近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?PART5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?PART5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-16 00:24:26
 

グランドミッドタワーズ大宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK・3LDK
面積:39.01平米~100.29平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2011-06-25 01:33:48

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?PART5

551: 匿名さん 
[2011-09-19 20:34:07]
販売戸数考えれば売れ行き悪くないと思うけど。
販売遅れただけでマークス2棟分くらいの戸数売ってるでしょ。
552: 匿名さん 
[2011-09-20 00:33:50]
フォレスト内覧会行ってきました。
初めてグランドゲートからマンション内に入り回廊歩いたけど、ワクワクした。
なんかディズニーランドのアトラクション内に入る感覚。
中に入ると高級ホテルそのもの。エントランスから眺めるグランドガーデンも心を和ませてくれる。
敷地が広くて迷子になりそう。入居が楽しみ。
553: 匿名さん 
[2011-09-20 07:35:41]
あからさまな宣伝コメントはむしろ逆効果なんだが、それを分かっててやってるネガなら、デキる。
554: 匿名さん 
[2011-09-20 07:50:58]
>553
嘘だと思う?
本当に迷子になるくらい広いよ。
555: 匿名 
[2011-09-20 09:14:09]
専有部の仕様も上げてほしかったな。
556: 匿名さん 
[2011-09-20 09:37:27]
私がこのマンションを買えば、

ゴルフスタジオ内で知り合った人と

第一回GMT杯を開きたいと思います。

このような企画を立てる場合は、簡単にできる環境にあるのでしょうか?


これは希望ですが、パター練習場(無料)も作りましょう。
557: 匿名さん 
[2011-09-20 09:37:52]
ディズニーランドみたいに楽しく、高級ホテルのように贅沢な空間なら迷子になりたいくらいです!
ワクワクして心も和みますね。
購入したくなってしまいます。
558: 匿名さん 
[2011-09-20 18:53:57]
>556
企画してください。自分もこれから入居だからよくわからないけど、コンペ開くのは何の問題もないと思う。
ビューラウンジで打ち上げしましょう。
559: 匿名さん 
[2011-09-20 20:38:48]
それは盛り上がりそうですね!(^^)!

現在、真剣にどの部屋にするか検討中。
561: 匿名さん 
[2011-09-21 15:53:05]
いい大人がディズニーランドみたい!で購入するのはちょっと・・・
562: 匿名さん 
[2011-09-21 17:29:13]
>556さん
第1回GMT杯は大宮ゴルフコースでどうでしょう。
朝もゆっくり。帰りも楽。格住戸に荷物を置いてから改めてビューラウンジで打ち上げ。
時間の余裕もあり、帰って寝るだけにしとけば本当に楽。
563: 匿名さん 
[2011-09-21 18:29:16]
>561
グッジョブ
564: 匿名さん 
[2011-09-21 18:39:36]
鹿島のコンセプトはディズニーランドではなく御屋敷だったんだけどね(笑)
人の感性はそれぞれだからいいのでは。
でも確かにグランドゲートから回廊を歩くとワクワクして心も和む。
やっぱディズニーランドみたいというの間違ってないかも(笑)
565: 匿名さん 
[2011-09-21 18:45:19]
自分でフォローしても、ねえ。
566: 匿名さん 
[2011-09-21 19:26:36]
豪華な共用施設に目を奪われがちだが、このマンションの一番の売りは強固な地盤と構造でしょ。
地震や風水害時が多いと安心して住める事が第一条件になると思う。
567: 匿名さん 
[2011-09-21 19:31:09]

角部屋以外はあれだけ狭くてゴルフバックおける
スペースあるんですか?
568: 匿名さん 
[2011-09-21 20:09:24]
>567さん
窓なし部屋をゴルフクラブ専用の「ステキな趣味部屋」にするんじゃないですか?(苦笑
575: 匿名さん 
[2011-09-21 21:38:48]
早くゴルフスタジオで練習したい。
スポーツジムで汗を流してダイエットもしたい。
579: 匿名さん 
[2011-09-22 06:30:45]
台風も過ぎ去って良かった。
コンビニが入れば、台風の日の買い物も便利になるな。
580: 匿名さん 
[2011-09-23 22:10:27]
日本橋遠い。重説以外は皆日本橋まで行くのか。
大宮でやってくれればいいのに。
581: ビギナーさん 
[2011-09-24 17:07:18]
23日は、第2回1次の販売&抽選日でしたが、売れ行きはどうだったのでしょう。どなたかご存知ですか?
582: 匿名さん 
[2011-09-24 20:39:28]
確かに
ゴルフセットしまうところがないんですよ。
70㎡前後以下の部屋は厳しい。

田舎なら一軒家が買える値段だし。。。

ゴルフをやるためには最低5000万円以上の部屋が必用でしょう。

GMT恐るべし。。。。

583: 匿名さん 
[2011-09-25 01:10:02]
なんかネガ情報がワンパターンだね。
ネガ情報にもなってなく、人を小馬鹿にしただけのレスもあるし。
自分はGMTを心底良いマンションだと思ってるけど、ネガ情報も必要と思ってる。高い買い物だからね。
でもワンパターンのネガ情報では活発な情報交換には発展しないよね。
マンション購入者によって必要な間取りや広さは違う。家族構成も違うし予算ももちろん違う。
GMTには豊富な間取りがあるし、安い住戸から高い住戸まである。
様々な角度からネガ情報もポジ情報も交換出来たら良いスレになると思う。

584: 匿名さん 
[2011-09-25 09:22:46]
まずは23日の売れ行きが知りたいですよね。

誰か情報ありませんか?
585: 匿名さん 
[2011-09-25 18:11:29]
>584
今回はわからないけど、だいたい一回の売り出しで40戸くらいが平均の販売戸数じゃないかな。
フォレストは一期4次までで今回2期1次だから現在200戸くらいじゃないかな。
正確な数字は営業さんしかわからないね。
申し込みしてもキャンセルもあるし、ローン審査が通らなかったりもあるみたい。
586: 匿名さん 
[2011-09-26 14:04:25]
583はいつもの長文クンだね。
587: 匿名さん 
[2011-09-26 15:25:58]
今年からゴルフ始めたのですが、結構お金掛かりますよね。
練習するだけでも掛かるしクラブもそうですし。

置く場所も考えなければならないですからね。
588: 匿名 
[2011-09-26 19:18:23]
じゃ、ゴルフをやめればいいのでは?
589: 匿名 
[2011-09-26 19:38:30]
>587
うん、それは始める前に気付こうね。
590: 匿名さん 
[2011-09-26 19:38:35]
そういう掲示板ではないだろ。恥ずかしい。
591: 匿名さん 
[2011-09-26 22:40:53]
初心者はGMTのゴルフスタジオで練習し、月2回ショートコースでアプローチの腕磨けば相当上手になるよ。
ゴルフスタジオ月10回利用しても2000円。ショートコースも安いとこだと2000円くらいである。
ゴルフスタジオはゴルフ好きには魅力だよ。

592: 匿名さん 
[2011-09-27 12:35:24]
ゴルフスタジオって月に10回も利用できますかね。月に1回利用できればいい方だと思っているんですけど。平日が休みの人はいいですね。土日は予約とれるんだろうか。
593: 購入検討中さん 
[2011-09-27 12:56:41]
昨日夜の顔を見に行ったら、砂利のところに子猫がニャーニャー鳴いていました。

3匹もいてとてもかわいく、マンションとして鈴虫や蛙以外にも色々と飼われて素敵と思いましたよ。

私には、上層階のお金持ち様、カマンベールチーズが食べたいニャーと聞こえましたよ。
594: 匿名さん 
[2011-09-27 22:27:39]
>591
ゴルフスタジオ人気の施設となるかな。GMTは金持ち多いからゴルフ人口多いのだろうか。
根拠はないが、ゴルフやる人は多くてもそんなに熱心に練習する人は少ないと思うのだが。
595: 匿名さん 
[2011-09-29 07:35:40]
GMTの前の氷川緑道西通線の道路拡張工事の進捗はどうなってるんだろ。
GMTの旧モデルルーム跡地を代替え用地にする予定なのかな。
参道沿いにある教会は雰囲気いいし、飲食店するのも参道沿いなら文句なしの立地。
さすがに一等地だから無理かな。
596: 匿名さん 
[2011-09-29 22:47:32]
子猫がいるのっていいことですか?
猫、嫌いでは無いけど野良猫が多いと色々荒れますよね・・・変な猫好きの人たちが餌付けでたむろするのも困り者だし、発情期の猫が多数いると本当にうるさいですし。虫の類が自然発生するのはかまわないのですが、犬猫は問題ありかと思います。
597: 入居済み住民さん 
[2011-09-29 23:30:11]
猫がいるって言っても敷地外だからねぇ。

まあ、感じ方は人それぞれでしょうが、あんまり邪険にすると可哀そうかな、猫が。

猫に罪はないし。
598: 匿名さん 
[2011-09-30 00:42:15]
野良猫がいるのか。
誰か飼ってあげればいいのに。
GMTはペットOKなんでしょ?
599: 購入検討中さん 
[2011-09-30 08:50:15]
上層階の心優しい方飼って下さいニャー
600: 匿名さん 
[2011-09-30 10:02:43]
ここは小動物が可なので購入がためらわれるんですよね。900戸も売れるかわからないのでそうしたと思われますが、ペットからの病気や臭いがどうしても気になります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる