グランドミッドタワーズ大宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK・3LDK
面積:39.01平米~100.29平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理
[スレ作成日時]2011-06-25 01:33:48
グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?PART5
802:
匿名さん
[2011-10-26 10:47:48]
大宮というよりも、東京都民から埼玉県民になるのが抵抗ある人はいるかもね。
|
803:
匿名さん
[2011-10-26 12:16:48]
まぁマンションを買うのであればその場所が好きじゃなければあまりいい結果にならないような気がしますね。
場所によって全然環境が違いますから、できれば自分の好きな土地を選んでそこでマンション買う位って人すらいると思いますし。 |
804:
匿名さん
[2011-10-26 12:21:33]
まぁ嫌いな場所にマンション買う人も普通はいませんけどね。
場所によって環境が違うのも当たり前だし、自分の好きな土地を選んでマンション買うのも当然ですよね。 失礼しました。 |
805:
匿名さん
[2011-10-26 17:22:24]
大宮好きな人は多いよ。
お金をかけても決して作る事ができない氷川参道も大きな財産だね。 |
806:
匿名さん
[2011-10-26 20:44:26]
新都心のタワーが好調みたいで迷ってます。駅までの距離が微妙です。新都心はかなり売れてるみたいですが、皆さんはどう判断されてますか?
|
807:
匿名さん
[2011-10-26 20:52:04]
|
808:
匿名さん
[2011-10-26 21:19:24]
大宮はきれいな新都心より楽しいコト?が多く人気があるよ。
お金さえだせばできない遊びはない、県内1の歓楽街もまた魅力だね。 大門町再開発でさらに魅力がますね。大宮は買いだね。 |
809:
匿名さん
[2011-10-27 00:00:31]
GMTからだと新都心も生活圏内だよ。
歩くと15分くらいかかるけど、チャリならすぐ。 |
810:
購入検討中さん
[2011-10-27 08:49:51]
|
811:
匿名さん
[2011-10-27 08:54:56]
参道通って
新都心に行く散歩は ほんとうに気持ちいいです。 北与野タワー周辺は コンクリートジャングルみたいでした。 |
|
812:
匿名さん
[2011-10-27 10:52:35]
オシャレなコンクリートビルばかりや区画整理が行きとどいた街は疲れますね。
ある程度猥雑な方が街として楽しいです。 |
813:
匿名さん
[2011-10-27 12:31:50]
前にある本屋さんだけ魅力。
あとはGMTの勝ち。 |
814:
匿名さん
[2011-10-27 12:49:19]
工作員がこんなに必死になってるってことは
売れてないってことですね? |
815:
匿名さん
[2011-10-27 13:11:00]
>>806
新都心にマンションは無い筈ですので、おそらく北与野の事かと思いますが、 一番気になるのは、やはり最寄りであろう北与野駅が各駅停車しか停まらない事ですね。 途中駅から快速を利用するにしても、乗換連絡等で結局時間と労力は掛かってしまいます。 通勤通学は毎日の事ですので、一度実際に体験される事をお勧めします。 それ以外では、大宮の生活圏ですし新都心にも近いのでいいのではないでしょうか。 細々した事は、そちらの専用板で聞かれたらいいと思います。 他の方も書かれていますが、ここは「最寄=大宮駅」目当てで来る人が多いでしょうから あまり北与野物件とは重ならないと思われます。 |
816:
匿名さん
[2011-10-27 13:12:24]
”新都心にマンションは無い筈ですので”
これ、どういった背景の人が使いだがる表現なんだろうwww |
817:
匿名さん
[2011-10-27 13:52:13]
北与野高過ぎるよ。あの立地でGMTより坪単価高いんじゃ。
|
818:
匿名さん
[2011-10-27 16:01:23]
北与野のタワーのが
駐車場料金は安いみたい。 でも駅力なし。 武蔵浦和のタワーの駐車場は論外。高いし、車庫からだすのに時間かかりそう。 自動車通勤の人はやめたほうがいい。 電車通勤の人は雨の日は便利そうだが。。。。 管理費、修繕積立費はどこも同じ? 固定資産税も同じ? 私は新幹線使うのもありGMTに決定。 |
819:
匿名さん
[2011-10-28 08:27:51]
時折北与野工作員が現れるね。
確かに駐車場は安いけど、物件は高い。 それに駐車場料金安くして管理費足りなくなってもデベは困らない。 |
820:
購入検討中さん
[2011-10-28 08:43:32]
住不から買うのはちょっとな・・・。
|
821:
匿名さん
[2011-10-28 08:58:46]
GMTは入浴中
iPODが聞けるらしい。 TVはいらないけど音楽は聴きたかった。 すばらしい。 他のマンションではオプション設定が多いですけど 浴室にスピーカーが付いているのかしら? 上下のお部屋に音が漏れないかしら? 誰かご存知の方がいらしたら 教えてください。」 |