12:52]
3LDKミニマンで小学生の子供2人のある家庭を訪問したことがある。
3LDKと言っても、一部屋は5帖程度。そのうち一つはリビングにくっついてる引き戸の部屋。 部屋が狭いのでベッドやキャビネットを置くとギッチリで空間がない。 10帖ほどのリビングにはダイニングテーブルと子供の学習机が二つ。 ソファなし、代わりに壁際にベンチが一つ置かれてる。 とてもじゃないが、居住性が良いとは言えないw |
1100:
匿名さん
[2011-09-02 10:15:42]
>>実際今もたいして変わってないしw
↑相変わらずワンパターンの言い訳。能なし。 >>一坪バスなんていまどきのマンションじゃ普通。 ↑うそこけ。販売中のミニマンの間取りみても1418寸法が圧倒的多数。 |
無知は罪だ。
なのだが、若すぎるんだろうね。気が付かない。
若気の至りにしては少し辛い経験だろう。
取り返しが出来るのだろうか。
他人事ながら心配ではある。